JPH0626722B2 - 多段圧延機 - Google Patents

多段圧延機

Info

Publication number
JPH0626722B2
JPH0626722B2 JP60072252A JP7225285A JPH0626722B2 JP H0626722 B2 JPH0626722 B2 JP H0626722B2 JP 60072252 A JP60072252 A JP 60072252A JP 7225285 A JP7225285 A JP 7225285A JP H0626722 B2 JPH0626722 B2 JP H0626722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolls
strip
rolling mill
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60072252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61232007A (ja
Inventor
正広 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60072252A priority Critical patent/JPH0626722B2/ja
Publication of JPS61232007A publication Critical patent/JPS61232007A/ja
Publication of JPH0626722B2 publication Critical patent/JPH0626722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/147Cluster mills, e.g. Sendzimir mills, Rohn mills, i.e. each work roll being supported by two rolls only arranged symmetrically with respect to the plane passing through the working rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は多段圧延機に係り、特に良好な形状のストリツ
プを圧延するためのロール軸方向にシフト可能な第2中
間ロールを備えた多段圧延機に関する。
〔発明の背景〕
この種の従来の装置を第6図〜第8図によつて説明す
る。第6図は従来の多段圧延機をパス中心線で切断した
縦断側面図を示すものである。この図において上下作業
ロール1,1′はそれぞれ2本の上下の第1中間ロール
2,2′で支えており、第1中間ロール2,2′はそれ
ぞれ3本の上下の第2中間ロール3,3′,4,4′
と、4本の上下の補強ロール15,15′で支えられ、
補強ロール15,15′はハウジング6に軸受け支持さ
れている。圧延荷重は補強ロール15,15′、第2中
間のロール3,3′、4,4′、第1中間ロール2,
2′、作業ロール1,1′に伝わり、この上下作業ロー
ル1,1′によつてストリツプ5が圧延されるようにな
つている。この圧延機は、1パス当り高い圧下率が得ら
れる。それは圧延機の構造上、小径の作業ロール1,
1′を使用しているためである。また、この圧延機は、
圧延荷重をストリツプ5の板巾方向に有効に与えるため
に、ロールの片端にテーパを有し、かつ板巾の変化に対
し、その軸芯方向に移動できる第一中間ロール2,2′
を有していて、板厚のエツジドロツプ現象を防ぎ、スト
リツプ5の形状(波うち)を強制的に修正するようにな
つている。この第1中間ロール2,2′の構造について
第7図により具体的に説明する。この第7図は、第1中
間ロール2,2′および作業ロール1,1′とストリツ
プ5の具体的な配置関係を示す第6図の線VII−VIIに沿
う断面図であり、この図から明らかなように、第1中間
ロール2,2′の一端はテーパ形状とされている。この
テーパの向きは、上の2本の第1中間ロール2同志およ
び、下の2本の第1中間ロール2′同志では同方向であ
り、またこの第1中間ロールの上下間では相対する方向
で作業ロール1,1′を支えている。そしてストリツプ
5の板巾に対しテーパ部Tと、ロールフラツト部Fの交
点(肩部)Kは、ストリツプの両端より板巾の中央方向
に設置されている。板巾が変化すれば、第1中間ロール
2,2′は、その軸方向に移動できる構造になつてお
り、しかも、この第1中間ロールは、上下互いに逆方向
に移動するような構造になつている。
ところが、このような第7図に示すようなロール配置状
態で、圧延荷重がかかると、第8図に示すような不具合
を生じる。即ち、第8図は、ストリツプに対する圧延荷
重の分布状態および作業ロールの曲げ状態の概略を示す
もので、今、第1中間ロール2,2′の肩部Kがストリ
ツプ5の板巾Bに対して板巾端部よりbだけ板巾の中央
寄りにセツトされたとすれば、上記第1中間ロール2
は、上作業ロール1に圧延荷重を伝えストリツプ5をつ
ぶすが、bの部分だけは下の第1中間ロール2′のテー
パの影響をうけて、下作業ロール1′は下方に曲げられ
ようとする力をストリツプ5を介してうけ、第8図の2
点鎖線に示されるように上作業ロール1は符号イのよう
に曲がりを生じるとともに、下作業ロール1′は、この
曲げ力とテーパ肩部Kによつて符号ロのようにロール軸
線より上方に凸なる曲線を描く。この曲線の頂点は、K
点よりさらに板の中央寄りに生じ、ストリツプのこの部
分に符号ホで示すような波が発生することになる。しか
しb=0とすれば、波はできないことになるが、ストリ
ツプ端面のエツジドロツプを防ぐためにb=0にはでき
ない。また、波の大きさは、bと圧延荷重によつてそれ
ぞれ違う。
この不具合の改善策としては、例えば、特開昭50−1373
60号公報があり、第1中間ロール2,2′のロールネツ
ク部であるテーパ部Tによつて曲げられた作業ロール
2,2′を曲げ返す力を作用させる装置を備えるように
したり、第1中間ロールの一軸端にロールフラツト部よ
りは径の小さいロールネツク部を取付け、このロールネ
ツク部は、上下作業ロール間を通板するストリツプの端
部近傍に位置させると共に、このロールネツク部のロー
ルフラツト部とは反対の位置に前記ロールフラツト部と
同一あるいは略同一径のロール支持部を設けるようにし
た圧延機が提案されている。
しかし前者では、第1中間ロール径が小さく、スペース
的に狭隘なため、ストリツプ巾の変更,圧延条件の変更
に対するベンデイング力の変更等が短時間に遠隔操作で
容易に行えるような構造にすることは、困難であつた。
また後者では、第1中間ロールに付与されるベンダー力
は圧延するストリツプの圧延条件によつて決定される
が、この第1中間ロールに付与されるベンダー力を変え
たい場合には、第1中間ロールを交換しなければなら
ず、そのため第1中間ロールの保有本数が多くなること
に加え、設備の稼動率が悪いという問題点があつた。
多段圧延機としては、特開昭58−50111号公報に
記載の例があるが、この例では中間ロールは1段のみで
あり、中間ロールを2段に備えた場合については言及さ
れていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述の不具合を解消して、良好な形状
のストリツプを圧延し得る多段圧延機を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
本発明に係る多段圧延機は、ストリップに圧延力を付与
する上下の作業ロールと、この上下の作業ロールを支持
する上下の第1の中間ロールと、この第1の中間ロール
を支持する該第1の中間ロールよりも大径の上下の第2
の中間ロールと、中間ロールにベンディング力を付与す
るロールベンダとを備え、第1の中間ロールはロール軸
方向に移動可能とされ、この第1の中間ロールにはスト
リップ幅端部への強圧下を防ぐためのロールフラット部
より小径のロールネツク部が形成されている多段圧延機
において、前記第2の中間ロールは複数本から形成され
ており、そのうちの少なくとも作業ロールに対して上下
方向に配置された1本はロール軸方向に移動可能とされ
ているとともにロール端部にロールバーレル部より小径
のロールネツク部が形成されており、前記ロールベンダ
はこのロール軸方向に移動可能な第2の中間ロールにス
トリップ側に凸となる方向のベンディング力を付与する
ものであることを特徴とする。本発明によれば、上下の
第1の中間ロールのフラツト部端部はストリツプの巾端
部近傍内方に位置し、かつこの第1の中間ロールを支持
する上下の第2の中間ロールにはロールベンダによつて
ストリツプ側に凸となる方向のベンデイング力が付与さ
れるので、圧延時の作業ロールは略直線状に保持され、
作業ロールを介してストリツプに作用する圧延荷重はス
トリツプ巾方向に略均一に分布することとなる。
〔発明の実施例〕
次に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本実施例に係る多段圧延機の圧延機中心位置か
ら切断した縦断正面図であり、各ロールの配置状態は第
6図に示す従来の多段圧延機と同様で、ハウジング16
内に作業ロール11,11′、第1中間ロール12,1
2′、第2中間ロール13,13′,14,14′が補
強ロール15,15′によつて支持された構造となつて
いる。第4図は本実施例に係る圧延機のストリツプ5に
対する作業ロール、第1中間ロール、第2中間ロールの
具体的配置関係および各ロールの具体的形状を示す図で
ある。
まず本実施例における各ロールの配置関係および形状を
第4図に基づいて説明する。第1中間ロール12,1
2′は作業ロール11,11′に圧延荷重を与えるフラ
ツト部Fとテーパ形状に形成されたテーパ部Tとからな
り、ストリツプ5の巾端部近傍内方にフラツト部Fとテ
ーパ部Tとの交点(肩部)Kが位置するようになつてお
り、これによつて作業ロール11,11′を介してスト
リツプ5の巾端部に応力が集中せずエツジドロツプの発
生が抑制されるようになつている。上下の第2中間ロー
ルはそれぞれ3本から構成されているが、その中央部に
位置する中間ロール14,14′は第1中間ロールに圧
延荷重を伝えるバーレル部Vと、その両端に設けられた
前記バーレル部Vより小径のロールネツク部Nと、一方
のロールネツク部Nとバーレル部Vを結んで形成された
テーパ部Tとからなり、バーレル部Vのテーパ部側の端
部VEをストリツプ5の巾端部近傍内方に位置させて配
設されており、このロールネツク部Nには後述するベン
デイングシリンダ20,20′,―――21,21′に
よつてベンデイング力Q,Q′を負荷するようになつて
いる。このベンデイング力Qはストリツプ5の圧延量に
応じてベンデイングシリンダ20,20′,21,2
1′をしてその大きさを変えることができる。
一方この第2中間ロール14,14′の両側に配設され
ている第2中間ロール13,13′にはロールネツク部
は形成されておらずフラツトな面形状となつている。
本実施例に係る圧延機の全体構成は第1図に示されてお
り、図示しない電動機により駆動機32の4本の出力軸
が駆動され、スピンドルカツプリング33,33′を介
して第2中間ロール13,13′が回転駆動される。第
2中間ロール13,13′の回転駆動力は面接触する第
1中間ロール12,12′を介して作業ロールに摩擦力
で伝達され、作業ロール11,11′が回転駆動してス
トリツプ5が圧延されるのである。作業ロール11,1
1′はスラスト軸受38,39によつてロール軸方向の
移動が規制されている。また、第1中間ロール12,1
2′は連結棒29,31を介してシフト駆動装置28,
30に連結されており、このシフト駆動装置28,30
によつてロール軸方向へのシフトが可能であり、ストリ
ツプ5の巾に応じて第1中間ロール12,12′の任意
の位置調節が可能となつている。第2中間ロール14,
14′はスラスト受け装置24,27、シフトブロツク
23,26を介してアクチユエータ22,25に連結さ
れ、アクチユエータ22,25はそれぞれビーム22
A,25Aを介してハウジングに固定されており、この
アクチユエータ22,25の操作によりロール軸方向に
自由にシフトさせることができるようになつている。ま
た、第2中間ロール14,14′にはベンデイングシリ
ンダ20,20′,21,21′によつてベンデイング
力が負荷されるようになつている。なお第1図において
符号34,35,36,37は第2中間ロール13,1
3′14,14′を支持する補強ロール15,15′の
偏心量を調整することにより作業ロール11,11′間
の間隔を調整するアクチユエータである。
第2中間ロール14,14′にベンデイング力を付与す
るベンデイング機構は第2図および第3図において詳し
く示されている。第2図は駆動側のベンデイング付与機
構を示しており、この図において、ベンデイングシリン
ダ21,21′の出力はフレーム40,40′,ピン4
2,44、ローラ41,43を介して第2中間ロール1
4,14′に伝達されるようになつている。ローラ4
1,43と第2中間ロール14,14′とは互いに回転
自在に係合しており、また、フレーム40,40′の第
2中間ロール対応部分には窓40A,40A′が設けて
あるため、第2中間ロール14,14′はロール軸方向
に自由に移動できるようになつている。なお符号33,
33′はロール側のスピンドルカツプリング、符号6
0,62は第2中間ロール13のロール組替え時にロー
ルを支えるためのキヤリヤである。
第3図は操作側のベンデイング付与機構である。ベンデ
イングシリンダ20,20′のベンデイング力は、フレ
ーム49,50、ピン46,48、ローラ45,47を
介して、第2中間ロール14,14′に伝達される。ロ
ーラ45,47と第2中間ロール14,14′とは、互
いに回転自在に係合しており、またフレーム49,50
には窓49A,50Aが設けてあるので、第2中間ロー
ル14,14′はロール軸方向に移動可能となつてい
る。
このように本実施例では第1図〜第3図に示す構造の圧
延機において、第4図に示すように上下の第1中間ロー
ル12,12′の肩部K、上下の第2中間ロール14,
14′のバーレル部端部VEをそれぞれストリツプ5の
巾端部近傍内方に位置させるとともに、第2中間ロール
14,14′のロールネツク部Nにベンデイング力Q,
Q′を作用させた状態で圧延するようになつているの
で、第5図に示されるようにストリツプ5に作用する圧
延荷重Pはストリツプ巾全域にわたつて略同一の大きさ
となり、これによつて上下作業ロール11,11′はそ
れぞれ符号ヘ,トに示されるように略直線に保持される
とともに、圧延されたストリツプは平坦な形状で、かつ
巾端部のエツジドロツプも発生しない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば第1中
間ロールよりより大径の第2中間ロールにベンディング
力を付与するようにしたので、ロールのたわみ次数が小
径ロールほど高次にならず、ストリツプ端部におけるエ
ツジドロツプの発生およびストリツプへの波の発生を抑
制することができ、この結果良好な形状のストリツプを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の中央縦断面図、第2図は第
1図に示す線II−IIに沿う断面図、第3図は第1図に示
す線III−IIIに沿う断面図、第4図は本実施例に係る圧
延機の各ロール配置状態を示す図、第5図は本実施例に
係る圧延機における圧延時のストリツプに作用する荷重
分布を示す図、第6図は従来の多段圧延機のパス中心で
切断した縦断面図、第7図はその各ロール配置状態を示
す図、第8図はその圧延時のストリツプに作用する荷重
分布を示す図である。 5……ストリツプ、11,11′……作業ロール、1
2,12′……第1中間ロール、13,14,13′,
14′……第2中間ロール、20,21,20′,2
1′……ベンデイングシリンダ、22,25……アクチ
ユエータ、F……フラツト部、T……テーパ部、N……
ネツク部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ストリップに圧延力を付与する上下の作業
    ロールと、この上下の作業ロールを支持する上下の第1
    の中間ロールと、この第1の中間ロールを支持する該第
    1の中間ロールよりも大径の上下の第2の中間ロール
    と、中間ロールにベンディング力を付与するロールベン
    ダとを備え、第1の中間ロールはロール軸方向に移動可
    能とされ、この第1の中間ロールにはストリップ幅端部
    への強圧下を防ぐためのロールフラット部より小径のロ
    ールネック部が形成されている多段圧延機において、前
    記第2の中間ロールは複数本から形成されており、その
    うちの少なくとも作業ロールに対して上下方向に配置さ
    れた1本はロール軸方向に移動可能とされているととも
    にロール端部にロールバーレル部より小径のロールネッ
    ク部が形成されており、前記ロールベンダはこのロール
    軸方向に移動可能な第2の中間ロールにストリップ側に
    凸となる方向のベンディング力を付与するものであるこ
    とを特徴とする多段圧延機。
JP60072252A 1985-04-05 1985-04-05 多段圧延機 Expired - Lifetime JPH0626722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072252A JPH0626722B2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05 多段圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072252A JPH0626722B2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05 多段圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232007A JPS61232007A (ja) 1986-10-16
JPH0626722B2 true JPH0626722B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=13483914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072252A Expired - Lifetime JPH0626722B2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05 多段圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626722B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100987527B1 (ko) * 2007-03-14 2010-10-13 가부시키가이샤 아이에이치아이 단수 교체 다단 압연기

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218852A (en) * 1989-06-05 1993-06-15 Kawasaki Steel Corporation Multi-roll cluster rolling apparatus
JP4562594B2 (ja) * 2005-06-17 2010-10-13 株式会社神戸製鋼所 ハウジングレスミル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50137360A (ja) * 1974-04-22 1975-10-31
JPS5850111A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多段クラスタ圧延機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100987527B1 (ko) * 2007-03-14 2010-10-13 가부시키가이샤 아이에이치아이 단수 교체 다단 압연기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61232007A (ja) 1986-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4194382A (en) Rolling mill
JPH0626722B2 (ja) 多段圧延機
JPH0741290B2 (ja) 多段圧延機
KR101271845B1 (ko) 다단 압연기
US4197731A (en) Rolling mill capable of increased torque transmission
JPS6232001B2 (ja)
KR910002560B1 (ko) 압연기의 롤벤딩장치
JP2021194688A (ja) 圧延板の搬送方法及びゼロピンチロール装置
JPH10175006A (ja) 圧延機のロールクロス機構
JPS6232002B2 (ja)
JPS6051922B2 (ja) ロ−ルクロス圧延方法
JP3100747B2 (ja) 圧延機の駆動力伝達装置
US3360973A (en) Multiroller leveler for striplike material
JPS5910843B2 (ja) 異速圧延方法および異速圧延機
JP3042152B2 (ja) 圧延装置
JP2740659B2 (ja) 形状制御圧延機
JP2728219B2 (ja) 形状制御圧延機
GB1601185A (en) Cluster type rolling mills
JPS628244B2 (ja)
JPH05285503A (ja) 水平圧延機
JP2540657B2 (ja) クラスタ圧延機の形状制御装置
JPS608883B2 (ja) 形状制御機能を有する多段圧延機
JPH0113924B2 (ja)
JPS5853310A (ja) 多段クラスタ圧延機
JP2003534921A (ja) ストリップ材料用のクラスタミル