JPH0626153A - 屋根瓦係留構造 - Google Patents

屋根瓦係留構造

Info

Publication number
JPH0626153A
JPH0626153A JP20311392A JP20311392A JPH0626153A JP H0626153 A JPH0626153 A JP H0626153A JP 20311392 A JP20311392 A JP 20311392A JP 20311392 A JP20311392 A JP 20311392A JP H0626153 A JPH0626153 A JP H0626153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
roof tile
roof
mooring
tiles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20311392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509851B2 (ja
Inventor
Mineko Uchida
峯子 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20311392A priority Critical patent/JP2509851B2/ja
Publication of JPH0626153A publication Critical patent/JPH0626153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509851B2 publication Critical patent/JP2509851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 屋根瓦の前後の桟瓦及び棟瓦も含めて全部
を、一括固定して台風雨などから防護するための、瓦に
固定する瓦係留具とこの中空部を貫通する係留鋼索また
は鋼板から成る瓦係留装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 適宜寸法の底面を平面に形成し断面弓形の筒
形状で、各種瓦の色彩に塗装した瓦係留具本体1を設
け、この底面の内側には縦方向には鋼索または鋼板の嵌
入する溝を、横方向にはこれらの貫通する孔をそれぞれ
穿設して本体を形成し、これを瓦屋根一端の下瓦Aから
棟瓦Bの表面に一列に接着剤で固着し、さらに棟瓦を越
えて他端の下瓦まで係留具本体を同様に取付け、始端に
固定した係留用鋼索または鋼板Sを、これら本体の中空
部を貫通し終端の固定部に緊定して成る屋根瓦係留装置
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、家屋の屋根瓦に堅固
な材質で製作された小型の瓦係留具を固定し、屋根の一
端の軒下の固定部から鋼索または鋼板を、前記の瓦係留
具の中空部に通して他端部の軒下まで棟瓦を越えて引伸
ばし固定する。これを数列に亘って瓦を係留し、如何な
る勾配の既存の瓦屋根でも屋根全体の瓦を安定して、台
風などにより外れたり飛ばされないように防護するため
の屋根瓦係留装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来屋根瓦の係止方法としては、棟瓦と
しては基礎の台瓦と粘土や漆喰で固めたり、さらに要所
を針金で連結して固定していた。しかし長年月を経過す
ると粘土や漆喰は干涸びて粘着力を失って終い、針金は
錆びて劣化し烈風雨や台風に対しては強度を無くしてい
た。また桟瓦は一般に重ね葺きで瓦自体の重量により安
定させていた。なお近来桟瓦の瓦尻に釘孔を設けて屋根
板に固定するものも見受けられるようになった。しかし
全部を釘付けするものではなく数枚置きに止めるもの
で、その効果は未知である。瓦の係止方法は上記のよう
な状況であるが、一度大きな台風雨に襲われると屋根瓦
は一夜にして飛散し大災害を起こしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、瓦
の色彩と同色に塗装した小形の中空瓦係留具を瓦の表面
に一列に固定し、この瓦係留具の中空部へ鋼索または鋼
板を貫通し、大屋根一端の軒下の垂木などの固定部から
上方へ引っ張り、棟瓦を越えて下方へ引っ張り、大屋根
他端の軒下の垂木などの固定部に固定する瓦係留装置を
提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、長さ、幅及び高さ適宜寸法の底面を平面
に形成した、断面多角形または弓形の筒形状で且つ各種
瓦の色彩に塗装した瓦係留具本体を設け、該本体底面の
内側縦軸方向にはこれを固定する鋼索または鋼板の嵌入
する長溝を、本体中央の横方向には鋼索または鋼板の貫
通する孔をそれぞれ穿設して本体を形成し、この瓦係留
具を屋根瓦一端の軒瓦から棟方向へ一列に、各瓦または
数個置きに底面に接着剤を塗布して瓦表面に固着し、同
様に棟瓦を越えて他端の軒瓦まで一列に瓦係留具を取付
け固定し、さらに始端の軒下固定部に固定した係留用鋼
索または鋼板を、これら係留具中空本体内を通して他端
の軒下まで引き伸して固定する。そして大屋根全体に対
しては上記同様の瓦係留装置を要所に適数条装置して成
るものである。
【0005】
【作用】上記のように構成された本発明の屋根瓦係留装
置は、瓦の色彩と同色に塗装した小形の中空瓦係留具
を、屋根瓦上下同方向に各瓦または1,2個置きの同一
箇所に一列に接着剤で固定し、さらに棟瓦を越えて反対
側を同様に上下方向に瓦係留具を接着剤で固定し、さら
に始端の軒下固定部に固定した係留用鋼索または鋼板
を、これら瓦係留具の中空本体内の溝を通して他端の軒
下まで引き伸し固定部に固定すれば、全体が引き締めら
れ屋根瓦全体が係留固定される。そして大屋根全体に対
しては、この一連の屋根瓦係留装置を各列または数列置
きに数条を装置するものである。さらに必要によって
は、これらの縦方向係留装置を係止するため、瓦係留具
の横方向に設けた貫通孔に係留用鋼索を数条装置するこ
とも可能である。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
長さ約25mm.幅約20mm.高さ約10mm.で断
面を弓形に、底面を平面に形成した筒形状で且つ各種瓦
の色彩に塗装したステンレス鋼製の瓦係留具本体1を設
け、該本体1の底面内側縦軸方向にはこれを固定する鋼
索または鋼板の嵌入する長溝2を、本体中央の横方向に
は鋼索または鋼板の貫通する孔3を穿設して本体1を形
成する。この瓦係留具1を屋根瓦一端の軒瓦Aから棟瓦
B方向へ、一列に各瓦または数個置きに底面4に接着剤
を塗布して瓦表面に固着し、さらに棟瓦Bを越えて他端
の軒瓦Cまで同様に瓦係留具本体1を固着し、なお始点
の軒下の垂木Tなどの固定部Fに固定した係留用鋼索ま
たは鋼板Sを、これら係留具本体1の中空部の長溝2を
通して他端の軒下まで引き伸ばし、軒下の垂木Tなどに
固定して一連の瓦係留装置を完成する。そして大屋根全
体に対しては、前記同様の瓦係留具1と鋼索または鋼板
Sとにより適数条の瓦係留装置を装置して全体を構成す
るものである。
【0007】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下記述のような効果を奏するものであ
る。従来瓦屋根に対して台風についての完全な防護設備
は皆無に等しかった。本発明はこれに対し構造簡単なが
ら瓦屋根において、棟瓦から桟瓦全体に亘って小形の堅
固な中空瓦係留具を瓦の表面に一列に接着し、これら瓦
係留具の中空部に屋根一方側の軒下の垂木などに一端を
固定した鋼索または鋼板を、下側から各瓦係留具の中空
部に順次通して上に引っ張り、棟瓦を越えて他方側の軒
下垂木などに固定して成る堅固な屋根瓦係留装置であ
る。これを大屋根全体に亘って多数条設置すれば、如何
なる勾配の既存の瓦屋根でも万全の屋根瓦係留防護設備
を完成できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】瓦係留具の正面図(a)および側面図(b)で
ある。
【図2】瓦係留具を数個配列し鋼索を貫通した状態を示
す一部欠截の平面図である。
【図3】瓦屋根に瓦係留装置を数条設置した状態を示す
斜視図である。
【図4】軒下における鋼索の末端固定の一例示す下方か
らの斜視図である。
【符号の説明】
1 瓦係留具本体 2 瓦係留具本体の長溝 3 瓦係留具の横方向鋼索または鋼板の貫通孔 4 瓦係留具本体の底面 A 屋根一端の軒瓦 B 棟瓦 C 屋根他端の軒瓦 F 軒下の鋼索または鋼板の固定部 T 軒下の垂木 S 係留用鋼索または鋼板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さ、幅及び高さ適宜寸法の底面を平面
    に形成した、断面多角形または弓形の筒形状で且つ各種
    瓦の色彩に塗装した瓦係留具本体を設け、該本体底面の
    内側縦軸方向にはこれを固定する鋼索または鋼板の嵌入
    する長溝を、本体中央の横方向には鋼索または鋼板の貫
    通する孔をそれぞれ穿設して本体を形成し、この瓦係留
    具を屋根瓦一端の軒瓦から棟瓦方向へ一列に各瓦又は数
    個置きに、底面に接着剤を塗布して瓦表面に固着し、同
    様に棟瓦を越えて他端の軒瓦まで瓦係留具を取付け固定
    し、さらに始端の軒下固定部に固定した係留用鋼索また
    は鋼板を、これら瓦係留具の中空本体内を通し他端の軒
    下まで引伸して固定し、なお大屋根全体に対してはこれ
    と同様に多数の瓦係留具と鋼索または鋼板によって、適
    数条の瓦係留装置を要所に装置して成ることを特徴とす
    る屋根瓦係留構造。
JP20311392A 1992-07-06 1992-07-06 屋根補強用瓦係留具 Expired - Fee Related JP2509851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20311392A JP2509851B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 屋根補強用瓦係留具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20311392A JP2509851B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 屋根補強用瓦係留具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0626153A true JPH0626153A (ja) 1994-02-01
JP2509851B2 JP2509851B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=16468620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20311392A Expired - Fee Related JP2509851B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 屋根補強用瓦係留具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509851B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223852A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Nitto Denko Corp フレキシブルプリント回路板の端末構造
CN102422153A (zh) * 2009-02-25 2012-04-18 住友金属工业株式会社 渗碳检测方法
CN109853985A (zh) * 2019-01-02 2019-06-07 北京擎屹古建筑有限公司 仿古建筑屋面修复防水结构及其施工方法
KR102373385B1 (ko) * 2021-12-02 2022-03-10 홍순선 보강용 와이어에 의하여 보강된 건축물의 지붕 구조 및 그 시공 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223852A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Nitto Denko Corp フレキシブルプリント回路板の端末構造
CN102422153A (zh) * 2009-02-25 2012-04-18 住友金属工业株式会社 渗碳检测方法
CN109853985A (zh) * 2019-01-02 2019-06-07 北京擎屹古建筑有限公司 仿古建筑屋面修复防水结构及其施工方法
KR102373385B1 (ko) * 2021-12-02 2022-03-10 홍순선 보강용 와이어에 의하여 보강된 건축물의 지붕 구조 및 그 시공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2509851B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8950157B1 (en) Solar panel tile roof mounting device installation method
US6019191A (en) Ladder support system
US5570545A (en) Apparatus for holding a roof on a building during high winds
US5161345A (en) Method and apparatus for supporting and erecting trusses and other building frame assemblies
JPH0626153A (ja) 屋根瓦係留構造
JP4498347B2 (ja) スレート瓦用屋根への太陽電池モジュール取付工法
AU2019271994B2 (en) Safety Roof Anchors
JP3416574B2 (ja) 屋根用親綱支柱取付構造
JPS642899Y2 (ja)
JPH1068196A (ja) 棟構造の固定装置
JP3340777B2 (ja) 棟包固定方法
JPS609289Y2 (ja) 熨斗瓦,棟瓦の葺成装置
JPH046408Y2 (ja)
JPS6153948A (ja) 建築物の屋根
JP2506010B2 (ja) 屋根材の継手並びに該継手を用いた屋根構造
JPH0740038Y2 (ja) 屋根瓦施工用テント
JP3111182U (ja) 屋根瓦、下地板挟みこみ式アンテナ支線止め
JP4044125B1 (ja) 棟構造
JPH1030313A (ja) 軒構造
JPH05255999A (ja) 屋根材取付具及び屋根構造
JPS61286443A (ja) 屋根幕又は弾性を有する屋根板用の屋根下地構造
JPH08291594A (ja) 瓦屋根構造
JPH0224440A (ja) 瓦又はその類似物を支持する装置
SE446756B (sv) Forfarande och anordning for att rorligt forankra ett regelverk pa ett underlag
JPH066561U (ja) 屋根瓦止め帯金具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees