JPH0626295Y2 - 野球用ヘルメット掛け具 - Google Patents

野球用ヘルメット掛け具

Info

Publication number
JPH0626295Y2
JPH0626295Y2 JP2583388U JP2583388U JPH0626295Y2 JP H0626295 Y2 JPH0626295 Y2 JP H0626295Y2 JP 2583388 U JP2583388 U JP 2583388U JP 2583388 U JP2583388 U JP 2583388U JP H0626295 Y2 JPH0626295 Y2 JP H0626295Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
bracket
arm
support
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2583388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01130373U (ja
Inventor
藤男 野里
Original Assignee
株式会社東亜製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東亜製作所 filed Critical 株式会社東亜製作所
Priority to JP2583388U priority Critical patent/JPH0626295Y2/ja
Publication of JPH01130373U publication Critical patent/JPH01130373U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626295Y2 publication Critical patent/JPH0626295Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、収納や搬送に便利な野球用ヘルメット掛け
具に関する。
(従来の技術) ヘルメットを使用しない場合に、これをグランドやベン
チの空いている処へ置いておくと、これが通行やプレイ
の邪魔になるばかりでなく、このヘルメットがグランド
の土等で汚れるおそれもある。
そこで、従来では、複数のヘルメットを掛止させる掛け
具が提案されており、これには例えば次のようなものが
ある。即ち、この掛け具が縦向きの支柱を備え、この支
柱の下端から放射状に支持アームが突設され、一方、同
上支柱の上部から掛止アームが放射状に突設される。そ
して、上記支持アームが支柱を縦向きに支持し、この状
態で上記掛止アームにヘルメットが掛けられるようにな
っている。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、上記従来構成のものは、これを使用する際に
はその機能を十分に発揮するが、これは支柱と各アーム
とが一体化されて嵩高であるため、この掛け具を収納す
る場合や搬送する場合には占有空間が大きく、よって、
その取り扱いは煩雑である。
そこで、この掛け具を支柱と各アームとに分解できるよ
うにし、つまり、組立式のものにすることが考えられる
が、ヘルメットを多く掛止しようとする分だけ、掛止ア
ームの本数も多くなるため、単に組立式にすると、その
分解作業やその後の組み立て作業が煩雑になるという不
都合がある。
(考案の目的) この考案は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、ヘルメット掛け具を組立式とした場合でも、その分
解や組み立て作業が容易にできるようにすることを目的
とする。
(考案の構成) 上記目的を達成するためのこの考案の特徴とするところ
は、縦向きの支柱を備え、この支柱の下端に下部ブラケ
ットを嵌脱自在に嵌着し、この下部ブラケットから放射
状に延びる複数の支持アームを設けて、これら各支持ア
ーム同上下部ブラケットに上下回動自在に枢支すると共
に、この支持アームの所定以上の上方回動が阻止される
ようにし、一方、上記支柱の上部に上部ブラケットを嵌
脱自在に嵌着し、この上部ブラケットから放射状に延び
る複数のヘルメット用掛止アームを設けて、これら各掛
止アームを同上上部ブラケットに上下回動自在に枢支す
ると共に、この掛止アームの所定以上の下方回動が阻止
されるようにした点にある。
(作用) 上記構成による作用は次の如くである。
掛け具1を分解する場合には、支柱3に嵌合している下
部ブラケット7と上部ブラケット11とをそれぞれ取り
外す。次に、この下部ブラケット7や上部ブラケット1
1にそれぞれ枢支されている各アーム8,12を下部ブ
ラケット7と上部ブラケット11毎に所定方向に回動さ
せて束ねる。この場合、各ブラケット7,11からアー
ム8,12を取り外す必要はないため、この分解作業は
容易である。また、これら支柱3と、下部ブラケット7
や上部ブラケット11毎に束ねたアーム8,12とを更
に束ねれば、この掛け具1は極めてコンパクトな形状と
なる。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面により説明する。
第1図から第3図において、1はヘルメット2の掛け具
で、掛け具1は縦向きの支柱3を有し、この支柱3は縦
向きの同軸上に設けられる下部支柱4と上部支柱5とで
構成される。
上記下部支柱4は断面円形状の下部パイプ4aと、この
下部パイプ4aの下端に突設される下部軸4bとを有し
ている。一方、上記上部支柱5は断面円形状の上部パイ
プ5aと、この上部パイプ5aの上端に突設される上部
軸5bと、下端に突設される中間軸5cとを有してい
る。そして、上記中間軸5cの下端側は下部パイプ4a
の上端に嵌脱自在に嵌入し、これにより下部パイプ4a
と上部パイプ5aとが互いに連結されている。
上記下部軸4bには断面円形状の短尺パイプである下部
ブラケット7が嵌脱自在に外嵌している。また、この下
部ブラケット7から3本の支持アーム8が放射状に延
び、この各支持アーム8は同上下部ブラケット7に枢支
軸9により上下回動自在に枢支されている。更に、これ
ら各支持アーム8は各図中実線で示す姿勢から更に上方
回動することは、この支持アーム8の一部回動端8aが
下部ブラケット7の外面に当接することにより阻止され
ている。
前記上部軸5bには断面円形状の短尺パイプである上部
ブラケット11が嵌脱自在に外嵌している。また、この
上部ブラケット11から6本の掛止アーム12が放射状
に延び、この各掛止アーム12は同上上部ブラケット1
1に枢支軸13により上下回動自在に枢支されている。
更に、これら各掛止アーム12は各図中実線で示す姿勢
から更に下方回動することは、この掛止アーム12の一
部回動端12aが上部ブラケット11の外面に当接する
ことにより阻止されている。
前記下部パイプ4aと上部パイプ5aの間には断面円形
状の短尺パイプである中間ブラケット15が介在してお
り、かつ、この中間ブラケット15は中間軸5cの上下
中途部に嵌脱自在に外嵌している。そして、この中間ブ
ラケット15には上記上部ブラケット11に枢支したと
同じ構成で同じ寸法である掛止アーム16が枢支軸17
により枢支されている。
上記の場合、各ブラケット7,11,15は支柱3と同
軸上にあって各パイプ4a,5aと断面が同形状のもの
である。また、また、各アーム8,12,16は全て角
パイプにより形成され、それぞれ支柱3回りの周方向に
等間隔に配置されている。また、各アーム8,12,1
6は全て同じ長さであるが、支持アーム8は掛止アーム
12,16に比較して断面形状が全体的に大きくなさ
れ、つまり、掛け具1やヘルメット2を支持するに十分
の強度が確保されている。
各アーム8,12,16の自由端には樹脂製のキャップ
19を嵌着してあり、これにより、上記自由端の開口を
閉じると共に、この自由端が滑らかとなるようにしてあ
る。
しかも、上記下部支柱4と上部支柱5の上下寸法は互い
にほぼ同じとなるように形成してある。
なお、上記構成において、中間ブラケット15や掛止ア
ーム16は設けなくてもよく、この場合、下部支柱4と
上部支柱5は一体成形してもよい。また、下部ブラケッ
ト7と支持アーム8の形状と、上部ブラケット11と掛
止アーム12の形状とを全く同一のものとしてもよく、
この場合には部品点数が少なくなって構成を簡単にする
上で有益である。更に、下部ブラケット7と下部軸4b
とのような各嵌合部に締結具を設けて、嵌合している両
者を互いに締結させるようにしてもよい。また、各アー
ム8,12,16は各枢支軸9,13,17の脱着によ
り、各ブラケット7,11,15から脱着自在としても
よい。
第4図は掛け具1を展開した図である。この掛け具1の
不使用時には、図に示すように下部支柱4と上部支柱5
を分離させ、かつ、各ブラケット7,11,15を支柱
4,5から取り外す。また、各アーム8,12,16を
図中仮想線で示すように回動し、各ブラケット7,1
1,15毎にアーム8,12,16をそれぞれ束ねる。
そして、これら分解したものを更に束ねれば、特に、下
部支柱4と上部支柱5がほぼ同じ寸法であり、また、各
アーム8,12,16も互いに同じ寸法であることから
この掛け具1は極めてコンパクトな形状となる。
上記した分解作業は各部構成の嵌合を解除することで達
成され、しかも、各アーム8,12,16は個々に分解
する必要はないため、これらのアームの数が多くても、
この分解作業は容易にできる。従って、この後の組み立
て作業も容易にできることとなる。
(考案の効果) この考案によれば次の効果がある。
即ち、掛け具を分解すれば、これはコンパクトな形状に
することができ、これは掛け具の収納や搬送にとって便
利である。しかも、この分解は個々のアームにまでは及
ばないため、その分解作業は容易であり、また、その後
の組み立て作業も容易にできることとなる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示し、第1図は全体正面図、第
2図は平面図、第3図は第1図の部分拡大断面図、第4
図は展開図である。 1……掛け具、2……ヘルメット、3……支柱、7……
下部ブラケット、8……支持アーム、11……上部ブラ
ケット、12……掛止アーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦向きの支柱を備え、この支柱の下端に下
    部ブラケットを嵌脱自在に嵌着し、この下部ブラケット
    から放射状に延びる複数の支持アームを設けて、これら
    各支持アームを同上下部ブラケットに上下回動自在に枢
    支すると共に、この支持アームの所定以上の上方回動が
    阻止されるようにし、一方、上記支柱の上部に上部ブラ
    ケットを嵌脱自在に嵌着し、この上部ブラケットから放
    射状に延びる複数のヘルメット用掛止アームを設けて、
    これら各掛止アームを同上上部ブラケットに上下回動自
    在に枢支すると共に、この掛止アームの所定以上の下方
    回動が阻止されるようにした野球用ヘルメット掛け具。
JP2583388U 1988-02-26 1988-02-26 野球用ヘルメット掛け具 Expired - Lifetime JPH0626295Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2583388U JPH0626295Y2 (ja) 1988-02-26 1988-02-26 野球用ヘルメット掛け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2583388U JPH0626295Y2 (ja) 1988-02-26 1988-02-26 野球用ヘルメット掛け具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01130373U JPH01130373U (ja) 1989-09-05
JPH0626295Y2 true JPH0626295Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31246917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2583388U Expired - Lifetime JPH0626295Y2 (ja) 1988-02-26 1988-02-26 野球用ヘルメット掛け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626295Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01130373U (ja) 1989-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626295Y2 (ja) 野球用ヘルメット掛け具
JP3188409B2 (ja) 布団干し装置
JPH0616632Y2 (ja) ベランダ用物干台
JPS6449310U (ja)
JPH0324026Y2 (ja)
JPS6216944Y2 (ja)
JPH046363B2 (ja)
JPH0710783Y2 (ja) スキー板収納装置
JP3012730U (ja) 釣り用竿受け装置における竿受部材
JPH0617769Y2 (ja) 壜運搬容器
JP3054334U (ja) ショッピングカート
JP2542690Y2 (ja) ハンガー収納具
JPH0274029U (ja)
JPH031628U (ja)
JP3008347U (ja) 回転衣服ハンガー
JPS5923585Y2 (ja) フラワ−スタンド
JPH0725188Y2 (ja) 物干しざお支柱
JPH0294617U (ja)
JPH03123044U (ja)
JPH01164031U (ja)
JPH01138060U (ja)
JPS62109090U (ja)
JPH0447430U (ja)
JPS649550U (ja)
JPH02107361U (ja)