JPH06239368A - 緩衝保護装置 - Google Patents

緩衝保護装置

Info

Publication number
JPH06239368A
JPH06239368A JP363893A JP363893A JPH06239368A JP H06239368 A JPH06239368 A JP H06239368A JP 363893 A JP363893 A JP 363893A JP 363893 A JP363893 A JP 363893A JP H06239368 A JPH06239368 A JP H06239368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
protection device
package
state
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP363893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3259861B2 (ja
Inventor
K Jasai Z
ゼット・ケ−・ジャサイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAARINTON KONSORIDEITETSUDO Ltd
Burlington Consolidated Ltd Inc
Original Assignee
BAARINTON KONSORIDEITETSUDO Ltd
Burlington Consolidated Ltd Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAARINTON KONSORIDEITETSUDO Ltd, Burlington Consolidated Ltd Inc filed Critical BAARINTON KONSORIDEITETSUDO Ltd
Priority to JP363893A priority Critical patent/JP3259861B2/ja
Priority to US08/113,660 priority patent/US5402892A/en
Priority to EP19930306885 priority patent/EP0586232A3/en
Publication of JPH06239368A publication Critical patent/JPH06239368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259861B2 publication Critical patent/JP3259861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/10Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors
    • A61F13/104Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors for the hands or fingers
    • A61F13/105Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors for the hands or fingers for the fingers; Finger-stalls; Nail-protectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/10Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • A61F15/004Bandage protectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • A61F5/05Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
    • A61F5/058Splints
    • A61F5/05816Inflatable splints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/37Restraining devices for the body or for body parts, e.g. slings; Restraining shirts
    • A61F5/3715Restraining devices for the body or for body parts, e.g. slings; Restraining shirts for attaching the limbs to other parts of the body
    • A61F5/3723Restraining devices for the body or for body parts, e.g. slings; Restraining shirts for attaching the limbs to other parts of the body for the arms
    • A61F5/3738Slings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/051Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/3584Inflatable article [e.g., tire filling chuck and/or stem]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、様々な形状と大きさの被包装物に
対して制約されることなく使用可能で、且つ衝撃を吸収
して十分な緩衝効果を発揮する手段を得るとともに、構
成の簡素化が図かれ、再利用ができる緩衝保護装置を提
供することをその目的とする。 【構成】ガスバリヤー性を有する一方の可撓性壁面2
と、該可撓性壁面2に沿って対向配設されたガスバリヤ
ー性を有する他方の可撓性壁面3と、前記各可撓性壁面
2、3を積層して気密封止された壁間部4と、該壁間部
4に圧縮状態に保持されてシート状を呈する弾性緩衝材
5とから可撓性のシート状包装体1が形成され、該シー
ト状包装体1に設けられる連結手段7、8、9、10、
11、12、13、14と、前記シート状包装体1の可
撓性壁面2、3に配設され前記壁間部4を大気開放して
弾性緩衝材5を被包装物の形状に応じて膨張させる空気
弁15とを備えて成る緩衝保護装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外部的衝撃で損傷し
易い被包装物を保護するための弾性緩衝材を備えた緩衝
保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、輸送すべき物品等を包装する手段
としては、特開昭54−136985号公報に示すよう
に、合成樹脂膜で二重構造の密封環状室を円筒状に形成
し、その中心空間部に物品を包み込んだ後、針状空気口
を通して注入した空気で前記密封環状室を膨張させるよ
うにしたパッケージがある。また、特公表63−502
099号公報には、プラスチック封筒内に減圧状態下で
圧縮密封した弾性緩衝材を備えた封筒装置が開示されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特開昭54
−136985号公報の合成樹脂膜の密封環状室では、
空間部の形状が円筒状に限定されているために被包装物
の様々な形状に十分に対応できないものであった。しか
も、中心空間部に物品を挿入する工程と、前記環状室を
注入空気で膨張させる工程とを含むハイレベルな機械的
包装処理工程を必要とするものであって、簡易に手操作
で包装できるものではなかった。使い捨て構造であるた
めに包装手段の再利用といつた観点からも、実用的な包
装手段ではなかった。
【0004】また、特公表63−502099号公報の
封筒装置では、その基本的な構成が袋状の上端部を開口
した封筒であり、かかる封筒の限定形状のために、様々
な形状の被包装物に対して広く適用することができなか
った。また、該封筒に備えられ開口端を結束する連結手
段は前記上端部の前記開口端の所定位置で封着するよう
に構成されており、そのため適用対象が被包装物の大き
さで限定されていた。しかも、プラスチック封筒内に塵
埃や油脂等が侵入することがあるうえ、再使用できない
という欠点があった。
【0005】この発明は、被包装物の様々な形状と大き
さに対応して広く適用できる緩衝保護装置を得ることを
目的とし、さらに実用上、構成の簡素化が図れるととも
に、再利用可能な緩衝保護装置を提供することをその目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために創案されたもので、この発明による緩衝
保護装置の特徴は、ガスバリヤー性を有する一方の可撓
性壁面と、該可撓性壁面に沿って対向配設されたガスバ
リヤー性を有する他方の可撓性壁面と、前記各可撓性壁
面壁面から気密封止されて内部に形成される壁間部と、
該壁間部に圧縮状態に保持されてシート状を呈する弾性
緩衝材とから可撓性のシート状包装体が形成され、該シ
ート状包装体の適宜箇所に設けられる連結手段と、前記
シート状包装体の可撓性壁面に配設され前記壁間部を大
気開放して弾性緩衝材を被包装物の形状に応じて膨張さ
せる空気弁とを備えた構成にある。
【0007】前記目的を達成するために、この発明によ
る弾性緩衝材は、減圧状態下で圧縮状態に保持され、前
記壁間部の大気開放で膨張する特性を十分に備えた合成
樹脂フォーム、特に圧縮性ポリウレタンフォーム等で構
成できる。
【0008】また、前記目的を達成するために、この発
明の可撓性内壁及び可撓性外壁は、ガスバリヤー性のあ
るバリヤープラスチック材、即ち非常に低い気体透過率
を有する熱可塑性プラスチック等を素材として形成でき
る。
【0009】さらに、この発明による連結手段は、可撓
性壁面に雌雄設けられる面状ファスナや感圧接着剤であ
り、或いはジッパー(商標名)のようなスライドファス
ナを用いてもよく、前記可撓性壁面上の雌の面状ファス
ナと他の前記可撓性壁面に配設された雄の面状ファスナ
とが接着して連結するように構成される。
【0010】また、この発明による連結手段は、シート
状包装体の端部から延設され、該連結手段が他のシート
状包装体の端部から延設された連結手段に平面結束する
ように構成される。
【0011】また、この発明による連結手段に衝撃を緩
和する衝撃パットを付設した構成としてもよく、該衝撃
パットは、シート状包装体と同様に、可撓性内壁と、可
撓性外壁と、該各可撓性壁面を積層して気密封止された
壁間部と、該壁間部に圧縮状態に保持された弾性緩衝材
と、前記壁間部を大気開放させる空気弁とから構成され
る。
【0012】さらに、この発明による空気弁は、可撓性
のシール状包装体の可撓性外壁に開設された通気孔と該
通気孔を封止する密封用シールとで構成される。密封用
シールとしては可撓性を有し且つガスバリヤー性のある
バリヤープラスチック材が好適に選択される。
【0013】この発明によれば、空気弁として可撓性外
壁の表面に接着付設されたシールは、該シールの一部分
を鋭利な形状にして、これを該シールと一体的に且つ切
り離し可能に配設された構成となっている。このシール
配設位置は、前記シート状包装体の外壁表面上の何処に
あってもよい。
【0014】また、この発明による別の空気弁は、通気
孔と該通気孔を摺動により開閉させる孔付きスライド弁
とから構成され、該スライド弁には前記可撓性外壁を切
断する鋭利なカッターを備えている。更に具体的には、
2枚のプラスチック板の間に部分的に配設された挟持板
とで成る通気孔を備えたコ字状の三重構造体と、該三重
構造体の中心内部を摺動する孔とカッターを備えたスラ
イド弁とから構成され、前記通気孔と前記孔は連通する
ように構成される。
【0015】また、この発明による前記空気弁では、適
当な長さの糸が前記可撓性内壁面を突き抜けて前記壁間
部に連設し、この糸の両端を外側から引張糸に連結する
ように構成される。
【0016】さらに、この発明による空気弁は、連結手
段と一体的に構成される。例えば、可撓性内壁に配設さ
れた連結手段の所定位置に対応する可撓性外壁の所定位
置に前記シールを接着貼付し、該シールの上から鋭利な
針状の棒で孔を開ける様に構成される。また、該空気弁
は、前記連結手段と一体的に構成することにより、該連
結手段の雌雄を装着連結すると同時に前記空気弁を開弁
し、着脱することにより該空気弁を閉弁するように構成
される。
【0017】また、この発明によれば、前記空気弁は空
気の流入又は流出を利用して音を発生する簡単な音源を
備えた構成とすることができる。
【0018】
【作用】この発明によれば、シート状包装体を被包装物
の形状に応じて包み、この包装状態を可撓性内壁又は可
撓性外壁に配設された雌雄の連結手段で連結結束する。
次に、空気弁を開弁操作すると、減圧状態にあった前記
シート状包装体の壁間部に空気が流入し、圧縮状態に保
持された弾性緩衝材に流入する。この弾性緩衝材は、減
圧状態から大気圧になる過程で膨張する。その結果、シ
ート状包装体は、前記被包装物を包み込んだ状態で前記
各可撓性壁面を密着するように膨らみ、この膨張状態が
前記連結手段による連結結束で保持され、同時に被包装
物は前記シ−ト状包装体で外部全体を取り囲まれるよう
に密着包装される。
【0019】次いで、該被包装物を前記シート状包装体
から取り出す場合には、前記連結手段による包装状態の
固定化を該連結手段の雌雄を切り離して解除する。そし
て、前記空気弁を開弁し、バキュームクリーナ又は手押
し等で前記壁間部の空気を抜き出した後、前記空気弁を
閉弁すれば、前記壁間部に配設された弾性緩衝材が、減
圧状態下で再度圧縮状態に保持され、この発明による本
装置は再利用可能となる。
【0020】
【実施例】次に、この発明による緩衝保護装置の第1実
施例について図1〜図7を参照して説明する。シート状
包装体1は、全体として細長長方形状を呈し、ガスバイ
ヤー性を有する可撓性内壁2と、同様にガスバリヤーを
有する可撓性外壁3と、これら可撓性壁面を積層した壁
壁間部4には弾性緩衝材5が積層され、全体としてシー
ト状に構成されている。弾性緩衝材5は、可撓性内壁2
と可撓性外壁3との壁間部4を気密封止して減圧状態に
保持されることによって可撓性を有するシート状に形成
されている。6はシート状包装体1の一部を構成する可
撓性を有するカバー部材で、内部に弾性緩衝材5を有し
ないフィルム状に構成されて長さ方向へ延長されてい
る。図中、7、8は可撓性内壁2の両幅で長さ方向一半
部にわたって夫々設けられる雌の面状ファスナ、9、1
0は可撓性内壁2の両幅で長さ方向他半部にわたって夫
々設けられる雄の面状ファスナである。上記各面状ファ
スナ7〜10は帯状に形成できる。また、11、12は
それぞれカバー部材6の内側の適宜箇所に配設された雄
の面状ファスナ、13、14は可撓性外壁3の対応箇所
に配設される雌の面状ファスナであり、点状に形成でき
る。15は可撓性外壁3の適宜箇所に配設される空気弁
である。ここで、可撓性とは被包装物の形状に馴染んで
包装できる程度の柔軟性を有することを意味する。
【0021】前記可撓性内外壁2、3としては、ガスバ
リヤー性の高いプラスチックフィルムを選択できる。例
えば、紙質感を残すためにペーパープラスチックのベー
スを用い、これにプラスチックフィルムをラミネートで
きる。ペーパープラスチックとしては、6000〜80
00Kcalのタルクベース、例えば商品名サンパピエ
ール(中川製袋社製)が選択される。上記ベースの一面
または両面にナイロン素材、例えば商品名MXD−6あ
るいはMX−NYLON(三菱ガス化学製)がラミネー
トされる。
【0022】前記空気弁15は、可撓性外壁3に基板1
6が固着され、この基板16の上にカッター材18を介
挿した状態で密着用シール19が着剥自在に被せられて
構成できる。基板16としてはプラスチック等から所望
厚みを有し、その中央には通気孔17が開口されている
ものが用いられる。通気孔17はスリット状に構成でき
る。カッター材18は剛性を有するプラスチック材から
構成でき、スリットに挿入可能な程度とする。密着用シ
ール19は一面に感圧接着剤が塗布され、上記通気孔1
7を閉塞可能なシート状プラスチック素材から構成され
る。この空気弁15は数cm程度の円形状に形成でき
る。
【0023】前記シート状包装体1は、中心線Lで二つ
折りにして被包装物Aを入れ、該中心線Lを境界線とし
て成る二つの可撓性内壁2、2で被包装物Aを包み込む
ように包装し、その包装状態を固定化するために雌雄面
状ファスナ7、9と、8、10とを連結する。斯る状態
で袋状に構成される。次いで、カバー部材4で開口部分
を覆い、カバー部材4と可撓性外壁3との雌雄面状ファ
スナ11〜14で結束する。その結果、シート状包装体
1の包装状態は固定化する。
【0024】次に、空気弁15から密封用シール19を
剥離すると、カッター材18が密封用シール19の着剥
面で保持された状態で現れるので、カッター材18を通
気孔17に押し込みして可撓性外壁3を傷付けして開口
する。これによって、空気が通気孔17と開口を介して
壁間部4に流入し、これまで減圧状態下で圧縮状態に保
持されていた弾性緩衝材13は膨張させる。その結果、
該シート状包装体1が膨れた状態となって衝撃を緩和す
るように働く。開口と通気孔17は密封用シール19で
封止する。
【0025】さらに、所期の目的が達成されて包装状態
を解除する時は、好ましくは雌雄面状ファスナ7〜14
を結束解除して膨張したシート状態とするか、あるいは
そのままの組み立て荷姿とし、いずれにしても密封シー
ル19を再度剥がして通気孔17と開口とを開放状態と
する。斯る状態で、基板16に例えばバキュームクリー
ナのノズル20を当接し、壁間部4の空気を脱気すれ
ば、壁間部4が減圧状態となるので、密封用シール19
で再び封止可能となる。従って、再び当初の可撓性シー
ト体1が得られることとなり、再使用可能となる。
【0026】この第1実施例によるシート状包装体1で
は、弾性緩衝材5として高い圧縮性のポリウレタンフォ
ーム材を使用しているので、例えば壁間部4は元の厚さ
の約6倍程度に膨らみ、被包装物Aは約7.6cmほど
のクッションフォームに包まれるので、輸送中又は保存
中の被包装体Aを衝撃から十分に保護することができ
る。
【0027】さらに、この第1実施例による連結手段と
して雌雄面状ファスナ7〜14を用いて連結することに
より、シート状包装体で被包装物を包み込んだ包装状態
をそのままで容易に固定化できる。また、感圧接着剤を
前記シート状包装体の接合部に塗布し、その接着力を利
用しても、或いはジッパー等のスライドファスナを用い
て各可撓性壁面を平面結束してもよい。勿論、雌雄面状
ファスアナの雌雄関係を置換して使用可能である。
【0028】この発明の一実施例では、本装置の使用に
よって従来の保管スペースは80%、立方スペースは4
分の1、重量は3分の2削減することができた。さら
に、本装置によれば、荷造り用のテープや詰め物、挿入
物等を必要としないので、従来の荷造り方法に比べて実
質的に約63%の費用節減ができた。
【0029】前記シート状包装体21は、図8〜図9に
示すように第1実施例と同等な長方形状を呈し、連結手
段として感圧接着剤22、23をカバー部材6の内側に
設けておく。また、衝撃パット24、25を付属させる
ことが望ましい。衝撃パット24、25はシート状包装
体を円形状に成形し、周面の1乃至複数箇所に感圧接着
剤26が配設される。上記各感圧接着剤層は剥離紙で覆
われている。
【0030】上記構成によれば、シート状包装体21に
図示しない円柱状の被包装物を載せてその両端に衝撃パ
ット24,25を介挿し、感圧接着剤26によって位置
決めする。その後に、シート状包装体21をロール状に
巻設し、カバー部材6の感圧接着剤23、24を可撓性
外壁3の任意箇所に接着固定する。次に、衝撃パット2
4、25の空気弁15、15を開放して膨張させ、併せ
てシート状包装体21の空気弁15を開放して同様に膨
張させれば良い。
【0031】この第2実施例によれば、被包装物の形状
や大きさに応じて包装形態を選択することができ、化粧
品、医療用の瓶類、ホビー用品、高価な贈物などに好適
に使用することができる。
【0032】図10〜図12は第3実施例で空気弁15
の他例を示すもので、密封用シール30にカッター部材
31を挟み込んだ状態で可撓性外壁3に密着して構成さ
れる。カッター部材31は幅広の把持部から針先状に針
先部32が突出する板状に形成することができ、密封用
シール30よりも小さな寸法が望ましい。密封用シール
30の一面には接着剤層33が塗布され、この接着剤層
33にカッター部材31が保持されている。
【0033】上記構成によれば、被包装物を包装後に密
封用シール30の一端を剥がして把持部を表出させ、把
持部を把持して針先部32を可撓性外壁3に突き刺して
大気開放する。開口から大気が流入して弾性緩衝材5が
膨張するので、針先部32を可撓性外壁3から抜き出し
て密封用シール30で再度密封する。
【0034】上記第3実施例によれば、シート状包装体
1の任意箇所に密封用シール30を貼着して空気弁15
を構成することができるうえ、密封用シール30が開口
を閉塞するので気密漏れや水分等の侵入を阻止すること
ができた。従って、空気弁を有しないシート状包装体1
に必要に応じて空気弁15を付加することが可能で、し
かも簡易に付加することができる。図示しないが、可撓
性外壁3に通気孔17を有する基板16を予め固着して
おき、通気孔17から突き刺す構成に設計することも可
能である。
【0035】図13、14及び15は第4実施例に係る
別の空気弁を示すものある。該空気弁15は、2枚のプ
ラスチック板34、35の間を摺動するスライド板36
とから構成され、スライド板36にはスライドによって
押し下がる切断刃37が設けられている。各プラスチッ
ク板34、35には通気孔38、39が開口され、常時
は通気孔38、39の間にはスライド板36で閉塞され
ている。好ましくは下位の通気孔39を大きく開けてお
く。スライド板36には把持片40を設けることができ
る。
【0036】上記構成によれば、把持片40を引っ張る
と、切断刃37が押し下げられて先端が通気孔39から
可撓性外壁3に突き刺さるので、突き刺さり箇所41が
通気孔38と切断刃37の間隙42と通気孔39とを通
して大気開放されて膨張することとなる。開放後には、
把持片40を押し戻すと、切断刃37が抜き戻されて通
気孔38、39の間がスライド板36で閉塞される。こ
のように繰り返し使用可能である。この第4実施例によ
れば、把持片40の摺動操作で空気弁15を開放或いは
閉塞可能であって、取扱が簡便で容易である。
【0037】次に、図16は、第5実施例に係るさらに
別の空気弁を示すものであって、空気弁15は、適当な
長さの糸43を可撓性外壁3の表面を突き抜けて壁間部
4に連設し、さらに該糸43の両端は外側から引張糸4
4と連結されている。この引張糸44を手で引っ張る
と、可撓性内壁2が破断し、その結果、壁間部4に大気
が流入し、弾性緩衝材5は膨張する。
【0038】前記空気弁15の各実施例によれば、該空
気弁15に備えられた通気孔や突き刺し部分の開口が空
気の流れで音源となって告知音や一種の警告音を発する
ので、この告知音が停止した時点で、包装作業が完了し
たことを、また空気流出の場合は、前記包装体内部の空
気をバキュームクリーナ等の機械又は手による押圧力で
空気を抜き出す作業が完了したことが音によって知らさ
れる。
【0039】図17は第6実施例に係るもので、連結手
段としてジッパー(商標名)等のスライドファスナ50
が用いられる。スライドファスナ50は矩形シート状の
シート状包装体1の外側縁に設けられている。可撓性内
壁2には内ポケット51を内設し、被包装物の配置位置
を固定化するために窪みを設けて仕切り52を配設して
もよい。可撓性外壁3には把手53を固着しても良い。
【0040】この構成によれば、内側に被包装物を収納
後にスライドファスナ50によってバック状に結束し、
空気弁15によって膨張させることができる。この第6
実施例によれば、被包装物を動くことなく緊密に保持す
るごときバックを構成することができる。
【0041】図18〜20は第7実施例に係るもので、
シート状包装体60の包装形態は各種設計可能である。
シート状包装体60は矩形シート状を呈し、対向する両
側縁からカバー部材61、61が延長され、カバー部材
61、61の同一面には感圧接着剤62、62が塗布さ
れている。空気弁15としては引張糸44を有する糸4
3から構成したものを選択する。
【0042】上記構成によれば、可撓性内壁2を内側に
して対角線方向に折り曲げる。斯る状態でいずれか一方
のカバー部材61を感圧接着剤62により接着すれば、
いずれか他方が開口する三角形袋が構成される。この場
合にいずれか他方の開口部分を湾曲させ、円錐形状に構
成することが可能である。内部に被包装物を挿入後に他
方のカバー部材61を感圧接着剤62により接着すれ
ば、包み込み状態となるので、引張糸44を引っ張るこ
とによって膨張して包装されるに至る。
【0043】この第7実施例によれば、アクセサリや眼
鏡、宝石などの包装保護に有効に使用される。この場合
に、予め三角形袋の形状に膨張させておけば、上記小物
を収納する収納ケースとしても活用できる。
【0044】次に、シート状包装体63を用いた第8実
施例では、図21と図22に示す如く、内ポケット64
を可撓性内壁2に配設し、この可撓性内壁2を内側にし
て折り曲げ、且つその先端部に延設されたカバー部材6
5を折り曲げて三つ折りにする。そして、カバー部材6
5の内側に設けた感圧接着剤66と、該カバー部材65
を有する可撓性外壁3の所定位置に取り付けた固定バン
ド67の先端部内側の感圧接着剤68とで連結し、包装
状態を固定化する。その後に膨張させれば、衝撃を緩和
し、被包装物を損傷から適切に保護することができる。
従って、例えば、CDとCDプレイヤー、ビデオカセッ
ト、電子部品、各種工具、光学機器などの被包装物を輸
送又は保管中に用途に応じて適切に保護することができ
る。
【0045】図23と図24は第9実施例を示す。シー
ト状包装体70、70は一対から組合せられ、各シート
状包装体70、70の一端部のカバー部材71、71で
互いに他端部を圧着して上下を開口する封筒状に形成さ
れる。次に、開口端の対向する二つの可撓性外壁12の
中心部を互いに反対方向に引っ張ることで該開口端を菱
形にし、さらに底部カバー部材72を下方開口部に被覆
して感圧接着剤73で封着し、被包装物を前記菱形開口
端から挿入するようになっている。この第9実施例で
は、不規則な形状の物品やかさばる物品などの被包装物
に好適に用いられる。
【0046】図25と図26は第10実施例を示す。シ
ート状包装体74は可撓性内壁2を略正方形状とし、そ
の4つの各辺のそれぞれ二等辺三角形状とする4枚のカ
バー部材75〜78を構成する。各辺の略中間には切込
部79が設けられている。対向するカバー部材75、7
6は大きめに延長され、端部には感圧接着剤80、80
が塗布されている。隣接するカバー部材77、78は僅
かに小さめに構成されており、端部には感圧接着剤8
1、81が塗布され、必要に応じて角片82が突出され
ている。さらに、上記カバー部材78の外側には感圧接
着剤83を塗布したフラップ84が設けられている。
【0047】上記構成によれば、被包装物を載置した後
に隣接するカバー部材77、78を内側へ折り畳み、こ
れに対向するカバー部材75、76を折り畳みする。こ
のカバー部材75、76の上に包装状態を固定化するた
めにフラップ84が固着される。第10実施例によれ
ば、風呂敷のごとく折り畳みで膨張することができ、様
々な形状の被包装物を包装して衝撃より保護することが
できる。
【0048】図27は第11実施例を示す。シート状包
装体85はシート状の上下両端のうちいずれか一方及び
左右両端のうちいずれか一方にそれぞれ備えた側縁部カ
バー部材86、87を折り曲げる二つ折りにしてもよ
い。この場合の包装状態の2枚の側縁部カバ−部材8
6、87のそれぞれの内側に設けた感圧接着剤で固定化
するので、開口部が2つの側縁部から成っているため、
被包装物を容易に挿入して包装することができる。
【0049】図28と図29は第12実施例を示し、シ
ート状包装体1は三つの等しい長方形をL形に連接して
成り、中心部に配置された前記長方形の上に他の二つの
長方形を可撓性内壁2を内側にして折り曲げる二つ折り
にしたものである。L形の内側にはカバー部材89、8
9が延長され、内外にそれぞれ感圧接着剤90、90が
塗布されている。この場合には2つの開口部が直角に配
置され、接合する各縁部はヒートシールで密封され、一
つのシート状包装体1で2つの収納室が構成されている
ので、簡便である。
【0050】図30と図31は第13実施例を示し、シ
ート状包装体91は、互いに対向配置させて連接し、こ
の連接端と反対側の先端部にカバー部材92、93をそ
れぞれ延設し、該カバー部材92、92には感圧接着剤
93を塗布し、これを同一のカバー部材94で一体的に
被覆するようになっている。また、このシート状包装体
91は、必要により別々に切り離して用いてもよい。
【0051】図32は第14実施例を示し、シート状包
装体91は例えば絵画などを包装した二つ折りして2枚
以上並列に重ね合わせて配置し、その上から搬送用バン
ド95で締結する。搬送用バンド95はシート状包装体
91、91を結束し、取手96を切り起こしして把持可
能に構成できる。この第14実施例によれば、把手96
を掴んで容易にしかも安全に搬送することができる。
【0052】図33〜図37は第15実施例を示す。シ
ート状包装体100は正方形四個を延長して略ト字形状
を呈する。詳述すると、基片部104の上下に上下片部
101、103が延長され、右側に腕片部102がそれ
ぞれ一体に延長されている。各片部101〜104の端
部にはそれぞれ帯状に接着剤層105〜108が塗布さ
れている。
【0053】上記構成によれば、被包装物Bの角部で角
形状に合わせて折り畳み接着する。その後に空気弁15
を開放すると、被包装物Bの角部から膨張して中間部位
までも保護可能となる。この第15実施例によれば、角
部四面を完全に保護できるので、従来の全体梱包を行う
必要がなく、簡略化された梱包にできる。
【0054】図38〜図39は第16実施例を示す。シ
ート状包装体110は正方形四個を延長して略L字形状
を呈する。詳述すると、基片部104の上と右とに上片
部101と腕片部102とがそれぞれ一体に延長されて
いる。各片部101、102、104の端部にはそれぞ
れ帯状に接着剤層105、106、111が塗布されて
いる。
【0055】上記構成によれば、被包装物Cの角部で角
形状に合わせて折り畳み接着する。その後に空気弁15
を開放すると、被包装物Bの角部から膨張して中間部位
までも保護可能となる。この第16実施例によれば、角
部三面を完全に保護できるので、従来の全体梱包を行う
必要がなく、簡略化された梱包にできる。
【0056】図40〜図42は第17実施例を示す。シ
ート状包装体120は略正方形を呈する基板部121の
対向する両端から支え片部122、122を一体に延長
し、支え片部122からは感圧接着剤層127を有する
トラップ124が延長されている。また、基板部121
の隣接する端部からはカバー部材123が延長され、カ
バー部材123には感圧接着剤層125が塗布されてい
る。126は可撓性外壁3に塗布される感圧接着剤層で
ある。
【0057】上記構成によれば、被包装物Dを基板部1
21でロール巻きし、感圧接着剤層125、126で接
着し、支え片部122、122をトラップ124、12
4によって固着する。斯る状態で空気弁15を開放して
弾性緩衝剤5を膨張される。その際、弾性緩衝剤5の一
面を凹凸部128を形成しておけば、可撓性内壁2が馴
染んで凹凸状に膨張されるので、滑り止め効果が発揮さ
れる。また、大凸部129を設けておけば、被包装物D
の弱い首部等に強く当接して支持することができる。こ
の第17実施例によれば、瓶類に好適に利用することが
できる。図示しないが、弾性緩衝材として分割塊状のも
のを挿入しても同等な押え効果を発揮可能である。
【0058】図43〜図45は第18実施例を示す。シ
ート状包装体130は細長形状に延長された基板部13
1からシート状を呈し、基板部131の長さ方向からは
カバー部材132が延長されている。一方のカバー部材
132には感圧接着剤層134が塗布されている。ま
た、基板部131の他方からはシート状包装体の差込片
134が延長され、基板部131の両幅から長さ方向に
わたって少なくとも半分あるいは全部にわたって接着剤
層135、135が塗布されている。
【0059】上記構成によれば、基板部131を中心線
Lから内側へ折り畳みし、被包装物を入れた状態で感圧
接着剤層135、135で互いに接着する。次で、他方
の差込片134を開口部から内部へ差込し、さらにその
上にカバー部材132で接着して空気弁15によって弾
性緩衝剤5を膨張する。その際、差込片134は開口部
側で膨張して緩衝するので、被包装物Eの全周囲が保護
される。この第18実施例によれば、CD等全面から保
護すべき被包装物に最適である。
【0060】図46〜図47は第19実施例を示す。シ
ート状包装体140は第18実施例の如く基板部141
が細長に形成され、折り畳んで封筒状に形成される。基
板部141から上部に折り部142が延長され、折り部
142から基板部142に向けてフィルム143が貼着
されて第二袋部144が構成される。また、折り部14
2の外面には透明フィルム145がラミネートされ、ポ
ストカード挿入部146が形成されている。
【0061】上記構成によれば、基板部141の収納部
に収納可能であるうえに、第二袋部144にも紙類を挿
入した後に折り部142から基板部上の折り畳み接着す
る。図示しないが、折り部の先端には感圧接着剤を塗布
しておくことができる。接着後に膨張させ、ポストカー
ド挿入部146にポストカード147を挿入すれば、郵
便物として配達可能である。この第19実施例によれ
ば、封筒として便利に利用可能である。
【0062】図48〜図51は第20実施例を示す。シ
ート状包装体150は全体として逆台形状を呈し、その
辺中央から三角形状が延長されて成るシート状を呈す
る。詳述すると、シート状包装体150は、逆向き台形
状の中央基板部151の左右に若干細幅の左右基板部1
52、153が一体に延長され、中央基板部151の上
端から三角形状の蓋片部154が一体に延長されてい
る。各基板部151〜153の間には必要に応じて縦骨
材155、155を挿入しておくことができる。この縦
骨材155に交差して横骨材156、157、157を
挿入しておく。交差箇所の横骨材156、157には折
り曲げ間隙158が設定されている。上記中央基板部1
51にはポケット部159が設けられている。図中16
0は右基板部152に設けられる感圧接着剤層、161
は蓋片部154の各端部に設けられる感圧接着剤層、1
62は蓋片部154の頂部に開口される穴である。
【0063】上記構成によれば、ポケット部159に花
163の根元を挿入し、左右基板部152、153を中
央に折り畳すれば、感圧接着剤層160によって左右基
板部152、153が結束される。次で、蓋片部154
を下向きに折り畳みすれば、花163が花弁が覆われ、
感圧接着剤層161で密着される。その後に空気弁15
を開放して膨張させれば、逆さい頭三角錐形体となる。
縦骨材155と横骨材156、157との骨組構造と合
わさって、保形性が向上する。特に、背面に透明フィル
ムによるカード挿入部164を設けているので、ポスト
カードを挿入すれば、花163を入れた状態のままで郵
便物として配達可能である。
【0064】また、蓋片部154を伸ばした状態とし、
左右基板部152、153の上部を外方へ折り畳みして
襟形状を構成とする。斯る状態で膨張させれば、花16
3を露出した鑑賞状態で包装可能となる。斯る状態のま
まで吊り下げ展示できる。その際、蓋片部154の上半
部を外方へ折りまげれば、穴162にホルダー165を
差込してフラワースタンドとして構成することができ
る。上記第20実施例によれば、花等の植物を各種態様
に応じて包装することができ、用途拡大も行える。
【0065】図52〜図54は第21実施例を示す。シ
ート状包装体170は菱形状を呈する基板部171を有
し、基板部171の下位中央にはポケット部172が設
けられ、下位一辺には感圧接着剤層173が塗布されて
いる。また、上位二辺から透明フィルム174が延長さ
れて成る。
【0066】上記構成によれば、ポケット部172に花
163の根元を挿入し、基板部171の左右を中央に折
り畳し、感圧接着剤層173で結束される。次で、透明
フィルム174を上位から花163に被せると、フラワ
ーケースが構成される。この第21実施例によれば、膨
張によって保形を有しているので、持ち運び中に花を傷
付けることがなく、しかも鑑賞可能な状態に維持するこ
とができる。
【0067】図55〜図57は第22実施例を示す。シ
ート状包装体180は上下に三角形を付属させた矩形シ
ート状を呈する。中央基板部181は長方形状を呈し、
その左右には同形状の左右基板部182、183を有
し、左右基板部182、183からカバー部材184、
184がそれぞれ延長されている。カバー部材184に
は、左右基板部側に沿って感圧接着剤層185が設けら
れ、中央には細長のスロット186が形成されている。
また、中央基板部181の幅方向には前述の三角形の三
角基板部187、187が延長されている。三角基板部
187には、壁間部に三角形に骨材188を挿入してお
くことが望ましい。
【0068】上記構成によれば、三角基板部187、1
87を折り曲げ、これに左右基板部182、183を交
差状態で曲げ、感圧接着剤層185、185によってカ
バー部材184、184を重ね合わせ状態として結束す
る。空気弁15の開放によって膨張するが、骨材18
8、188が交差状態の左右基板部182、182に食
い込み部189を構成するので、強固な接続構造とな
る。上記第22実施例によれば、三角形状の収納容器が
簡単に構成できるうえ、外れることのない結束構造が得
られる。
【0069】図58〜図61は第23実施例を示す。シ
ート状包装体190は箱体の展開形状からなるシート状
を呈し、基板部191と蓋板部192とを溶着等して一
体化して成る。基板部191は中央基板部193と上下
基板部194、194と側板部195、195とから展
開される。蓋板部192は蓋基板部196の左右に側片
部197、197が延長され、長さ方向中央からはホル
ダ片198、198が延長され、長さ方向外側のホルダ
片198に隣接してカバー部材199、199が延長さ
れて展開される。ホルダ片198にはスロット200が
形成され、側片部197とカバー部材199とには好ま
しくは両面に接着剤層201、202が塗布される。な
お、基板部側のホルダ片198は未溶着部によって内外
面に抜き出し可能に構成される。
【0070】上記構成によれば、箱状に組み立てし、接
着剤層201、202で結束してホルダ片198、19
8を表側に抜き出した後に膨張させることができる。接
着剤層を両面に設けた場合には、ホルダ片198を抜き
出しによってリバーシブル包装が行える。
【0071】図62〜図63は第24実施例を示す。シ
ート状包装体200は略菱形形状の基板部201を有
し、基板部201の上位左右に三角形状の接着剤層20
3、203を有するカバー部材202、203が延長さ
れている。カバー部材202、202の中間部位に舌片
204が形成され、舌片204に穴205が形成されて
いる。また、基板部201の下位には穴206が形成さ
れている。
【0072】上記構成によれば、基板部201に腕Fを
通して上下片を上下に持ち上げ、穴205、206を整
合させて紐207を通して首にかけまわす。その後に、
カバー部材202、203の折り曲げて接着剤層20
3、203で結束し、空気弁15を開放して膨張させれ
ば、緊密に腕部が保持された腕ホルダーが構成される。
この第24実施例によれば、きつく縛りつけることなく
密着保持する腕ホルダーを形成することができる。基板
部201を右側を延長することで、上腕部まで保護する
構造にも設計可能である。
【0073】図64〜図68は第25実施例を示す。シ
ート状包装体210は略指形状の基板部211を有し、
基板部211の下位左右に三角形状の舌片212、21
3が延長され、左側の舌片213からさらに一枚状の帯
片214が延長されてなる。舌片212、213と帯片
214には接着剤層215〜218がそれぞれ設けられ
ている。
【0074】上記構成によれば、基板部211に指Gを
載せ、上位の基板部211を下位へ折り返し、舌片21
2の接着剤層215で一側を結束する。その後に、舌片
213の接着剤層216で他側を結束し、さらに帯片2
14を回して接着剤層217、218で結束する。その
後に空気弁15を開放して膨張させれば、添木等を必要
とすることなく緊密に保持することができ、骨折等にも
利用可能である。接着剤層215と215、217と2
18はそれぞれ雌雄面状ファスナとしても結束容易であ
る。また、同時に複数本を保護することも容易である。
【0075】図69と図70は第26実施例を示す。シ
ート状包装体220は1対の基板部221、221から
帯シート状を呈して、両基板部221、221の接続箇
所には細幅のくびれ部222が形成されている。くびれ
部222には交差状態で、紐状体223が設けられてい
る。また、下位の基板部221の左右にはカバー部材2
24、225とが互い違いに延長されている。カバー部
材224、225には接着剤層226、227が塗布さ
れている。
【0076】上記構成によれば、下位の基板部221に
指をのせて、上位の基板部221を折り畳み、カバー部
材224、225で結束する。その後に紐状体223で
上部を結束する。紐状体223は接着される。
【0077】図71と図72は第27実施例を示す。シ
ート状包装体230は全体として矩形シート状を呈する
基板部231を有し、上部には把手穴233、233を
有するカバー部材232、232が延長されている。
【0078】上記構成によれば、びん類Hを入れて基板
部231を両端部で接着して膨張させれば、びん類Hが
周囲から保護される形状となり、上部から持ち運び可能
となる。びん類Hは図73に示すように、1本を保護す
る形態でも実施可能である。
【0079】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
この発明の緩衝保護装置によれば、被包装物をその形状
や大きさに制約されることなく、その形状に応じて密着
包装することができ、且つ外部からの衝撃や同一のシ−
ト状包装体で包装された複数の被包装物相互間の衝撃を
緩和でき、また用途により被包装物の形状と大きさに形
を合わせ、該被包装物を所定位置に装着でき、その損傷
を最大限に防ぐことができる。
【0080】また、この発明によるシート状包装体は、
可撓性を有してシート状を呈した構成としたことにより
被包装物を容易に包み込むことができ、また該シート状
包装体に備えた連結手段と空気弁の構成を簡素化して再
利用を可能とし、さらに、本装置の取扱いが極めて容易
となり、包装作業と輸送作業の効率化を図ることがで
る。加えて、本装置の利用により従来の梱包の保管スペ
ースを著しく削減でき、さらに本装置の再利用により貴
重な包装材資源の有効活用が図れる。
【0081】また、この発明によるシート状包装体は、
発泡性樹脂とガスバリヤープラスチックを素材として形
成されるので、合成樹脂加工技術による量産効果が得ら
れ、従って本装置を安価に提供することができる。
【0082】さらに、この発明の緩衝保護装置は、前記
物品の包装用としてだけでなく、人の負傷した局部を外
部からの衝撃から保護するプロテクタとして医療用に利
用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のシ−ト状包装体の例を示す一部を切
り欠いた斜視図である。
【図2】緩衝保護装置に被包装物を包着する状態を示す
要部斜視図である。
【図3】緩衝保護装置が被包装物を包装して成る状態を
示す要部斜視図である。
【図4】緩衝保護装置が被包装物を包装して成る状態を
示す要部断面図である。
【図5】密封用シールの実施例を示す要部斜視図であ
る。
【図6】カッター付き空気弁の要部断面図である。
【図7】シート状包装体の脱気状態を示す斜視図であ
る。
【図8】長方形シート状包装体の斜視図である。
【図9】シート状包装体を多重巻きにした実施例を示す
斜視図である。
【図10】シート状包装体に空気弁を設けた実施例の斜
視図である。
【図11】図10の空気弁部分の切断面図である。
【図12】図10のカッター部材の挟み込み状態斜視図
である。
【図13】カッター付き空気弁が閉弁してなる状態を示
す平面図である。
【図14】カッター付き空気弁が閉弁してなる状態を示
す要部断面図である。
【図15】カッター付き空気弁が開弁してなる状態を示
す要部断面図である。
【図16】引張糸でシート状包装体の可撓性内壁を破断
する実施例を示す斜視図である。
【図17】緩衝保護装置の一実施例を示す要部斜視図で
ある。
【図18】全体を円錐形にして成るシート状包装体の広
げた状態を示す斜視図である。
【図19】全体を円錐形にシート状包装体の一部を折り
曲げた状態を示す斜視図である。
【図20】全体を円錐形にシート状包装体を折り曲げた
状態を示す斜視図である。
【図21】三つ折りにして成るシート状包装体の状態を
示す斜視図である。
【図22】三つ折りにして成るシート状包装体の折り曲
げた状態を示す斜視図である。
【図23】開口部を菱形にして成るシート状包装体の変
形前の状態を示す斜視図である。
【図24】開口部を菱形にして成るシート状包装体の実
施例を示す要部斜視図である。
【図25】四つ折りにして成るシート状包装体の状態を
示す斜視図である。
【図26】四つ折りにして成るシート状包装体の折り曲
げた状態を示す斜視図である。
【図27】端部を二つ折りにするシート状包装体の折り
曲げた状態を示す斜視図である。
【図28】互いに垂直の二つの開口端を備えたシート状
包装体の広げた状態を示す斜視図である。
【図29】互いに垂直な二つの開口端を備えたシート状
包装体の折り曲げた状態を示す斜視図である。
【図30】対向配置した2個のシート状包装体の状態を
示す斜視図である。
【図31】対向配置した2個のシート状包装体の折り曲
げた状態を示す斜視図である。
【図32】2個のシート状包装体を一体的に締結した状
態を示す要部斜視図である。
【図33】ト字形状のシート状包装体を広げた状態の上
面図である。
【図34】図33の接着状態を示す斜視図である。
【図35】図34のシート状包装体を膨張させた状態の
斜視図である。
【図36】図34のシート状包装体の切断面図である。
【図37】図35のシート状包装体の切断面図である。
【図38】L字形状のシート状包装体を広げた状態の上
面図である。
【図39】図38の接着膨張状態を示す斜視図である。
【図40】正方形のシート状包装体を広げた状態の斜視
図である。
【図41】図40の接着状態を示す斜視図である。
【図42】図41のシート状包装体の切断面図である。
【図43】細長形状のシート状包装体を広げた上面図で
ある。
【図44】図43の接着状態を示す斜視図である。
【図45】図43の接着状態の切断面図である。
【図46】封筒状のシート状包装体の一部切欠斜視図で
ある。
【図47】図46の包装状態を説明する斜視図である。
【図48】逆台形状のシート状包装体の広げた状態の斜
視図である。
【図49】図48を折り曲げた状態の斜視図である。
【図50】図48の包装状態の斜視図である。
【図51】図48の他の包装状態の斜視図である。
【図52】菱形状包装体の斜視図である。
【図53】図52の包装状態の斜視図である。
【図54】図52の包装状態の斜視図である。
【図55】矩形シート状包装体を広げた状態の上面図で
ある。
【図56】図55の組立状態の斜視図である。
【図57】図55の包装状態の切断面図である。
【図58】箱体の展開形状からなるシート状包装体を広
げた状態図である。
【図59】図58の部分接着状態図である。
【図60】図58の組立斜視図である。
【図61】図60の切断面図である。
【図62】菱形形の基板を有するシート状包装体を広げ
た上面図である。
【図63】図62の組立ホルダの斜視図である。
【図64】指形状の基板部を有するシート状包装体を広
げた上面図である。
【図65】図64の組立ホルダ状態を示す斜視図であ
る。
【図66】図64の組立ホルダ状態を示す斜視図であ
る。
【図67】図66の切断面図である。
【図68】図66の膨張状態の切断面図である。
【図69】帯シート状の包装体を広げた上面図である。
【図70】図69の組立ホルダ状態を示す斜視図であ
る。
【図71】矩形状基板部と把手を有するシート状包装体
の斜視図である。
【図72】図71の切断面図である。
【図73】びん類の包装体の斜視図である。
【符号の説明】
1 シート状包装体 2 可撓性内壁 3 可撓性外壁 4 壁間部 5 弾性緩衡材 6 カバー 7、8、13、14 雌の面状ファスナ 9、10、11、12 雄の面状ファスナ 15 空気弁 16 基板 17 通気孔 18 カッター部材 19 密着用シール 20 ノズル

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガスバリヤー性を有する一方の可撓性壁面
    と、該可撓性壁面に沿って対向配設されたガスバリヤー
    性を有する他方の可撓性壁面と、前記各可撓性壁面から
    気密封止されて内部に形成される壁間部と、該壁間部に
    圧縮状態に保持されてシート状を呈する弾性緩衝材とか
    ら可撓性のシート状包装体が形成され、該シート状包装
    体の適宜箇所に設けられる連結手段と、前記シート状包
    装体の可撓性壁面に配設され前記壁間部を大気開放して
    弾性緩衝材を被包装物の形状に応じて膨張させる空気弁
    とを備えて成る緩衝保護装置。
  2. 【請求項2】可撓性壁面がプラスチックシートである請
    求項1記載の緩衝保護装置。
  3. 【請求項3】弾性緩衝材が弾性を有する多孔質材である
    ことを特徴とする請求項1記載の緩衝保護装置。
  4. 【請求項4】弾性緩衝材が弾性を有するファイバである
    ことを特徴とする請求項1記載の緩衝保護装置。
  5. 【請求項5】弾性緩衝材が弾性を有する多孔質粒状体で
    あることを特徴とする請求項1記載の緩衝保護装置。
  6. 【請求項6】弾性緩衝材が弾性を有し壁間部の内部に沿
    う板状であることを特徴とする請求項1記載の緩衝保護
    装置。
  7. 【請求項7】弾性緩衝材が弾性を有しその一面が凹凸状
    であることを特徴とする請求項1記載の緩衝保護装置。
  8. 【請求項8】連結手段が可撓性壁面の適宜箇所にそれぞ
    れ雌雄設けられ、各連結手段が被包装物の包装状態でシ
    ート状包装体を結束する請求項1記載の緩衝保護装置。
  9. 【請求項9】連結手段がシート状包装体の端部から延設
    され、該連結手段が他のシート状包装体の端部から延設
    された他の連結手段に平面結束される請求項1記載の緩
    衝保護装置。
  10. 【請求項10】連結手段に衝撃パッドが付設される請求
    項1記載の緩衝保護装置。
  11. 【請求項11】空気弁が可撓性外壁に開口した通気孔
    と、該通気孔を密封封止する密封用シールとから成る請
    求項1記載の緩衝保護装置。
  12. 【請求項12】密封用シールの一部分が該シールを切断
    するカッターである請求項11記載の緩衝保護装置。
  13. 【請求項13】空気弁が通気孔と該通気孔を開閉する摺
    動可能なスライド弁とから成り、該スライド弁に前記通
    気孔と連通する孔と前記可撓性外壁の表面の所定位置を
    切断するカッターとを備えた請求項13記載の緩衝保護
    装置。
  14. 【請求項14】空気弁が可撓性壁面を突き抜けて壁間部
    に埋設された糸と、該糸の可撓性壁面の外部に表出され
    る引張糸とから成る請求項1記載の緩衝保護装置。
  15. 【請求項15】空気弁が前記連結手段と一体的に構成さ
    れる請求項1記載の緩衝保護装置。
  16. 【請求項16】空気弁に空気の流れを音源とする告知音
    発生手段を備えた請求項1記載の緩衝保護装置。
JP363893A 1992-08-31 1993-01-12 緩衝保護装置 Expired - Fee Related JP3259861B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP363893A JP3259861B2 (ja) 1992-08-31 1993-01-12 緩衝保護装置
US08/113,660 US5402892A (en) 1992-08-31 1993-08-31 Impact resistant wrapping system
EP19930306885 EP0586232A3 (en) 1992-08-31 1993-08-31 Shockproof packaging system.

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23231292 1992-08-31
JP4-232312 1992-09-24
JP4-255098 1992-09-24
JP25509892 1992-09-24
JP363893A JP3259861B2 (ja) 1992-08-31 1993-01-12 緩衝保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06239368A true JPH06239368A (ja) 1994-08-30
JP3259861B2 JP3259861B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=27275919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP363893A Expired - Fee Related JP3259861B2 (ja) 1992-08-31 1993-01-12 緩衝保護装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5402892A (ja)
EP (1) EP0586232A3 (ja)
JP (1) JP3259861B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003072456A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Ishizaki Shizai Co.,Ltd. Sac en film plastique a fonction de coussin d'air
JP2004338730A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Masao Sakai 物品裁置台及び裁置対象物と共に包装した物品裁置台の包装体
KR100511211B1 (ko) * 1998-09-04 2005-08-31 닛폰 유니카 컴퍼니 리미티드 컨테이너, 컨테이너 수납 통 덮개 및 인출 ·수납방법
JP2010018305A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Kawakami Sangyo Co Ltd コーナーパッド
WO2010032531A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 ヤマト包装技術研究所株式会社 宅配便用物品梱包具
JP2010070227A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Yamato Packing Technology Institute Co Ltd 宅配便用物品梱包具
JP2010132323A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Yamato Packing Technology Institute Co Ltd 宅配便用物品梱包袋
JP2011219113A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The 梱包用緩衝材
JP2014156051A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kawakami Sangyo Co Ltd フレキシブル気泡ボード
JP2015231849A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 大阪シーリング印刷株式会社 包装材
JP2020203722A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 ホン, ジン ラクHONG, Jin Rak 包装箱アセンブリー

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187242A (ja) * 1993-06-01 1995-07-25 K Jasai Z 緩衝保護装置
US5535888A (en) * 1994-11-23 1996-07-16 Novus Packaging Corporation Thermal insulating and cushioning package and method of making the same
FR2772179A1 (fr) * 1997-12-05 1999-06-11 Steeve Camprasse Dispositif protecteur de chocs pour telephone mobile et appareil de radio messagerie
US6131734A (en) 1998-01-23 2000-10-17 Targus Group International Carrying case for portable computer and impact resistant cushions for use therein
NZ501489A (en) * 1998-12-08 2001-08-31 Johnson & Johnson K Adhesive bandage for fingers or toes having three distinct wrapping sections
US7536837B2 (en) * 1999-03-09 2009-05-26 Free-Flow Packaging International, Inc. Apparatus for inflating and sealing pillows in packaging cushions
FR2800715B1 (fr) * 1999-11-10 2002-03-08 Jean Claude Buste Procede isothermique antichoc pour bouteille et flacon
US6582800B2 (en) 2000-01-20 2003-06-24 Free-Flow Packaging International, Inc. Method for making pneumatically filled packing cushions
US6410119B1 (en) 2000-11-21 2002-06-25 Free-Flow Packaging International, Inc. Inflatable, cushioning, bubble wrap product having multiple, interconnected, bubble structures
US6868626B1 (en) 2001-07-19 2005-03-22 Kelvin Linkous Method and device for mounting needlework
US7174696B2 (en) * 2002-03-01 2007-02-13 Free-Flow Packaging International, Inc. Machine and method for inflating and sealing air-filled packing cushions
ITBO20020050U1 (it) * 2002-05-13 2003-11-13 Netpack S R L Contenitore per prodotti ortofrutticoli
US20040231291A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-25 Jean-Marc Slovencik Stock material, protective packaging product and method
JP3929432B2 (ja) * 2003-11-05 2007-06-13 留松 阿部 万能型空気緩衝材
JP4512375B2 (ja) * 2004-01-08 2010-07-28 株式会社リコー 事務機器部材及び事務機器用品用の気体バッグ式包材並びに包装方法
WO2006003694A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Yasusumi Tanaka 気体密封袋及び梱包材、広告宣伝媒体
US7040073B2 (en) 2004-08-30 2006-05-09 Free-Flow Packaging International Machine for inflating and sealing air-filled cushioning materials
US7568324B2 (en) * 2004-11-24 2009-08-04 Bussey Iii Buddy Harry Cushioned package and method of making
WO2009017774A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Blueskylab, Llc A protective carrier for fragile articles
FR2922866A1 (fr) * 2007-10-26 2009-05-01 D Arleux Eric Morel Sac pour endoscope.
US8567578B2 (en) * 2008-03-13 2013-10-29 Targus Group International, Inc. Portable computer case
US20090274395A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Storm Orion Container
US8147951B2 (en) * 2008-08-25 2012-04-03 Storopack, Inc. Composite air and foam protective packaging
US8333279B2 (en) * 2008-09-11 2012-12-18 Simple Container Solutions, Inc. Expandable insulated packaging
US20100072234A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Katherine Tymczyna Liquid Absorbing Bottle Holder
DE102008053011A1 (de) 2008-10-23 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Galvanische Zelle für einen Akkumulator
DE102008052985A1 (de) * 2008-10-23 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Verpackungsvorrichtung und Verpackungssystem für im Wesentlichen flache Gegenstände, beispielsweise Lithium-Ionen-Zellen
DE102008053089A1 (de) 2008-10-24 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Akkumulator mit mehreren galvanischen Zellen
US9687062B2 (en) 2009-05-06 2017-06-27 Tumi, Inc. Checkpoint-friendly backpack
US8756901B2 (en) * 2009-12-10 2014-06-24 Vlad Carey V-pack
US8357414B2 (en) 2010-08-25 2013-01-22 Cryovac, Inc. Package with on-demand product elevation
DE102011006822A1 (de) * 2011-04-06 2012-10-11 Deutsche Post Ag Mehrfach verwendbares Transportbehältnis
US9827711B2 (en) * 2011-04-21 2017-11-28 Pregis Innovative Packaging Llc Edge attached film-foam sheet
WO2012160558A1 (en) * 2011-05-20 2012-11-29 Presyst Preservation System Technologies Ltd. System and method for storing items
US20130114915A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 Daniel Marom Foldable Bag
CN102633065B (zh) * 2012-04-19 2014-04-02 深圳市华星光电技术有限公司 包装件
TWI440590B (zh) * 2012-05-25 2014-06-11 Air Bag Packing Co Ltd Mail bag with buffer function
US20140027338A1 (en) * 2012-07-24 2014-01-30 Steven Brown Device for Preventing Breaking of Eggs in Egg Carton
WO2014031636A2 (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Polyworks, Inc. Impact and vibration resistant article carrier
US8763795B1 (en) 2013-01-23 2014-07-01 Targus Group International, Inc. Dual support flap case
EP3089930A4 (en) * 2013-12-30 2017-09-20 Il Granito AB Pneumatic tube transport method and carrier
AU2016201721B2 (en) 2015-03-18 2017-05-18 Targus International Llc Extendable, universal case for portable electronic devices
SI3109182T1 (en) * 2015-06-26 2018-08-31 Trioplast Ab Protective coating for a cylindrical object
GB201704598D0 (en) * 2017-03-23 2017-05-10 Ahvc Ltd Packaging method and article therefore
US10654637B2 (en) * 2017-12-20 2020-05-19 Colgate-Palmolive Company Expandable secondary package for a container
GB201907902D0 (en) * 2019-06-03 2019-07-17 Fasano Giuseppe Gerardo A container with inflatable compartments for protecting a product in the container
USD936969S1 (en) 2020-01-31 2021-11-30 Targus International Llc Pocket for portable electronic device
RU203210U1 (ru) * 2020-10-06 2021-03-25 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский университет Государственной противопожарной службы Министерства Российской Федерации по делам гражданской обороны, чрезвычайным ситуациям и ликвидации последствий стихийных бедствий Надувное упаковочное полотнище
GB2600112A (en) * 2020-10-20 2022-04-27 Ds Smith Plc Sack for mailing or dunnage
DE102022108827A1 (de) 2022-04-12 2023-10-12 Aesculap Ag Sterilverpackung mit integrierter Dämpfung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3412521A (en) * 1967-02-06 1968-11-26 Dow Chemical Co Method for packing articles
JPS5193720A (ja) * 1975-02-14 1976-08-17
US4262801A (en) * 1977-03-24 1981-04-21 Avery John R Container for fragile articles
US4155453A (en) * 1978-02-27 1979-05-22 Ono Dan D Inflatable grip container
US4193499A (en) * 1979-04-18 1980-03-18 Lookholder Theodore W Prefabricated unitary package which when sealed and irradiated conforms closely to contents and becomes impact-absorbing
US4295566A (en) * 1980-05-07 1981-10-20 Becton, Dickinson And Company Air-evacuated package with vacuum integrity indicator means
US4620633A (en) * 1985-09-30 1986-11-04 Lookholder Theodore W Protective envelope device for packaging fragile articles
GB2184997A (en) * 1985-12-31 1987-07-08 Sai Pak Chung Resealable bag
DE3774525D1 (de) * 1986-04-09 1991-12-19 Lepinoy Ind Verfahren, vorrichtung und gepolstertes produkt fuer die unterstuetzung eines gegenstandes.
US4938362A (en) * 1988-03-01 1990-07-03 Nestec S.A. Opener for packages
GB2230509A (en) * 1989-04-22 1990-10-24 Jacqueline Hodgman Inflatable mail bag
US5042663A (en) * 1989-05-05 1991-08-27 Richard Heinrich Joinable inflatable bladders for packaging
US5129519A (en) * 1989-09-05 1992-07-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Packaging container
US4924899A (en) * 1989-09-25 1990-05-15 Tsai J Gas mouth
CA2032699A1 (en) * 1989-12-21 1991-06-22 Hans Dieter Flieger Assembling device to form a releasable bond between adjacent surface elements and method for manufacturing this assembling device

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511211B1 (ko) * 1998-09-04 2005-08-31 닛폰 유니카 컴퍼니 리미티드 컨테이너, 컨테이너 수납 통 덮개 및 인출 ·수납방법
WO2003072456A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Ishizaki Shizai Co.,Ltd. Sac en film plastique a fonction de coussin d'air
JP2004338730A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Masao Sakai 物品裁置台及び裁置対象物と共に包装した物品裁置台の包装体
JP2010018305A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Kawakami Sangyo Co Ltd コーナーパッド
TWI468325B (zh) * 2008-09-19 2015-01-11 Yamato Packing Technology Inst Co Ltd Home items with bundles
WO2010032531A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 ヤマト包装技術研究所株式会社 宅配便用物品梱包具
JP2010070227A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Yamato Packing Technology Institute Co Ltd 宅配便用物品梱包具
CN102159469A (zh) * 2008-09-19 2011-08-17 大和包装技术研究所株式会社 宅配用物品捆包件
JP2010132323A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Yamato Packing Technology Institute Co Ltd 宅配便用物品梱包袋
JP2011219113A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The 梱包用緩衝材
JP2014156051A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kawakami Sangyo Co Ltd フレキシブル気泡ボード
JP2015231849A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 大阪シーリング印刷株式会社 包装材
JP2020203722A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 ホン, ジン ラクHONG, Jin Rak 包装箱アセンブリー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0586232A3 (en) 1995-02-01
JP3259861B2 (ja) 2002-02-25
US5402892A (en) 1995-04-04
EP0586232A2 (en) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3259861B2 (ja) 緩衝保護装置
US5620096A (en) Inflatable packaging cushion with pocket
US5129519A (en) Packaging container
US7757854B2 (en) Protective carrier for fragile articles
US6148590A (en) Packaging structure
US4852743A (en) Membrane packing
US5273361A (en) Zip wrap mailers
JPH10505311A (ja) 膨張可能なフラットバッグ包装用クッション
US4234084A (en) Combined display package and article storage case
JPH081398U (ja) 包装体
US5414976A (en) Method of wrapping boxes with wrapping paper
US5259507A (en) Twin-pocket shipping package
US5876081A (en) Package carrier and method of making same
US9491995B1 (en) Jewelry holder
KR20190008934A (ko) 웨트 시트 포장체
KR20180010976A (ko) 샌드위치 포장용 봉지 및 포장 샌드위치
US20030234201A1 (en) Gift bag with protective liner
US6948618B2 (en) Protective packaging system
JP2004237987A (ja) 包装体
JP2006069635A (ja) ウェット状シート包装体
CN212244477U (zh) 一种新型口罩
JP2535548Y2 (ja) 立置可能な緩衝包装材
CN221341963U (zh) 包装袋
JP2000302168A (ja) 機能性シート
KR20160025382A (ko) 롤링포장 기능을 갖는 수납봉투

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees