JPH0625516U - シリンダライナの冷却水通路 - Google Patents

シリンダライナの冷却水通路

Info

Publication number
JPH0625516U
JPH0625516U JP6805692U JP6805692U JPH0625516U JP H0625516 U JPH0625516 U JP H0625516U JP 6805692 U JP6805692 U JP 6805692U JP 6805692 U JP6805692 U JP 6805692U JP H0625516 U JPH0625516 U JP H0625516U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cooling water
cylinder liner
horizontal
water passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6805692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518270Y2 (ja
Inventor
義幸 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diesel United Ltd
Original Assignee
Diesel United Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel United Ltd filed Critical Diesel United Ltd
Priority to JP1992068056U priority Critical patent/JP2518270Y2/ja
Publication of JPH0625516U publication Critical patent/JPH0625516U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518270Y2 publication Critical patent/JP2518270Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 応力の集中を低減してクラック等の損傷を防
止し得るようにしたシリンダライナの冷却水通路を提供
する。 【構成】 シリンダライナ1のカラー部2に縦穴3と横
穴4とを交差させて成るシリンダライナの冷却水通路1
1において、縦穴3の中心線5と横穴4の中心線6とを
水平方向に所要距離Lずらして交差させて縦穴3と横穴
4とを連通した構成のシリンダライナ1の冷却水通路1
1であるので、燃焼圧力や熱応力による円周方向応力が
発生したとしても、縦穴3と横穴4との交差部bに形状
急峻部が無いので応力の集中が大幅に低減し、従って交
差部bにクラック等が発生するのを防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シリンダライナの冷却水通路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
以下、従来のシリンダライナの冷却水通路を図5〜図8を用いて説明する。
【0003】 通常、シリンダライナ1のカラー部2は図示しないシリンダジャケットとシリ ンダヘッドの間に挟まれて、ヘッドボルトによって固定されている。又、前記カ ラー部2の内面即ち燃焼室壁10は高温の燃焼ガスにさらされているので、カラ ー部2には燃焼圧力や熱応力による円周方向応力が加わり、クラック等の損傷が 発生することがあった。そこでカラー部2の部材を保護するため、該カラー部2 を冷却することが従来から行われていた。
【0004】 図中3はカラー部2内にキリ穴加工によって形成した縦穴、図中4は、前記縦 穴3と同様にキリ穴加工して形成した横穴4であり、該縦穴3と横穴4によって 冷却水通路7が構成されている。該冷却水通路7は前記縦穴3の中心線5と横穴 4の中心線6とを同一平面上で交差させるように形成することによって、前記縦 穴3と横穴4とを連通させている。
【0005】 又、図中8は縦穴3に形成された冷却水入口部、9は横穴4に形成された冷却 水出口部を示している。
【0006】 上述したシリンダライナ1の冷却水通路7によると、冷却水は縦穴3の冷却水 入口部8から冷却水通路7に入って該冷却水通路7内を流通し、この間シリンダ ライナ1のカラー部2及び燃焼室壁10を冷却して、前記横穴4の冷却水出口部 9から前記カラー部2の外部へと流出していく。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のシリンダライナ1の冷却水通路7には、以下のよう な問題があった。
【0008】 即ち、冷却水通路7を形成するために縦穴3と横穴4の各々の中心線5,6を 同一平面上で交差させていたため、縦穴3と横穴4の交差部aの形状急峻部では 、燃焼圧力や熱応力による円周方向応力によって応力の集中が起こっていた。又 、内燃機関の機関出力増加による熱応力の増加や内燃機関の低燃費化を図るため の圧力の増加等による機械的応力の増加によって、前記交差部aへの応力の集中 が更に大きくなる傾向にあり、よって前記交差部aにクラック等の損傷が発生す るという問題があった。
【0009】 本考案は、上述の実情に鑑み、応力の集中を低減してクラック等の損傷を防止 し得るようにしたシリンダライナの冷却水通路を提供することを目的とするもの である。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案は、シリンダライナのカラー部に縦穴と横穴とを交差させて成るシリン ダライナの冷却水通路において、前記縦穴の中心線と前記横穴の中心線とを水平 方向に所要距離ずらして交差させて前記縦穴と前記横穴とを連通したことを特徴 とするシリンダライナの冷却水通路に係るものである。
【0011】
【作用】
縦穴の中心線と横穴の中心線とを水平方向に所要距離ずらして交差させて縦穴 と横穴とを連通させているので、燃焼圧力や熱応力による円周方向応力が発生し たとしても、縦穴と横穴との交差部に形状急峻部が無いので応力の集中が低減す る。従って交差部にクラック等の損傷が生じにくくなる。
【0012】
【実施例】 以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
【0013】 図1〜図4は、本考案の一実施例を示すもので、図中、図5〜図8に示したも のと同一の構成部分については同一の符号を付すことによって説明を省略し、以 下、本考案に特有の構成についてのみ説明する。
【0014】 即ち、本考案では、縦穴3の中心線5と横穴4の中心線6とを水平方向に所要 距離Lずらして交差させ、前記縦穴3と横穴4とのオーバーラップ部oにおいて 縦穴3と横穴4とを連通させることにより、シリンダライナ1のカラー部2、燃 焼室壁10を冷却するための冷却水が流通する冷却水通路11を形成している。
【0015】 上述した如く、縦穴3の中心線5と横穴4の中心線6とを、水平方向に所要距 離Lずらして交差させて、縦穴3と横穴4とを連通させているので、燃焼圧力や 熱応力による円周方向応力が発生したとしても、交差部に形状急峻部が形成され ないことにより、縦穴3と横穴4との交差部bへの応力の集中が低減される。
【0016】 従って交差部bにクラック等の損傷が生じにくくなると共に、シリンダライナ 1のカラー部2、燃焼室壁10はより大きな燃焼圧力や熱応力に耐え得ることが できる。
【0017】 尚、本考案は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、本考案の要旨を 逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のシリンダライナの冷却水通路によれば、縦穴の 中心線と横穴の中心線とを、水平方向に所要距離ずらして交差させて、縦穴と横 穴とを連通させているので、交差部に形状急峻部が形成されず、よって燃焼圧力 や熱応力による円周方向応力が発生したとしても、縦穴と横穴との交差部への応 力の集中を大幅に低減する事ができるので、前記縦穴と横穴との交差部にクラッ ク等の損傷が生じにくくなると共に、シリンダライナはより大きな燃焼圧力や熱 応力に耐え得ることができるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の縦断面図である。
【図2】図1のII部拡大断面図である。
【図3】図2のIII−III方向断面図である。
【図4】図2のIV方向矢視図である。
【図5】従来のシリンダライナの縦断面図である。
【図6】図5のVI部拡大断面図である。
【図7】図6のVII−VII方向断面図である。
【図8】図6のVIII方向矢視図である。
【符号の説明】
1 シリンダライナ 2 カラー部 3 縦穴 4 横穴 5 縦穴3の中心線 6 横穴4の中心線 11 冷却水通路 L 所要距離

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダライナのカラー部に縦穴と横穴
    とを交差させて成るシリンダライナの冷却水通路におい
    て、前記縦穴の中心線と前記横穴の中心線とを水平方向
    に所要距離ずらして交差させて前記縦穴と前記横穴とを
    連通したことを特徴とするシリンダライナの冷却水通
    路。
JP1992068056U 1992-09-03 1992-09-03 シリンダライナの冷却水通路 Expired - Fee Related JP2518270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068056U JP2518270Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 シリンダライナの冷却水通路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068056U JP2518270Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 シリンダライナの冷却水通路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625516U true JPH0625516U (ja) 1994-04-08
JP2518270Y2 JP2518270Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=13362747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992068056U Expired - Fee Related JP2518270Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 シリンダライナの冷却水通路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518270Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019138287A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 シリンダブロック

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120036A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5115745A (ja) * 1974-07-29 1976-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Shirindarainafuranjibuno reikyakukozo
JPS575511A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd Cylinder liner cooling process
JPS62253945A (ja) * 1986-03-31 1987-11-05 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 液冷式内燃機関のシリンダ構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120036A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5115745A (ja) * 1974-07-29 1976-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Shirindarainafuranjibuno reikyakukozo
JPS575511A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd Cylinder liner cooling process
JPS62253945A (ja) * 1986-03-31 1987-11-05 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 液冷式内燃機関のシリンダ構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019138287A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 シリンダブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518270Y2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62186041A (ja) 多気筒型内燃機関
JPH01134052A (ja) 水冷式多気筒エンジンのシリンダヘッドの冷却構造
JP2575807B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダヘッド冷却構造
CN109854404A (zh) 发动机冷却系统及发动机
CN109854403A (zh) 气缸盖及具有其的发动机
JP2518270Y2 (ja) シリンダライナの冷却水通路
JPH0341667B2 (ja)
JP3618593B2 (ja) 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
JPS6217347A (ja) 内燃機関のピストン
JPS6136771Y2 (ja)
JPS62135842U (ja)
JPH0248658Y2 (ja)
JPS6029655Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘツド
JPS5941315Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘツド装置
JPS638832Y2 (ja)
JPS6346647Y2 (ja)
JPS6329165Y2 (ja)
JP2753788B2 (ja) 水冷式多気筒ディーゼルエンジンのシリンダヘッド
JPS6023483Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロツク
JPH07224716A (ja) サイアミーズ型シリンダブロックの冷却装置
JPH0730896Y2 (ja) 燃焼室の冷却装置
JPS6320856Y2 (ja)
JPH0118814Y2 (ja)
US3465734A (en) Intake manifold for internal combustion engines
JP2001200753A (ja) エンジンのシリンダヘッド構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees