JPH06249494A - 空調用間仕切装置 - Google Patents
空調用間仕切装置Info
- Publication number
- JPH06249494A JPH06249494A JP3861093A JP3861093A JPH06249494A JP H06249494 A JPH06249494 A JP H06249494A JP 3861093 A JP3861093 A JP 3861093A JP 3861093 A JP3861093 A JP 3861093A JP H06249494 A JPH06249494 A JP H06249494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- opening
- partition
- suction opening
- air conditioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 設置位置の制約を受けることなく、しかも暖
気や冷気を滞留させない環境の形成に寄与できる空調用
間仕切装置の提供。 【構成】 側板2 、天板3 及び底板4 よりなり、側板の
下端近傍及び/又は中間高さ近傍に吸い込み開口部2a、
天板に吹き出し開口部3aを設け、中空空間を通風ダクト
5 とした間仕切本体1 と、吸い込み開口部と吹き出し開
口部の間に配設された送風ファン7 と、を備え、デスク
13の下端近傍の冷気やOA機器14が発する暖気を滞留さ
せないようにした。
気や冷気を滞留させない環境の形成に寄与できる空調用
間仕切装置の提供。 【構成】 側板2 、天板3 及び底板4 よりなり、側板の
下端近傍及び/又は中間高さ近傍に吸い込み開口部2a、
天板に吹き出し開口部3aを設け、中空空間を通風ダクト
5 とした間仕切本体1 と、吸い込み開口部と吹き出し開
口部の間に配設された送風ファン7 と、を備え、デスク
13の下端近傍の冷気やOA機器14が発する暖気を滞留さ
せないようにした。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフィス等の快適空間
を形成する場合に好適な空調用間仕切装置に関する。
を形成する場合に好適な空調用間仕切装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オフィス等の快適空間を形成する場合、
一つの重要課題は空調にある。特に、オフィス等がビル
のような大型建造物にある場合の空調は、空調室にて調
温、調圧した空調用空気が天井裏や床下に設けた通風ダ
クトにより移送されて吹き出し口からオフィス内に吹き
出す方式が一般的である。このような集中吹き出し方式
あるいは吹き出し口固定方式では、空調用空気を室内に
ムラなく行きわたらせることは容易でなく、そのうえオ
フィス内の家具や間仕切等がさらに困難にしている。
一つの重要課題は空調にある。特に、オフィス等がビル
のような大型建造物にある場合の空調は、空調室にて調
温、調圧した空調用空気が天井裏や床下に設けた通風ダ
クトにより移送されて吹き出し口からオフィス内に吹き
出す方式が一般的である。このような集中吹き出し方式
あるいは吹き出し口固定方式では、空調用空気を室内に
ムラなく行きわたらせることは容易でなく、そのうえオ
フィス内の家具や間仕切等がさらに困難にしている。
【0003】そこで、特開平4−113153において
は、空調用空気の吹き出し口を床面に形成し、通風ダク
トと下端開口部と吹き出し小口を設けた間仕切を、下端
開口部が前述した吹き出し口に連通するように配設する
提案がなされている。これにより、空調用空気が室内に
ムラなく行きわたらせることが容易になった。
は、空調用空気の吹き出し口を床面に形成し、通風ダク
トと下端開口部と吹き出し小口を設けた間仕切を、下端
開口部が前述した吹き出し口に連通するように配設する
提案がなされている。これにより、空調用空気が室内に
ムラなく行きわたらせることが容易になった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、体感温度に
は個人差があるため、仮に空調用空気が室内にムラなく
行きわたらせることができたとしても、各個人すべてが
快適だと感じるとは限らない。また、前述した従来のも
のは、間仕切の設置位置が空調用空気の吹き出し口の位
置になければならないという制約がある。一方、設置位
置の制約を受けない一般的な間仕切では、前述した欠点
があるうえに、OA機器の発する暖気や家具下端近傍の
冷気が滞留しやすい。従って、設置位置の制約を受ける
ことなく、しかもOA機器の発する暖気や家具下端近傍
の冷気を滞留させない環境を作ることが望まれるのであ
る。
は個人差があるため、仮に空調用空気が室内にムラなく
行きわたらせることができたとしても、各個人すべてが
快適だと感じるとは限らない。また、前述した従来のも
のは、間仕切の設置位置が空調用空気の吹き出し口の位
置になければならないという制約がある。一方、設置位
置の制約を受けない一般的な間仕切では、前述した欠点
があるうえに、OA機器の発する暖気や家具下端近傍の
冷気が滞留しやすい。従って、設置位置の制約を受ける
ことなく、しかもOA機器の発する暖気や家具下端近傍
の冷気を滞留させない環境を作ることが望まれるのであ
る。
【0005】本発明は、かかる事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、設置位置の制約を受ける
ことなく、しかも暖気や冷気を滞留させない環境の形成
に寄与できる空調用間仕切装置を提供するにある。
で、その目的とするところは、設置位置の制約を受ける
ことなく、しかも暖気や冷気を滞留させない環境の形成
に寄与できる空調用間仕切装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、請求項1記載の空調用間仕切装置は、側板、天板
及び底板よりなり、側板の少なくとも一方に吸い込み開
口部、天板に吹き出し開口部を設け中空空間を通風ダク
トとした間仕切本体と、吸い込み開口部と吹き出し開口
部の間に配設された送風ファンと、を備えた構成として
いる。
めに、請求項1記載の空調用間仕切装置は、側板、天板
及び底板よりなり、側板の少なくとも一方に吸い込み開
口部、天板に吹き出し開口部を設け中空空間を通風ダク
トとした間仕切本体と、吸い込み開口部と吹き出し開口
部の間に配設された送風ファンと、を備えた構成として
いる。
【0007】また、請求項2記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の間仕切本体に、送風ファンの作動を
制御するスイッチを付設した構成としている。
は、請求項1記載の間仕切本体に、送風ファンの作動を
制御するスイッチを付設した構成としている。
【0008】また、請求項3記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の吸い込み開口部に、開口部を閉塞し
得る開閉部材を付設した構成としている。
は、請求項1記載の吸い込み開口部に、開口部を閉塞し
得る開閉部材を付設した構成としている。
【0009】また、請求項4記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の吸い込み開口部を、下端近傍に設け
た構成としている。
は、請求項1記載の吸い込み開口部を、下端近傍に設け
た構成としている。
【0010】そして、請求項5記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の吸い込み開口部を、デスク等の上面
近傍に対応する中間高さに設けた構成としている。
は、請求項1記載の吸い込み開口部を、デスク等の上面
近傍に対応する中間高さに設けた構成としている。
【0011】
【作用】請求項1記載の構成によれば、本来、滞留しや
すい暖気や冷気を吸い込み開口部より吸い込み、これら
を間仕切本体の上部より放出する。
すい暖気や冷気を吸い込み開口部より吸い込み、これら
を間仕切本体の上部より放出する。
【0012】また、請求項2記載の構成によれば、暖気
や冷気の吸い込み動作が必要なときだけ送風ファンを作
動させることができる。
や冷気の吸い込み動作が必要なときだけ送風ファンを作
動させることができる。
【0013】また、請求項3記載の構成によれば、暖気
や冷気の吸い込み動作が必要でないときは開口部を閉塞
し、必要なときに開口することができる。
や冷気の吸い込み動作が必要でないときは開口部を閉塞
し、必要なときに開口することができる。
【0014】また、請求項4記載の構成によれば、家具
下端近傍の冷気の滞留を解消することができる。
下端近傍の冷気の滞留を解消することができる。
【0015】そして、請求項5記載の構成によれば、O
A機器の発する暖気の滞留を解消することができる。
A機器の発する暖気の滞留を解消することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の2つの実施例を図1乃至図5
に基づいて説明する。この空調用間仕切装置は、ともに
間仕切本体1 と送風ファン7 を基本構成部材としてい
る。
に基づいて説明する。この空調用間仕切装置は、ともに
間仕切本体1 と送風ファン7 を基本構成部材としてい
る。
【0017】図1には2個の異なる間仕切本体1,1 を示
している。両間仕切本体1,1 は、いずれも側板2,2 、天
板3 及び底板4 よりなり、その内部には中空空間が形成
されていてこれが通風ダクト5 となっている。また、天
板3 は、図2に示すように、長手方向に沿って吹き出し
開口部3aが設けてある。
している。両間仕切本体1,1 は、いずれも側板2,2 、天
板3 及び底板4 よりなり、その内部には中空空間が形成
されていてこれが通風ダクト5 となっている。また、天
板3 は、図2に示すように、長手方向に沿って吹き出し
開口部3aが設けてある。
【0018】図1における右側の間仕切本体1 は、側板
2 の下端近傍に吸い込み開口部2aが設けてある。この吸
い込み開口部2aは、単なる開口でもよいが、図3乃至図
5に示すような開口部を閉塞し得る開閉部材6 を付設す
ることが望ましい。この例では、側板2 の吸い込み開口
部2aは多数の小孔2b,2b,─からなるものとし、さらにそ
の近傍に縦長である開閉部材6 の操作孔2cを並設してい
る。
2 の下端近傍に吸い込み開口部2aが設けてある。この吸
い込み開口部2aは、単なる開口でもよいが、図3乃至図
5に示すような開口部を閉塞し得る開閉部材6 を付設す
ることが望ましい。この例では、側板2 の吸い込み開口
部2aは多数の小孔2b,2b,─からなるものとし、さらにそ
の近傍に縦長である開閉部材6 の操作孔2cを並設してい
る。
【0019】開閉部材6 は、吸い込み開口部2a、すなわ
ち多数の小孔2b,2b,─を閉塞し得る面積を有した閉塞部
6aと、閉塞部6aの端部から突設した操作部6bを有する。
この開閉部材6 は、操作部6bが操作孔2cに嵌挿され、そ
して上下方向にスライド自在に側板2 の支持部2dに適宜
支持される。従って、操作部6bを上方に位置させると閉
塞部6aは吸い込み開口部2aと重合せず「開」状態に、操
作部6bを下方に位置させると閉塞部6aは吸い込み開口部
2aと重合して「閉」状態になる。
ち多数の小孔2b,2b,─を閉塞し得る面積を有した閉塞部
6aと、閉塞部6aの端部から突設した操作部6bを有する。
この開閉部材6 は、操作部6bが操作孔2cに嵌挿され、そ
して上下方向にスライド自在に側板2 の支持部2dに適宜
支持される。従って、操作部6bを上方に位置させると閉
塞部6aは吸い込み開口部2aと重合せず「開」状態に、操
作部6bを下方に位置させると閉塞部6aは吸い込み開口部
2aと重合して「閉」状態になる。
【0020】図1における左側の間仕切本体1 は、側板
2 のデスク等の上面近傍に対応する中間高さの位置に吸
い込み開口部2aが設けてある。この吸い込み開口部2a
も、単なる開口でもよいが、前述した図3乃至図5に示
すような開口部を閉塞し得る開閉部材6 を付設すること
が望ましい。
2 のデスク等の上面近傍に対応する中間高さの位置に吸
い込み開口部2aが設けてある。この吸い込み開口部2a
も、単なる開口でもよいが、前述した図3乃至図5に示
すような開口部を閉塞し得る開閉部材6 を付設すること
が望ましい。
【0021】図1において、11はオフィス等の床面、12
はオフィス等の壁面、13はデスク、14はOA機器であ
る。前述した右側の間仕切本体1 の下端近傍の吸い込み
開口部2aは、デスク13の下端近傍に対応し、左側の間仕
切本体1 の中間高さの吸い込み開口部2aは、OA機器14
の近傍に対応する。
はオフィス等の壁面、13はデスク、14はOA機器であ
る。前述した右側の間仕切本体1 の下端近傍の吸い込み
開口部2aは、デスク13の下端近傍に対応し、左側の間仕
切本体1 の中間高さの吸い込み開口部2aは、OA機器14
の近傍に対応する。
【0022】送風ファン7 は、モータにより羽根車が回
転して空気の流れを作る一般的なものであり、吸い込み
開口部2aと吹き出し開口部3aの間に位置するよう通風ダ
クト5 内に配設される。
転して空気の流れを作る一般的なものであり、吸い込み
開口部2aと吹き出し開口部3aの間に位置するよう通風ダ
クト5 内に配設される。
【0023】かかる空調用間仕切装置は、前述したほか
に種々の態様が実現できる。すなわち、側板2 に設ける
吸い込み開口部2aは、下端近傍と中間高さ位置のいずれ
にも、あるいは側板2 の両方にも設けることができ、さ
らにはこれらの組合せ等も可能である。そして、適宜の
態様のものを、オフィス等の所望のレイアウトに従っ
て、つまり集中吹き出し方式における空調用空気の吹き
出し口の位置に対応させるといった制約を受けることな
く設置できる。
に種々の態様が実現できる。すなわち、側板2 に設ける
吸い込み開口部2aは、下端近傍と中間高さ位置のいずれ
にも、あるいは側板2 の両方にも設けることができ、さ
らにはこれらの組合せ等も可能である。そして、適宜の
態様のものを、オフィス等の所望のレイアウトに従っ
て、つまり集中吹き出し方式における空調用空気の吹き
出し口の位置に対応させるといった制約を受けることな
く設置できる。
【0024】図1に示した右側の空調用間仕切装置は、
OA機器を使用しないデスクワーク主体のオフィスに、
左側の空調用間仕切装置は、OA機器の使用が主体のオ
フィスに、それぞれ適している。すなわち、前者の場
合、デスク13の下端近傍に滞留しやすい冷気を、後者の
場合、OA機器14が発する暖気を、それぞれ送風ファン
7 が作る空気の流れにより吸い込み開口部2aから吸い込
み、吹き出し開口部3aから吹き出す。
OA機器を使用しないデスクワーク主体のオフィスに、
左側の空調用間仕切装置は、OA機器の使用が主体のオ
フィスに、それぞれ適している。すなわち、前者の場
合、デスク13の下端近傍に滞留しやすい冷気を、後者の
場合、OA機器14が発する暖気を、それぞれ送風ファン
7 が作る空気の流れにより吸い込み開口部2aから吸い込
み、吹き出し開口部3aから吹き出す。
【0025】図6は、空調用間仕切装置の典型的な態様
例であり、(a),(b) は図1に示した右側のものと左側の
もの、(c) は下端近傍と中間高さ位置のいずれにも開閉
部材6 を付設した吸い込み開口部2aを設けたものであ
る。(c) の場合、下端近傍の吸い込み開口部2aは開閉部
材6 によって閉塞されている。
例であり、(a),(b) は図1に示した右側のものと左側の
もの、(c) は下端近傍と中間高さ位置のいずれにも開閉
部材6 を付設した吸い込み開口部2aを設けたものであ
る。(c) の場合、下端近傍の吸い込み開口部2aは開閉部
材6 によって閉塞されている。
【0026】なお、間仕切本体1 に、送風ファン7 の作
動を制御するスイッチを付設して、暖気や冷気の吸い込
み動作が必要なときだけ送風ファン7 を作動させるよう
にすることが望ましい。
動を制御するスイッチを付設して、暖気や冷気の吸い込
み動作が必要なときだけ送風ファン7 を作動させるよう
にすることが望ましい。
【0027】
【発明の効果】請求項1記載の空調用間仕切装置は、本
来、滞留しやすい暖気や冷気を吸い込み開口部より吸い
込み、これらを間仕切本体の上部より放出し、よって、
設置位置の制約を受けることなく、しかも暖気や冷気を
滞留させない環境の形成に寄与できる。
来、滞留しやすい暖気や冷気を吸い込み開口部より吸い
込み、これらを間仕切本体の上部より放出し、よって、
設置位置の制約を受けることなく、しかも暖気や冷気を
滞留させない環境の形成に寄与できる。
【0028】また、請求項2記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の作用効果に加え、暖気や冷気の吸い
込み動作が必要なときだけ送風ファンを作動させられる
ので、体感温度に個人差があることにも対応できる。
は、請求項1記載の作用効果に加え、暖気や冷気の吸い
込み動作が必要なときだけ送風ファンを作動させられる
ので、体感温度に個人差があることにも対応できる。
【0029】また、請求項3記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の作用効果に加え、暖気や冷気の吸い
込み動作が必要でないときは開口部を閉塞し、必要なと
きに開口させられるので、これも体感温度に個人差があ
ることにも対応できる。
は、請求項1記載の作用効果に加え、暖気や冷気の吸い
込み動作が必要でないときは開口部を閉塞し、必要なと
きに開口させられるので、これも体感温度に個人差があ
ることにも対応できる。
【0030】また、請求項4記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の作用効果において、特に、家具下端
近傍の冷気の滞留を解消することができる。
は、請求項1記載の作用効果において、特に、家具下端
近傍の冷気の滞留を解消することができる。
【0031】そして、請求項5記載の空調用間仕切装置
は、請求項1記載の作用効果において、特に、OA機器
の発する暖気の滞留を解消することができる。
は、請求項1記載の作用効果において、特に、OA機器
の発する暖気の滞留を解消することができる。
【図1】本発明の2つの実施例を示す概念図である。
【図2】その要部斜視図である。
【図3】その吸い込み開口部を示す部分斜視図である。
【図4】その吸い込み開口部と開閉部材の分解斜視図で
ある。
ある。
【図5】その吸い込み開口部を内方から見た部分斜視図
である。
である。
【図6】空調用間仕切装置の典型的な態様例を示す概念
図である。
図である。
1 間仕切本体 2 間仕切本体の側板 2a 側板の吸い込み開口部 3 間仕切本体の天板 3a 天板の吹き出し開口部 4 間仕切本体の底板 5 間仕切本体の通風ダクト 6 吸い込み開口部に付設した開閉部材 7 送風ファン 13 デスク 14 OA機器
Claims (5)
- 【請求項1】 側板、天板及び底板よりなり、側板の
少なくとも一方に吸い込み開口部、天板に吹き出し開口
部を設け中空空間を通風ダクトとした間仕切本体と、吸
い込み開口部と吹き出し開口部の間に配設された送風フ
ァンと、を備えてなる空調用間仕切装置。 - 【請求項2】 前記間仕切本体に、送風ファンの作動
を制御するスイッチを付設してなる請求項1記載の空調
用間仕切装置。 - 【請求項3】 前記吸い込み開口部に、開口部を閉塞
し得る開閉部材を付設してなる請求項1記載の空調用間
仕切装置。 - 【請求項4】 前記吸い込み開口部を、下端近傍に設
けてなる請求項1記載の空調用間仕切装置。 - 【請求項5】 前記吸い込み開口部を、デスク等の上
面近傍に対応する中間高さに設けてなる請求項1記載の
空調用間仕切装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3861093A JPH06249494A (ja) | 1993-02-26 | 1993-02-26 | 空調用間仕切装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3861093A JPH06249494A (ja) | 1993-02-26 | 1993-02-26 | 空調用間仕切装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06249494A true JPH06249494A (ja) | 1994-09-06 |
Family
ID=12530037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3861093A Pending JPH06249494A (ja) | 1993-02-26 | 1993-02-26 | 空調用間仕切装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06249494A (ja) |
-
1993
- 1993-02-26 JP JP3861093A patent/JPH06249494A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101540891B1 (ko) | 바닥 취출 공조 시스템용 팬 터미널 유닛 | |
JPH06249494A (ja) | 空調用間仕切装置 | |
JPH1078244A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0752025B2 (ja) | 一体型集中空調システム | |
JPH07110160A (ja) | 二重床の空調用吹出口の構造 | |
JPH033627U (ja) | ||
JPH0792248B2 (ja) | 空調システムを有する家屋 | |
JPH0242996Y2 (ja) | ||
JP7266452B2 (ja) | 間仕切壁における通気構造 | |
JPH07269918A (ja) | トイレ室の換気構造 | |
KR960014806A (ko) | 바닥취출 공기조화 시스템 | |
JP2002081730A (ja) | 空調機構 | |
JP3181743B2 (ja) | 空調システム | |
JPH06281195A (ja) | 床吹出空調装置 | |
JPH0712365A (ja) | パーソナル空調システム | |
JPH06241485A (ja) | 空調用室内ユニット装置 | |
JP2938018B1 (ja) | 空調機能付間仕切りパネル | |
JPH06307707A (ja) | 間仕切り | |
JP2693975B2 (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH0726646U (ja) | 空調用空気吹出しユニット | |
JPH11294794A (ja) | 室内空調システム及びその空調器 | |
JPS5830Y2 (ja) | デイリベントユニツト | |
JPH0579689A (ja) | 空調装置 | |
JPH0212494Y2 (ja) | ||
JPH055364Y2 (ja) |