JPH062320U - 光学部材保持装置 - Google Patents

光学部材保持装置

Info

Publication number
JPH062320U
JPH062320U JP4707392U JP4707392U JPH062320U JP H062320 U JPH062320 U JP H062320U JP 4707392 U JP4707392 U JP 4707392U JP 4707392 U JP4707392 U JP 4707392U JP H062320 U JPH062320 U JP H062320U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical member
adjusting
screw
holding device
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4707392U
Other languages
English (en)
Inventor
俊雄 高橋
弘 稲畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP4707392U priority Critical patent/JPH062320U/ja
Publication of JPH062320U publication Critical patent/JPH062320U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステンレスシート等の補強部材を別途設定し
なくても、光学部材を安定して保持し、しかも確実に光
学部材の位置調整ができる。 【構成】 光学部材8を支持する光学部材支持部22
と、光学部材8の位置調整用のネジ28と、光学部材支
持部22とつながり、光学部材8の位置調整用のネジ2
8が設定される調整部24と、基部3に対し任意の位置
で固定可能な固定部26と、調整部24と固定部26と
を連結する連結部29とを有し、光学部材8の位置調整
用のネジ28の一端が固定部26の面に当たる構成とし
たことを特徴とする光学部材保持装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ミラーのような光学部材を支持する光学部材保持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
光学装置、たとえばレーザプリンタは、レーザ光を反射してレーザ光を所定位 置のセンサに導くために光学部材であるミラーを備えている。図4に示すように このミラー1aは略W字型の保持装置2aに固定されている。保持装置2aは、 不飽和ポリエステル等の樹脂で作られた基部3とネジ4aにより固定されている 。保持装置2aの中間部分5aはセットビス2aを回すことによりその位置が変 化し、ミラー1aは矢印Y方向に位置調整できる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、セットビス2aの下端は、軟かい基部3aを直接押すために時間が たつと樹脂にめりこんでしまいミラー1aの角度が変動する。また振動や衝撃に 弱い。これを防止するために、基部3aに別途ステンレスシート7aを装着して なければならない。このため製作工数が多い。
【0004】 この考案は、基部に別途ステンレスシート等の補強部材を設定しなくてすみ、 しかも光学部材を安定して確実に保持ができ、光学部材の位置調整が確実に行え 、振動や衝撃に強い光学部材保持装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、光学部材(8)を支持する光学部材支持部(22)と、光学部材 (8)の位置調整用のネジ(28)と、光学部材支持部(22)とつながり、光 学部材(8)の位置調整用のネジ(28)が設定される調整部(24)と、基部 (3)に対し任意の位置で固定可能な固定部(26)と、調整部(24)と固定 部(26)とを連結する連結部(29)とを有し、光学部材(8)の位置調整用 のネジ(28)の一端が固定部(26)の面に当たる構成としたことを特徴とす る光学部材保持装置を要旨としている。
【0006】
【作用】
調整用ネジ(28)の一端が固定部(26)に当たりそれ以外のところは押付 けられない。このため、光学部材(8)の位置調整のためにネジ(28)を回し ても、ネジ(28)の端部が基部(3)にめりこまない。
【0007】
【実施例】
実施例1 図1はこの考案の光学部材保持装置の好ましい実施例が装着されているレーザ プリンタを示している。
【0008】 レーザプリンタの本体1には、取付部材2が固定されている。この取付部材2 はたとえばプラスチック製である。取付部材2は基部3を有する。基部3にはポ リゴンミラー4、第1レンズ5、第2レンズ6が順次配列されている。
【0009】 ポリゴンミラー4は軸を中心に図示しないモータによりA方向に回転可能であ る。第1レンズ5は、いわゆるfθレンズである。第2レンズ6はシリンドリカ ルレンズあるいは円柱レンズである。
【0010】 ポリゴンミラー4の近くには基部3にレーザ光源7が設けられている。このレ ーザ光源7はたとえば半導体レーザでありレーザ光Lを出力する。
【0011】 本体1には被走査媒体11が配置されている。ドラム形の被走査媒体11の感 光面10にはレーザ光LがポイントA1からポイントA2の間でX方向に走査さ れる。感光面10とポリゴンミラー4の間には第1レンズ5と第2レンズ6が配 置されている。第1レンズ5はfθレンズであり、第2レンズ6は円柱レンズま たはシリンドリカルレンズである。
【0012】 ポイントA1とA2およびポリゴンミラー4の反射面で囲まれる走査範囲外の ところには、基部3に光学部材保持装置20とセンサ9が固定されている。この 光学部材保持装置20は、ミラー8を備え、ミラー8は走査光学系の書き出しを 検知するためにレーザ光Lをセンサ9に導くものである。
【0013】 光学部材保持装置20は、図2に示すように、光学部材支持部22、調整部2 4、固定部26、連結部29、調整用ネジ28、ミラー8、取付用ネジ30と座 金32を有している。光学部材支持部22、調整部24、固定部26、連結部2 9は一体となっていて、たとえば鉄板、鋼板により形成したものである。少なく とも連結部29は弾性を有しているのが好ましい。固定部26は基部3に密接す るようにして取付用ネジ30により固定されている。連結部29は調整部24と 固定部26を連結している中間部分であり、固定部26と調整部24に対して好 ましくは直角になっている。調整部24の中間にはメネジ34が形成されていて 、このメネジ34に調整用ネジ28がかみ合せてある。
【0014】 支持部22は調整部24に直角になって形成されていて、支持部22にはミラ ー8が固定されている。調整用ネジ28をR方向に回すことで、調整用ネジ28 の端面が固定部26の上面に当接しあるいは押され、ミラー8とともに支持部2 2を連結部29の弾性に抗して矢印P方向に調整ができる。このとき、基部3に は調整用ネジ28が当たらないのでへこみができることはない。また調整用ネジ 28が固定部26の上面に当接しあるいは支持されているので、振動や衝撃に強 い。しかもミラー8は設定した位置に正確に保持される。
【0015】 実施例2 図3に示す実施例2の光学部材保持装置120は、光学部材支持部122、調 整部124、固定部126、連結部129、調整用ネジ128、ミラー8、取付 用ネジ130と座金132を有している。固定部126は基部3に密接するよう にして取付用ネジ130により固定されている。連結部129は固定部126の 中間位置に固定されている。連結部129は調整部124と固定部126を連結 している中間部分であり、固定部126と調整部124に対して好ましくは直角 になっている。調整部124の中間にはメネジが形成されていて、このメネジに 調整用ネジ128がかみ合せてある。支持部122は調整部124に直角になっ て形成されていて、支持部122にはミラー8が固定されている。調整用ネジ1 28をR方向に回すことで、調整用ネジ128の端面が固定部126の上面に当 接し、ミラー8とともに支持部122を連結部129の弾性に抗して矢印R方向 に調整できる。
【0016】 ところでこの考案は上述の実施例に限定されない。この考案の光学部材保持装 置は、上述したレーザプリンタの他に、レーザスキャナ、レーザコピーやその他 各種の光学装置に適用できる。
【0017】 図2と図3の連結部29,129は、直線状のみならず、たとえば半円形状で あってもよい。
【0018】
【考案の効果】
この考案によれば、ミラーのような光学部材の調整用ネジの一端が固定部に当 たる構成としているので、基部に対してステンレスシート等の補強部材を別途設 定する必要がない。また調整用ネジの一端を固定部に当てるので、振動や衝撃に 強く、ミラーのような光学部材を安定して確実に保持でき、光学部材の位置調整 が確実に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の光学部材保持装置の好適な実施例1
が装着されているレーザプリンタを示す図。
【図2】この考案の図1の光学部材保持装置の好適な実
施例1を詳細に示す図。
【図3】この考案の光学部材保持装置の別の好適な実施
例2を詳細に示す図。
【図4】従来の光学部材保持装置を示す図。
【符号の説明】
1 本体 2 取付部材 3 基部 4 ポリゴンミラー 8 ミラー 20 光学部材保持装置 22 支持部 24 調整部 26 固定部 28 光学部材の調整用ネジ 29 連結部 ◆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学部材(8)を支持する光学部材支持
    部(22)と、 光学部材(8)の位置調整用のネジ(28)とを有し、 光学部材支持部(22)とつながり、光学部材(8)の
    位置調整用のネジ(28)が設定される調整部(24)
    と、 基部(3)に対し任意の位置で固定可能な固定部(2
    6)と、 調整部(24)と固定部(26)とを連結する連結部
    (29)とを有し、 光学部材(8)の位置調整用のネジ(28)の一端が固
    定部(26)の面に当たる構成としたことを特徴とする
    光学部材保持装置。
JP4707392U 1992-06-15 1992-06-15 光学部材保持装置 Pending JPH062320U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4707392U JPH062320U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光学部材保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4707392U JPH062320U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光学部材保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062320U true JPH062320U (ja) 1994-01-14

Family

ID=12764997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4707392U Pending JPH062320U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光学部材保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062320U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154706A (en) * 1980-05-02 1981-11-30 Hitachi Ltd Optical axis adjuster for optical apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154706A (en) * 1980-05-02 1981-11-30 Hitachi Ltd Optical axis adjuster for optical apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962983A (en) Laser optical apparatus
JP2002139661A (ja) 光学要素用の取付装置
US5621562A (en) Optical Scanning device
JPH062320U (ja) 光学部材保持装置
US5157536A (en) Optical apparatus having spring holding means for lenses
JPH08278670A (ja) レーザ走査装置
JP3305450B2 (ja) 走査光学ユニット
JPS6348510A (ja) 走査光学系
JPH06324253A (ja) ミラー支持装置
JP3417087B2 (ja) 光走査装置
JPH01205119A (ja) 光走査装置
JP3575193B2 (ja) ミラー取付構造
JPH09288245A (ja) 光走査装置
JP3586701B2 (ja) 画像読取りユニット
JP3199865B2 (ja) 光学系のハウジング構造
JPH08234129A (ja) 光走査装置
JP3612476B2 (ja) Ccdの取付構造およびその構造が採用された画像読取装置
JPH08201678A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP2565728Y2 (ja) 光走査装置
JPH09211363A (ja) 光学書き込み装置
JPH0687911U (ja) レーザー光源の光軸調整装置
JPH0720998Y2 (ja) 画像読取装置
JPH05297306A (ja) 光走査装置
JPH09197327A (ja) 光偏向走査装置
JPH05113547A (ja) 光ビ−ム走査装置