JPH0626016Y2 - 電気導体貫通装置 - Google Patents

電気導体貫通装置

Info

Publication number
JPH0626016Y2
JPH0626016Y2 JP1989040554U JP4055489U JPH0626016Y2 JP H0626016 Y2 JPH0626016 Y2 JP H0626016Y2 JP 1989040554 U JP1989040554 U JP 1989040554U JP 4055489 U JP4055489 U JP 4055489U JP H0626016 Y2 JPH0626016 Y2 JP H0626016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
housing
conductors
housings
airtight chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989040554U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02133131U (ja
Inventor
登 朝倉
幹弘 杉森
幹夫 菅野
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP1989040554U priority Critical patent/JPH0626016Y2/ja
Publication of JPH02133131U publication Critical patent/JPH02133131U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626016Y2 publication Critical patent/JPH0626016Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば、原子炉格納容器等の隔壁(密閉壁)
の外部から内部に気密を保って電気導体を貫通する電気
導体貫通装置の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
原子炉等の計測、制御及び電力の供給を目的として原子
炉が格納容器内に電気導体を貫通することが必要である
が、この電気導体は、原子炉格納容器の隔壁から放射線
等が外部に漏れるのを防止するために気密を保ってこの
隔壁を貫通することが要求される。一般に、この種の電
気導体貫通装置は、溶接等によって隔壁を気密に貫通し
て取付けられた貫通スリーブに貫通して溶接されるべき
金属製のフランジ付き筒状ハウジングから成り、電気導
体はこの筒状ハウジングに中間に気密室を形成するよう
に間隔をあけて設けられたシール手段によって気密に貫
通して取付けられている。1つの従来技術のシール手段
としてエポキシ樹脂が用いられ(特開昭50−1004
89号公報参照)、他の従来技術のシール手段は、筒状
ハウジング該筒状ハウジングを貫通する電気導体との間
に設けられたセラミックまたはガラスのシール材とこの
シール材を埋設するように筒状ハウジング内に充填され
たゴム、エポキシ樹脂の如きコンパウンドとから成って
いる(特公昭53−7031号公報、実公昭53−74
37号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、エポキシ樹脂のシール材から成るシール手段
は、電気導体の熱膨張係数とエポキシ樹脂の熱膨張係数
との差によって経年劣化によって気密が破れる虞れがあ
った。また、セラミック、ガラスのシール材とこのシー
ル材を埋設するコンパウンドとから成るシール手段は、
シール材の両側で導体同志を接続しなければならないた
め気密室内で貫通導体同志を接続する必要があって気密
室が長くなり、更に貫通導体の本数を増加することがで
きないため多心化することができない欠点があった。
本考案の目的は、上記の欠点を回避し、経年劣化を生ず
ることがなく、また接続個所が少なくて済み且つ気密室
を長くすることなく導体を気密に貫通することができる
信頼性の高い電気導体貫通装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、上記の課題を解決するために、相互に気密に
接合される2つの筒状ハウジングと、各ハウジングにハ
ーメチックシールされ導体が貫通すべき導体貫通パイプ
とから成り、2つの導体が2つのハウジング内の導体貫
通パイプをそれぞれ貫通して中間継手で接続され、この
中間継手は2つのハウジングに絶縁スペーサを介して取
付けられ2つの導体が摺動自在に係入する固定スリーブ
から成り、筒状ハウジングは2つのハーメチックシール
部の間の気密室から導体に平行に延びて外部に開口し気
密室内の気密を検知するための気密検知孔を有すること
を特徴とする電気導体貫通装置を提供するものである。
〔作用〕
このように構成すると、貫通すべき導体は気密室内で接
続されるが、気密室は2分割されて後に接合されるので
貫通すべき導体の接続部を容易に形成することができる
上に導体を摺動して固定スリーブに差し込んで接続する
ので気密室を長くすることがなく、またハーメチックシ
ールは導体を直接ではなくこの導体が貫通する導体貫通
パイプをハウジングに対して行なうので導体は、ハーメ
チックシール時、例えば、ガラス溶着時に熱履歴を受け
ることがないから導体接続部の加工、表面処理を容易に
行なうことができる上に経年劣化を生ずることがなく、
更に各ハーメチックシール部は2つの筒状ハウジングに
それぞれ別々に形成しているのでこれらの筒状ハウジン
グを相互に気密に接合するのみでその間に気密室を容易
に形成することができる。尚、導体の熱伸縮は中間継手
で吸収される。
〔実施例〕 本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明すると、第
1図及び第2図は本考案に係る電気導体貫通装置10を
示し、この電気導体貫通装置10は、第1図に示すよう
に、例えば原子炉格納容器の隔壁12に電気導体を貫通
するのに用いられ、この場合には隔壁12を貫通して溶
接等によって隔壁12に固定された貫通スリーブ14内
に収納しこの貫通スリーブ14に溶接して隔壁12に固
定される。
本考案の電気導体貫通装置10は、第2図に示すよう
に、相互に気密に接合される2つの筒状ハウジング1
6、16′と、各ハウジング16、16′に符号18、
18′の部分でガラスハーメチックシールされ後にのべ
る導体が貫通すべき導体貫通パイプ20、20′とから
成っている。2つの筒状ハウジング16、16′は、導
体貫通パイプ20、20′に導体を貫通した後に衝合部
22で相互に溶接して一体に接合される。尚、導体貫通
パイプ20、20′は、例えば、Ni52合金を主成分
とする金属から形成される。一方の筒状ハウジング16
は、途中に鍔16aを有し、この鍔16aには第1図及
び第2図に示すように拡大鍔状の補強部分24が溶接等
によって固定され、この補強部分24は、貫通スリーブ
14に衝合して溶接してハウジング16を隔壁12に固
定するのに用いられ、また後にのべるように気密検知手
段を構成する。
予め一方の端にリード係入40、40′が接続されてな
る2つの導体26、26′は、2つのハウジング16、
16′内の導体貫通パイプ20、20′をそれぞれ貫通
して中間継手28で相互に接続され、また相応する導体
貫通パイプ20、20′にはそれぞれ符号21、21′
で示すように蝋付けまたは半田付け等によって直接シー
ル接合されている。中間継手28は、2つのハウジング
16、16′にそれぞれ絶縁スペーサ30、30′を介
して取付けられ2つの導体26、26′がそれぞれ摺動
自在に係入する固定スリーブ32から成っている。
筒状ハウジング16、16′はこのように導体貫通パイ
プ20、20′に導体26を貫通し固定した状態で中間
継手28を形成しつつ一体に接合されて2つのガラスハ
ーメチックシール部18、18′の間に気密室34を形
成する。尚、中間継手28の絶縁スペーサ30、30′
にはその両側の空間を連通するために透孔30a、3
0′aが設けられている。
気密検知手段は、筒状ハウジング16内を導体26に平
行に延びて気密室34に開口する横孔部分36Aと、こ
の横孔部分36Aに連通し補強部材24内を径方向に延
びる縦孔部分36Bとを含む気密検知孔36から成って
いる。尚、この気密検知孔36には図示しない圧力計等
が接続されて気密室内の気密状態を常時指示するように
している。
第2図から解るように、導体26の一方の端はリードケ
ーブル40に接続され、また導体26′の一方の端はリ
ードケーブル40′に接続される。筒状ハウジング16
の内端には導体26及びリードケーブル40を囲むよう
に保護パイプ42がねじ接続され、この保護パイプ42
内にはガラスハーメチックシール部18までエポキシ樹
脂の如きコンパウンド44が充填されている。
尚、上記実施例では、2つの筒状ハウジングを溶接によ
って接合したが、第3図に示すように、2つの筒状ハウ
ジング16、16′の端面をOリング46を介して衝合
し、一方のハウジング16′の段部16′aに係合する
袋ナット48を他方のハウジング16に螺合して気密に
接合してもよい。このようにすると、気密室内の摺動接
続部の点検、補修が容易にできる。また、上記実施例で
は筒状ハウジング16、16′内に1心の導体26、2
6′を貫通させているだけであるが、多数対の導体貫通
パイプ20、20′をハウジング16、16′にガラス
ハーメチックシール部18、18′で取付けて多心の形
態としてもよい。更に、前記実施例では、ハーメチック
シール部18、18′としてガラスを使用したが、セラ
ミック等を使用できることは言うまでもない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、上記のように、貫通すべき導体は気密
室内に中間継手の接続部を有するが、この中間継手は2
分割されて相互に接合される気密室内で形成されるので
容易に形成することができ、この中間継手は導体に対し
て摺動自在である固定スリーブから成っているので気密
室を長くすることなく形成できる上に導体の熱伸縮を吸
収することができ、またハーメチックシールは導体を直
接ハウジングにシールするのではなくこの導体が貫通す
る導体貫通パイプをハウジングにシールするように行な
うので導体がハーメチックシール時の熱履歴を受けるこ
とがないから導体接続部の加工、表面処理を容易に行な
うことができる上にシール部の経年劣化を生ずることが
なく、更に各ハーメチックシール部は2つの筒状ハウジ
ングにそれぞれ別々に形成しているのでこれらの筒状ハ
ウジングを相互に気密に接合するのみで気密室を容易に
形成することができる。更に、気密検知手段である気密
検知孔はハウジング内を導体に平行に延びているのでハ
ウジングが大径化することがなく全体的にコンパクトに
形成することができる実益がある。加えて、導体の端末
に予めリードケーブルを接続した上で1本づつ中間継手
に挿入できるので組立も容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電気導体貫通装置の一部を破断し
た側面図、第2図は本考案の電気導体貫通装置の拡大断
面図、第3図は筒状ハウジングの接合部の他の例の拡大
断面図である。 10……電気導体貫通装置、16、16′……筒状ハウ
ジング、18、18′……ガラスハーメチックシール
部、20、20′……導体貫通パイプ、22……ハウジ
ングの衝合部、26、26′……導体、28……中間継
手、30、30′……絶縁スペーサ、32……固定スリ
ーブ、34……気密室、36……気密検知孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】相互に気密に接合される2つの筒状ハウジ
    ングと、各ハウジングにハーメチックシールされ導体が
    貫通すべき導体貫通パイプとから成り、2つの導体が前
    記2つのハウジング内の導体貫通パイプをそれぞれ貫通
    して中間継手で接続され、前記中間継手は前記2つのハ
    ウジングに絶縁スペーサを介して取付けられ前記2つの
    導体が摺動自在に係入する固定スリーブから成り、前記
    筒状ハウジングは2つのハーメチックシール部の間の気
    密室から前記導体に平行に延びて外部に開口し前記気密
    室内の気密を検知するための気密検知孔を有することを
    特徴とする電気導体貫通装置。
JP1989040554U 1989-04-07 1989-04-07 電気導体貫通装置 Expired - Lifetime JPH0626016Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989040554U JPH0626016Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 電気導体貫通装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989040554U JPH0626016Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 電気導体貫通装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133131U JPH02133131U (ja) 1990-11-05
JPH0626016Y2 true JPH0626016Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31550443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989040554U Expired - Lifetime JPH0626016Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 電気導体貫通装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626016Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014005332A1 (de) 2014-04-11 2015-10-15 Sms Meer Gmbh Umformmaschine, insbesondere Ringwalzmaschine
ES2869049T3 (es) 2014-04-11 2021-10-22 Sms Group Gmbh Máquina laminadora de anillos y procedimiento para controlar una máquina laminadora de anillos

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02133131U (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1182479A (zh) 带高压隔离体装配件的压力变送器
JPH0626016Y2 (ja) 電気導体貫通装置
JPH0626015Y2 (ja) 電気導体貫通装置
JP2524001Y2 (ja) 電気導体貫通装置
WO2021065529A1 (ja) 気密接続用ユニット、気密接続用アセンブリ、気密容器及び気化器、並びに気密接続用アセンブリの製造方法
JPH0215259Y2 (ja)
JPH06223917A (ja) ケーブルコネクタ
JPS631549Y2 (ja)
US20180351285A1 (en) Electrical connection assembly for subsea applications
JPS626819Y2 (ja)
JPH0137251Y2 (ja)
JPH0412759Y2 (ja)
JPH0214280Y2 (ja)
JPS583512A (ja) ケ−ブル用縦割形メカニカル外被接続方法
JPS6246841B2 (ja)
JP2864619B2 (ja) 電力ケーブル終端部及びその形成方法
JPH07209120A (ja) 置換器付圧力伝送器
JP2588163B2 (ja) 原子炉格納容器用ケ−ブル貫通装置
JPH0611618A (ja) 原子炉格納容器のケーブル貫通装置
JPH0125344Y2 (ja)
RU2192055C1 (ru) Способ монтажа сборки детекторов системы внутриреакторного контроля (варианты)
JPH04351413A (ja) 電線貫通部モジュール及びその製造方法
JPS62177364A (ja) 真空容器用シ−ル機構
JPH0819148A (ja) ガス絶縁送電路
JPS626820Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term