JPH06237124A - 差動増幅器の入力保護回路 - Google Patents

差動増幅器の入力保護回路

Info

Publication number
JPH06237124A
JPH06237124A JP5041810A JP4181093A JPH06237124A JP H06237124 A JPH06237124 A JP H06237124A JP 5041810 A JP5041810 A JP 5041810A JP 4181093 A JP4181093 A JP 4181093A JP H06237124 A JPH06237124 A JP H06237124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
differential amplifier
mosfet
input
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5041810A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsukamoto
一男 塚本
Nobuhiko Yamashita
暢彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5041810A priority Critical patent/JPH06237124A/ja
Publication of JPH06237124A publication Critical patent/JPH06237124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 差動増幅器の入力を過大電圧から保護し、か
つ、信号遅延が小さい高速な入力保護回路を実現する。 【構成】 差動増幅回路3の入力端子にMOSFET
1,2の各ソース電極Sを接続し、各ドレイン電極Dを
外部回路に対する各入力端子4,5にそれぞれ接続し、
ゲート電極Gを第1の電圧源である電源端子6に接続し
たことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速で広帯域な差動増
幅器の入力保護回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】入力インピーダンスが高い差動増幅器
は、回路組立時や回路動作時に静電気や高電圧が印加さ
れ、入力回路が損傷することがある。このような障害を
防止するため、従来は図4に示したような抵抗器とダイ
オードで構成した保護回路が使用される。ここで、3は
差動増幅器、4は非反転入力端子、5は反転入力端子、
6は電源端子、7,8,10,11はダイイオード、9
は接地端子、12,13は抵抗器である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記図4の入力保護回
路では、非反転および反転入力端子4,5に電源端子6
の電位よりも高い電圧が印加されると、ダイオード7ま
たは8が順方向にバイアスされるため、電流は抵抗器1
2とダイオード7または抵抗器13とダイオード8を経
て電源端子6に流れるから、差動増幅器3の非反転入力
端子および反転入力端子に印加される電圧が電源端子6
の電圧と、ダイオード7または8の順方向電圧(約0.
7V)の和の電圧以上にはならない。一方、負の高電圧
が印加されると、ダイオード10または11が順方向に
バイアスされるため、電流はダイオード10と抵抗器1
2またはダイオード11と抵抗器13を経て非反転,反
転入力端子4または5に流れるから、差動増幅器3の非
反転入力端子および反転入力端子に印加される電圧はダ
イオード10または11の負極性の順方向電圧(約0.
7V)以下にはならない。このようにして、差動増幅器
3の各入力端子に過大な電圧が印加されることを防止し
ている。
【0004】しかし、上記図4の入力保護回路では、抵
抗器12とダイオード7および10の接合容量と差動増
幅器3の入力容量、または抵抗器13とダイオード8お
よび11の接合容量と差動増幅器3の入力容量によって
CR形の積分器を形成するために、入力信号に遅延が発
生し、高速な回路動作を行わせる上で問題となってい
る。例えば、抵抗器12の抵抗値が10kΩ、ダイオー
ド7および10の接合容量と差動増幅器3の入力容量と
の和の値が10pFとすると、10kΩと10pFの積
である時定数は100nsとなり、大きな信号遅延が発
生する。抵抗器13とダイオード8および11について
も、同様の信号遅延が発生する。
【0005】本発明の目的は、上記に示した、従来の図
4の入力保護回路における欠点を克服し、差動増幅器の
入力を過大電圧から保護し、かつ信号遅延が小さい高速
な入力保護回路を実現することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる請求項1
に記載の発明は、差動増幅器の入力端子にMOSFET
のソース電極を接続し、該MOSFETのドレイン電極
を外部回路に対する入力端子に接続し、該MOSFET
のゲート電極を第1の電圧源に接続したことを特徴とす
る。
【0007】同じく請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明のMOSFETのソース電極とゲート電極
との間にダイオードを接続したものである。
【0008】さらに請求項3に記載の発明は、請求項1
または2に記載の発明のMOSFETのソース電極と第
2の電圧源、または、回路の接地電位との間にダイオー
ドを接続したことを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明は、通常の動作範囲では、
該MOSFETのドレイン・ソース間が導通状態であ
り、該外部回路に対する入力端子と、該差動増幅器の入
力端子が接続され、該外部回路に対する入力端子に過電
圧が印加された場合に、該MOSFETが非導通状態と
なり、該差動増幅器の入力端子を保護する。
【0010】MOSFETのドレイン・ソース間にリー
ク電流が流れる場合でも、リークで入が該ダイオードを
経て流れ、該差動増幅器の入力端子を保護する。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、MOSF
ETのドレイン・ソース間にリーク電流が流れる場合で
も、リーク電流がダイオードを経て流れ、差動増幅器の
入力端子を保護する。
【0012】さらに、請求項3に記載の発明は、入力電
圧が該第2の電圧源または該接地電位よりも低くなる場
合、該ダイオードを経て電流を流し、該差動増幅器の入
力電圧を保護する。
【0013】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例を示した回路図
である。ここでは、nチャネル形MOSFETを用いた
場合について説明する。
【0014】1,2はMOSFETであり、D,S,G
はいずれもドレイン電極,ソース電極およびゲート電極
を示す。3は差動増幅器、4は外部回路に対する非反転
入力端子、5は同じく反転入力端子(なお、非反転入力
端子4および反転入力端子5はまとめていうときは単に
入力端子という)、6は第1の電圧源としての電源端子
である。
【0015】非反転入力端子4または反転入力端子5の
電圧が、電源端子6の電圧よりもMOSFET1または
2のしきい値電圧だけ低い電圧範囲では、MOSFET
1または2がオン状態に保たれ、入力電圧はそのまま差
動増幅器3へ入力される。しかし、非反転入力端子4ま
たは反転入力端子5の電圧が、電源端子6の電圧からM
OSFET1または2のしきい値電圧だけ低い電圧より
も高くなると、MOSFET1または2がオフ状態とな
り、高電圧が印加されても、MOSFET1または2に
よって阻止され、差動増幅器3の入力に過電圧が印加さ
れることがない。
【0016】ここで、もし、MOSFET1または2の
ドレイン・ソース間にリーク電流が存在するような場合
には、ソースの電圧がドレインの電圧と共に上昇し、差
動増幅器3の入力に過電圧が印加されることが考えられ
る。これを避けるための発明を第2の実施例として図2
に示す。図2で、7,8はダイオードである。MOSF
ET1または2のソース電圧が、電源端子6の電圧とダ
イオード7または8の順方向電圧との和の電圧に達する
と、ダイオード7または8が順バイアスされ、MOSF
ET1または2のリーク電流はダイオード7または8を
経て電源端子6へ流れ、差動増幅器3の入力端子に、電
源端子6の電圧とダイオード7または8の順方向電圧と
の和以上の電圧が印加されることがない。
【0017】また、非反転入力端子4または反転入力端
子5の電圧が負電圧になるような場合、MOSFET1
または2はオン状態であり、非反転入力端子4または反
転入力端子5の負電圧がそのまま差動増幅器3に印加さ
れる。これを避けるための第3の実施例を図3に示す。
図3で10,11はダイオードである。MOSFET1
または2のソース電圧が、接地端子9よりもダイオード
10または11の順方向電圧だけ低い負電圧に達する
と、ダイオード10または11が順バイアスされ、電流
が接地端子9からダイオード10とMOSFET1また
はダイオード11とMOSFET2を経て非反転入力端
子4または反転入力端子5へ流れ、差動増幅器3の入力
端子に、接地端子9よりもダイオード10または11の
順方向電圧だけ低い負電圧よりも低い電圧が印加される
ことがない。
【0018】上記した各発明では、上記のような差動増
幅器3の入力保護回路の働きを持つ一方で、図4に示す
従来の入力保護回路の抵抗器12や13といった抵抗は
なく、MOSFET1または2のオン抵抗成分のみとな
るので、ダイオードの接合容量および差動増幅器3の入
力容量と抵抗成分による時定数が小さくでき、高速で広
帯域な差動増幅器3を構成することができる。例えば、
MOSFET1のオン抵抗を10Ω、ダイオード7およ
び10の接合容量と差動増幅器3の入力容量との和を1
0pFとすると、10Ωと10pFの積である時定数は
0.1nsとなり、従来例よりも時定数が1/1000
に小さくなって、信号遅延を大幅に短縮することができ
る。MOSFET2とダイオード8および11について
も、同様に従来よりも大幅に信号遅延を短縮することが
できる。
【0019】以上述べたことは、nチャネル形MOSF
ETをpチャネル形とし、ダイオードの向きおよび電源
の極性を逆にしても、同様の効果を上げることができ
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、差動増
幅器の入力端子にMOSFETのソース電極を接続し、
該MOSFETのドレイン電極を外部回路に対する入力
端子に接続し、該MOSFETのゲート電極を第1の電
圧源に接続したので、従来の抵抗とダイオードを用いた
保護回路よりも、信号遅延が少なく、差動増幅器の入力
を保護し、かつ、高速な回路を構成できる。
【0021】また、MOSFETのソース電極とゲート
電極の間にダイオードを接続したので、ドレイン・ソー
ス間にリーク電流が流れる場合でも、リーク電流がダイ
オードを経て流れ、差動増幅器の入力端子を保護する。
【0022】さらに、MOSFETのソース電極と第2
の電圧源、または回路の接地電位との間にダイオードを
接続したので、入力電圧が第2の電圧源の電圧源、また
は接地電位より低くなる場合でも差動増幅回路の入力端
子を保護する利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による差動増幅器の入力
保護回路を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例による差動増幅器の入力
保護回路を示す図である。
【図3】本発明の第3の実施例による差動増幅器の入力
保護回路を示す図である。
【図4】従来の差動増幅器の入力保護回路を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 MOSFET 2 MOSFET 3 差動増幅器 4 非反転入力端子 5 反転入力端子 6 電源端子(第1の電圧源) 7 ダイオード 8 ダイオード 9 接地端子(第2の電圧源) 10 ダイオード 11 ダイオード 12 抵抗器 13 抵抗器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差動増幅器の入力端子にMOSFETの
    ソース電極を接続し、該MOSFETのドレイン電極を
    外部回路に対する入力端子に接続し、該MOSFETの
    ゲート電極を第1の電圧源に接続したことを特徴とする
    差動増幅器の入力保護回路。
  2. 【請求項2】 MOSFETのソース電極と該MOSF
    ETのゲート電極との間にダイオードを接続したことを
    特徴とする請求項1に記載の差動増幅器の入力保護回
    路。
  3. 【請求項3】 MOSFETのソース電極と第2の電圧
    源、または、回路の接地電位との間にダイオードを接続
    したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の
    差動増幅器の入力保護回路。
JP5041810A 1993-02-08 1993-02-08 差動増幅器の入力保護回路 Pending JPH06237124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041810A JPH06237124A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 差動増幅器の入力保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041810A JPH06237124A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 差動増幅器の入力保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06237124A true JPH06237124A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12618674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5041810A Pending JPH06237124A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 差動増幅器の入力保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06237124A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204297A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイアス回路を搭載した増幅装置
WO2006040935A1 (ja) * 2004-10-15 2006-04-20 Rohm Co., Ltd 演算増幅器
JP2007324787A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 New Japan Radio Co Ltd 信号処理回路
US7457090B2 (en) * 2004-11-12 2008-11-25 Lsi Corporation Use of a known common-mode voltage for input overvoltage protection in pseudo-differential receivers
JP2009253454A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置
CN106877302A (zh) * 2015-12-11 2017-06-20 德尔格制造股份两合公司 用于测量放大器的主动式保护电路

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204297A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイアス回路を搭載した増幅装置
WO2006040935A1 (ja) * 2004-10-15 2006-04-20 Rohm Co., Ltd 演算増幅器
US7532076B2 (en) 2004-10-15 2009-05-12 Rohm Co., Ltd. Operational amplifier
US7692492B2 (en) 2004-10-15 2010-04-06 Rohm Co., Ltd. Operational amplifier
US7457090B2 (en) * 2004-11-12 2008-11-25 Lsi Corporation Use of a known common-mode voltage for input overvoltage protection in pseudo-differential receivers
JP2007324787A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 New Japan Radio Co Ltd 信号処理回路
JP2009253454A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置
CN106877302A (zh) * 2015-12-11 2017-06-20 德尔格制造股份两合公司 用于测量放大器的主动式保护电路
EP3188233A3 (de) * 2015-12-11 2017-11-22 Drägerwerk AG & Co. KGaA Aktive schutzschaltung für einen messverstärker in einem elektrodengürtel für einen elektrischen impedanztomographen
CN106877302B (zh) * 2015-12-11 2018-12-04 德尔格制造股份两合公司 用于测量放大器的主动式保护电路
US10194827B2 (en) 2015-12-11 2019-02-05 Drägerk AG & Co. KGaA Active protective circuit for a measuring amplifier in an electrode belt for an electrical impedance tomograph

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6507471B2 (en) ESD protection devices
US6624992B1 (en) Electro-static discharge protection circuit
JP4723505B2 (ja) アクティブ保護回路装置
JP2549741B2 (ja) Cmos集積回路用の静電放電気からの保護回路
US4421994A (en) High speed line driver with ground output capability
JPH06237124A (ja) 差動増幅器の入力保護回路
US5942931A (en) Circuit for protecting an IC from noise
US4864454A (en) Means for reducing damage to JFETs from electrostatic discharge events
JP3420967B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0548021A (ja) 半導体保護回路
JPH0379120A (ja) 入力保護回路
US20110043959A1 (en) Method for limiting an un-mirrored current and circuit therefor
JP2006261233A (ja) 入力保護回路
JP3757040B2 (ja) 半導体装置のデータ出力回路
JPH04213869A (ja) 集積回路の端子保護用回路装置
JPH10108359A (ja) 入力保護回路
KR100215760B1 (ko) 과전류에대하여안정한반도체메모리장치의리던던시디코더회로
JPS6112692Y2 (ja)
JPH04199569A (ja) Cmos入力保護回路
JPH0576133A (ja) 電源用icの短絡保護回路
JPS6281048A (ja) 入力保護回路
JPH05335494A (ja) 静電保護回路
JPS6230361A (ja) Cmos入力保護回路
JPH0677413A (ja) 半導体集積回路
JPH0510829B2 (ja)