JPH06266909A - カードシステム - Google Patents

カードシステム

Info

Publication number
JPH06266909A
JPH06266909A JP5055921A JP5592193A JPH06266909A JP H06266909 A JPH06266909 A JP H06266909A JP 5055921 A JP5055921 A JP 5055921A JP 5592193 A JP5592193 A JP 5592193A JP H06266909 A JPH06266909 A JP H06266909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
processing
optical
optical card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5055921A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Inoue
達也 井上
Yasuhiko Okada
安彦 岡田
Ikuro Iwama
郁朗 岩間
Ikuo Toufukuji
幾夫 東福寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5055921A priority Critical patent/JPH06266909A/ja
Publication of JPH06266909A publication Critical patent/JPH06266909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】命令を入力しなくとも通常動作している処理以
外の処理を起動させることができ、処理終了と同時に通
常動作している処理に戻ることが可能なカードシステム
を提供する。 【構成】特定の処理を示す情報が書き込まれている情報
記録部11を有するカード12と、このカード12の情
報記録部11を読み取るための読み取り手段21と、こ
の読み取り手段21によって読み取られた特定の処理を
示す情報を情報処理装置22に伝達する伝達手段211
と、伝達された特定の処理を示す情報に基づいて、情報
処理装置22のメモリ内部にある複数の処理から特定の
処理を選択し起動させる選択手段24とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録部を有するカ
ードを用いたカードシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカードシステムは、カードを一つ
の用途に限定して利用することにとどまっていた。ひと
つの例として銀行端末(キャッシュディスペンサー)で
は、カードに個人情報(氏名、ID、暗証番号等)を記
録してセキュリティに利用して、現金を引き落とすこと
を用途としていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のカードシステム
では、カードを一つの用途に限定して利用していたた
め、同一システムで使用されるカードは全て同一の用途
に利用されていた。そのため、このシステムを他の用途
(例えば、保守用処理)に利用するときは、その時起動
中の処理を中断した後、何らかのインターフェース(キ
ーボード等)を利用して命令を入力する事により他の処
理を起動し直さなければならず、また、一般者向けシス
テムの場合はシステムを一筐体に納め、無用なインター
フェース(キーボード等)を表面に出さないような工夫
がされているので、上記の方法による他の処理の起動が
できないという問題があった。
【0004】本発明のカードシステムはこのような課題
に着目してなされたものであり、その目的とするところ
は、カードに用途を示す情報を記録しておくことによ
り、何らかのインターフェース(キーボード等)を利用
して命令を入力しなくとも通常動作している処理以外の
処理を起動させることができ、処理終了と同時に通常動
作している処理に戻ることが可能なカードシステムを提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】上記の目的を達
成するために、本発明のカードシステムは、特定の処理
を示す情報が書き込まれている情報記録部を有するカー
ドと、このカードの情報記録部を読み取るための読み取
り手段と、この読み取り手段によって読み取られた特定
の処理を示す情報を情報処理装置に伝達する伝達手段
と、伝達された特定の処理を示す情報に基づいて、情報
処理装置のメモリ内部にある複数の処理から特定の処理
を選択し起動させる選択手段とを具備する。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明のカードシステ
ムの一実施例を詳細に説明する。図1は、最大2.5メ
ガバイトの記憶容量を有する光情報記録部11を有する
光カード12の表面を示す図である。この光情報記録部
11には、図5に示すようなデータフォーマットで光カ
ード識別ファイル(card.dat)が記録されてい
る。この光カード識別ファイルには、システム名51、
システムバージョン52、発行日53、発行者54、用
途ナンバー55、という項目がありそれぞれデータが記
録されている。
【0007】図2、図3、図4は本実施例のカードシス
テム構成を示す図であり、図2はシステムの機器がどの
ように接続されているのかを示すシステム構成図であ
り、図3は実際にすべての機器が一体化筐体に納められ
たシステムの透視図であり、図3(a)は横面、図3
(b)は前面から見た図である。さらに、図4は図2及
び図3の一部の詳細な構成を示すブロック図である。
【0008】同図において、光カード12の光情報記録
部11の情報を読み書きすることができる読み取り手段
としての光カードリーダーライター装置21,31は、
光カード12の光情報記録部11に書かれている情報内
容に応じて処理の選択を行い起動させることのできるパ
ーソナルコンピュータ22,32に、伝達手段としての
ケーブル211を介して接続されている。また、このパ
ーソナルコンピュータ22,32には固定記憶装置2
5,36が内蔵されており、この中には図6で示すよう
に、パラメータ登録ファイル(param.dat)が
記録されている。このパラメータ登録ファイル(par
am.dat)には、パラメータNO61、催し物開催
日62という項目がありそれぞれデータが記録されてい
る。
【0009】また、パーソナルコンピュータ22,32
には、文字や画像を表示するためのディスプレイ23,
33がケーブル231を介して接続されるとともに、判
断・操作に必要な情報や操作の手順などを見やすく表示
するとともに、パーソナルコンピュータ22,32への
表示のためのスイッチ機能も併せた選択手段としての液
晶ディスプレイ24a付き光学式操作パネル24,34
がケーブル241を介して接続されている。そして、上
記の装置は図3に示すように、すべて一体化筐体に納め
られており、光カード12内に蓄積されている血液検査
データの表示や各種情報サービスを一般献血者に提供可
能にしている。
【0010】さらに、図4に示すように、パーソナルコ
ンピュータ32は、固定記憶装置36の他に、CRTコ
ントローラ及びVRAM321、ハードディスクコント
ローラ322、プリンタコントローラ323、メモリ3
24、RS232Cインターフェース325、CPU3
26、SCSIインターフェース327等を具備する。
また、光カードリーダーライター装置31はSCSIイ
ンターフェース311、CPU312、各種駆動回路3
13等を具備する。さらに、光学式操作パネル34はR
S232Cインターフェース341、CPU342、液
晶表示回路343等を具備する。以下に上記した構成の
作用を図7のフローチャートを参照して説明する。
【0011】まず、光カード12の光情報記録部11に
記録されている図5に示すような光カード識別ファイル
(card.dat)の記録された光カード12を、光
カード待ち状態(S701)である光カードリーダーラ
イター装置31に挿入すると、光カードリーダーライタ
ー装置31は光カード12が挿入されたことをパーソナ
ルコンピュータ32に知らせる。そしてパーソナルコン
ピュータ32は、光カード12が挿入されたことを認識
し(S702)、光カード12の“用途ナンバー”55
を読み取る指示を光カードリーダーライター装置31に
出す。
【0012】光カードリーダーライター装置31は“用
途ナンバー”を読み取りパーソナルコンピュータ32に
知らせる(S703)。パーソナルコンピュータ32は
“用途ナンバー”55の数値に応じて以下の処理に分岐
する(S704)。
【0013】すなわち、“用途ナンバー”のキャラクタ
ーコードが“0”であると認識された場合、パーソナル
コンピュータ32はディスプレイ33に暗証番号入力待
ち画面を表示し、ディスプレイ付き光学式操作パネル3
4にテンキーを表示させ暗証番号入力待ち状態になる
(S705)。操作者が正しい暗証番号をディスプレイ
付き光学式操作パネル34に入力すると(S706)、
パーソナルコンピュータ32は一般献血者のメニュー選
択によって血液検査データの内容表示や各種情報サービ
スの提供を行う(S707)。一般献血者がメニューで
情報サービスを終了すると(S708)、パーソナルコ
ンピュータ32は光カードリーダーライター装置31に
排出を指示する命令をだし、光カードリーダーライター
装置31は光カード12を排出する(S709)。その
後、パーソナルコンピュータ32は光カード挿入待ち状
態に戻る(S701)。
【0014】そして、“用途ナンバー”のキャラクタコ
ードが“1”であると認識された場合、パーソナルコン
ピュータ32はディスプレイ33に日報出力・月報出力
・処理終了を選択させるためのメニュー画面を表示す
る。システムの保守を担当とする者が希望の項目を選択
するとプリンター35にシステムの使用状況の日報また
は月報の帳票出力を行う(S710)。また処理終了を
選択すると(S711)、光カードリーダーライター装
置31は光カード12を排出する(S709)。その
後、パーソナルコンピュータ32は光カード挿入待ち状
態に戻る(S701)。
【0015】そして、“用途ナンバー”のキャラクター
コードが“2”であると認識された場合、パーソナルコ
ンピュータ32はディスプレイ33に開催日の入力を促
す画面を表示し、液晶ディスプレイ付き光学式操作パネ
ル34に数値を入力させるためのテンキーを表示させ
て、システムの保守を担当とする者に変更したい開催日
を入力させる。入力された開催日はパーソナルコンピュ
ータ32に内蔵されている固定記憶装置36内の図6に
示すパラメータ登録ファイル(param.dat)中
の“催し物開催日”62の部分に上書きされ変更される
(S712)。処理が終了すると、光カードリーダーラ
イター装置31は光カード12を排出する(S70
9)。その後、パーソナルコンピュータ32は光カード
挿入待ち状態に戻る(S701)。
【0016】尚、“用途ナンバー”がキャラクターコー
ドの“0”のケースをNULLつまり番号を与えないで
通常使用として処理するようにし、番号があるときのみ
特別な処理(メンテナンス処理など)を実行するように
することもできる。
【0017】前記の実施例では光カード12の光情報記
録部11に記録されている図5に示す光カード識別ファ
イル(card.dat)の項目のうち“用途ナンバ
ー”55に書かれているキャラクターコード“0”〜
“2”に基づいてメモリ内部にある複数の処理から特定
の処理プログラムを起動させる方法を説明した。以下に
この変形例について説明する。
【0018】図8において、S801〜S803は前記
の実施例と共通である。相違する処理部分は、“用途ナ
ンバー”55に書かれているデータがキャラクタコード
の“1”または“2”以外のデータ(例えばスペース)
かどうかを判別し(S804)、もしもそうであれば、
通常起動する処理として一般献血者に対する情報サービ
ス処理をパーソナルコンピュータ32のメモリより起動
させる(S805〜S808)。
【0019】そして、“用途ナンバー”55に書かれて
いるキャラクタコードが“1”または“2”の場合、ど
ちらであるかを判別する(S810)。“用途ナンバ
ー”55に書かれているキャラクタコードが“1”の光
カード12の場合は、特別な処理としてその光カード1
2の光情報記録部11に光カード識別ファイル(car
d.dat)の他に記録されている使用状況の日報・月
報の出力処理プログラムをパーソナルコンピュータ32
のメモリに読み出し起動させる(S811〜S81
3)。
【0020】また、“用途ナンバー”55に書かれてい
るキャラクタコードが“2”の光カード12の場合も同
様に、特別な処理としてその光カード12の光情報記録
部11に記録されている催し物開催日の変更処理プログ
ラムをパーソナルコンピュータ32のメモリに読み出し
起動させることができる(S814〜S815)。これ
により、通常動作している処理以外の処理を光カードを
挿入するだけで起動させることができ処理終了とともに
通常動作している処理に戻ることができる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のカードシ
ステムによれば、カードに用途を示す情報を記録してお
くことにより、何らかのインターフェース(キーボード
等)を利用して命令を入力することなく通常動作してい
る処理以外の処理を起動させることができ、処理終了と
ともに通常動作している処理に戻ることができる。これ
により、情報処理装置などに普段接することがない一般
人向けに作られているキーボードのないようなカードを
使用する特定用途向け情報処理装置でも、この方法によ
り簡単に特定処理以外の処理を起動させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】光カードの表面を示す図である。
【図2】システムの機器がどのように接続されているの
かを示すシステム構成図である。
【図3】実際にすべての機器が一体化筐体に納められた
システムの透視図である。
【図4】図2及び図3の一部の詳細な構成を示すブロッ
ク図である。
【図5】光カードに書かれている光カード識別ファイル
のデータフォーマットである。
【図6】パーソナルコンピュータに内蔵されている固定
記憶装置に書かれているパラメータ登録ファイルのデー
タフォーマットである。
【図7】本発明の一実施例を説明するためのフローチャ
ートである。
【図8】図7に示す実施例の変形例を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
11…光情報記録部、12…光カード、21,31…光
カードリーダーライター装置、22,32…パーソナル
コンピュータ、23,33…ディスプレイ、24,34
…光学式操作パネル、24a…液晶ディスプレイ、35
…プリンタ、36…固定記憶装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東福寺 幾夫 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特定の処理を示す情報が書き込まれてい
    る情報記録部を有するカードと、 このカードの情報記録部を読み取るための読み取り手段
    と、 この読み取り手段によって読み取られた特定の処理を示
    す情報を情報処理装置に伝達する伝達手段と、 伝達された特定の処理を示す情報に基づいて、情報処理
    装置のメモリ内部にある複数の処理から特定の処理を選
    択し起動させる選択手段と、を具備したことを特徴とす
    るカードシステム。
JP5055921A 1993-03-16 1993-03-16 カードシステム Pending JPH06266909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055921A JPH06266909A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 カードシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055921A JPH06266909A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 カードシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06266909A true JPH06266909A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13012578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5055921A Pending JPH06266909A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 カードシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06266909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054699A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Tokico Ltd 情報端末システム及びそのシステムを用いた流体供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054699A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Tokico Ltd 情報端末システム及びそのシステムを用いた流体供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223677A (en) Handwriting capture device with insertable form interface
US6473728B1 (en) On-demand, multi-language business card printer
US7302683B2 (en) Method and apparatus for controlling communications
EP1486854A2 (en) Method and apparatus for preventing unauthorized use of software
KR100329394B1 (ko) 칩카드로의기록과판독을위한장치
KR0150811B1 (ko) 자동현금 거래시스템
JPH11353425A (ja) Icカード端末装置
JPH06266909A (ja) カードシステム
JP3097744B2 (ja) 現金取引装置の管理システム
GB2206225A (en) Point of sale terminals microcomputer system
JPH0340165A (ja) 携帯用記録媒体端末システム
JPH1027179A (ja) 電子新聞システム
JP2001255988A (ja) 商品販売登録データ処理装置および記憶媒体
KR100564017B1 (ko) 별도의 광고표시부를 구비한 금융자동화기기
JPH106602A (ja) 申請書発行装置
KR100553084B1 (ko) 금융자동화기기의 광고 화면 제어 방법
WO2003100590A2 (en) A computer peripheral
JP2647916B2 (ja) データ処理装置
JP2823451B2 (ja) 患者受付システム
JPH0827825B2 (ja) Icカ−ド
JPH04347719A (ja) 母国文化に応じたユーザインタフェースを有する装置
JPH06149708A (ja) 公衆利用型端末装置
JPH09212596A (ja) 携帯可能記憶媒体の発行システムおよび発行方法
JPH01292463A (ja) 携帯可能情報記憶装置
JPH0962912A (ja) 自動販売機のデータローダ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020611