JPH06236083A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPH06236083A JPH06236083A JP5023889A JP2388993A JPH06236083A JP H06236083 A JPH06236083 A JP H06236083A JP 5023889 A JP5023889 A JP 5023889A JP 2388993 A JP2388993 A JP 2388993A JP H06236083 A JPH06236083 A JP H06236083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- fixing device
- heat insulating
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 熱定着装置に隣接してクリーニング装置及び
廃トナー収容器を設けた場合にもクリーナが定着手段の
影響を受けることなく良好な画像を形成できるようにす
る。 【構成】 感光体ドラム5等の像担持体の回動方向に帯
電器、現像器7、転写ローラ8、クリーニング装置9を
順次対向配置し、像担持体と転写ローラ8とが対向配置
される転写部における給紙方向の一方に給紙装置2を、
他方に熱定着装置4を設けた画像形成装置において、こ
の画像形成装置の上記熱定着装置4に対向する部分を断
熱構造とする。
廃トナー収容器を設けた場合にもクリーナが定着手段の
影響を受けることなく良好な画像を形成できるようにす
る。 【構成】 感光体ドラム5等の像担持体の回動方向に帯
電器、現像器7、転写ローラ8、クリーニング装置9を
順次対向配置し、像担持体と転写ローラ8とが対向配置
される転写部における給紙方向の一方に給紙装置2を、
他方に熱定着装置4を設けた画像形成装置において、こ
の画像形成装置の上記熱定着装置4に対向する部分を断
熱構造とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機やレー
ザビームプリンタ等に用いられる画像形成装置に関する
ものである。
ザビームプリンタ等に用いられる画像形成装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば転写方式の電子写真複写機
においては、像担持体としての感光体に対する帯電、露
光、現像等の公知のプロセスを経て感光体上にトナー像
を形成し、その後のトナー像を紙等のシート上に転写し
た後、これらの像を定着手段を用いてシート上に定着し
ている。また、トナー像を紙等のシート上に転写した
後、感光体上に残留した廃トナーはクリーナー、一般に
クリーニングブレード等のクリーニング部材により清掃
除去し搬送手段により廃トナー収容部に回収される。こ
こで定着手段としては、例えば輻射熱を利用する方式あ
るいはヒータ等を用いて加熱定着を行う方式等が用いら
れている。
においては、像担持体としての感光体に対する帯電、露
光、現像等の公知のプロセスを経て感光体上にトナー像
を形成し、その後のトナー像を紙等のシート上に転写し
た後、これらの像を定着手段を用いてシート上に定着し
ている。また、トナー像を紙等のシート上に転写した
後、感光体上に残留した廃トナーはクリーナー、一般に
クリーニングブレード等のクリーニング部材により清掃
除去し搬送手段により廃トナー収容部に回収される。こ
こで定着手段としては、例えば輻射熱を利用する方式あ
るいはヒータ等を用いて加熱定着を行う方式等が用いら
れている。
【0003】一方近年、装置が小型化傾向にあり、装置
が小型化すると定着手段とクリーナとの距離が近接し、
定着手段から発生する前述の熱がクリーナ、特に廃トナ
ー収容部への搬送手段に影響を与える。廃トナー搬送部
において、定着手段から発生する前述の熱により廃トナ
ーの温度が非常に高くなると、トナーの凝集が起こり、
その結果クリーニング部材と像担持体の間からのトナー
のあふれ吹き出しが発生し、クリーニング不良や機内汚
染、ひいては、廃トナー搬送等の駆動ギヤの破損等の事
故を引き起こす。
が小型化すると定着手段とクリーナとの距離が近接し、
定着手段から発生する前述の熱がクリーナ、特に廃トナ
ー収容部への搬送手段に影響を与える。廃トナー搬送部
において、定着手段から発生する前述の熱により廃トナ
ーの温度が非常に高くなると、トナーの凝集が起こり、
その結果クリーニング部材と像担持体の間からのトナー
のあふれ吹き出しが発生し、クリーニング不良や機内汚
染、ひいては、廃トナー搬送等の駆動ギヤの破損等の事
故を引き起こす。
【0004】これに対して、従来、熱定着装置がクリー
ニング装置に隣接する場合、特開昭59−61865
号、特開昭63−313185号で示されたように熱定
着装置とクリーニング装置の間に空気を流しクリーニン
グ装置を冷却する方法がとられていた。
ニング装置に隣接する場合、特開昭59−61865
号、特開昭63−313185号で示されたように熱定
着装置とクリーニング装置の間に空気を流しクリーニン
グ装置を冷却する方法がとられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、熱定着装置
がクリーニング装置に隣接する場合、空気を流すことに
より、熱定着装置からの相当高温の空気がクリーニング
装置に触れることになり、かえってクリーニング装置の
温度上昇を引き起こす結果となる。また、近時画像形成
装置の小型化傾向にともない空気を流すスペースが確保
できないため、十分な風量の空気を流せないため、クリ
ーナ部で廃トナーの温度が非常に高くなり、トナーの凝
集が発生し、その結果クリーニング部材と像担持体の間
からのトナーのあふれ、吹き出しが発生し、クリーニン
グ不良や機内汚染、ひいては、廃トナー搬送等の駆動ギ
ヤの破損等の事故を引き起こすという問題があった。
がクリーニング装置に隣接する場合、空気を流すことに
より、熱定着装置からの相当高温の空気がクリーニング
装置に触れることになり、かえってクリーニング装置の
温度上昇を引き起こす結果となる。また、近時画像形成
装置の小型化傾向にともない空気を流すスペースが確保
できないため、十分な風量の空気を流せないため、クリ
ーナ部で廃トナーの温度が非常に高くなり、トナーの凝
集が発生し、その結果クリーニング部材と像担持体の間
からのトナーのあふれ、吹き出しが発生し、クリーニン
グ不良や機内汚染、ひいては、廃トナー搬送等の駆動ギ
ヤの破損等の事故を引き起こすという問題があった。
【0006】本発明は上記のことに鑑みなされたもの
で、上記問題点を解消して、熱定着装置に隣接してクリ
ーニング装置及び廃トナー収容器を設けた場合にもクリ
ーナが定着手段の影響を受けることなく良好な画像を形
成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
で、上記問題点を解消して、熱定着装置に隣接してクリ
ーニング装置及び廃トナー収容器を設けた場合にもクリ
ーナが定着手段の影響を受けることなく良好な画像を形
成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る画像形成装置は、感光体ドラム5等の
像担持体の回動方向に帯電器、現像器7、転写ローラ
8、クリーニング装置9を順次対向配置し、像担持体と
転写ローラ8とが対向配置される転写部における給紙方
向の一方に給紙装置2を、他方に熱定着装置4を設けた
画像形成装置において、この画像形成装置の上記熱定着
装置4に対向する部分を断熱構造とした構成となってい
る。そしてこの断熱構造としては、中空2重壁構造ある
いは断熱部材を設けることにより構成する。
に、本発明に係る画像形成装置は、感光体ドラム5等の
像担持体の回動方向に帯電器、現像器7、転写ローラ
8、クリーニング装置9を順次対向配置し、像担持体と
転写ローラ8とが対向配置される転写部における給紙方
向の一方に給紙装置2を、他方に熱定着装置4を設けた
画像形成装置において、この画像形成装置の上記熱定着
装置4に対向する部分を断熱構造とした構成となってい
る。そしてこの断熱構造としては、中空2重壁構造ある
いは断熱部材を設けることにより構成する。
【0008】
【作 用】熱定着装置4からの輻射熱は断熱構造にて
断熱されて熱定着装置4からの輻射熱に対して画像形成
装置が保護される。
断熱されて熱定着装置4からの輻射熱に対して画像形成
装置が保護される。
【0009】
【実 施 例】本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図中1はプロセスカートリッジタイプの画像形成装
置、2はこの画像形成装置1の転写部3に用紙を供給す
る給紙装置、4は転写部3を通過して用紙上の転写トナ
ー像を加熱定着する熱定着装置である。
る。図中1はプロセスカートリッジタイプの画像形成装
置、2はこの画像形成装置1の転写部3に用紙を供給す
る給紙装置、4は転写部3を通過して用紙上の転写トナ
ー像を加熱定着する熱定着装置である。
【0010】上記画像形成装置1は感光体ドラム(像担
持体)5と、この感光体ドラム5の周囲に、これの回転
方向上流側から順に対向配置される帯電ローラ6、現像
器7、転写ローラ8、クリーニング装置9とからなって
おり、上記帯電ローラ6と現像器7の間に露光されるよ
うになっている。そして上記感光体ドラム5に転写ロー
ラ8が転接して転写部3が構成されている。なおこの転
写ローラ8は画像形成装置1を機枠に対して着脱すると
き、及びジャム時等のときにはこの転写ローラ8を支持
しているサイドフレームごと感光体ドラム5より離間す
る方向に移動するようになっている。
持体)5と、この感光体ドラム5の周囲に、これの回転
方向上流側から順に対向配置される帯電ローラ6、現像
器7、転写ローラ8、クリーニング装置9とからなって
おり、上記帯電ローラ6と現像器7の間に露光されるよ
うになっている。そして上記感光体ドラム5に転写ロー
ラ8が転接して転写部3が構成されている。なおこの転
写ローラ8は画像形成装置1を機枠に対して着脱すると
き、及びジャム時等のときにはこの転写ローラ8を支持
しているサイドフレームごと感光体ドラム5より離間す
る方向に移動するようになっている。
【0011】クリーニング装置9は感光体ドラム5に摺
接するブレード10と、このブレード10にて掻き落と
されたトナーを排送する排トナー搬送オーガ11と、そ
の排トナーを収容する排トナー収容室12とからなって
いる。このクリーニング装置9は現像器7の機枠に対し
て回動自在に支持されていて、ばね13により上記ブレ
ード10が所定の接触圧にて感光体ドラム5に接触する
ようになっている。
接するブレード10と、このブレード10にて掻き落と
されたトナーを排送する排トナー搬送オーガ11と、そ
の排トナーを収容する排トナー収容室12とからなって
いる。このクリーニング装置9は現像器7の機枠に対し
て回動自在に支持されていて、ばね13により上記ブレ
ード10が所定の接触圧にて感光体ドラム5に接触する
ようになっている。
【0012】上記画像形成装置1におけるクリーニング
装置9はその構成上、感光体ドラム5の上側に配置され
ており、従って定着装置4に狭い間隔で対向され、この
部分に熱定着装置4からの輻射熱を受ける。そこでこの
部分が断熱構造となっている。
装置9はその構成上、感光体ドラム5の上側に配置され
ており、従って定着装置4に狭い間隔で対向され、この
部分に熱定着装置4からの輻射熱を受ける。そこでこの
部分が断熱構造となっている。
【0013】上記断熱構造の一例として図1に示すよう
に、クリーニング装置9の上側壁を中空2重壁構造にす
る。この中空部14は密閉状あるいは定着装置4からの
熱の影響を受けない部分で開放してもよく、さらにこの
開放部に換気手段を接続してもよい。
に、クリーニング装置9の上側壁を中空2重壁構造にす
る。この中空部14は密閉状あるいは定着装置4からの
熱の影響を受けない部分で開放してもよく、さらにこの
開放部に換気手段を接続してもよい。
【0014】図2は他の実施例を示すもので、熱定着装
置4に対向する部分に断熱板15を設けてもよい。なお
一般にプロセスカートリッジタイプの画像形成装置に
は、図3に示すように、これの保守点検時の感光体ドラ
ム5の露出部を保護するためにドラムカバー16が、こ
の画像形成装置を機体内に装着した状態で、上方へ移動
するようにしてトナー回収部との間に密閉空間を形成し
たりして設けられている。従ってこのドラムカバー16
は上方へ移動したときにはこれが熱定着装置4に対向す
るのを利用して、このドラムカバー16に断熱効果を有
する材料を用いてこれを断熱部材とし、あるいは図4に
示すように内面に断熱材16aを貼ってもよい。図5は
上記ドラムカバー16を移動するため機構の一例を示す
もので、画像形成装置1を機体内にセットしたときに、
リンク機構17を介して、上方へ平行移動するようにな
っている。
置4に対向する部分に断熱板15を設けてもよい。なお
一般にプロセスカートリッジタイプの画像形成装置に
は、図3に示すように、これの保守点検時の感光体ドラ
ム5の露出部を保護するためにドラムカバー16が、こ
の画像形成装置を機体内に装着した状態で、上方へ移動
するようにしてトナー回収部との間に密閉空間を形成し
たりして設けられている。従ってこのドラムカバー16
は上方へ移動したときにはこれが熱定着装置4に対向す
るのを利用して、このドラムカバー16に断熱効果を有
する材料を用いてこれを断熱部材とし、あるいは図4に
示すように内面に断熱材16aを貼ってもよい。図5は
上記ドラムカバー16を移動するため機構の一例を示す
もので、画像形成装置1を機体内にセットしたときに、
リンク機構17を介して、上方へ平行移動するようにな
っている。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、熱定着装置に隣接して
クリーニング装置及び廃トナー収容器を設けた場合にも
クリーナが定着手段の影響を受けることなく良好な画像
を形成できる画像形成装置を提供することができる。
クリーニング装置及び廃トナー収容器を設けた場合にも
クリーナが定着手段の影響を受けることなく良好な画像
を形成できる画像形成装置を提供することができる。
【図1】 本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】 本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図3】 本発明のドラムカバーを有する画像形成装置
を示す断面図である。
を示す断面図である。
【図4】 ドラムカバーの内面に断熱材を貼った実施例
を示す断面図である。
を示す断面図である。
【図5】 ドラムカバーを開閉する機構の一例を示す構
成説明図である。
成説明図である。
1…画像形成装置、2…給紙装置、3…転写部、4…熱
定着装置、5…感光体ドラム、6…帯電ローラ、7…現
像器、8…転写ローラ、9…クリーニング装置、10…
ブレード、11…搬送オーガ、12…排トナー収容室、
13…ばね、14…中空部、15…断熱板、16…ドラ
ムカバー、16a…断熱材、17…リンク機構。
定着装置、5…感光体ドラム、6…帯電ローラ、7…現
像器、8…転写ローラ、9…クリーニング装置、10…
ブレード、11…搬送オーガ、12…排トナー収容室、
13…ばね、14…中空部、15…断熱板、16…ドラ
ムカバー、16a…断熱材、17…リンク機構。
Claims (3)
- 【請求項1】 感光体ドラム5等の像担持体の回動方向
に帯電器、現像器7、転写ローラ8、クリーニング装置
9を順次対向配置し、像担持体と転写ローラ8とが対向
配置される転写部における給紙方向の一方に給紙装置2
を、他方に熱定着装置4を設けた画像形成装置におい
て、この画像形成装置の上記熱定着装置4に対向する部
分を断熱構造としたことを特徴とする画像形成装置。 - 【請求項2】 画像形成装置の熱定着装置4に対向する
部分を中空2重壁構成として断熱構造としたことを特徴
とする請求項1記載の画像形成装置。 - 【請求項3】 画像形成装置の熱定着装置4に対向する
外面に断熱部材を設けて断熱構造としたことを特徴とす
る請求項1記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5023889A JPH06236083A (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5023889A JPH06236083A (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06236083A true JPH06236083A (ja) | 1994-08-23 |
Family
ID=12123024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5023889A Pending JPH06236083A (ja) | 1993-02-12 | 1993-02-12 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06236083A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016218435A (ja) * | 2015-05-15 | 2016-12-22 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
US10241447B2 (en) | 2017-04-20 | 2019-03-26 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus having a heat insulation duct that discharges a cooling medium |
JP2021026036A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US11372346B2 (en) | 2019-03-07 | 2022-06-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Developing cartridge having a heat transfer blocking member |
-
1993
- 1993-02-12 JP JP5023889A patent/JPH06236083A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016218435A (ja) * | 2015-05-15 | 2016-12-22 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
US10241447B2 (en) | 2017-04-20 | 2019-03-26 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus having a heat insulation duct that discharges a cooling medium |
US11372346B2 (en) | 2019-03-07 | 2022-06-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Developing cartridge having a heat transfer blocking member |
JP2021026036A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4627716A (en) | Toner handling apparatus for electro-photographic copying machines | |
US5291256A (en) | Image forming apparatus having opening mechanism for jam clearance | |
US6240265B1 (en) | Fixing device heat shield and method for forming a heat shield in a printer | |
JPH0854801A (ja) | 定着装置 | |
JP2008268528A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001228742A (ja) | 画像形成装置及び定着装置及びその温度制御方法 | |
JPH06236083A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008298831A (ja) | 定着装置、および画像形成装置 | |
JP2008268527A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10228227A (ja) | 画像形成装置 | |
EP3428735A1 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP2001318576A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05289564A (ja) | 定着装置 | |
JPH1124352A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005084235A (ja) | 電装基板包括用筐体およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2000181318A (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2003162165A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3644233B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4409389B2 (ja) | 作像装置の冷却装置及び画像形成装置 | |
JPH11242367A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10161460A (ja) | 定着装置 | |
JP2007171635A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0426111B2 (ja) | ||
JP2744372B2 (ja) | 電子写真式記録装置 | |
JPS61217083A (ja) | 画像形成装置 |