JPH06251528A - データ記憶装置 - Google Patents

データ記憶装置

Info

Publication number
JPH06251528A
JPH06251528A JP6013268A JP1326894A JPH06251528A JP H06251528 A JPH06251528 A JP H06251528A JP 6013268 A JP6013268 A JP 6013268A JP 1326894 A JP1326894 A JP 1326894A JP H06251528 A JPH06251528 A JP H06251528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
data storage
suspension assembly
storage disk
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6013268A
Other languages
English (en)
Inventor
William D Gill
ウィリアム・デラハエ・ギル
Bernhard Hiller
ベルンハード・ヒラー
Erhard T Schreck
アーハード・テオドール・シュレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH06251528A publication Critical patent/JPH06251528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • G11B21/20Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サスペンション荷重を増大することなく高速
回転で生じる浮き上がりの問題に対処できる装置を提供
する。 【構成】 ディスクの回転によって発生する浮き上がり
力を相殺する別の動的荷重がディスクの回転によって生
じるように、トランスデューサ/サスペンション・アセ
ンブリを設ける。 【効果】 サスペンションの静的荷重の増大という負の
効果を生み出すことなく、高速回転時でも記憶ディスク
との接触が維持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転磁気記憶装置および
その記録部材に関するものであり、特に接触記録型記憶
装置のスライダ・アセンブリに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気ディスクドライブは、同心状
のデータトラックを有する回転磁気媒体ディスクを少な
くとも1枚と、トラックにデータを書込んだり、トラッ
クからデータを読取るための読取り/書込みトランスデ
ューサと、そのトランスデューサを磁気媒体上で飛行モ
ードにてトラックに上に保持するためのエア・ベアリン
グ・スライダと、データトラック上でスライダとトラン
スデューサを弾力的に保持するためのサスペンション
と、そのトランスデューサ/サスペンションの組合せに
接続して、トランスデューサを磁気媒体上を半径方向の
所望のデータトラックに移動させ、読取りまたは書込み
操作の間そのデータトラック上にトランスデューサを維
持するための位置決めアクチュエータ等を利用した情報
記憶装置である。
【0003】サスペンションはトランスデューサとスラ
イダを制御された低い荷重でディスクのデータ面上に維
持する必要がある。アクチュエータは、読取り操作の際
に必要なデータに応じて該当のトラック上に、あるい
は、書込み操作の際にはデータの配置用の該当トラック
上にトランスデューサを位置決めする。また、このアク
チュエータはトランスデューサ/サスペンションの組合
せをトラックを横切る方向に移動させることにより該当
トラック上にトランスデューサを位置決めする。
【0004】エア・ベアリング・スライダは、回転する
ディスクによって発生するエア・クッションでトランス
デューサをディスク上に支持する。磁気ディスクドライ
ブの記録密度はトランスデューサと磁気媒体間のエア・
クッションの高さによって制限されるので、エア・ベア
リング・スライダの設計上の目標は、物理的な衝撃を磁
気媒体に与えることなく磁気媒体に可能な限りスライダ
を近づけて飛行させることである。
【0005】あるいは、トランスデューサをディスクに
接触させて操作する方法もある。媒体に接触することは
ディスクファイルの操作の際に、磨耗という独特の問題
が生じることになり、トランスデューサと媒体の突起と
の間で破滅的な衝撃を発生させる可能性がある。こうし
た問題を最小にするために、サスペンションシステムへ
の荷重を低レベルまで減少させなければならない。こう
した接触記録ディスクファイルを実行する試みである種
々のメカニズムが開示されている。垂直記録環境で作動
するように構成されたものはヘッドとサスペンションが
容易に製造できる。米国特許第5,041,932号;
5,073,242号および5,111,351号、発
明者Harold J.Hamiltonで「Inte
grated Magnetic Read/Writ
e Head/Flexure/Conductor
Structure」には、一端に磁気読取り/書込み
トランスデューサを設けた細長い誘電屈曲体あるいはサ
スペンション体の形状を有する一体型の磁気トランスデ
ューサ/サスペンション構造の開示がある。この一体型
トランスデューサ/サスペンション・アセンブリは、楽
器のリードに形状が似ていることからしばしば「リー
ド」装置と呼ばれている。Hamiltonの望ましい
実施例では、酸化アルミニウムで作られた磁極構造を有
する細長い絶縁フレキシャと、トランスデューサへの電
気的な接続を形成するためにフレキシャに埋設した銅製
の導電体を有し、フレキシャの一端に一体的に形成した
螺旋コイルを示している。この一体構造は従来の蒸着法
や光リソグラフ法を利用して作られる。
【0006】上記のように、接触記録は浮上量の変化に
よる影響をうけない高記録密度が可能である。こうして
記録されたデータを磁気記録装置から読取り、また書込
むことが可能となる速度は、磁気媒体が回転する速度に
よって自ずと限定される。データにアクセスする速度が
速くなるので高回転数が望ましい。しかし、不運なこと
に、接触型記録トランスデューサ/サスペンション・ア
センブリの低い静的荷重と組み合わせて高速回転にする
と、トランスデューサが磁気媒体との接触を維持できな
くなる。この現象は、トランスデューサの媒体からの
「浮き上がり」として知られている。この浮き上がりが
生じた時の直線速度は浮き上がり速度として知られてい
る。所定のディスク回転速度に対する浮き上がりの問題
は、磁気媒体とトランスデューサ間の最高相対直線速度
に到達するディスクの外周付近でかなり重大となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この浮き上がりの問題
には通常、サスペンション・アセンブリへの静的荷重を
増大させ、トランスデューサと媒体との接触を維持する
力を増加させる方法がとられる。しかし、この解決方法
はトランスデューサとディスク表面との摺動接触による
磨耗が増大するという望ましくない効果を有している。
高磨耗率は磁気ディスクドライブの使用可能期間を限定
してしまい、また、かなり高い場合は装置の使用が不可
能になる。さらに、サスペンション負荷を増大させるこ
とは、ディスク表面の突起との接触がトランスデューサ
/サスペンション・アセンブリに損傷を与える可能性を
増加させることである。また、サスペンションに対する
静的荷重を増大させることは、速度ゼロの時のトランス
デューサと媒体間の吸着力を増大させることになる。そ
して、ディスクの回転を開始する際に、この力を克服す
ることはディスクやトランスデューサ/サスペンション
・アセンブリに損傷を与える可能性がある。以上のよう
な理由により、サスペンション荷重を増大することなく
高速回転で生じる浮き上がりの問題に対処できる装置が
必要とされている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による装置は、デ
ィスクの回転によって発生する浮き上がり力を相殺する
別の動的荷重がディスクの回転によって生じるように、
トランスデューサ/サスペンション・アセンブリを設け
ることにより上記問題を解決する。ディスクの回転速度
が増大し、浮き上がり力が徐々に増大すると、トランス
デューサ/サスペンション・アセンブリによって発生す
る動的荷重の相殺が働く。このトランスデューサ/サス
ペンション・アセンブリの断面は、随意に、この動的負
荷効果がさらに改良できるように変更することができ
る。特に、本発明では一旦ディスクが回転し始めるとト
ランスデューサ/サスペンション・アセンブリが圧縮状
態となるようにアセンブリを設ける。すなわち、このア
センブリとディスク間の摩擦力は、従来技術ではその摩
擦力がアセンブリを引く方向に作用していたのに対し、
アセンブリをその取り付け方向に押すように作用する。
さらに、このアセンブリは媒体の接触点の上でトランス
デューサ/サスペンション・アセンブリの上面がディス
ク表面に対し小さな角度を成すように設けられる。所定
回転速度の時、この角度が増大すると、動的荷重も増加
する。
【0009】本発明の特徴を有するディスクドライブ
は、少なくとも1枚のデータ記憶ハードディスクを内包
するハウジングから成る。そのハウジング内にアクチュ
エータアームをディスクに近接して位置決めする。その
アクチュエータに結合したサスペンションアセンブリを
パッド部分を有するように形成する。このパッド部分は
データ記憶ディスクに接触するように位置決めされてい
る。トランスデューサはそのパッドの近傍に位置し、記
憶ディスクからデータを読取ったり、データを書込んだ
りする。回転するディスク上の一点がパッドからサスペ
ンションがアクチュエータに結合している位置へ向かう
方向に移動するようにディスクを回転させる手段を設け
る。これによりサスペンションを圧縮し、トランスデュ
ーサ/サスペンション・アセンブリが浮き上がりを生じ
ないでディスクを回転させることができる速度を飛躍的
に増大させる。
【0010】
【実施例】添付図を参照にして本発明の実施例を説明す
る。図1は磁気記録ディスクドライブの概略説明図であ
り、番号10で示す。ディスクドライブ10はディスク
スピンドル・アセンブリ12とヘッドアクチュエータ・
アセンブリ14から成る。ディスクスピンドル・アセン
ブリ12とヘッドアクチュエータ・アセンブリ14は密
閉したハウジング16内に設けられ、粒子汚染を防ぐ。
ディスクスピンドル・アセンブリ12は、スピンドル2
2に取り付けた複数の磁気ディスク20を有する。スピ
ンドル22は図示しないハブ内電動モータによって回転
駆動される。ヘッドアクチュエータ・アセンブリ14
は、ディスク20に対してアクチュエータアーム・アセ
ンブリ32を移動させるボイスコイルモータ30を有す
る。このアクチュエータアーム・アセンブリ32は複数
のアクチュエータアーム34を有し、各アームは2枚の
隣接する磁気ディスク20間に位置して設けられる。各
アクチュエータアーム34は一対の読み/書きヘッド3
6を有する。一方のヘッドはアクチュエータアーム34
の上に位置したディスクを読取り、他方はアクチュエー
タアーム34の下に位置したディスクを読取る。
【0011】操作の際には、スピンドル22はハブ内モ
ータによって回転させられ、ボイスコイルモータ30は
ディスク20間でアクチュエータアーム34を所望のト
ラック位置に移動させる。読み/書きヘッド36の一方
は、そのトラックからデータを読取る、あるいはトラッ
クにデータを書込む。
【0012】図2は本発明を実行するうえで有用なデー
タ記録ディスクファイルを示したものである。このディ
スクファイルはハウジング40を有し、その中には回転
アクチュエータ42、それと組み合わせたディスク4
4、そのディスク44を回転させる駆動手段46が収納
されている。回転アクチュエータ42はリード・アセン
ブリ48をディスク44上を弓形に移動させる。回転ア
クチュエータ42はボイスコイルモータを有し、そのモ
ータは固定永久磁石アセンブリ52の磁界内を移動可能
なコイル50から成る。アクチュエータアーム54をそ
の移動可能なコイル50に取り付ける。アクチュエータ
アーム54の他端はリード・アセンブリ48に取り付け
る。
【0013】図3は本発明を実行するうえで有用なリー
ド・アセンブリを示したものである。このサスペンショ
ンとトランスデューサを組み合わせたスライダ構造13
0は、酸化アルミニウムや二酸化珪素のような絶縁材料
で作られたほぼ四角の細長い形状をしており、例えば、
サスペンション部分137を形成する長い部分のほとん
どは比較的均一な厚さを有し、図では左側にあたる一端
は幾分厚くなっており、そこに読み/書きトランスデュ
ーサまたは磁気ヘッド140が下側にスライダと共に形
成されている。スライダという用語は、ウィンチェスタ
タイプのディスクファイルと接触記録方式の両方におけ
る媒体表面とほぼ平行で隣接したアセンブリの側面を示
す。
【0014】上記したように、リード構造130はディ
スクの回転速度が高くなるとディスク表面から浮き上が
ってしまう。この場合、流体力学的エア・ベアリングが
ディスク表面とスライダ間に発生する。図3に示すよう
に、スライダはリードアセンブリ本体131の下側に形
成した突出部133を有する。突出部133の表面はダ
イヤモンドに似たカーボンのような適当な物質の磨耗層
135を設け、リードアセンブリが媒体表面に接触する
際の磨耗や損傷を最小限にする。図示した突出部133
は単純な構造を有しているが、リード構造の他の実施例
は多段形状の突出部を有し、磨耗によって、あるいは極
片域の磨耗抵抗層の厚さによってヘッドとディスク表面
間の磁気的な隔離を減少させるために製造後の研磨プロ
セスによって磁気ヨークの極片が露出された後も、磨耗
層135がスライダ表面に対する磨耗突出を連続的に提
供することを可能とする。
【0015】ヘッド140はサスペンション部分137
と一体に形成し、リードアセンブリ130との組合せを
成す。ヘッド140は水平記録用のリングタイプのヘッ
ドを有するが、垂直記録用のプローブタイプのヘッドも
使用できる。
【0016】一実施例では、リード構造130の組合せ
は、長さ9乃至12mm、幅0.5mm、サスペンショ
ン部分137を形成する部分の厚さは35ミクロン、突
出部133を形成する部分の厚さは42乃至50ミクロ
ンの酸化アルミニウム部材を有するリード・アセンブリ
131から成る。このリード構造130は従来より公知
の種々の蒸着法や光リソグラフ法を利用して基板上に形
成する。具体的な方法についてはIBM社の米国特許出
願第08/002,290号「Integral Tr
ansducer−Suspension Assem
blies for Longitudinal Re
cording」、1993年1月8日出願に詳細に記
載されている。
【0017】本発明を実施するうえで有効な接触記録式
メカニズムの他の例については、IBM社の米国特許出
願第07/932,826号「Integrated
Transducer−Suspension Str
ucture for Longitudinal R
ecording」、1992年8月19日出願に詳細
に記載されている。
【0018】図4では、図3のリード構造130が磁気
記録ディスク200上の荷重を加えられていない従来の
取り付け位置にある状態を示している。ディスク200
の表面とアクチュエータ160の底面との距離は誇張し
て描かれており、D1で示される。この距離は約1mm
以上である。ディスク媒体の回転方向はベクトルV1で
示す。リード構造130は通常、接着剤でアクチュエー
タ160の傾斜面162に接合させる。傾斜面162は
アクチュエータ160の上面に対して角度A1を成す。
この角度は図では誇張されているが、その値は約5度で
ある。
【0019】このディスクファイルの操作において、ア
クチュエータ160はディスク200の方へ押し下げら
れ、パッド133をディスク200に接触させる。リー
ド構造130のコンプライアンスは約0.5ニュートン
/mであり、リード130が曲がり、パッド133がデ
ィスク200の表面と平行になる程度である。
【0020】図5では、図3のリード構造130がディ
スク200と接触する従来の取り付け位置にある状態が
示されている。ディスク200の表面とアクチュエータ
160の底部との距離は図では誇張されており、D2で
示される。この距離は約0.5mmである。リード13
0の曲率も誇張されて示してある。ディスク媒体の回転
方向はベクトルV2で示す。パッド133がディスク2
00と接触し、パッド133の上面域139がディスク
200の表面とほぼ平行となるようにリード構造130
の位置決めをする。上面域139の静的荷重はD1とD
2との差およびリード130のコンプライアンスで与え
られ、その値は約20mgである。
【0021】操作の際、ディスク200は図示の方向に
回転し、読み/書きトランスデューサを埋め込んだパッ
ド133はディスク200との接触を維持する。上述し
たように、図5の構造はディスクが高回転速度になる
と、リード構造130がディスク表面から浮き上がると
いう問題を有している。ディスク表面近くの空気はディ
スクの回転と同じ方向に摩擦力によって移動する。そう
して発生した空気流がリード130に浮き上がる力を与
え、最終的にこの浮上力がトランスデューサ/サスペン
ション・アセンブリの静的荷重を越えてしまう。ディス
クの直線速度が接触点で約4m/sに達する点までディ
スク200の回転速度を増加させると、浮き上がり力が
静的荷重を上回り、パッド133をディスク200から
離してしまう。この時点で、パッド133はエア・ベア
リング面となる。
【0022】図6では、図3のリード構造130が本発
明の一実施例により取り付けられ、磁気記録ディスク2
00と接触している状態を示している。ディスク200
の表面とアクチュエータ160の底部との間の距離は図
では誇張されており、D3で示される。この距離はD2
より大きく、約0.6mmである。ディスク媒体の回転
方向はベクトルV3で示す。リード構造130は通常、
接着剤でアクチュエータ160に接合させ、パッド13
3がディスク200と接触し、パッド133の上面域1
39がディスク表面に対して角度A3を成すように位置
決めする。
【0023】操作の際、ディスク200は図示の方向に
回転し、読み/書きトランスデューサを埋め込んだパッ
ド133はディスク200との接触を維持する。従来装
置と異なり、本発明により取り付けたリードアセンブリ
に対する動的荷重は回転速度が増大するにつれ増加す
る。これは、リード130下で発生する圧力差とリード
構造130の上面に対向する空気流によって生じる。リ
ード130をディスク方向へ付勢する動的荷重はディス
クの回転速度が上がるにつれ増大する。これは、パッド
133が高回転速度でエア・ベアリング面となる傾向を
打ち消すことになる。この動的荷重の大きさは、接触点
上のリード130の上面とディスク表面間で形成される
角度A3に強く依存する。この角度が大きくなるほど、
ディスクに対するリード130の動的付勢力が大きくな
る。例えば、A3が0.5度なら、リード130の浮き
上がり速度は約8m/sである。A3が1度なら、浮き
上がり速度は10m/sを越える。この角度はアクチュ
エータの荷重なし時の高さD1と荷重をかけた時の高さ
D3との差を変えることによって制御し、通常の場合は
5度より小さいことが望ましい。しかし、パッド133
の底部は、リード130がディスク表面に対してある角
度で傾いているとしても、ディスク200の表面にほぼ
平行としなくてはならない。この効果を得るためには他
にも幾つかの方法がある。例えば、底面に角度A3がで
きるようにパッドを研磨する。あるいは、この角度をリ
ード130の製造過程で光リソグラフ法によって形成す
ることもできる。
【0024】図7は図3のリード構造130の別の実施
例のリード48を示す断面図である。これは図2の線A
−Bに沿った切断面を示す。この実施例では、リード構
造の断面はテーパを形成するように変更されている。リ
ード48が酸化アルミニウムや二酸化珪素のような絶縁
体で構成されている場合には、テーパは従来より公知の
ラッピング法、グラインディング法やエッチング法によ
って作ることが可能である。図7のリード48は、ディ
スクファイルの操作中にディスク表面に底面310が隣
接するように配向する。この断面形状の目的は、アクチ
ュエータがディスクの半径方向外側から内側に移動する
際に一定の動的荷重がかかるようにする。アクチュエー
タアーム54が内側のデータトラックにアクセスすると
き、ディスク表面の接触点における相対速度は低くな
る。これは、本発明によって取り付けられたリードアセ
ンブリに加わる動的荷重が小さくなる。それゆえ、テー
パをリード48に加え、上面300の上を流れる空気に
よる動的負荷を発生させる。この断面形状は、種々の半
径での動的負荷が最適となるように、随意にリード48
の長さに沿って変更させることができる。
【0025】本発明は特定の望ましい実施例について詳
細に説明してきたが、もちろん他の実施例も可能であ
る。たとえば、低い静的荷重の接触記録用に作られた一
体型のトランスデューサ/サスペンション・アセンブリ
を用いる時に、本発明は利点を示すことができる。同様
に、本発明は回転アクチュエータに関して説明したが、
当業者であれば本発明がリニア・アクチュエータを利用
したものや、アクチュエータの運動線に垂直に設けられ
たリードアセンブリを有するディスクファイルにおいて
も長所を発揮することは容易に類推できる。上記実施例
の他の改変や応用は、本発明の請求の範囲から逸脱する
ことがなければ種々可能である。
【0026】
【発明の効果】上記したように、本発明による接触記録
型トランスデューサ/サスペンション・アセンブリはサ
スペンションの静的荷重の増大という負の効果を生み出
すことなく、高速回転時でも記憶ディスクと接触が維持
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるディスクドライブ・システムの概
略図である。
【図2】本発明によるリード・トランスデューサ/サス
ペンション・アセンブリを採用した回転アクチュエータ
を有する磁気記録メカニズムの平面図である。
【図3】本発明を実施するうえで有用なリード・トラン
スデューサ/サスペンション・アセンブリの一実施例を
示す断面図である。
【図4】媒体ディスク上の負荷なし状態のリード・トラ
ンスデューサ/サスペンション・アセンブリの断面図で
ある。
【図5】媒体ディスクと接触しているリード・トランス
デューサ/サスペンション・アセンブリの断面図であ
る。
【図6】本発明により取り付けられ、媒体ディスクと接
触しているリード・トランスデューサ/サスペンション
・アセンブリの一実施例を示す断面図である。
【図7】本発明のリード・トランスデューサ/サスペン
ション・アセンブリの別の実施例を示す、図2のA−B
線に沿った断面図である。
【符号の説明】
10 ディスクドライブ 12 ディスクスピンドル・アセンブリ 14 ヘッドアクチュエータ・アセンブリ 16 ハウジング 20 磁気ディスク 22 スピンドル 30 ボイスコイルモータ 32 アクチュエータアーム・アセンブリ 34 アクチュエータアーム 36 読み/書きヘッド 40 ハウジング 42 回転アクチュエータ 44 ディスク 46 駆動手段 48 リード・アセンブリ 50 コイル 52 固定永久磁石アセンブリ 54 アクチュエータアーム 130 スライダ(リード)構造 131 リード・アセンブリ 133 突出部(パッド) 135 磨耗層 137 サスペンション部分 140 ヘッド 160 アクチュエータ 200 ディスク
フロントページの続き (72)発明者 ベルンハード・ヒラー ドイツ アーランゲン−ブヘンホフ 8520、オベレ・バッハ 8 (72)発明者 アーハード・テオドール・シュレック アメリカ合衆国95123 カリフォルニア州、 サン・ノゼ、フォックスチェース・ナンバ ー・スリーハンドレッドセブンティーナイ ン 1098

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングと、 該ハウジング内に回転可能に設けた少なくとも1枚のデ
    ータ記憶ディスクと、 該ハウジング内で、該データ記憶ディスクに近接して位
    置決めしたアクチュエータアームと、 パッド部分を有し、第1端部および第2端部を有するよ
    うに形成したサスペンション・アセンブリで、該パッド
    部分は該サスペンション・アセンブリの該第1端部に位
    置し、該データ記憶ディスクに接触するように位置決め
    され、該サスペンション・アセンブリの該第2端部は該
    アクチュエータアームに接合させたものであり、 該サスペンション・アセンブリの該第1端部に設け、該
    記憶ディスクからデータを読取ったり、データを書込ん
    だりするためのトランスデューサと、 該パット部分が該データ記憶ディスクと接触していると
    き、該サスペンション・アセンブリに圧縮力を与えるよ
    うに、該ディスク上の一点を実質的に該サスペンション
    ・アセンブリの該第1端部から該サスペンション・アセ
    ンブリの該第2端部の方向に移動させるために該ハウジ
    ング内で該データ記憶ディスクを回転させる手段、から
    構成したことを特徴とするデータ記憶装置。
  2. 【請求項2】該アクチュエータアームは回転アクチュエ
    ータアームであり、該サスペンション・アセンブリは横
    方向にテーパを有することにより、該データ記憶ディス
    クの回転中、該サスペンション・アセンブリ上の気流に
    より該パッド部分を該データ記憶ディスク上に荷重する
    ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶装置。
  3. 【請求項3】該サスペンション・アセンブリの該第1端
    部は、該データ記憶ディスクの表面に対して5度より小
    さい角度を成すことを特徴とする請求項1に記載のデー
    タ記憶装置。
  4. 【請求項4】ハウジングと、 該ハウジング内に設けた少なくとも1枚のハードタイプ
    の媒体ディスクと、 該ハウジング内で、該媒体ディスクに近接して位置決め
    したアクチュエータアームと、 該アクチュエータアームに接合し、該媒体ディスクに接
    触するように位置決めされたトランスデューサ/サスペ
    ンション・アセンブリと、 該ハウジング内で該媒体ディスクを回転させ、該媒体デ
    ィスクの回転の間、該トランスデューサ/サスペンショ
    ン・アセンブリに圧縮力を付与する手段、から構成した
    ことを特徴とする接触記録ディスクドライブ・アセンブ
    リ。
  5. 【請求項5】該アクチュエータアームは回転アクチュエ
    ータアームであり、該トランスデューサ/サスペンショ
    ン・アセンブリは横方向にテーパを有することにより、
    該データ記憶ディスクの回転中、該サスペンション・ア
    センブリ上の気流により該パッド部分を該データ記憶デ
    ィスク上に荷重することを特徴とする請求項4に記載の
    接触記録ディスクドライブ・アセンブリ。
  6. 【請求項6】該トランスデューサ/サスペンション・ア
    センブリは、該媒体ディスクの表面に対して5度より小
    さい角度を成すことを特徴とする請求項4に記載の接触
    記録ディスクドライブ・アセンブリ。
  7. 【請求項7】ハウジングと、 該ハウジング内に回転可能に設けた少なくとも1枚のデ
    ータ記憶ディスクと、 該ハウジング内で、該データ記憶ディスクに近接して位
    置決めしたアクチュエータアームと、 パッド部分を有し、第1端部および第2端部を有するよ
    うに形成したサスペンション・アセンブリで、該パッド
    部分は該サスペンション・アセンブリの該第1端部に位
    置し、該データ記憶ディスクに接触するように位置決め
    され、該サスペンション・アセンブリの該第2端部は該
    アクチュエータアームに接合させたものであり、 該サスペンション・アセンブリの該第1端部に設け、該
    記憶ディスクからデータを読取ったり、データを書込ん
    だりするためのトランスデューサと、 該パッド部分が該データ記憶ディスクと接触していると
    き、該サスペンションアセンブリに圧縮力を与えるよう
    に、該ディスク上の一点を実質的に該サスペンション・
    アセンブリの該1端部から該サスペンション・アセンブ
    リの該第2端部の方向に移動させるために該ハウジング
    内で該データ記憶ディスクを回転させ、且つさらに該デ
    ータ記憶ディスクの回転中、該サスペンション・アセン
    ブリ上の気流により該パッド部分を該データ記憶ディス
    ク上に荷重する手段、から構成したことを特徴とするデ
    ータ記憶装置。
  8. 【請求項8】該アクチュエータアームは回転アクチュエ
    ータアームであり、該トランスジューサ及びサスペンシ
    ョン・アセンブリは横方向にテーパを有することによ
    り、該データ記憶ディスクの回転中、該サスペンション
    ・アセンブリ上の気流により該パッド部分を該データ記
    憶ディスク上に荷重することを特徴とする請求項7に記
    載のデータ記憶装置。
  9. 【請求項9】該トランスジューサ及びサスペンション・
    アセンブリは、該データ記憶ディスクの表面に対して5
    度より小さい角度を成すことを特徴とする請求項7に記
    載のデータ記憶装置。
JP6013268A 1993-02-26 1994-02-07 データ記憶装置 Pending JPH06251528A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2352893A 1993-02-26 1993-02-26
US023528 1993-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06251528A true JPH06251528A (ja) 1994-09-09

Family

ID=21815654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6013268A Pending JPH06251528A (ja) 1993-02-26 1994-02-07 データ記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5561570A (ja)
EP (1) EP0613121A1 (ja)
JP (1) JPH06251528A (ja)
SG (1) SG44403A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6157519A (en) * 1995-04-07 2000-12-05 Hitachi, Ltd. Magnetic head gimbal assembly of a magnetic disk unit having a load point matched with the center of impact
US6760193B1 (en) 1995-04-07 2004-07-06 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic head gimbal assembly and magnetic disk unit

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020176210A1 (en) * 1989-11-27 2002-11-28 Hamilton Harold J. Durable, low-vibration, dynamic-contact hard disk drive system
US6600631B1 (en) 1989-11-27 2003-07-29 Censtor Corp. Transducer/flexure/conductor structure for electromagnetic read/write system
US6411470B1 (en) * 1991-10-28 2002-06-25 Censtor Corporation Durable, low-vibration, dynamic-contact hard disk drive system
JP3329953B2 (ja) * 1994-09-16 2002-09-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ヘッドアクチュエータ
JP2783231B2 (ja) * 1995-12-28 1998-08-06 日本電気株式会社 接触式磁気ディスク装置
US5711063A (en) * 1996-06-11 1998-01-27 Seagate Technology, Inc. Method of forming a suspension fabricated from silicon
JP3445098B2 (ja) * 1997-05-08 2003-09-08 株式会社日立製作所 回転型記憶装置
US6297934B1 (en) * 1999-09-29 2001-10-02 Magnecomp Corporation Disk drive actuator arm with differential mount plate support
US6680811B2 (en) 2001-10-09 2004-01-20 International Business Machines Corporation System and method for enhancing load/unload performance of low-flying heads in a disk drive
US20040012893A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Srinivas Tadepalli Aerodynamic actuator assembly
US7113370B2 (en) * 2003-12-15 2006-09-26 Seagate Technology Llc Slanted mounting for preload flat suspension
US8929032B2 (en) 2009-09-30 2015-01-06 Seagate Technology Llc Baseplate resonant axis optimization
WO2013186553A1 (en) 2012-06-11 2013-12-19 Ftl Subsea Ltd. Subsea connector

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136498U (ja) * 1974-09-11 1976-03-18
JPS5674812A (en) * 1979-11-26 1981-06-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head assembly
JPS61260482A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド支持装置
JPS61260484A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド浮動装置
JPS61260483A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド支持装置
JPH02158982A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置の組立方法
JPH03256282A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置におけるスライダーの弾性支持スプリングアーム構造
JPH05135524A (ja) * 1991-06-10 1993-06-01 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2937240A (en) * 1957-06-18 1960-05-17 Ibm Self-loading hydro-dynamic bearing
JPS53118115A (en) * 1977-03-25 1978-10-16 Fujitsu Ltd Head for magnetic disc
JPS6019587B2 (ja) * 1977-05-27 1985-05-16 株式会社日立製作所 磁気ヘツド
US4141049A (en) * 1977-12-23 1979-02-20 International Business Machines Corporation Loading mechanism for negative pressure sliders
JPS5570969A (en) * 1978-11-24 1980-05-28 Hitachi Ltd Load system for magnetic head
US4286297A (en) * 1979-09-06 1981-08-25 International Business Machines Corporation Suspension for flying magnetic head
US4769727A (en) * 1983-10-17 1988-09-06 Magnetic Peripherals Inc. Self-loading magnetic head slider
US4819091A (en) * 1987-04-30 1989-04-04 International Business Machines Corporation High speed magnetic disk contact recording system
US4884155A (en) * 1987-12-04 1989-11-28 Digital Equipment Corporation Self-loading head assembly for disk drives
US5166845A (en) * 1989-02-22 1992-11-24 Iomega Corporation Integrated read/write heads, flexure assembly and air-bearing structure on common unitary substrate
US5041932A (en) * 1989-11-27 1991-08-20 Censtor Corp. Integrated magnetic read/write head/flexure/conductor structure
JPH03259480A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Nec Corp 磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置
EP0508565B1 (en) * 1991-04-10 1997-08-20 Censtor Corporation Wear-resistant head for contact reading and writing magnetic media

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136498U (ja) * 1974-09-11 1976-03-18
JPS5674812A (en) * 1979-11-26 1981-06-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head assembly
JPS61260482A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド支持装置
JPS61260484A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド浮動装置
JPS61260483A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置における磁気ヘツド支持装置
JPH02158982A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置の組立方法
JPH03256282A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置におけるスライダーの弾性支持スプリングアーム構造
JPH05135524A (ja) * 1991-06-10 1993-06-01 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6157519A (en) * 1995-04-07 2000-12-05 Hitachi, Ltd. Magnetic head gimbal assembly of a magnetic disk unit having a load point matched with the center of impact
US6760193B1 (en) 1995-04-07 2004-07-06 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic head gimbal assembly and magnetic disk unit
US7061722B2 (en) 1995-04-07 2006-06-13 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic head gimbal assembly and magnetic disk unit

Also Published As

Publication number Publication date
SG44403A1 (en) 1997-12-19
US5561570A (en) 1996-10-01
EP0613121A1 (en) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7199974B1 (en) Read/write head with reduced pole tip protrusion
US7477486B1 (en) Air bearing slider with a side pad having a shallow recess depth
US7787216B2 (en) Magnetic head slider and disk drive with reduced damage to recording medium
KR100407845B1 (ko) 디스크 저장 장치용 슬라이더
US6952330B1 (en) Dynamic flying attitude control using augmented gimbal
US8493688B2 (en) Head slider and hard disk drive
US6243234B1 (en) Disk drive including slider with contact edge and recessed read transducer
JPH06251528A (ja) データ記憶装置
KR100757291B1 (ko) 램프 로드 장치 및 이를 구비한 드라이브
US6680821B2 (en) Slider air bearing surface having improved fly height profile characteristics
US20020071216A1 (en) Disc drive having an air bearing surface with trenched contact protection feature
KR100847497B1 (ko) 헤드 지지 장치 및 이를 갖는 드라이브
US6459547B1 (en) Slider with pads and textured landing zone for disc storage system
US6181519B1 (en) Tri-pad air bearing head slider having leading edge and trailing edge of air bearing side pads tapered to minimize takeoff and landing velocity and time
US6535356B1 (en) Head lifter and method of operation
JP2004500675A (ja) 始動摩擦軽減パッドを備えたスライダの構成
JP2001184819A (ja) ヘッド支持体及びディスク装置
US6687088B1 (en) Disc drive head slider with recessed landing pads
JP4149993B2 (ja) 記録媒体駆動装置およびランプ部材アセンブリ
JP2004234804A (ja) ディスク装置およびヘッドサスペンションアッセンブリ
JP2001035111A (ja) ヘッドスライダ
US6545841B1 (en) Strategy for read/write spacing requirement
US7236331B2 (en) System and method to provide a ramp having a location which is transitioning from a first grade to a second grade for removing a read/write head from a media
JPH1116314A (ja) 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気記録装置
JP4351680B2 (ja) 磁気ディスク装置