JPH06234963A - ポリウレタン接着剤 - Google Patents

ポリウレタン接着剤

Info

Publication number
JPH06234963A
JPH06234963A JP5044484A JP4448493A JPH06234963A JP H06234963 A JPH06234963 A JP H06234963A JP 5044484 A JP5044484 A JP 5044484A JP 4448493 A JP4448493 A JP 4448493A JP H06234963 A JPH06234963 A JP H06234963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
nco
polyurethane adhesive
natural stone
hydroxyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5044484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Samezawa
博 鮫沢
Hidehiro Uchigata
英博 内潟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP5044484A priority Critical patent/JPH06234963A/ja
Publication of JPH06234963A publication Critical patent/JPH06234963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、天然石等の骨材を舗装材、床材に
調整する際の接着剤として優れた耐候性と物性を有する
ポリウレタン接着剤を提供するものである。 【構成】 (A) 脂環式ポリイソシアネートと(B) 分子量
が水酸基1個当たり50〜300及び水酸基が2〜4個
のポリエーテルポリオールをNCO/OH当量比2未満
で反応して得られる末端NCO基含有ウレタンプレポリ
マーに、(C) 溶剤を配合したものを主成分とすることを
特徴とするポリウレタン接着剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木建築用のプライマ
ー、バインダーとして有用なポリウレタン接着剤、より
詳述すれば天然石や人工のセラミックス等の骨材を舗装
材、床材として調整する際のポリウレタン接着剤に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の天然石や人工のセラミックス等の
骨材を舗装材、床材として調整する方法としては、例え
ば2液反応型のエポキシ樹脂を接着剤として骨材と混合
し、予め型枠に注型して硬化させ成型体をつくり、これ
を歩道や床に敷きつめていく方法、あるいはエポキシ樹
脂と骨材の混合物を直接歩道や床に敷きつめ硬化させる
方法等がとられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の2液反応型のエポキシ樹脂接着剤にあって
は、一応強度は有するが耐候性と耐衝撃性が劣っている
ため、(1)屋外暴露によりチョーキング、変色等が生
じ、天然石の地肌やカラーリングされた人工骨材の美観
を保持することが困難である、(2)弾性がなく耐衝撃
性に劣るために温度変化による膨張、収縮及び衝撃によ
り硬化成型物に亀裂が入りやすい、という問題点があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、このような
従来の問題点に着目してなされたものである。すなわ
ち、(A)脂環式ポリイソシアネートと(B)分子量が
水酸基1個当たり50〜300及び水酸基が2〜4個の
ポリエーテルポリオールをNCO/OH当量比2未満で
反応して得られる末端NCO基含有ウレタンプレポリマ
ーに、(C)溶剤を配合したものを主成分とすることを
特徴とするポリウレタン接着剤である。
【0005】本発明に使用する脂環式ポリイソシアネー
トとしては、例えばシクロヘキシルジイソシアネ−ト、
イソホロンジイソシアネート、水素添加ポリメチレンポ
リフェニルポリイソシアネ−ト(水添加MDI)等が挙
げられる。特にイソホロンジイソシアネートが成型体を
調整する際、低温時の反応硬化性がよく又耐衝撃性にも
優れているので好ましい。
【0006】本発明に使用するポリエ−テルポリオール
としては、水酸基を2〜4有する多価アルコール、例え
ばエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセ
リン、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリット等
にエチレンオキサイド及び/又はプロピレンオキサイド
等のアルキレンオキサイドを付加重合させて得られるポ
リエーテルポリオール類、ポリテトラメチレンエーテル
グリコール類が例示される。
【0007】分子量は、水酸基1個当たり、50〜30
0であり、300を超えると舗装材、床材として必要な
圧縮強度が低下するため好ましくない。
【0008】上記ポリイソシアネートとポリオールの反
応は、NCO/OH当量比が2未満、好ましくは1.5
〜1.9の範囲であり、また必要により公知のウレタン
化触媒を併用することもできる。
【0009】溶剤としては、末端NCO基含有ウレタン
プレポリマーの貯蔵安定性、接着性、作業性等の向上の
ために配合されるものであり、例えばトルエン、キシレ
ン、酢酸エチル、酢酸ブチル等の活性水素基を有しない
ものが例示される。これらの溶剤は、ポリイソシアネー
トとポリオールの反応中に予め添加しておくか、又は反
応後に添加する。
【0010】さらに本発明においては、その他の添加剤
として着色剤、安定剤、カップリング剤等を適宜配合す
ることもできる。
【0011】本発明にしたがって得られたポリウレタン
接着剤は、天然石等の骨材と混合して硬化させるもので
あるが、その場合必要により公知のウレタン化触媒を添
加し湿気硬化させるか、またはポリオール等の硬化剤と
反応硬化させるか、いずれの方法を採ってもかまわな
い。
【0012】
【作用】本発明のポリウレタン接着剤は、無黄変性や耐
チョーキング性等の耐候性に優れ、かつ得られた成型体
も耐衝撃性に優れている。なお、定かではないが、耐候
性に優れている理由としては、NCO/OH当量比が2
未満であるため、予めポリオールによる鎖延長が進行し
ており、また未反応の脂環式ポリイソシアネートがほと
んど含まれないためと考えられる。さらに耐衝撃性に優
れているという理由としては、脂環式ポリイソシアネー
トと特定のポリオールの反応により分子骨格に無黄変性
のウレタン結合とエーテル結合がバランスよく配置され
ているためと考えられる。さらに本発明のポリウレタン
接着剤は、被着体に対するぬれ性にも優れ、接着性も良
好である。
【0013】
【実施例】
【0014】実施例−1 イソホロンジイソシアネート700gに、グリセリンに
プロピレンオキサイドを付加した分子量400のポリエ
ーテルポリオール480gを加え、NCO/OH=1.
75で100℃で4時間反応後、キシレン393g添加
し、さらに100℃で6時間反応し、粘度2000cp
s/25℃、遊離NCO7.3%のポリウレタン接着剤
Aを得た。
【0015】粒径約5mmの天然石と接着剤Aとを天然
石/接着剤A=100/10(重量比)で混合し、さら
に触媒としてジブチルチンジラウレート(DBTDL)
を接着剤A/DBTDL=100/0.1(重量比)の
割合いで添加し、1辺が40mmの正立方体に成型し、
20℃で7日間養生し促進暴露試験、圧縮強度試験、落
下衝撃試験を行った。評価結果を表1に示す。
【0016】実施例−2 イソホロンジイソシアネート700gに、グリセリンに
プロピレンオキサイドとエチレンオキサイドを等重量比
で混合したアルキレンオキサイドを付加した分子量40
0のポリエーテルポリオール480gを加え、NCO/
OH=1.75で100℃で4時間反応後、キシレン3
93g添加し、さらに100℃で6時間反応し粘度25
00cps/25℃、遊離NCO7.1%のポリウレタ
ン接着剤Bを得た。
【0017】粒径約5mmの天然石と接着剤Bとを実施
例−1と全く同様に成型し、評価を行った。評価結果を
表1に示す。
【0018】比較例−1 2液反応型のエポキシ樹脂接着剤エピコーターSPボン
ドTW−200(斉藤株式会社、製品)を主剤/硬化剤
=100/40(重量比)で混合し接着剤Cを得た。
【0019】実施例1と同じ天然石を用い天然石/接着
剤C=100/10(重量比)で混合し、1辺が40m
mの正立方体に成型し20℃で7日間養生した後、実施
例−1と同様の試験を行った。評価結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】表1に示すように実施例は耐候性、耐衝撃
性に優れている。
【0022】
【発明の効果】本発明のポリウレタン接着剤を用い、天
然石等の骨材を舗装材、床材として調整した成型体は耐
候性及び物性に優れている。また本発明のポリウレタン
接着剤は、土木建築用のプライマー、バインダーとして
も有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)脂環式ポリイソシアネートと
    (B)分子量が水酸基1個当たり50〜300及び水酸
    基が2〜4個のポリエーテルポリオールをNCO/OH
    当量比2未満で反応して得られる末端NCO基含有ウレ
    タンプレポリマーに、(C)溶剤を配合したものを主成
    分とすることを特徴とするポリウレタン接着剤。
JP5044484A 1993-02-08 1993-02-08 ポリウレタン接着剤 Pending JPH06234963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5044484A JPH06234963A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 ポリウレタン接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5044484A JPH06234963A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 ポリウレタン接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06234963A true JPH06234963A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12692822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5044484A Pending JPH06234963A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 ポリウレタン接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06234963A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008179700A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Tajima Inc イソシアネート基含有反応生成物、それを含む揮発性有機化合物(voc)発生抑制用建築組成物および揮発性有機化合物(voc)発生抑制用床材
JP2011506283A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アロファネート基含有ポリイソシアネート
KR101361919B1 (ko) * 2012-03-29 2014-02-14 전라남도 패각을 이용한 갯벌 양식장의 조성방법
KR101361920B1 (ko) * 2012-03-29 2014-02-14 전라남도 갯벌의 패류 양식장 조성방법
EP3000834A1 (en) 2014-09-29 2016-03-30 Fujifilm Corporation Flexible tube for an endoscope, adhesive for an endoscope, endoscope-type medical device, as well as method of producing a flexible tube for an endoscope and method of producing an endoscope-type medical device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008179700A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Tajima Inc イソシアネート基含有反応生成物、それを含む揮発性有機化合物(voc)発生抑制用建築組成物および揮発性有機化合物(voc)発生抑制用床材
JP2011506283A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アロファネート基含有ポリイソシアネート
KR101361919B1 (ko) * 2012-03-29 2014-02-14 전라남도 패각을 이용한 갯벌 양식장의 조성방법
KR101361920B1 (ko) * 2012-03-29 2014-02-14 전라남도 갯벌의 패류 양식장 조성방법
EP3000834A1 (en) 2014-09-29 2016-03-30 Fujifilm Corporation Flexible tube for an endoscope, adhesive for an endoscope, endoscope-type medical device, as well as method of producing a flexible tube for an endoscope and method of producing an endoscope-type medical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08143816A (ja) 常温硬化型速硬化性ポリウレタン塗膜防水材の製造方法
JP5172284B2 (ja) 被覆材の施工方法
JPH06234963A (ja) ポリウレタン接着剤
JP3940476B2 (ja) 舗装用湿気硬化型結合剤
JPH0834829A (ja) 常温硬化性塗膜防水材の製造方法
JP3840882B2 (ja) コンクリート用接着剤組成物及び充填剤組成物
JP3149413B1 (ja) 常温硬化性舗装材
JP2021080310A (ja) 弾性舗装材の製造方法
JPH02247214A (ja) 迅速硬化性組成物用改良分散システム
JP2881091B2 (ja) 一液性ウレタン樹脂組成物
CA1261530A (en) Polyurethane compositions containing a polyhydroxyalkylphosphine oxide
WO2005081837A2 (en) Method for casting thermosets with polyurethane molds
JP4546610B2 (ja) 二液常温硬化型ポリウレタン樹脂組成物およびそれを用いた舗装材
KR20190052676A (ko) 폴리머 콘크리트 조성물용 접착 촉진제 코팅된 입자
JP2000313734A (ja) 景観舗装材
JP2001139801A (ja) 舗装用骨材の表面処理方法およびその処理された骨材を用いる舗装方法
JP4074526B2 (ja) 常温アスファルト混合物およびその施工方法
CN111849409A (zh) 一种含氧化锌填缝剂的制备方法
JPH11322880A (ja) 道床砕石用固結剤及び道床安定化方法
JPH05345876A (ja) ウレタン系硬質床仕上げ用組成物
KR100733839B1 (ko) 도상안정제 조성물
JPH0959342A (ja) 速硬化性ポリウレタン塗膜防水材の製造方法
JPH1129741A (ja) 樹脂系舗装用自己乳化型プライマー、及びそれを用いた施行方法
JP2001072894A (ja) パテ材
JP3177260B2 (ja) ゴム表層を有するコンクリートブロック及びその製造方法