JPH06264518A - 板材の連結構造 - Google Patents

板材の連結構造

Info

Publication number
JPH06264518A
JPH06264518A JP8024093A JP8024093A JPH06264518A JP H06264518 A JPH06264518 A JP H06264518A JP 8024093 A JP8024093 A JP 8024093A JP 8024093 A JP8024093 A JP 8024093A JP H06264518 A JPH06264518 A JP H06264518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
plate
plate material
materials
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8024093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tsuruta
健 鶴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OZAWA CONCRETE KOGYO KK
Original Assignee
OZAWA CONCRETE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OZAWA CONCRETE KOGYO KK filed Critical OZAWA CONCRETE KOGYO KK
Priority to JP8024093A priority Critical patent/JPH06264518A/ja
Publication of JPH06264518A publication Critical patent/JPH06264518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリマー含浸コンクリート板、繊維補強コン
クリート板、モルタル板等の無機質系の板材を連結し、
例えば矢板などとして使用することができるようにす
る。 【構成】 無機質系の板材1の接続端に切欠部2を設け
ると共に該切欠部2に連結孔4を有する第1連結材3を
一体状に固定し、この板材二枚1,1の接続端を突き合
わせることにより二つの第1連結材3,3を当接させ、
該二つの第1連結材3,3の連結孔に第2連結材7を渡
して固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリマー含浸コンクリ
ート板(以下、PICと記す)、繊維補強コンクリート
板(以下、PRCと記す)、モルタル板等の無機質系の
板材の連結構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりPIC、PRC、モルタル板等
の無機質系の板材は、例えば略平坦状に作製した板材を
複数枚適宜に連結させて各種の構築物などに用いられて
いる。そして、その連結部分は、コンクリートやモルタ
ルを接合材として使用したものが一般的であり、さらに
その接合強度を向上するために、物理的に継合する構
成、例えば一方の板材の端部に突出状の継合部を形成
し、他方の板材の端部に陥没状の被継合部を形成し、こ
れらを突き合わせると共に前記した接合材を接触面に介
在させる構成が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た連結構造では強度が低いために、板材としてPIC板
やPRC板などの高強度のものを使用しても構築物全体
の強度は十分ではなかった。特に、湾岸沿いの空港の滑
走路などの施工において設ける矢板としては、十分な強
度を有するものではなかった。
【0004】また、上記矢板として使用する場合には、
特に高い強度を必要とされるのであるが、従来の連結構
造では長期に亙る使用においてはクラックが発生したり
損壊等が生じる虞があり、その耐久性への信頼性は極め
て低いものであった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記に鑑み提案
されたもので、無機質系の板材の接続端に切欠部を設け
ると共に該切欠部に連結孔を有する第1連結材を一体状
に固定し、この板材二枚の接続端を突き合わせることに
より二つの第1連結材を当接させ、該二つの第1連結材
の連結孔に第2連結材を渡して固定することを特徴とす
る板材の連結構造に関するものである。
【0006】
【実施例】以下に、本発明を図面の実施例に基づいて説
明する。
【0007】本発明の板材の連結構造に適用する板材と
しては、例えばPIC板、PRC板、モルタル板等の無
機質系のものを使用するのであるが、用途に応じた材質
を適宜に選定して使用すれば良い。また、その形状につ
いても特に限定するものではないが、通常は成形の容易
な平板状に作製される場合が多いので、以下にも平板状
の板材1を使用した例を示す。
【0008】図1,2に示す実施例では、板材1の接続
端に切り欠き断面が略正方形状である切欠部2を形成す
ると共に、板状の第1連結材3を一体状に固定した構成
である。
【0009】上記第1連結材3は、鉄等の金属やその他
の高強度材料からなり、切欠部2の断面よりもやや大き
な面積を有し、その略中央には円形状の連結孔4が開設
されている。この第1連結材3には、線状或いは帯状の
補強部分5が延設され、該補強部分5は板材1内に埋設
されている。
【0010】そして、前記したような板材1を形成する
には、例えば型枠内の端部に所定の大きさ(切欠部2に
相当する)突出部分を設け、該突出部分に前記第1連結
材3が臨むように打設すれば良い。
【0011】本発明は、上述のように作製した板材二枚
1,1を連結するに際し、各板材1,1の切欠部2,2
を対向させて突き合わせることにより形成される空間部
分6に鉄板若しくは炭素繊維編物である第2連結材7を
装着、固定して第1連結材3,3を接続するのである。
その際、第1連結材3,3には連結孔4,4が開設され
ているので、第2連結材7を渡して固定するようにす
る。例えば図示実施例のように、第2連結材7を空間部
分6と略同一の長方形状に成形すると共に二つの接続孔
8,8を設け、該二つの接続孔8,8と連結孔4,4と
をそれぞれ連通させてピンやボルト等の固着具9で一体
化させても良い。或いは上記接続孔8,8を設ける代わ
りに突出状の固着部(図示せず)を設け、この固着部を
連結孔4,4に挿着して固定することにより、第1連結
材3,3を接続するようにしても良い。
【0012】こうして板材二枚1,1を面一状に連結し
た施工面が形成され、第1連結材3と第2連結材7とが
接続することにより引っ張り応力や側方からの応力に対
して高い強度を有するものとなる。また、第1連結材3
に延設した補強部分5を板材1に緊張させて埋設する
と、板材1自体の強度を著しく向上し、全体的に極めて
高い強度を有するものとなる。
【0013】また、図示実施例のように空間部分6内
は、第2連結材7を挿着した状態においても空部が存在
しているが、このような空部、或いは接続端面にはエポ
キシ系接着剤等の耐水性接着剤を充填、介在させるよう
にしても良い。
【0014】以上本発明を実施例に基づいて説明した
が、本発明は前記した実施例に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載した構成を変更しない限りど
のようにでも実施することができる。
【0015】尚、第1連結材3、第2連結材7として鉄
板を使用した場合、特に海水等の影響を考慮する必要が
ある場合には、この鉄板が外部に露出して錆を発生させ
ることがないように適宜に構成することが望ましい。
【0016】また、前述のような補強部分5を設けなく
ても、第1連結材3自体を大きくして板材1への埋設部
分を増加して第1連結材3と板材1との一体化強度を向
上するようにしても良い。
【0017】さらに、前述の連結孔4は円形状に形成し
たが、第2連結材7と安定に且つ強固に接続できる構造
であれば特に限定するものではない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の板材の連
結構造は、PIC、PRC、モルタル板等の無機質系の
板材の接続端に切欠部を設けると共に該切欠部に連結孔
を有する第1連結材を一体状に固定し、この板材二枚の
接続端を突き合わせることにより二つの第1連結材を当
接させ、該二つの第1連結材の連結孔に第2連結材を渡
して固定するので、従来のコンクリートやモルタルを接
合材として使用したものに比べて連結部分の強度が極め
て高いものとなる。
【0019】したがって、本発明の連結構造を採用した
連結板材は、例えば湾岸沿いの滑走路などの施工におい
て設ける矢板として用いても、長期間に亙って高い強度
を保有し、クラックや損壊が発生する虞もなく、極めて
高い耐久性を維持することができるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の板材の連結構造の一例を示す分解斜視
図である。
【図2】図1の板材を連結した状態を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 板材 2 切欠部 3 第1連結材 4 連結孔 5 補強部分 6 空間部分 7 第2連結材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機質系の板材の接続端に切欠部を設け
    ると共に該切欠部に連結孔を有する第1連結材を一体状
    に固定し、この板材二枚の接続端を突き合わせることに
    より二つの第1連結材を当接させ、該二つの第1連結材
    の連結孔に第2連結材を渡して固定することを特徴とす
    る板材の連結構造。
JP8024093A 1993-03-16 1993-03-16 板材の連結構造 Pending JPH06264518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024093A JPH06264518A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 板材の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024093A JPH06264518A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 板材の連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06264518A true JPH06264518A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13712810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8024093A Pending JPH06264518A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 板材の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06264518A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008095430A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Shimizu Corp 耐震壁構造
WO2012099879A2 (en) * 2011-01-18 2012-07-26 Fleet Engineers Incorporated Precast concrete slab connector
US10584455B2 (en) * 2016-12-07 2020-03-10 Lucio PEDROCCO Sheet pile of concrete and wall comprising a plurality of said sheet piles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511184A (en) * 1978-07-11 1980-01-25 Mitsubishi Electric Corp Surface treating method of copper or copper alloy or plated product by these metals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511184A (en) * 1978-07-11 1980-01-25 Mitsubishi Electric Corp Surface treating method of copper or copper alloy or plated product by these metals

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008095430A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Shimizu Corp 耐震壁構造
WO2012099879A2 (en) * 2011-01-18 2012-07-26 Fleet Engineers Incorporated Precast concrete slab connector
WO2012099879A3 (en) * 2011-01-18 2012-11-15 Fleet Engineers Incorporated Precast concrete slab connector
US10584455B2 (en) * 2016-12-07 2020-03-10 Lucio PEDROCCO Sheet pile of concrete and wall comprising a plurality of said sheet piles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3996713A (en) Prefabricated multi-layer steel-reinforced concrete panels
JP2008303538A (ja) プレキャスト床版の接合構造
JP2007009550A (ja) まくら木の連結構造
JP2000178982A (ja) 鋼管杭用蓋板
JPH06264518A (ja) 板材の連結構造
JP2020084547A (ja) 鋼床版舗装構造
JP2796501B2 (ja) 既設コンクリート構造物の補強構造
JP3866194B2 (ja) 鋼トラスウエブpc橋の格点構造
KR102212514B1 (ko) 결합위치의 조절이 자유로운 거푸집판넬
JP6530959B2 (ja) 耐震壁構造
JP2020147997A (ja) 梁床接合構造
JP2006348506A (ja) ブレース材固定具とこのブレース材固定具を有する補強用ブレース
KR20050063089A (ko) 루프 철근에 의한 이음구조를 가진 프리캐스트 콘크리트바닥판 및 그 시공방법
JP2005009119A (ja) まくら木の連結方法、連結まくら木、並びに、連結まくら木の敷設方法
JPH06264517A (ja) 板材の連結構造
JP2007308894A (ja) 構造物の強化構造
JP2009215774A (ja) ハーフプレキャストコンクリート部材
JPH10317564A (ja) 段差付pc板と段差付pc板による段差付合成床、及 びこれらの構築方法
JPH06264516A (ja) 板材の連結構造
JP2000230201A (ja) 枕木構造
JP4727091B2 (ja) 鉄筋鉄骨コンクリート構造物における鉄骨継手構造
JP2570798B2 (ja) 中空パネルの施工方法
JP2009197534A (ja) プレキャスト部材の接合構造
JP2006144397A (ja) 橋脚の上縁拡幅構造
KR200485178Y1 (ko) 복공판 결합시스템