JPH0623242B2 - ジアセチレン基含有ポリエステル - Google Patents

ジアセチレン基含有ポリエステル

Info

Publication number
JPH0623242B2
JPH0623242B2 JP62228355A JP22835587A JPH0623242B2 JP H0623242 B2 JPH0623242 B2 JP H0623242B2 JP 62228355 A JP62228355 A JP 62228355A JP 22835587 A JP22835587 A JP 22835587A JP H0623242 B2 JPH0623242 B2 JP H0623242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reaction
diacetylene
present
containing polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62228355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6474219A (en
Inventor
仁一郎 加藤
克之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP62228355A priority Critical patent/JPH0623242B2/ja
Publication of JPS6474219A publication Critical patent/JPS6474219A/ja
Publication of JPH0623242B2 publication Critical patent/JPH0623242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジアセチレン基含有ポリエステルに関するも
のであり、更に詳しくは、分子鎖方向に高強度、高弾性
率のみでなく、ジアセチレン基の架橋により、分子鎖の
垂直方向にも高強度、高弾性率を発現する高分子材料の
有用な原料素材であるジアセチレン基含有ポリエステル
に関するものである。
〔従来技術〕
近年、ジアセチレン基を有する化合物を用いて光学材
料、導電性材料等への応用が試みられている(ディー・
ブロアー,アール・アール・チャンス,「ポリジアセチ
レン」NATO ASIシリーズ・イー,アプライド・
サイアンス102)。
また本発明者らは、ジアセチレン基を有する化合物を種
々合成し、これを原料として、高弾性率高分子材料の開
発を行ってきた。
〔発明が解決しようとしている問題点〕
ジアセチレン基を有するエステル化合物で分子全体にわ
たり共役系が広がるものは、分子鎖方向に高強度、高弾
性率を発現しうる点で興味深いが、そのような例はきわ
めて少ない。又、近年、高強度、高弾性率繊維として注
目をあびている芳香族ポリエステル繊維(アレステル繊
維)は、数々のすぐれた物性を有するが、フィブリル化
等に代表される分子鎖と垂直方向の強度、弾性率の低
さ、又、接着性の低さが実用レベルで問題となってい
る。そこで本発明者らは、芳香族ポリエステルの主鎖
に、架橋性にすぐれたジアセチレン基を導入すること
で、芳香族ポリエステルの分子鎖方向の高強度、高弾性
率を保持しながら、かつジアセチレン基による架橋によ
り分子鎖と垂直方向にも化学結合を成形しうる素材を開
発する過程において、既に公知であるジアセチレン基含
有エステル化合物 (ジャーナル オブ ポリマー サイエンス ポリマー
ケミストリー 24,1217(1986))やジアセ
チレン基含有アミド化合物 等に比べ極めてジアセチレン基の反応性が高い素材を見
い出し、さらに鋭意検討の結果、本発明に到達した。
〔問題を解決するための手段〕
すなわち本発明は、繰り返し単位としては、 (ここで、Y,Y′は水素原子、ハロゲン原子、アルコ
キシド基、又は炭素数が1から6までの1価の有機基を
示し、Zは炭素数が1から12までの2価の有機基を示
す。)を有するジアセチレン基含有ポリエステルを提供
するものである。
本発明において、Y,Y′は、水素原子、ハロゲン原
子、アルコキシド基、又は炭素数が1から6までの1価
の有機基を示し、ハロゲン原子としては、F,C,B
r,I、アルコキシド基としては、-OCH3,-OC2H5,-OC
3H7,-OC6H5、炭素数が1から6までの有機基としては、
-CH3,-C2H5,-C3H7,-C4H9,-C5H11等が挙げられ、これらの有機基の水素原子の一部又は全
部がハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、カ
ルボニル基、カルボキシル基、アルコキシド基等の官能
基で置換されていてもよい。
Yとしては凝集力の向上から水素原子が特に好ましく、
また合成のしやすさや成形性の面からメチル基もまた好
ましい。
本発明において、Zは炭素数が1から12までの2価の
有機基であり、その例としては、-CH2-,-CH2CH2-,-CH2C
H2CH2-, -C6H12-,-C8H16-,-C10H20-,-C12H24-等の脂肪族基、及
等の芳香族性基が挙げられ、該2価の有機基の水素原子
の1部又は全部が 等のように、ハロゲン原子、シアノ基、カルボキシル
基、アミド基、エステル基、カルボニル基、アルコキシ
ド基等で置換されていてもよい。
これらのZのうち好ましいのは、ジアセチレン基の反応
性の面から のオルト体とメタ体、剛直性の面で (パラ体)であり、成形性の面から見れば脂肪族性基あ
るいは である。
本発明において、Y,Y′,Zの組み合せとしては、
(Y,Y′,Z)が 等が挙げられ、好ましいのは合成の容易さと剛直性より 成形性より 等が挙げられる。
本発明のジアセチレン基含有ポリエステルは、ホモポリ
マーでもよく、また共重合体の一部に導入されていても
よく、いずれの場合も本発明に含まれるものとする。
本発明のジアセチレン基含有ポリエステルの重合度につ
いては特に制限はないが、合成のしやすさから2以上が
好ましく、強度向上のためには、30以上がより好まし
い。
本発明のジアセチレン基含有ポリエステルの合成法とし
ては以下のような方法が挙げられる。
予め、 (ここでYnはY又はY′である)を、酸化カップリング
反応(Glaser反応)により を合成し、常法に従って酸またはアルカリによる加水分
解により を得る。さらに上記ジ酸を、塩化チオニル等のクロル化
剤と反応させることにより を得る。以上のようにして合成した (A=−OCH,−OH,−C)をジオールHO-Z-O
Hと、例えば溶液重縮合、溶融重縮合、界面重縮合させ
ることにより本発明のジアセチレン基含有ポリエステル
が合成できる。
(Aは-OH又は−C)への官能基変換法は、例えばジ
ャーナル オブ ポリマー サイエンス ポリマー ケ
ミストリー エディション 22,3011(1984)
に開示されている方法を用いることができる。
とHO-Z-OHの反応において、有機溶媒中で反応させる場
合には、酸クロリドに対するジオールのモル比を1.5か
ら0.75、好ましくは1.01から0.99にし、有機溶媒として
はアセトン、ヘキサクロロエタン、クロロホルム、ジメ
チルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、ニトロベン
ゼン等が挙げられ、必要に応じて水酸化ナトリウム、炭
酸カリウム、水酸化カリウム等の酸捕捉剤やテトライソ
プロピルチタネート、酢酸カルシウム、酸化鉛等の重合
促進剤を共存させてもよい。反応は、反応温度として−
10℃から300℃で行うのが好ましく、反応時間としては
1分から78時間の範囲で行うのが好ましい。
一方界面重縮合では、酸クロリドをクロロホルム、エー
テル、トルエン等に溶かし、これにジオールのアルカリ
水溶液(ジオールが溶けない場合には分散しているだけ
でよい。)を加え反応させる。この場合、酸クロリドに
対するジオールのモル比は1.02から0.98が好ましく、反
応温度は0℃から100℃、反応時間は1分から10時間
が好ましい。
本発明のジアセチレン基含有ボリエステルの製造法の別
法としては、例えば、エチニル安息香酸クロリド (YnはY又はY′)とジオールHO-Z-OHを、有機溶媒中
又は水−有機溶媒の2相系にて反応させ を合成し、CuCのような金属塩を触媒として酸化カ
ップリング重合させることにより合成できる。エチニル
安息香酸クロリド の合成例は、すでにジャーナル オブ ポリマー サイ
エンスポリマー ケミストリー エディション22,30
11(1984)に開示されており、この方法を用いて
合成できる。
とHO-Z-OHとの反応において、有機溶媒中で反応させる
場合には酸クロリドに対するジオールのモル比は4から
0.4が好ましく、有機溶媒としてアセトン、クロロホル
ム、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド等を
用い、必要に応じ、例えば酸トラップ剤として水酸化ナ
トリウム、炭酸カリウム等の無機塩、又はピリジン、ト
リエチルアミン等の三級アミンを共存させ、反応温度と
して−20℃から有機溶媒の沸点までの範囲、反応時間と
して1分から24時間の範囲内で反応させる。
一方、2相系では酸クロリドをクロロホルム、エーテ
ル、トルエン等に溶かし、これに、ジオールのアルカリ
水溶液(ジオールが溶けない場合には、分散しているだ
けでよい。)を加え反応させる。この場合、酸クロリド
に対するジオールのモル比は4から0.4が好ましく、反
応温度は0℃から100℃、反応時間は1分から10時間が
好ましい。
(1)の酸化カップリング重合では、ピリジン、N−メチ
ルピロリドン、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキシド等の極性溶媒中で、酢酸銅、塩化銅、塩
化マンガン、塩化コバルト等の触媒を用いて、必要に応
じてN,N,N,N−テトラアルキルアルキレンジアミ
ン等の助触媒を存在させ、酸素ガスを吹き込みながら重
合させる。酸化カップリング重合において、用いる金属
触媒のモル数は基質に対し0.01当量から1当量、酸素の
流量は10〜1000ml/minが好ましい。この反応に用いる溶
媒としてはピリジンが好ましく、他の溶媒を共存させる
ことも可能であり、反応温度、反応時間にについては特
に制限はなく、好ましくは反応温度は−20℃から100℃
の間でよく、反応時間は20分から12時間の範囲である。
本発明のジアセチレン基含有ポリエステルを合成する
際、原料が高度な純度を有することが極めて重要である
が、このような純度としては98%以上のものが好まし
い。このような原料を得る方法としては蒸留、再結晶、
昇華など一般的な精製方法が使えるが、必要な純度を得
るために、これらの精製方法を繰り返し行なうことが大
切である。
本発明のジアセチレン基含有ポリエステル及びその合成
上の原料は、赤外分光法(以下IRと呼ぶ)、レーザラ
マン法、X線法、熱分析法、核磁気共鳴法にて確認同定
できる。
〔発明の効果〕
本発明のジアセチレン基含有ポリエステルは、分子鎖が
剛直なために分子鎖方向に高強度、高弾性を発現し、さ
らに分子鎖と垂直方向にもジアセチレン基の架橋反応に
より高い力学物性を発現しうる。したがって本発明のジ
アセチレン基含有ポリエステルは、構造材料をはじめと
して、導電性材料、光機能材料、またノンフィブリル繊
維の原料としてきわめて有用である。
〔実施例〕
以下、本発明を一層明確にするために実施例を曲げて説
明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するも
のではないことはいうまでもない。
また、本発明で用いる試薬は必要に応じて精製してもよ
く、むしろその方が好ましい。
〔実施例1〕 の合成 1モル、CuC0.05モルをピリジン800ml中に入れ、
酸素ガスを導入しながら室温で3時間反応させた。反応
後、その反応物を大量の水中に注いだ。得られた を、水酸化カリウムを用い、水−メタノールの混合溶媒
中、70℃で6時間反応させることにより、酸処理後 を得た。さらにこれを、50当量の塩化チオニルと触媒量
のN,N−ジメチルホルムアミド中で10時間反応させる
ことにより を得た。これの からの総収率は、89%であった。
無水トルエンから再結晶した 0.01モルとハイドロキノン0.01モルを無水ニトロベンゼ
ン50mlに溶解した。この溶液を環流冷却器を付けたフラ
スコ中に入れ、油浴で100℃で窒素ガスをゆっくりと流
し、かきまぜながら7〜8時間反応させた。反応後、溶
媒を減圧下で留去し、高真空下で150℃でさらに2時間
固相状態で加熱した。アセトンで良く洗い乾燥すると、
ほとんど定量的にポリエステルが得られた。
IR(Nujol)3008cm-1,1680cm-1,1302cm-1,1283cm-1,112
0cm-1 〔実施例2〕 の合成 ハイドロキノンの代りに を用いた以外は実施例1を繰り返した。白色固体を88%
の収率で得た。
IR(Nujol)3008cm-1,1683cm-1,1600cm-1,1306cm-1,127
3cm-1,1130cm-1 〔実施例3〕 の合成 を用いた以外は実施例1を繰り返した。白色固体を89%
の収率で得た。
IR(Nujol)3028cm-1,3080cm-1,1680cm-1,1302cm-1,128
3cm-1,1120cm-1 〔実施例4〕 の共重合体の合成 ハイドロキノン0.5モルのうち0.2モルを に代えた以外は、実施例1を繰り返した。淡黄色の固体
を96%の収率で得た。
IR(Nujol)3008cm-1,1680cm-1,1673cm-1,1530cm-1,133
2cm-1,1186cm-1 〔実施例5〕 の合成 実施例1においてハイドロキノンの代りに1,6−ヘキ
サンジオールを用いた以外は実施例1を繰り返した。得
られたポリマーの収率は86%であった。
IR(KBr)3008cm-1,2978cm-1,1700cm-1,1428cm-1,1283c
m-1,1120cm-1 〔実施例6〕 の合成 の代りに、 を用いた以外は実施例1を繰り返した。得られたポリマ
ーの収率は76%であった。
IR(Nujol)3010cm-1,1678cm-1,1408cm-1,1300cm-1,110
8cm-1 〔実施例7〕 の合成 実施例1におけるハイドロキノンの代りに1,2−エチ
レングリコールを用いた以外は実施例1を繰り返した。
得られたポリマーの収率は78%であった。
IR(Nujol)3008cm-1,1700cm-1,1428cm-1,1283cm-1,112
0cm-1 〔実施例8〕 の合成 1モルを400mlのクロロホルムに溶かし、これにハイド
ロキノン0.5モルを2N-NaOH水溶液600mlに分散させたも
のを10℃にてゆっくりと加え、30分間激しく攪拌した。
反応後、析出した固体を吸引ろ過にて単離し、さらにヘ
キサフルオロイソプロパノールより再結晶させた。こう
して得られた 0.5モルを600mlのN−メチルピロリドンに溶かし、さら
にテトラメチルエチレンジアミンを100ml、塩化銅(I)0.
01モルを加え、酸素ガスを吹き込みながら16時間反応さ
せた。反応後、大量のメタノール中に投入し、析出した
白色固体を吸引ろ過にて単離した。得られたポリマーの
収率は、ハイドロキノンから出発して88%であった。
〔実施例9〕 の合成 テトラメチレングリコール0.5モル、 0.5モルに塩化鉛0.1gを加え、窒素気流下にて、170
℃、2時間反応させた。次いで、徐々に真空にしなが
ら、200℃に昇温し、102Pa以下の高真空下で4時間反応
し、冷却してポリマーを取り出した。得られたポリマー
の収率は、定量的であった。
IR(Nujol)3008cm-1,1700cm-1,1428cm-1,1316cm-1,128
3cm-1,1120cm-1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繰り返し単位として、 (ここで、Y,Y′は水素原子、ハロゲン原子、アルコ
    キシド基、又は炭素数が1から6までの1価の有機基を
    示し、Zは炭素数が1から12までの2価の有機基を示
    す。)を有するジアセチレン基含有ポリエステル
JP62228355A 1987-09-14 1987-09-14 ジアセチレン基含有ポリエステル Expired - Lifetime JPH0623242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228355A JPH0623242B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 ジアセチレン基含有ポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228355A JPH0623242B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 ジアセチレン基含有ポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6474219A JPS6474219A (en) 1989-03-20
JPH0623242B2 true JPH0623242B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=16875159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62228355A Expired - Lifetime JPH0623242B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 ジアセチレン基含有ポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623242B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114612A (en) * 1990-04-04 1992-05-19 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Liquid crystal polyester thermosets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228354A (ja) * 1986-03-29 1987-10-07 Howa Mach Ltd 工具補正装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228354A (ja) * 1986-03-29 1987-10-07 Howa Mach Ltd 工具補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6474219A (en) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hsiao et al. Synthesis and characterization of poly (arylene ether sulfone amide) s
JPH0623242B2 (ja) ジアセチレン基含有ポリエステル
Mallakpour et al. Synthesis and characterization of novel organosoluble, thermal stable and optically active polyesters derived from 5-(2-phthalimidiylpropanoylamino) isophthalic acid
JP2551902B2 (ja) 新規なビスナジックイミド化合物およびその製造方法
US4863640A (en) Monomers for high temperature fluorinated polyimides
JP5443017B2 (ja) 9,9−ビスアリール−1−カルボキシフルオレン
JP2006219440A (ja) 芳香族ジカルボン酸の製造方法
JP3205848B2 (ja) ポリエ−テル樹脂及びその製造方法
JPH0353326B2 (ja)
JPH07116288B2 (ja) 新規芳香族ポリエーテルスルホン共重合体及びその製造方法
JP3551493B2 (ja) 新規ビスオキサゾリン化合物
US4115367A (en) Perfluoroalkylene ether bibenzoxazole polymers
JP2747519B2 (ja) 含フッ素芳香族ジカルボン酸
JP3183305B2 (ja) 成形材料原料用ポリアミドイミドの製造方法
Hsiao et al. Synthesis and properties of polyamides based on a spirobichroman bis (ether‐carboxylic acid)
JPH05229994A (ja) フッ素含有芳香族ジアミン化合物、フッ素含有ビス(アミノベンゼン)化合物、ビス(アミノフェノール)化合物及びこれらの製造法
JP2524323B2 (ja) 新規ジイミドジカルボン酸とその製造法
JP2727641B2 (ja) ポリアシルヒドラジドの製造方法
JPH0553782B2 (ja)
JP3085612B2 (ja) ビスマレイミド類の製造法
JP2949525B2 (ja) ポリアミド樹脂
JPH0525874B2 (ja)
Mallakpour et al. Preparation and characterization of new thermally stable and optically active polyesters by direct polycondensation reaction promoted by Vilsmeier adduct
JPH09272730A (ja) 高分子重合体の製造方法
JP3911705B2 (ja) アゾビスシアノカルボン酸クロリドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term