JPH0553782B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553782B2
JPH0553782B2 JP60000367A JP36785A JPH0553782B2 JP H0553782 B2 JPH0553782 B2 JP H0553782B2 JP 60000367 A JP60000367 A JP 60000367A JP 36785 A JP36785 A JP 36785A JP H0553782 B2 JPH0553782 B2 JP H0553782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthoic acid
ethylenedioxy
ester
hydroxy
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60000367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61161245A (ja
Inventor
Hiroyuki Umetani
Shunichi Matsumura
Hiroo Inada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP60000367A priority Critical patent/JPS61161245A/ja
Publication of JPS61161245A publication Critical patent/JPS61161245A/ja
Publication of JPH0553782B2 publication Critical patent/JPH0553782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な6,6′−(エチレンジオキシ)
ジ−2−ナフトエ酸ジエステルの製造法、更に詳
しくは高い収率で、特に縮合重合体の原料として
有用6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフ
トエ酸ジエステルを製造する方法に関するもので
ある。
従来技術 従来から種々の芳香族ジカルボン酸が知られて
おり、ポリエステル、ポリアミド等の如き縮合重
合体の原料として広く利用されている。例えばテ
レフタル酸はポリエチレンテレフタレート、ポリ
テトラメチレンテレフタレート、ポリパラフエニ
レンテレフタルアミド等の原料として工業的に使
用されているし、その他イソフタル酸もポリマー
用原料として使用されている。また、ナフタレン
ジカルボン酸を原料としたポリエステルのポリエ
チレンナフタレートは、ポリエチレンテレフタレ
ートに比べ、機械的、熱的に更に高性能であるこ
とも知られている。
ところが、かかる縮合重合体はその物性によつ
て用途が制約され、更に高性能のポリマーの開発
が望まれている。
発明の目的 本発明の目的は、6,6′−(エチレンジオキシ)
ジ−2−ナフトエ酸ジエステルを高い収率で製造
する方法を提供することにある。
本発明者らの一部は、6,6′−(エチレンジオ
キシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルを原料とす
る縮合重合体がよりすぐれた物性(例えば機械
的、熱的物性等)を有することを見出し、既に提
案した。そこで本発明者らは、この6,6′−(エ
チレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステル
を効率良く製造する方法について更に研究した結
果、本発明に到達した。
発明の構成 本発明の目的は、本発明者らの研究によれば、
2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸エステルと1,
2−ジハロゲン化エタンとを反応させて6,6′−
(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエス
テルを製造するにあたり、該反応を炭酸カリウム
の存在下アルコール系溶媒中で行うことを特徴と
する6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフ
トエ酸ジエステルの製造法によつて達成される。
本発明でいう6,6′−(エチレンジオキシ)ジ
−2−ナフトエ酸ジエステルとは、下記式(1) [式中、Rは低級アルキル基またはシクロアルキ
ル基である。] で表わされる化合物である。上記式(1)中のRとし
ては炭素数1〜4の低級アルキル基、炭素数6〜
10のシクロアルキル基等が好ましく、具体的には
メチル、エチル、プロピル、シクロヘキシル等が
好ましく例示できる。これらのうち特にメチル、
エチルが好ましい。具体的化合物としては6,
6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジ
メチルエステル、6,6′−(エチレンジオキシ)
ジ−2−ナフトエ酸ジエチルエステル、6,6′−
(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジシク
ロヘキシルエステル等が例示できる。
本発明において用いる2−(ヒドロキシ−6−
ナフトエ酸エステルとは、下記式(2) [式中、Rは前記と同じである。] で表わされる化合物である。具体的化合物として
は2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸メチルエステ
ル、2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸エチルエス
テル、2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸シクロヘ
キシルエステル等が例示できる。更に、本発明に
おいて用いる1,2−ジハロゲン化エタンとして
は1,2−ジクロロエタン、1,2−ジブロモエ
タンが好ましい。
本発明においては反応せしめる前記2−ヒドロ
キシ−6−ナフトエ酸エステル(A)と1,2−ジハ
ロゲン化エタン(B)及びその際用いる炭酸カリウム
(C)の量は、モル比で(B)/(A)=0.2〜1.5、(C)/(A)=
0.5〜1.5が好ましく、さらに好ましくは(B)/(A)=
0.3〜1.0、(C)/(A)=0.7〜1.2、特に好ましくは
(B)/(A)=0.4〜0.7、(C)/(A)=0.8〜1.0である。
また、本発明における反応溶媒としては、アル
コール系溶媒を用い、かかる溶媒としては、メタ
ノール、エタノール、プロパノール、ブタノー
ル、アミルアルコール等の1価の脂肪族アルコー
ルが例示でき、特にメタノール、エタノールが好
ましい。なお、アルコール系溶媒の一部、好まし
くは75体積パーセント以下、さらに好ましくは50
体積パーセント以下、特に好ましくは20体積パー
セント以下の範囲で他の有機溶媒を混合してもよ
い。かかる溶媒としては、N,N−ジメチルホル
ムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等の如
きアミド類;テトラヒドロフラン、ジオキサン等
の如きエーテル類;アセトン、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン等の如きケトン類;
キシレン、プソイドクメン、クロルベンゼン等の
如き芳香族炭化水素;ジメチルスルホキシドなど
が例示される。本発明において用いる前記反応溶
媒の量は2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸エステ
ルと1,2−ジハロゲン化エタンとの均一混合接
触を高める量範囲となる点から定めれば良いが、
通常、2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸エステル
に対し100重量%以上、より好ましくは200〜3000
重量%、特に好ましくは300〜2000重量%程度で
ある。
反応温度は好ましくは50〜200℃、より好まし
くは60〜150℃、特に好ましくは70〜140℃であ
り、反応は常圧〜加圧下で実施できる。
本発明においては、1,2−ジハロゲン化エタ
ンの安定剤(例えばCu)や反応の補触媒(例え
ばクラウンエーテルの如きキレート生成剤やヨウ
化カリウム)等の添加剤を加える事も有効であ
る。該添加剤の量としては、好ましくは、前記
1,2−ジハロゲン化エタンの1モル%以上、更
に好ましくは5モル%以上、20モル%以下であ
る。
かくして得られる6,6′−(エチレンジオキシ)
ジ−2−ナフトエ酸ジエステルは再結晶の如き精
製法で精製することが好ましい。エステルの再結
晶溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド
等の如きアミド類;テトラヒドロフラン、ジオキ
サン等の如きエーテル類;エタノール、プロパノ
ール等の如きアルコール類;メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン等の如きケトン類;
キシレン、プソイドクメン、クロルベンゼン等の
如き芳香族炭化水素;ジメチルスルホキシドなど
が好ましい。
発明の効果 本発明の製造法によつて、6,6′−(エチレン
ジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルを高い
収率で得ることが可能となる。
本発明で得られる6,6′−(エチレンジオキシ)
ジ−2−ナフトエ酸ジエステルはポリエステル、
ポリアミド等の製造原料として有用である。例え
ば6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフト
エ酸を酸成分とし、エチレングリコールをグリコ
ール成分とするポリエステルは295℃に近い融点
を有し、かつ高ヤング率の成形品を溶融成形で製
造できるという特徴を有する。
実施例 以下実施例を掲げて本発明を詳述する。なお赤
外吸収スペクトル(IR)はヌジヨールを使用し
て測定し、該磁気共鳴スペクトル(NMR)は重
水素化クロロホルムを溶媒とし、テトラメチルシ
ランを標準サンプルとして測定した。
実施例 1 エタノーメ200c.c.に2−ヒドロキシ−6−ナフ
トエ酸エチルエステル21.6g、1,2−ジクロル
エタン4.9g、無水炭酸カリウム13.8g及びヨウ
化カリウム0.3gを加え、オートクレーブ中で5
時間125℃に加熱して反応させた。反応終了後、
析出した固体を濾過、水洗い、更にジオキサンで
再結晶する事により、6,6′−(エチレンジオキ
シ)ジ−2−ナフトエ酸ジエチルエステル9.0g
を得た。このエチルエステルの融点は192〜194℃
であり、IR、NMRはそれぞれ図−1,2に示す
とおりである。更にこのエチルエステルの元素分
析結果は次の通りである。
元素分析 実験値 理論値 C(%): 73.5 73.4 H(%): 5.8 5.7 実施例 2 エタノール200c.c.に2−ヒドロキシ−6−ナフ
トエ酸エチルエステル32.4g、1.2−ジクロエタ
ン4.9g及び無水炭酸カリウム13.8gを加え、オ
ートクレーブ中で5時間130℃に加熱して反応さ
せたところ、9.5gの6,6′−(エチレンジオキ
シ)ジ−2−ナフトエ酸ジエチルエステルを得
た。このジエチルエステルの融点、IR及びNMR
は、それぞれ実施例1と同じであつた。
実施例 3 エタノール180c.c.に2−ヒドロキシ−6−ナフ
トエ酸エチルエステル21.6g、1,2−ジブロモ
エタン9.3g、無水炭酸カリウム13.8g及びヨウ
化カリウム0.3gを加え、8時間加熱還流下反応
させたところ8.0gの6,6′−(エチレンジオキ
シ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルを得た。この
ジエチルエステルの融点、IR及びNMRはそれぞ
れ実施例1と同じであつた。
実施例 4 エタノール200c.c.に、2−ヒドロキシ−6−ナ
フトエ酸エチルエステル21.6g、1,2−ジブロ
モエタン9.0g、無水炭酸換算カリウム13.8g及
びジシクロヘキシル18−Crown6 1.86gを加え8
時間加熱還流下反応させたところ11.0gの6,
6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジ
エチルエステルを得た。このジエチルエステルの
融点、IR及びNMRはそれぞれ実施例1と同じで
あつた。
実施例 5 メタノール200c.c.に2−ヒドロキシ−6−ナフ
トエ酸メチルエステル20.2g、1,2−ジクロル
エタン4.9g、無水炭酸カリウム13.8g及びヨウ
化カリウム0.3gを加え、オートクレーブ中で5
時間120℃に加熱して反応させた。反応混合物中
に生じた固体を濾過、水洗した後ジメチルスルホ
キシドで再結晶する事により、6,6′−(エチレ
ンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジメチルエステ
ル7.1gを得た。このジメチルエステルの融点は
249℃〜251℃であり、IRは図−3に示すとおり
である。
更にこのメチルエステルの元素分析結果は次の
通りである。
元素分析 実験値 理論値 C(%): 72.3 72.6 H(%): 5.0 5.2
【図面の簡単な説明】
図1及び図3はそれぞれ実施例1及び実施例5
で得られた化合物の赤外吸収スペクトルを示すも
のであり、図2は実施例1で得られた化合物の核
磁気共鳴スペクトルを示すものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸エステルと
    1,2−ジハロゲン化エタンとを反応させて6,
    6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジ
    エステルを製造するにあたり、該反応を炭酸カリ
    ウムの存在下、アルコール系溶媒中で行うことを
    特徴とする6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2
    −ナフトエ酸ジエステルの製造法。
JP60000367A 1985-01-08 1985-01-08 6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルの製造法 Granted JPS61161245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000367A JPS61161245A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000367A JPS61161245A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61161245A JPS61161245A (ja) 1986-07-21
JPH0553782B2 true JPH0553782B2 (ja) 1993-08-10

Family

ID=11471821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60000367A Granted JPS61161245A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 6,6′−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61161245A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595497B2 (ja) * 2003-11-12 2010-12-08 住友化学株式会社 カルボン酸化合物、該カルボン酸化合物から得られるエポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物
TW200526570A (en) * 2003-11-12 2005-08-16 Sumitomo Chemical Co Carboxylic acid compound, epoxy compound made from the carboxylic acid compound and epoxy resin curing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61161245A (ja) 1986-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314212B1 (en) Melt processable optically anisotropic polymers
JPH0116819B2 (ja)
JPH0553782B2 (ja)
JPH0138788B2 (ja)
US3962188A (en) Linear polyesters based on phenylisocyanurate and processes for preparing same
JPS611646A (ja) 6,6’−(エチレンジオキシ)−ジ−2−ナフトエ酸エステルの製造法
EP0322788B1 (en) Melt-processable aromatic polyesteramides having repeating 2,2'-substituted biphenylene radicals
JPH037654B2 (ja)
JPH01190728A (ja) 溶融加工性を有するポリエステルアミド
JP2747519B2 (ja) 含フッ素芳香族ジカルボン酸
US3817943A (en) Novel dicarboxylic acids containing diketopiperazine groups and polyamide polymers prepared therefrom
US3962191A (en) Linear isocyanurate polyesters and processes for preparing same
JP3551493B2 (ja) 新規ビスオキサゾリン化合物
JP2948012B2 (ja) 4′,4′―(アルキレンジオキシ)―ビス(ビフェニル―4―カルボン酸)、その誘導体及びそれらの製造法
US3985748A (en) Isocyanurate compounds
US4122276A (en) Dicarboxylic acids and dicarboxylic acid esters containing a heterocyclic radical
JP2608197B2 (ja) 新規ジカルボン酸、その誘導体及びそれらの製造方法
JPS6345663B2 (ja)
US3957778A (en) Isocyanurate compounds and preparative processes
JPS58131938A (ja) ジカルボン酸またはそのエステルの製造方法
US3962192A (en) Linear polyesters containing isocyanurate rings and processes for preparing same
JPS58131939A (ja) ジカルボン酸またはそのエステルの製造方法
JP2550212B2 (ja) 芳香族スピロオルトカーボネート化合物およびその製造方法
JPS5857423B2 (ja) フホウワポリエステルイミドケイカゴウブツ ノ セイゾウホウ
US3928343A (en) Isocyanurate compounds and processes for preparing same