JPH0624421U - コンバインにおける刈刃装置 - Google Patents

コンバインにおける刈刃装置

Info

Publication number
JPH0624421U
JPH0624421U JP6846792U JP6846792U JPH0624421U JP H0624421 U JPH0624421 U JP H0624421U JP 6846792 U JP6846792 U JP 6846792U JP 6846792 U JP6846792 U JP 6846792U JP H0624421 U JPH0624421 U JP H0624421U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
combine
cutting
blade support
blade device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6846792U
Other languages
English (en)
Inventor
善和 込山
淳 寺島
英樹 中上
浩三 北山
知義 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP6846792U priority Critical patent/JPH0624421U/ja
Publication of JPH0624421U publication Critical patent/JPH0624421U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 回り刈する際、刈残しのないコンバインにお
ける刈刃装置をうることを目的とするものである。 【構成】 分草杆9に吊設された刈刃支持レール10に
沿って刈刃支持レール10を前後に移動調節することが
できるコンバインにおける刈刃装置である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案はコンバインにおける刈刃装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コンバインには分草杆、引起ケース、刈取装置、穀稈搬送装置、長短桿調節装 置を備えた前処理装置が機体前方に配置されており、これら装置を備えた刈取フ レームには刈刃装置が固定されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
以上のような従来のコンバインでは刈刃装置が刈取フレームに固定されている ので、このコンバインで圃場を回り刈する時、四隅は刈りづらく手刈するのが普 通である。すなわち、回り刈する際、畦際では分草板と刈刃の間にある穀稈は刈 残しとなるので、これを手刈することとなる。 したがって、本案は回り刈する際、刈残しのないコンバインにおける刈刃装置を うることを目的とするもものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本案は以上のような目的を達成するため次のようなコンバインにおける刈刃装 置を提供するものである。すなわち、分草杆に刈刃支持レールが吊設され、該刈 刃支持レールに摺動固定自在な刈刃支持フレームを設けてこれに刈刃を設けてな るコンバインにおける刈刃装置である。
【0005】
【作用】
分草杆に吊設された刈刃支持レールに沿って刈刃支持フレームを前後に移動調 節することができる。
【0006】
【実施例】 以下図面に示す実施例について説明する。 図4に示すものは従来のコンバインの前処理装置を示すもので、分草板1で穀稈 は分草され、引起装置2で引き起こされると共に掻込ホイル3で掻込まれ刈刃4 で刈り取られて上下の搬送装置5、6で後方に送られ、長短桿調節装置7によっ てが長短桿が調節され脱穀機の扱胴に供給されるようになっている。そして、刈 刃フレーム8に設けられた刈刃4は固定で前後動しない。したがって、回り刈の 際分草板1の先端と刈刃4との間の距離H間にある穀稈は刈残しとなり、手刈す るのが普通である。
【0007】 本案はこれを改良するもので、回り刈時刈残しのないコンバインを提供するも のである。すなわち、図1、2、3に示す如く分草杆9の両側に下方に向け刈刃 支持レール10が吊設されている。この刈刃支持レール10に摺動固定自在な係 合体11があり、更にこの係合体11に刈刃支持フレーム12が支持されている 。刈刃支持フレーム12の前方に受刃16、ナイフクリップ17などの刈刃仕組 み4が取付フレーム5を介して支持される。刈刃仕組み4はカム13からロッド 14とベルクランク15を介して駆動される。刈刃支持フレーム12は係合体1 1を介して刈刃支持レール10に吊設されているので、刈刃支持フレーム12は 前後に摺動自在で摺動した位置に刈刃支持フレーム12は図示しないボルトナツ トで固定される。この刈刃支持フレーム12の前後動に合わせてロッドはターン バックル18で長短自在に調節される。
【0008】 したがって、回り刈時刈残しのないようにするために、刈刃支持レール10に 沿って刈刃支持フレーム4を前方に移動せしめれば刈刃仕組み4も前進し、分草 板との間も狭まるので刈残しのない状態で穀稈を刈り取ることができる。 刈刃支持フレーム4の前後の調節固定はボルトナツトによるの他油圧シリンダー を用い畦際では運転者のレバー操作で刈刃を前方へ移動せしめることもできる。
【0009】
【考案の効果】
従来とくに、回り刈する際刈刃が通常の位置に固定されていると畦際では分草 板と刈刃の間にある穀稈は刈残されるが、本案のものによれば刈刃を前後に移動 させ分草板と刈刃との間を狭めることができるから、刈残しの心配はなく、これ によつて手刈の必要性がなくなるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案装置の平面図である。
【図2】本案装置の操作を示す側面図である。
【図3】分草杆を切断して示す本案装置の正面図であ
る。
【図4】従来のコンバイン前処理部の側面図である。
【符号の説明】
4 刈刃仕組み 9 分草杆 10 刈刃支持レール 11 係合体 12 刈刃支持フレーム 13 カム 14 ロツド 15 ベルクランク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 北山 浩三 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 ヤンマ ー農機株式会社内 (72)考案者 広瀬 知義 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 ヤンマ ー農機株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分草杆に刈刃支持レールが吊設され、該
    刈刃支持レールに摺動固定自在な刈刃支持フレームを設
    けてこれに刈刃を設けてなるコンバインにおける刈刃装
    置。
JP6846792U 1992-09-04 1992-09-04 コンバインにおける刈刃装置 Withdrawn JPH0624421U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6846792U JPH0624421U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 コンバインにおける刈刃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6846792U JPH0624421U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 コンバインにおける刈刃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0624421U true JPH0624421U (ja) 1994-04-05

Family

ID=13374527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6846792U Withdrawn JPH0624421U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 コンバインにおける刈刃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624421U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022276A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Yanmar Co Ltd コンバイン
CN114158343A (zh) * 2021-11-19 2022-03-11 江西良田农业机械有限公司 一种用于稻麦联合收割机的便于拆卸的卡合式割刀装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022276A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Yanmar Co Ltd コンバイン
CN114158343A (zh) * 2021-11-19 2022-03-11 江西良田农业机械有限公司 一种用于稻麦联合收割机的便于拆卸的卡合式割刀装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318057B1 (en) Apparatus for mounting a crop-cutting device on a pivotal feed rake
JPH0624421U (ja) コンバインにおける刈刃装置
US6708476B1 (en) Sickle cutterbar assembly
US5456071A (en) Continuous cut knife and off-set cutter guard for combine
JP3500647B2 (ja) コンバインの刈取部
CN201022272Y (zh) 狼针草除芒机
JP2606568Y2 (ja) 刈刃取付装置
EP2896285A1 (de) Schwadaufnehmer mit Warntafeln
JPH0623231Y2 (ja) コンバインの刈取部前方処理装置
JP3199200B2 (ja) 移動農機における刈刃装置
JP3250226B2 (ja) コンバインにおける前処理装置
JPH0518908Y2 (ja)
JPH0327387Y2 (ja)
JP2593767Y2 (ja) 刈取収穫機の茎稈引起し部
US2839984A (en) Trash spring member
JP3379147B2 (ja) 収穫機における刈取装置
JPS6235307Y2 (ja)
SU1113044A2 (ru) Рабочий орган кустореза
JPH0383512A (ja) コンバインのリール装置
JPH0534512Y2 (ja)
ES294346U (es) Apero agricola perfeccionado, montado en un tractor o maquina motriz analoga y utilizado para arrancar patatas, tuberculos en general o similares
JPS603697Y2 (ja) コンバイン等の刈取部装置
DE651068C (de) Getreideablegevorrichtung fuer Grasmaeher mit einer in der Hoehenlage verstellbaren und vom Fuehrersitz aus schwenkbaren Haltestange
US1371099A (en) Cotton-chopper
JPS5810421Y2 (ja) コンバイン用手扱架台

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306