JPH0627519A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH0627519A
JPH0627519A JP18103492A JP18103492A JPH0627519A JP H0627519 A JPH0627519 A JP H0627519A JP 18103492 A JP18103492 A JP 18103492A JP 18103492 A JP18103492 A JP 18103492A JP H0627519 A JPH0627519 A JP H0627519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier
feeding
lens barrel
camera
barrel unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18103492A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaki Kodaira
隆紀 小平
Hiroyuki Hase
博之 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18103492A priority Critical patent/JPH0627519A/ja
Publication of JPH0627519A publication Critical patent/JPH0627519A/ja
Priority to US08/916,727 priority patent/US5892998A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メインスイッチをオンした時点で、バリア開
閉状態の異常を検知することができるカメラを提供する
ことにある。 【構成】 メインスイッチのオンにより、バリア2、3
の開放動作が行われ、鏡筒ユニット8が所定の繰出位置
まで移動し、その後初期位置まで後退しリセット動作が
完了する機構のカメラにおいて、バリアの駆動リング4
に突起部4Cを設けると共に、鏡筒ユニット8にバー9
を設け、バリア2、3が閉状態あるいは開放途中の状態
にあるとき、バー9の先端が突起部4Cに当接するよう
にし、鏡筒ユニット8の移動を検知する検知手段が繰出
位置の手前で鏡筒ユニット8の停止を検知すると、バリ
ア開閉が異常であると判断し、鏡筒ユニットのリセット
を行い、バリア2、3を閉じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合具のためのレンズ繰
り出しを利用してバリア開閉異常のチェックを行なう装
置を有するカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鏡筒の沈胴ストロークを利用して
バリアを開閉させるカメラにおいては、バリアとバリア
をおおうカバーとの間に異物が侵入し、バリアが完全に
開ききらない状態になった際、チェックする手段がない
ため、レリーズが可能となり何も撮っていない写真がで
きる事故があった。
【0003】このため、バリアの異常をチェックするた
めに、レンズユニットの繰出しの移動範囲にバリアと連
動して移動する部材を侵入させ、バリアの開きが不充分
であると撮影時の合焦動作時にレンズユニットの繰出し
がこの部材により妨たげられることでバリア異常を検知
する機構が提案されている。(特開平2−31055
1)
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかし前記従来例
では、撮影時の合焦動作でバリアチェックを行なってい
るため、撮影動作を行なうまでバリアの異常を検知でき
ず、シャッターチャンスを逃がす可能性があった。ま
た、合焦動作におけるレンズユンットの繰り出し量は被
写体距離によって変化するため、被写体の距離によって
はレンズユニットの繰り出し量が少なく、レンズユニッ
トとバリアの連動部材とが干渉する以前に合焦し、バリ
ア異常を検出できない危険があった。
【0005】本発明はこのような従来の問題を解決し、
メインスイッチをオンした時点でバリアの開き異常を検
知できるカメラを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の目的を
達成するための構成は特許請求の範囲に記載した通りで
あり、具体的には、メインスイッチのオンによりバリア
の開放動作及びこれに続く鏡筒ユニットの繰出という一
連の動作の間に、バリアが全開状態であれば鏡筒ユニッ
トが所定位置に繰出されるのを妨げないが、バリアが全
閉あるいは開放の途中で停止しているというバリア開放
不良状態にあるとき、繰出される鏡筒ユニットの繰り出
しを例えばバリア駆動用の駆動リングに設けたストッパ
ー作用をする部材で阻止することで、鏡筒ユニットの繰
り出し途中の停止検知により間接的にバリア不良を検知
することができる。
【0007】
【実施例】図1〜図3は本発明の第1実施例を示す。図
1はバリア閉状態の平面図及び断面図、図2はバリア開
状態の平面図及び断面図、図3はバリア開閉途中の平面
図及び断面図である。1は図示せぬ撮影光学系をおおっ
ている鏡筒枠で、鏡筒枠1上に設けられたダボ1a,1
bにバリア2,3が回動可能に嵌合している。図1はバ
リア2,3が鏡筒枠1の撮影用開口1dをおおったバリ
ア閉状態を示す。バリア2,3と鏡筒枠1との間には、
前記開口を中心に回動可能に駆動リング4が配置されて
おり、溝部4a,4bにはバリア2,3のダボ2a,3
aがそれぞれ嵌合し、駆動リング4が反時計方向に回動
するとバリア2,3はそれぞれ鏡筒枠1の開口部1d前
面から退避する方向へ回動する。バリア2,3と駆動リ
ング4との間はそれぞれバネ5,6がかけられ、バリア
2,3のダボ2a,3aが溝4a,4bの常に1方の壁
に当接するようにしてあり、嵌合ガタをとっている。駆
動リング4と鏡筒枠1のダボ1cとの間にはバネ7がか
けられ、駆動リング4が反時計方向に回動する方向に付
勢されている。駆動リング4には回示せぬバリア駆動手
段が連結しており、カメラのメインSWのON,OFF
に連動して駆動リング4が回動させられ、バリア2,3
が開閉するようになっているが、バリア駆動手段は公知
のものを使っており、詳細な説明は省略する。
【0008】図1〜図3の各(B)に示す図は、鏡筒枠
1の中を見た断面図であり、8は図示せぬ撮影レンズを
保持する鏡筒ユニットで、直進ガイド用のバー9が接着
されており、またピン10が固着されている。バー9は
図示せぬ枠体により直線可能に保持されており、撮影光
軸方向に鏡筒ユニット8が摺動可能となっている。ピン
10は鏡筒ユニット繰出し用のカム11に当接してお
り、カム11が回動することにより鏡筒ユニット8は任
意の量の繰出しが可能である。このように構成されたカ
メラは、鏡筒ユニット8がカメラ本体内に収納された状
態から、カメラ本体の前方の所定の繰出し位置まで繰り
出した後、撮影準備完了位置まで後退するようになって
いる。
【0009】本実施例のカメラでは、公知の合焦駆動手
段にカム11を連結しており、撮影時、露光に先立って
不図示のAF手段からの信号をもとに該合焦駆動手段の
モータを利用して鏡筒ユニットの繰出しを行うようにし
ている。
【0010】一方、駆動リング4は突走部4cを有して
おり、図1に示すバリアの全閉状態から図3に示すバリ
アの開閉途中の状態では、バー9の移動範囲に位置し、
図2に示すバリア2,3が完全に開いた状態ではバー9
の移動範囲から退避した位置にある。また、鏡筒ユニッ
ト8が繰出し位置に位置した状態において、バー9の先
端は駆動リング4の突起部4cよりも前方に位置するよ
うになっている。
【0011】すなわち、バリア2,3が全開しない場
合、鏡筒ユニット8は、繰出しの途中でバー9が駆動リ
ング4の突起部4cと当接し、この突起部4cがストッ
パの作用を行うことになって鏡筒ユニット8の繰出しが
妨げられることになる。
【0012】したがって、所定の繰出し位置に達する前
に、鏡筒ユニット8が実際に繰出されていないと、バリ
ア2,3が完全に開いていないと判断することができ
る。
【0013】鏡筒ユニット8の繰出し状態(量)は、カ
ム11の回転角度を公知のパルス板とフォトインタラプ
タからなる不図示の検出装置により検出し、繰出し量を
正確に制御するようにしている。
【0014】なお、駆動リング4の突起部4cの前方に
は、バー9の移動を阻害しないようにしてひさし部1e
が鏡筒枠1に形成され、バー9が突起部1eに当接して
も、このひさし部1eにより突起部4cを押え、バー9
を突張って停止させるようにしている。
【0015】図4は本実施例によるカメラの回路を示す
ブロック図である。
【0016】12はカメラ全体を制御するCPU、13
はバリア駆動手段、14はカメラのメインスイッチ、1
5は鏡筒ユニット8を駆動するカメラの合焦駆動手段、
16は鏡筒ユニットの位置を検出する検出手段、17は
表示手段である。
【0017】CPU12は、メインスイッチ14がオン
されると、バリア駆動手段13を駆動してバリア2,3
を開かせ、これに引き続き合焦駆動手段15を鏡筒ユニ
ット8の繰出しのために駆動し、検出手段16により鏡
筒ユニット8の繰出し状態を検出し、バリアの異常があ
るとそれを表示手段17に表示させ、レリーズの禁止を
行う。
【0018】以下に図5に示すフローチャートに基づき
バリアの異常検知動作を説明する。カメラのメインスイ
ッチ14がオンすると(S−1)、バリア駆動手段13
が作動し、駆動リング4を時計方向に付勢保持していた
拘束力が解放され、バネ7の力によって駆動リング4が
反時計方向に回動し、バリア2,3が夫々鏡筒枠1の開
口部1dから退避する方向に回動する(S−2)。
【0019】バリア駆動信号を出力後、鏡筒ユニット繰
出し信号が出力され、合焦駆動手段15が作動し、鏡筒
ユニット8が所定の繰出し位置に向けて繰出される(S
−3)。
【0020】鏡筒ユニット8の繰出しが開始されると、
検出手段に16により、鏡筒ユニット8が正常に繰出さ
れているか否かが判断される(S−4)。
【0021】バリア2,3が図2に示すように完全に開
いた状態では、鏡筒ユニット8のバー9が駆動リング4
の突起部4cに当接することはないので、繰出し状態は
正常と判断され、図2の(B)に示す破線の位置までバ
ー9が移動する。
【0022】鏡筒ユニット8が所定の繰出し位置まで達
すると、鏡筒ユニットリセット信号が合焦駆動手段15
に出力される(S−5)。合焦駆動手段15によりカム
11は鏡筒ユニットのリセットのために逆に回動し、鏡
筒ユニット8を初期位置に戻されて鏡筒リセット動作が
完了し、撮影準備は終了する。
【0023】一方、S−4において繰出し異常と判断さ
れる場合、例えばバリア2,3が移動途中に砂、ゴミ等
の原因により移動が妨げられている場合、図2,3に示
すように駆動リング4の突起部4cがバー9の移動を阻
止するため、合焦駆動手段15が作動しているにもかか
わらず、鏡筒ユニット8の移動が止まると、検出手段1
6がこれを検知してCPU12はバリアの開状態が異常
であると判断し、これを表示手段17に表示する。ま
た、レリーズを禁止する。そして、その状態から鏡筒ユ
ニット8のリセット動作を行う(S−6)。
【0024】このS−6における鏡筒ユニットのリセッ
ト動作は、S−5の場合と同様にカム11の逆回転駆動
により行なわれ、鏡筒ユニットリセット動作の終了後、
バリア駆動手段13により駆動リング4がバネ7に抗し
て時計方向に回動し、バリア2,3が閉じ(S−7)、
メインスイッチがオフの状態に戻る。
【0025】バリア2,3が砂等によりひっかかってい
る場合、バー9が駆動リング4に当接する衝撃で回復す
る確率がかなり高く、再びメインスイッチ14をオンす
ることにより正常の動作に復帰できる。
【0026】図6〜図8は本発明の第2の実施例であ
り、構成部品のうち前述の第1実施例と同様の機能のも
のは同じ番号をつけてある。
【0027】前述の第1実施例は鏡筒ユニット8がバー
をガイドに繰り出されていたのに対し、本実施例は、ヘ
リコイドネジ等によってバーを使用せずに繰り出しを行
なうものであり、図6はバリア閉状態の断面図、図7は
バリア開状態の断面図、図8はバリア開閉途中で停止し
た場合の断面図である。
【0028】図において、18はバリア2,3の前面を
おおうカバーであり、鏡筒枠1に固着されている。19
はヘリコイド環であり、内周にヘリコイドメネジが形成
されており、鏡筒ユニット8の外周に形成されたヘリコ
イドオネジとかみ合っている。ヘリコイド環19の外周
にはギアが形成され、このギアは不図示の合焦駆動手段
に連結しており、ヘリコイド環19が撮影光軸回りに回
動することにより鏡筒ユニット8の繰り出しが行なわれ
る。作動のフローチャートは前述実施例と全く同様であ
るが、バリア2,3が砂等の影響で開閉途中でひっかか
った場合、バリア開動作後、鏡筒ユニット8の繰り出し
動作が行なわれると、鏡筒ユニット8の外周前端がバリ
ア2,3に直接当接し、バリア動作の異常を検知するよ
うになっている。
【0029】なお、上記の各実施例は鏡筒ユニットの繰
出しを合焦駆動手段により行なっているが、これに限る
ことはなく、別に鏡筒ユニットの繰出し機構を設けても
よい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、メ
インスイッチのオンにより撮影準備完了状態となるまで
の間に行われる、バリア開放動作と撮影光学ユニットの
繰出動作の中で、バリアの開放不良があると、繰出途中
の撮影光学ユニットが直接あるいは撮影光学ユニットに
設けた棒状部材がバリアあるいはバリア駆動部材と当接
させてバリア開放不良を検出するようにしているので、
撮影動作以前の早い時期に、確実にバリアの開放不良を
撮影者に知らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラの第1実施例のバリア開閉
機構を示し、バリア全閉状態を示す図。
【図2】第1実施例におけるバリア全開状態を示す図。
【図3】第1実施例におけるバリア開閉途中を示す図。
【図4】第1実施例の回路を示すブロック図。
【図5】第1実施例の動作を説明するフローチャート。
【図6】第2実施例のバリア開閉機構を示し、バリア全
閉状態を示す図。
【図7】第2実施例におけるバリア全開状態を示す図。
【図8】第2実施例におけるバリア開閉途中を示す図。
【符号の説明】
1…鏡筒枠 2,3…バリア 4…駆動リング 5,6,7…バネ 8…鏡筒ユニット 9…バー 10…ピン 11…カム 12…CPU 13…バリア駆動手
段 14…メインスイッチ 15…合焦駆動手段 16…検出手段 17…表示手段 18…カバー 19…ヘリコイド環

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともメインスイッチのオンに連動
    して制御手段がバリア駆動機構によりバリアを開放駆動
    すると共に、続いて撮影光学ユニットを繰出手段により
    所定の繰出位置まで繰出すカメラにおいて、 該撮影光学ユニットの繰出状態を検出する検出手段と、
    該バリアが全閉状態から開放途中の間で停止した状態に
    おいて該撮影光学ユニットの繰出を阻止する繰出阻止手
    段とを有し、該制御手段は該撮影光学ユニットが所定の
    繰出位置に達する前に該検知手段から情報に基づき繰出
    異常と判断するとレリーズ動作を禁止することを特徴と
    するカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、制御手段は繰出異常
    と判断すると、表示手段に繰出異常の表示を行うことを
    特徴とするカメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、繰出阻止手段
    はバリアを駆動する駆動部材に設けられたストッパー部
    と、撮影光学ユニットに設けられて先端部が該ストッパ
    ー部に当接する棒状の部材であることを特徴とするカメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2において、繰出阻止手段
    は、バリアと該バリアに当接する撮影光学ユニットであ
    ることを特徴とするカメラ。
JP18103492A 1992-07-08 1992-07-08 カメラ Pending JPH0627519A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18103492A JPH0627519A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 カメラ
US08/916,727 US5892998A (en) 1992-07-08 1997-08-18 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18103492A JPH0627519A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627519A true JPH0627519A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16093614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18103492A Pending JPH0627519A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627519A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9314626U1 (de) * 1993-09-28 1994-09-22 Erbslöh AG, 42553 Velbert Halbzeug für Zierleiste
JP2002277930A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Asahi Optical Co Ltd レンズバリヤを備えたカメラ
US20100296929A1 (en) * 2008-01-23 2010-11-25 Ihi Marine United Inc. Contra-rotating propeller unit, method for assembly thereof, method for transportation thereof, and method for mounting theeof on mother ship
US7866901B2 (en) 2005-10-17 2011-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel and image-pickup apparatus
US20110033296A1 (en) * 2008-01-08 2011-02-10 Ihi Marine United Inc. Contra-rotating propeller marine propulsion device
JPWO2009098906A1 (ja) * 2008-02-07 2011-05-26 パナソニック株式会社 バリアユニット
KR101313589B1 (ko) * 2011-06-15 2013-10-01 삼성중공업 주식회사 선박의 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101313616B1 (ko) * 2011-06-15 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 포함하는 선박
KR101313574B1 (ko) * 2011-06-13 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박의 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101313611B1 (ko) * 2011-06-07 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 포함하는 선박
KR101358118B1 (ko) * 2011-06-07 2014-02-06 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 갖춘 선박

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9314626U1 (de) * 1993-09-28 1994-09-22 Erbslöh AG, 42553 Velbert Halbzeug für Zierleiste
JP2002277930A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Asahi Optical Co Ltd レンズバリヤを備えたカメラ
US7866901B2 (en) 2005-10-17 2011-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel and image-pickup apparatus
US8585366B2 (en) * 2008-01-08 2013-11-19 Japan Marine United Corporation Contra-rotating propeller marine propulsion device
US20110033296A1 (en) * 2008-01-08 2011-02-10 Ihi Marine United Inc. Contra-rotating propeller marine propulsion device
US8459950B2 (en) * 2008-01-23 2013-06-11 Japan Marine United Corporation Contra-rotating propeller unit, method for assembly thereof, method for transportation thereof, and method for mounting thereof on mother ship
US20100296929A1 (en) * 2008-01-23 2010-11-25 Ihi Marine United Inc. Contra-rotating propeller unit, method for assembly thereof, method for transportation thereof, and method for mounting theeof on mother ship
JPWO2009098906A1 (ja) * 2008-02-07 2011-05-26 パナソニック株式会社 バリアユニット
KR101313611B1 (ko) * 2011-06-07 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 포함하는 선박
KR101358118B1 (ko) * 2011-06-07 2014-02-06 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101313574B1 (ko) * 2011-06-13 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박의 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101313589B1 (ko) * 2011-06-15 2013-10-01 삼성중공업 주식회사 선박의 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101313616B1 (ko) * 2011-06-15 2013-10-02 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치 및 이를 포함하는 선박

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5892998A (en) Camera
US8077408B2 (en) Lens barrel, lens driving apparatus, camera, and mobile information terminal
US6295412B1 (en) Shake-proof camera
US6334718B1 (en) Camera having a lens barrier
JPH0627519A (ja) カメラ
JPH06308592A (ja) カメラの安全装置
US4985724A (en) Automatic focus/exposure operation apparatus for camera
JPH05181050A (ja) ズームエンコーダ
JPS62200337A (ja) カメラにおける電磁駆動シヤツタ
JPS63298232A (ja) 多焦点カメラ
US20040062540A1 (en) Method and system for driving an SLR camera
JP3041549B2 (ja) モータ駆動シャッタおよびこのシャッタを備えたカメラ
JPH10148867A (ja) プレビュー機能付き一眼レフカメラの制御方法
JPS62220939A (ja) カメラのレンズ駆動及びシヤツタ開閉機構
JPH01131539A (ja) レンズバリア付きカメラ
JPH0277045A (ja) 一眼レフカメラの深度確認装置
JP2010128199A (ja) 一眼レフレックスカメラ
JP2000131733A (ja) 光学装置
JP2002090835A (ja) カメラ
JP4679761B2 (ja) ズーム駆動装置
JP2840254B2 (ja) ズーム装置付きカメラ
JPH04232931A (ja) 可変焦点カメラ
JP2003035859A (ja) ズーム駆動装置
JP2001005083A (ja) カメラ
JP2975488B2 (ja) シャッタ装置