JPH06260137A - 瞬時点灯形水銀灯 - Google Patents

瞬時点灯形水銀灯

Info

Publication number
JPH06260137A
JPH06260137A JP5065999A JP6599993A JPH06260137A JP H06260137 A JPH06260137 A JP H06260137A JP 5065999 A JP5065999 A JP 5065999A JP 6599993 A JP6599993 A JP 6599993A JP H06260137 A JPH06260137 A JP H06260137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
lamp
mercury lamp
lighting type
type mercury
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5065999A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Koike
伸幸 小池
Takashi Ito
孝志 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP5065999A priority Critical patent/JPH06260137A/ja
Publication of JPH06260137A publication Critical patent/JPH06260137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、発光管の両端に封着した電極の電
極物質の蒸発と飛散が生じても、ランプ管壁への黒化を
防止し、紫外線出力維持率を大幅に改善した長寿命の瞬
時点灯形水銀灯を提供することを目的とする。 【構成】 発光管の両端に一対の主電極を設け内部にキ
セノンガスと水銀を添加封入した発光管の外側面に沿っ
て始動補助用トリガー電極を配設してなる瞬時点灯形水
銀灯において、発光管1cc当り1.0×10-8〜1.
0×10-5グラム原子のハロゲンを添加封入して構成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷や塗装分野の紫外
線乾燥(硬化)用に使用されている紫外線照射用の水銀
灯に関し、特に、紫外線出力維持率を改善した瞬時点灯
形水銀灯に関する。
【0002】
【従来の技術】石英製発光管内に水銀および希ガスを封
入した紫外線照射ランプは、印刷分野では特にシール・
ラベル印刷機に組み込まれて使用されている。この印刷
機は、他のパッケージ印刷機等に比べて小形であり、紫
外線(UV)乾燥装置の設置スペースが狭く、特に照射
器の設置スペースは他の印刷機と比べて極端に狭くなっ
ている。
【0003】一般の照射器には、ワークの停止時にラン
プからの熱によってワークであるフィルム等の焼損事故
を防止するために、光を遮光するシャッターが付加され
ており、そのために照射器寸法は必然的に大きくなって
しまう。上記の様な、照射器設置スペースの極端に狭い
印刷機の場合、シャッター付き照射器の使用は不可能に
近い。
【0004】そこで、照射器を小形にするためには、シ
ャッターレス化が必要である。しかし、シャッターレス
方式にすると、ワーク焼損事故防止のためには、ランプ
を任意に消灯・点灯を繰り返しできる様にしなければな
らない。
【0005】トラブルシューティングが印刷面の色、位
置合せ等において、比較的短い時間だけワークを停止
し、その後即点灯し印刷作業に移ると言ったニーズに応
える必要から瞬時点灯形水銀灯が多く使用されている。
そして、この様な印刷分野においても、高品質化、低コ
スト化等の要求により、ランプのUV出力動程改善によ
る長寿命化が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の瞬時点灯形水銀
灯は、一般の紫外線照射用水銀灯の寿命時間が1500
時間に対し約300時間と著しく短いと言った欠点をも
っている。これは、瞬時点灯性能以外に、UV出力の安
定時間を早くする必要があることから、ランプ自身とし
ては、発光管内径を約15mmと細くしランプ壁面負荷
(w/cm2 )を約17w/cm2 と高くすることで、
封入している水銀を早く蒸発させなくてはならないから
である。又、安定器についてもランプ起動時のランプ電
流を安定時の2倍以上と多く流せる様に工夫されてい
る。
【0007】しかし、この様な設計のランプにおいて
は、発光管内壁面とアーク放電との間隔が小さくランプ
の管壁温度が高くなってしまい、それに伴い石英ガラス
からの不純ガスの放出が増加し電極物質の蒸発と飛散に
伴うランプ管壁への付着(黒化)をまねきUV出力維持
率を著しく低下させ、寿命特性を悪化させる。
【0008】この対策として、発光管管径を大きくする
ことが考えられるが、UV出力の安定時間が長くなって
しまうことと、照射器内の反射板による配光制御が困難
となり、ピーク照度低下となってしまうことから、十分
な効果が得られない。又、ピーク照度を改善するために
反射板の形状寸法を変えようとすると、逆に照射器が大
形となり本来の機能を失ってしまうと言う問題がある。
【0009】更に、ランプ起動時のランプ電流増加方式
も、点灯・消灯を繰り返えし行うことから電極への熱的
ストレスが多くなり上記の様な黒化をまねきUV出力維
持率を低下させ寿命特性を悪化させると言う問題があ
る。
【0010】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、電極物質の蒸発と飛散が生じても、ラン
プ管壁への黒化を阻止し、UV出力維持率を大巾に改善
した長寿命の瞬時点灯形水銀灯を提供することを目的と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、両端に一対の
主電極を設け、内部にキセノンガスと水銀を添加封入し
た発光管の外側面に沿って、始動補助用のトリガー電極
を備えた水銀灯において、発光管1cc当り1.0×1
-8〜1.0×10-5グラム原子のハロゲンを添加封入
することを特徴とする。
【0012】
【作用】前記構成により、蒸発や飛散した電極物質(主
にタングステン)をハロゲンサイクルにより管壁への付
着を抑えることができるので、UV出力維持率を大巾に
改善した長寿命の瞬時点灯形水銀灯が実現される。
【0013】
【実施例】次に実施例について説明する。図1は、本発
明に係る瞬時点灯形水銀灯の一実施例を示す平面図であ
る。発光管1は外径約18mmの石英管で構成され、そ
の両端には電極間距離を約300mmとした主電極2
a,2bが設けられ、該主電極はそれぞれランプリード
線3a,3bに接続されている。また、発光管1の外側
面には、例えばNi,Ni−Cr,Fe−Cr等の金属
製のトリガー電極4が管壁に沿って配設され、一端は一
方の主電極2b部分の発光管1の周りに巻き付けて係止
されており、他端は、他方の主電極2aと同電位になる
様にランプリード線3aと接続されている。そして、両
端には、ランプを照射器内に保持(固定)するための磁
器等の絶縁物からなる口金5a,5bが固定されてい
る。
【0014】又、発光管1内には、始動補助用希ガスと
してのキセノンガスと発光物質としての水銀及びヨウ化
水銀が適当量封入されており、ランプ電力2.4kWで
点灯され、その時のランプ電圧は約135V、ランプ電
流は約19Aである。
【0015】この様な構成において、発光管内のハロゲ
ン封入量(密度)とUV出力維持率の関係についての実
験結果を図2に示す。この図より明らかな様に、ハロゲ
ン密度を1.0×10-8〜1.0×10-5g・a/cc
にすることによって、UV出力維持率を大巾に改善でき
ることが分る。
【0016】なお、前記範囲より小さいと、十分なハロ
ゲンサイクルが得られず、発光管管壁の黒化現象を抑制
することができずUV出力維持率の低下を示す。又、反
対に前記範囲より大きいと、良好なUV出力維持率特性
は得られるが、点灯中のハロゲンの高蒸気圧のために、
260nm以下の短波長紫外線がそのガスに吸収され低
下してしまうので、インキ等の表面硬化性能が低下し表
面のベタつき等品質に問題が発生する。更に、この高蒸
気圧により、消灯後の再始動特性が悪化し従来約20秒
程度であったものが30〜60秒以上となってしまい本
来の瞬点性能を満足することができなくなる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば発光管内に適量のハロゲ
ンを添加封入することによって、高壁面負荷による石英
管からの不純ガスの発生や、点灯・消灯による電極物質
の蒸発・飛散をハロゲンサイクルにより、管壁への付着
を防止することができ、UV出力維持率を大巾に改善し
た寿命特性の良好な瞬時点灯形水銀灯を得ることができ
る。このことは、シール・ラベル印刷分野ではランプ交
換の頻度が少なくなり生産性向上、低コストが可能とな
り、又他の大形印刷機分野へ応用することができ印刷機
の小形化に伴う省資源、省スペース化等が可能となり、
光放射応用産業分野の発展に多大な貢献が見込まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる瞬時点灯形水銀灯の一実施例を
示す平面図。
【図2】本発明と従来ランプのUV出力維持率の変化を
示す図。
【符号の説明】
1 発光管 2a,2b 主電極 3a,3b ランプリード線 4 トリガー電極 5a,5b 口金

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端に一対の主電極を設け、内部にキセ
    ノンガスと水銀を添加封入した発光管の外側面に沿っ
    て、始動補助用のトリガー電極を備えた水銀灯におい
    て、前記発光管内に発光管1cc当り1.0×10-8
    1.0×10-5グラム原子のハロゲンを添加封入したこ
    とを特徴とする瞬時点灯形水銀灯。
JP5065999A 1993-03-03 1993-03-03 瞬時点灯形水銀灯 Pending JPH06260137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065999A JPH06260137A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 瞬時点灯形水銀灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065999A JPH06260137A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 瞬時点灯形水銀灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06260137A true JPH06260137A (ja) 1994-09-16

Family

ID=13303221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065999A Pending JPH06260137A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 瞬時点灯形水銀灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06260137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931819B2 (ja) 硫黄又はセレンを有するランプ
US4734612A (en) High pressure metal vapor discharge lamp
JPS63248050A (ja) 希ガス放電灯
KR100528232B1 (ko) 쇼트 아크 방전 램프
TW444229B (en) Short arc type mercury lamp
JP4400125B2 (ja) ショートアーク型放電ランプ点灯装置
WO2000046836A1 (fr) Lampe a decharge de vapeur de mercure sous haute pression et unite de lampe
JP3298453B2 (ja) ショートアーク型放電ランプ
JPH06260137A (ja) 瞬時点灯形水銀灯
TW511115B (en) Mercury lamp of the short arc type and UV emission device
JPH06290754A (ja) 高圧放電灯および該放電灯を用いた半導体露光装置並びに映写装置
JP2732455B2 (ja) 金属蒸気放電灯
JP3267153B2 (ja) 金属蒸気放電ランプ
JP2880582B2 (ja) ショートアーク型高圧水銀灯
JP2006344383A (ja) 光照射装置
JP2000090879A (ja) メタルハライドランプ
JPH0582102A (ja) 紫外線放射用放電灯
JPH0587937B2 (ja)
JPH11283557A (ja) 高圧放電灯及び光源装置
KR910008156B1 (ko) 메탈 할라이드 램프
TW201929029A (zh) 放電燈
JPH0896758A (ja) ショートアーク型放電ランプ
JPH09320521A (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプおよび照明装置
JPS63254653A (ja) 露光用光源
JPH0896757A (ja) ショートアーク型放電ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040319

A621 Written request for application examination

Effective date: 20040602

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070214

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223