JPH06260323A - 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉 - Google Patents

高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉

Info

Publication number
JPH06260323A
JPH06260323A JP5042595A JP4259593A JPH06260323A JP H06260323 A JPH06260323 A JP H06260323A JP 5042595 A JP5042595 A JP 5042595A JP 4259593 A JP4259593 A JP 4259593A JP H06260323 A JPH06260323 A JP H06260323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
ferrite
magnetic flux
flux density
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5042595A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Naruki
紳也 成木
Kaoru Ito
薫 伊藤
Fumihiko Hasegawa
史彦 長谷川
Wataru Ohashi
渡 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5042595A priority Critical patent/JPH06260323A/ja
Publication of JPH06260323A publication Critical patent/JPH06260323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高飽和磁束密度と低コアロスの両者を満たす
コアを製造できる、焼結性に優れたMn−Znフェライ
ト仮焼粉を提供する。 【構成】 仮焼条件を制御し平均一次粒子径を0.3〜
1.0μmの範囲に限定し、その後の粉砕により平均二
次粒子径(50%粒径)を1.0〜1.4μmの範囲に
限定した、焼結性に優れたMn−Zn系フェライト仮焼
粉。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパワートランス等に用い
られるMn−Zn系フェライトの仮焼粉とその製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】Mn−Zn系フェライトはスイッチング
電源等のパワートランスとして用いられており、飽和磁
束密度が高く、コアロスが低い材質が求められている。
この特性を実現するためには、焼結密度が高く、結晶粒
が微細で均一な微細組織であることが必要である。Mn
−Zn系フェライトの製造方法は一般に、原料を混合
後、仮焼、粉砕、造粒、成形、焼成の各工程を経て行わ
れるのが一般的である。仮焼粉は仮焼、粉砕の工程後に
得られる粉体であり、一次粒子が焼結により結合した二
次粒子からなる。そして、仮焼粉の平均二次粒子径は、
その後の成形を容易にする目的から1.5μm以上にす
る事が一般的である。しかし、このように粒径を大きく
した場合には焼結性が悪くなり、焼結密度が低く、飽和
磁束密度が高いものが得られない。そこで、高密度化を
図るため焼成温度を高くすると、結晶粒が大きくなり、
時には異常粒成長が起こる場合があり、コアロスが悪化
する問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は高い飽和磁束
密度と低いコアロスの両者を満たす材質を製造できる、
Mn−Zn系フェライト仮焼粉を提供する事を目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明では仮焼粉の一次、二次粒子径と焼結性およ
び焼成後のコアの電磁特性との関係を鋭意研究し、仮焼
粉の平均一次粒子径、平均二次粒子径をある特定の範囲
にしたときに、高密度で電磁特性の優れたコアが得られ
る事を見いだし,本発明を完成するに至った。即ち、本
発明の要旨は以下の通りである。平均一次粒子径が0.
3〜1.0μm、平均二次粒子径(50%粒径)が1.
0〜1.4μmの範囲にあることを特徴とする、焼結性
に優れたMn−Zn系フェライト仮焼粉にある。
【0005】この発明において平均一次粒子径はSEM
やTEM観察等により求めることができる。また、平均
二次粒子径はマイクロトラック、コールターカウンタ
ー、沈降法等を用いて測定できる。本発明において平均
一次粒子径の大きさを0.3〜1.0μmの範囲に特定
したのは以下の理由による。即ち、平均一次粒子径が
0.3μm未満の場合には粉砕を施しても未解砕粒子が
多く残りやすく、その影響で気孔が多い組織となり、密
度の低下とそれに伴う飽和磁束密度の低下、コアロスの
悪化を招く。一方、仮焼温度を高くして1.0μmより
大きくした場合には、仮焼粉が硬くなり、粉砕により微
粉が発生しやすく、これが原因で焼成時に異常粒成長が
起こり、コアロスが著しく悪化する。これらのことから
平均一次粒子径の大きさを0.3〜1.0μmの範囲に
定めた。
【0006】また、平均二次粒子径の大きさを1.0〜
1.4μmの範囲に特定したのは以下の理由による。即
ち、平均二次粒子径を1.0μm未満にした場合には過
粉砕により微粉が発生しやすく、異常粒成長の発生を招
き、コアロスが著しく悪化する。一方、仮焼温度を高く
して1.4μmより大きくした場合には、未解砕の塊状
粒子が多く残り、成形を行った後に、それらの粒子間に
空隙ができ、焼成後も気孔として残存するために、密度
が低くなり、飽和磁束密度が低下する。以上から平均二
次粒子径の大きさを1.0〜1.4μmの範囲に定め
た。
【0007】
【作用】本発明の仮焼粉を用いると、高密度の焼結体が
容易に得られるため、飽和磁束密度が高くなり、且つ微
細で均一な結晶粒の微細組織となるため、コアロスが低
いコアを得ることが可能となる。例えば、1300℃で
焼成した場合には、焼成密度が4.90g/cm3
上、飽和磁束密度が530mT以上という従来にない、
優れた値を有し、しかも結晶粒径が10μm前後の均一
な微細組織となるため、コアロスも100kHz−20
0mTで約400kW/m3 という良好な値を持つコア
が得られる。
【0008】
【実施例】以下に、本発明を実施例に基づいて、さらに
説明する。Fe23 、MnO、ZnOをそれぞれ71
wt%、22wt%、7wt%になる様に秤量し、これ
にSiO2 、CaOを各々150ppm、600ppm
加え、ボールミル混合した。これを800〜1100℃
の各温度で1時間仮焼し、種々の一次粒径を有するフェ
ライト粉を製造した。本発明の範囲の一次粒子径を有す
る仮焼粉は950〜1000℃で仮焼した場合に得られ
た。これを溶媒として純水を用いた湿式ボールミルで5
分〜6時間粉砕し、種々の平均二次粒子径を有する仮焼
粉を製造した。これらに、バインダーとしてPVAを
1.0wt%加えて造粒した後、外径29mm、内径1
8mm、高さ7mmのリング状に成形した。この成形体
を酸素濃度を制御した窒素雰囲気中、1300℃、4時
間焼成した。
【0009】このようにして得られた焼成コアの、焼結
密度、飽和磁束密度(B10)100kHz−200m
T、80℃での電力損失の値を平均一次粒径、平均二次
粒径とともに図1(A)、(B)、(C)に記す。ここ
で、平均一次粒径はSEM観察により測定し、平均二次
粒径はマイクロトラックの50%粒径を用いた。図1
(A)、(B)、(C)から明らかな様に、平均一次粒
子径が0.3〜1.0μm、平均二次粒子径が1.0〜
1.4μmの範囲の本発明の仮焼粉を用いて製造したコ
アは、焼結密度が高く、高特性のコアである事が分か
る。
【0010】
【発明の効果】以上のように、本発明の仮焼粉を用いる
と、焼結密度が高く、微細で均一な結晶粒組織の焼結体
が得られるため、高い飽和磁束密度と低いコアロスの両
方の特性を兼ね備えたソフトフェライトコアを安定に製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得られたコアの飽和磁束密度
(B10)100kHz−200mT、80℃での電力損
失の値を平均二次粒径(50%粒径)に対してプロット
した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01F 27/255 (72)発明者 大橋 渡 神奈川県川崎市中原区井田1618番地 新日 本製鐵株式会社先端技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均一次粒子径が0.3〜1.0μm、
    平均二次粒子径(50%粒径)が1.0〜1.4μmの
    範囲にあることを特徴とする、焼結性に優れたMn−Z
    n系フェライト仮焼粉。
JP5042595A 1993-03-03 1993-03-03 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉 Pending JPH06260323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5042595A JPH06260323A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5042595A JPH06260323A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06260323A true JPH06260323A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12640420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5042595A Pending JPH06260323A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06260323A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320231A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Toda Kogyo Corp 磁性酸化鉄粒子粉末及び該磁性酸化鉄粒子粉末を用いた磁性トナー
CN104029281A (zh) * 2014-06-05 2014-09-10 浙江大学 一种铁氧体软磁材料的注射成型方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320231A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Toda Kogyo Corp 磁性酸化鉄粒子粉末及び該磁性酸化鉄粒子粉末を用いた磁性トナー
JP4735810B2 (ja) * 2004-04-09 2011-07-27 戸田工業株式会社 磁性トナー用磁性酸化鉄粒子粉末及び該磁性酸化鉄粒子粉末を用いた磁性トナー
CN104029281A (zh) * 2014-06-05 2014-09-10 浙江大学 一种铁氧体软磁材料的注射成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101859622B (zh) 一种中频低损耗MnZn铁氧体磁芯的制造方法
JPH09260124A (ja) フェライト磁石及びその製造方法
Matsuo et al. Effects of MoO/sub 3/addition on manganese zinc ferrites
JPWO2019123681A1 (ja) MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019044060A1 (ja) MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
CN112194482A (zh) 一种超低损耗的宽温功率MnZn铁氧体、制备方法及其5G通讯领域应用
JP2000095560A (ja) 高透磁率Mn―Znフェライト
JPH06260323A (ja) 高飽和磁束密度・低損失のコアを得るためのMn−Zn系フェライト仮焼粉
JP3506174B2 (ja) フェライト磁石及びその粉末の製造方法
US20240006103A1 (en) MnZn-BASED FERRITE AND METHOD FOR PRODUCING SAME
JPH0766027A (ja) ストロンチウムフェライト磁石の製造方法
JPH08104563A (ja) 高透磁率Mn−Znフェライトおよびその製造方法
JPH11307336A (ja) 軟磁性フェライトの製造方法
CN110418775A (zh) MnCoZn类铁素体及其制造方法
JPH01112705A (ja) 酸化物永久磁石の製造方法
JPH11307331A (ja) フェライト磁石
JP2726388B2 (ja) 高透磁率高飽和磁束密度Ni系フェライト磁心とその製造方法
JP3363017B2 (ja) Ni系フェライト焼結体
TWI692462B (zh) MnCoZn系肥粒鐵及其製造方法
JPH06333724A (ja) 微細結晶粒を有するフェライト焼結体およびその製造方法
JP2005170763A (ja) MnZn系フェライト、その製造方法及び電子部品
JP2706975B2 (ja) Mn―Zn系フェライト材料の製造方法
JP2000173812A (ja) 異方性フェライト磁石の製造方法
JPH03177002A (ja) 残留磁束密度及び保磁力の高いストロンチウムフェライト磁石の製造方法
JPH06325918A (ja) フェライト磁性材料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020709