JPH06269181A - 超音波モータ - Google Patents

超音波モータ

Info

Publication number
JPH06269181A
JPH06269181A JP5049686A JP4968693A JPH06269181A JP H06269181 A JPH06269181 A JP H06269181A JP 5049686 A JP5049686 A JP 5049686A JP 4968693 A JP4968693 A JP 4968693A JP H06269181 A JPH06269181 A JP H06269181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic motor
stator
rotor
elastic body
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5049686A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Satani
大助 佐谷
Ryoichi Suganuma
亮一 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP5049686A priority Critical patent/JPH06269181A/ja
Publication of JPH06269181A publication Critical patent/JPH06269181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 摺動面に傷が発生しても回転ムラが発生せず
回転制御性を損なうことがなく、異音が発生しない超音
波モータを提供する 【構成】 圧電体12の励振により弾性体11に進行性
振動波を発生するステータ10と、このステータ10に
加圧接触され、進行性振動波によって駆動されるロータ
20とを有し、ステータ10とロータ20とが加圧接触
される面のいずれか一方の面に微小な凹部14をランダ
ムに形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電体の励振によりス
テータ側の弾性体に進行性振動波を発生させ、この弾性
体に加圧接触されるロータを進行性振動波によって駆動
するようにした超音波モータに関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】この種の超音波モータの基
本的回転制御性能は、弾性体とロータの摺動面の平面度
に依存するため、従来は摺動面を鏡面仕上げしている。
しかしながら、超音波モータを使用しているとき、摺動
面に回転方向の傷が発生すると、図2(a)に示すよう
な大きな回転ムラが生じ、ときには異音も発生する。超
音波モータの制御回路として、自身の回転数をフィード
バックして圧電体の駆動周波数を制御する方式のものが
あるが、このような制御回路を採用するものにあって
は、回転ムラが大きいと、そのたびに駆動周波数が大き
く変化し、ロータの回転制御は発散してしまう。このよ
うな発散を防ぐように制御定数を設定して遅れ要素を付
加すると、図2(a)に示すように回転数が低下したと
き、圧電体の駆動周波数が直ちに高くならず制御の発散
を防止することはできるが、遅れを付加したことにより
精密な回転制御ができなくなってしまう。そのうえ、使
用中にこのような異音や回転ムラが発生すると部品を交
換せざるを得ず、高いコストが発生する。
【0003】本発明の目的は、摺動面に傷が発生しても
回転ムラが発生せず回転制御性を損なうことがなく、異
音が発生しない超音波モータを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】一実施例を示す図1に対
応付けて説明すると、本発明は、圧電体12の励振によ
り弾性体11に進行性振動波を発生するステータ10
と、このステータ10に加圧接触され、進行性振動波に
よって駆動されるロータ20とを有する超音波モータに
適用される。そして上記目的は、ステータ10とロータ
20とが加圧接触される面のいずれか一方の面に微小な
凹部、凸部または溝部(14)をランダムに形成するこ
とにより達成される。好ましくは、凹部や溝部の深さ、
あるいは凸部の高さを進行性振動波の振幅よりも大きく
する。
【0005】
【作用】ステータ10とロータ20の摺動面に傷が発生
しても、凹部14などの存在により、大きな回転ムラの
発生と異音の発生が防止される。
【0006】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。
【0007】
【実施例】図1は本発明による超音波モータの一実施例
を示す図で、ステータとロータのみを図示している。ス
テータ10は、リング状弾性体11と、このリング状弾
性体11に接着されたリング状圧電体12とから構成さ
れている。弾性体11には、後述するロータ20との接
触面13側に櫛歯状に溝14が形成されるとともに、そ
の接触面13の表面に微小な凹部15がランダムに形成
されている。ステータ10には、その弾性体11の周面
に位置する中立軸近傍から径方向にフランジ部16が突
設され、そのフランジ部16の先端の肉厚部17は不図
示のステータ支持部材で支持されている。中立軸近傍は
最も振動が少ない部位であり、効率的にステータ10が
支持される。
【0008】ロータ20は、リング状ロータ母材21
と、このロータ母材21に接着されたスライダ材22と
から構成される。ロータ母材21には、その中立軸近傍
から延び、加圧力を受ける支持部材23が一体成形され
ている。このロータ20のスライダ材22は、ステータ
10の弾性体11に不図示のばねにより加圧接触され
る。
【0009】弾性体11の凹部15の一つ一つは同じ大
きさあるいはそれぞれが異なった大きさの半球、コーン
などでよいが、摺動面13上でランダムに配置されるこ
とが必須であり、その深さは少なくとも進行性振動波の
振幅よりも大きいことが好ましい。半球やコーンなど一
定の形状の凹部を複数個配置するのではなく、複数の凹
部をそれぞれ不規則な形状で構成することも可能であ
る。さらには、複数の凹部15を複数個の溝で構成して
もよい。溝が延在する方向は、好ましくは、回転方向と
ほぼ直交する方向にランダムに向けるのがよい。また、
溝の長さは一定でもランダムでもよい。摺動面13上に
占める凹部15や溝の割合はとくには問わない。
【0010】凹部15はたとえば、摺動面を所定の面精
度で仕上げた後にエッチングにより形成したり、微小の
突起がランダムに配置されている金型を使用したプレス
により形成することができる。凹部15を溝で構成する
場合には、粗目のラップ研磨により形成してもよい。場
合によっては粗目のヤスリにより摺動面にヒッカキ傷を
形成して溝状凹部を設けてもよい。
【0011】このように構成された超音波モータによれ
ば、弾性体11とスライダ材22の摺動面に傷が発生す
ると、弾性体11の表面にランダムに設けた微小な凹部
15により振幅の小さいビート振動が発生し、回転数特
性は図2(b)に示すようになり、図2(a)のような
大きな回転ムラの発生が抑制されるとともに、異音の発
生もない。大きな回転ムラの発生が抑制されると、ロー
タの回転制御に際して発散することもなくなり、精密な
回転制御が可能となる。
【0012】なお発明者の実験によれば、超音波モータ
の基本的な回転制御性能は摺動面の平面度にかなり依存
するが、面粗さはさほど依存しないことが確認されてお
り、本発明のように積極的に摺動面に凹部や溝をランダ
ムに設けることにより、基本的な回転制御性能に悪影響
を与えることなく、摺動面に傷が発生した時の回転制御
性能を向上させるとともに、異音の発生も防止できる。
【0013】以上の実施例では弾性体11の表面に凹部
15や溝を設けたが、少なくとも進行性振動波の振幅よ
りも背の高い凸部を摺動面13にランダムに突設させて
もよい。また、凹部15や溝あるいは凸部をスライダ材
22の摺動面側に設けてもよい。また、本実施例では円
形の超音波モータで説明したが、いわゆるリニア型の超
音波モータであってもかまわない。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ステータとロータの摺動面に積極的に微小凹部や
溝あるいは凸部を設けることにより、回転方向に傷が発
生したときに回転ムラの発生と異音の発生を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波モータの一実施例の斜視図
【図2】回転数特性を示すグラフであり、(a)は従来
例を、bは一実施例を示す
【符号の説明】
10 ステータ 11 弾性体 12 圧電体 13 摺動面 15 凹部 20 ロータ 21 ロータ母材 22 スライダ材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電体の励振により弾性体に進行性振動
    波を発生するステータと、このステータに加圧接触さ
    れ、前記進行性振動波によって駆動されるロータとを有
    する超音波モータにおいて、 前記ステータとロータとが加圧接触される面のいずれか
    一方の面に微小な凹部、凸部または溝部をランダムに形
    成したことを特徴とする超音波モータ。
  2. 【請求項2】 請求項1の超音波モータにおいて、 前記凹部や溝部の深さ、あるいは凸部の高さを前記進行
    性振動波の振幅よりも大きくしたことを特徴とする超音
    波モータ。
JP5049686A 1993-03-10 1993-03-10 超音波モータ Pending JPH06269181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049686A JPH06269181A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049686A JPH06269181A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超音波モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06269181A true JPH06269181A (ja) 1994-09-22

Family

ID=12838072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5049686A Pending JPH06269181A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06269181A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6856072B2 (en) 2000-08-08 2005-02-15 Minolta Co., Ltd. Ultrasonic driving mechanism
US7402935B2 (en) * 2005-09-09 2008-07-22 Hoya Corporation Ultrasonic motor
KR20110098347A (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 삼성전자주식회사 압전 모터

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6856072B2 (en) 2000-08-08 2005-02-15 Minolta Co., Ltd. Ultrasonic driving mechanism
US7402935B2 (en) * 2005-09-09 2008-07-22 Hoya Corporation Ultrasonic motor
KR20110098347A (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 삼성전자주식회사 압전 모터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63254264A (ja) 輪体の音伝播を減衰するための減衰手段
JPH03190573A (ja) 振動波モータ
JPH06269181A (ja) 超音波モータ
JP2004332923A (ja) 動力伝達機構、動力伝達機構を備えた作動装置、および動力伝達方法
JPH07250488A (ja) 超音波モータ
JP3194647B2 (ja) 超音波リニアアクチュエータ
JP3307020B2 (ja) 超音波モータ
JP4333179B2 (ja) 振動アクチュエータの製造方法
JP4130031B2 (ja) 球面アクチュエータ用ステータ及びそれを用いた球面アクチュエータ
KR19990072242A (ko) 연마장치의캐리어
JPH08228492A (ja) 超音波モータ
JP2543145B2 (ja) 超音波モ―タ
JPH11252948A (ja) 振動波アクチュエータ
JP2004007858A (ja) 振動波駆動装置および電気機器
JPH0374182A (ja) 超音波モータ
JPS59204479A (ja) 超音波モーター
JPS62160082A (ja) 超音波モ−タ−
JP3830265B2 (ja) 振動波アクチュエータ
JPS60200779A (ja) 超音波駆動モ−タ
JPH03135381A (ja) 超音波モータ
JP2689584B2 (ja) 超音波モータ
JP2001112273A (ja) 超音波モータ及び超音波モータのステータ
JPS63117674A (ja) 超音波モ−タ
JPH0530761A (ja) 表面波モータ
JPH07170764A (ja) 超音波モータ