JPH06229766A - 角速度センサの振動子 - Google Patents

角速度センサの振動子

Info

Publication number
JPH06229766A
JPH06229766A JP5018875A JP1887593A JPH06229766A JP H06229766 A JPH06229766 A JP H06229766A JP 5018875 A JP5018875 A JP 5018875A JP 1887593 A JP1887593 A JP 1887593A JP H06229766 A JPH06229766 A JP H06229766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
oscillator
angular velocity
angular speed
speed sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5018875A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kobayashi
林 聡 宏 小
Toru Watanabe
辺 徹 渡
Masayuki Sato
藤 雅 之 佐
Katsuyoshi Mizumoto
元 克 芳 水
Koji Kajino
野 浩 司 梶
Hideya Kurachi
知 秀 哉 倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP5018875A priority Critical patent/JPH06229766A/ja
Publication of JPH06229766A publication Critical patent/JPH06229766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コスト且つセンサ精度の低下を招くことの
ない角速度センサの振動子の提供を目的とする。 【構成】 円筒状の圧電材料からなる振動子と、電源と
電気的に導通する駆動用電極と、振動子の主要面に付着
され出力電圧から角速度を演算する演算手段と電気的に
導通する出力用電極とを備えた角速度センサの振動子に
おいて、基体に固定され振動子を固定支持する支持部材
を備えたことを特徴とする角速度センサの振動。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業状の利用分野】本発明は、角速度センサの振動子
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の角速度センサの振動子と
しては、第1にGB215479に開示される技術があ
る。これは、振動子全体が圧電材料からなり、振動子自
体が直接基体に固定されているものである。
【0003】又、第2にGB2061502に開示され
る技術では、金属製で円筒形状を呈したものの外周面
に、圧電材料を接着して振動子を構成するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した第1の従来技
術では、振動子全体が圧電材料からなり、均質な振動子
を得るためには加工が複雑且つ困難であり高コストであ
る。
【0005】又、第2の従来技術では、金属円筒部に圧
電材料を接着しているため、振動子の主要振動部に接着
剤が介在することになり、振動が接着剤によって減衰さ
れ、且つ、温度の変化等によりその減衰力も変化するた
め振動が安定せずセンサ精度の低下に繋がる。
【0006】本発明は、低コスト且つセンサ精度の低下
を招くことのない角速度センサの振動子の提供を技術的
課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した技術的課題を解
決するため本発明において講じた技術的手段は、円筒状
の圧電材料からなる振動子と、電源と電気的に導通する
駆動用電極と、振動子の主要面に付着され出力電圧から
角速度を演算する演算手段と電気的に導通する出力用電
極とを備えた角速度センサの振動子において、基体に固
定され振動子を固定支持する支持部材を備えたことであ
る。
【0008】
【作用】本発明の作用を説明する。基体に固定され振動
子を固定支持する支持部材を備えたことによって、振動
子の振動部以外の部分を支持部材により構成するため
に、振動子の形状を単純化できコスト低減に繋がる。
【0009】更に、振動部全体を圧電素子により構成す
るために、接着剤等により振動に悪影響を与えることが
ないので、センサ精度の低下を招くことはない。
【0010】
【実施例】本発明に係る一実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1は本実施例の角速度センサの断面図、
図2は図1の角速度センサの振動子の上方視図、図3は
角速度センサの振動子の振動の様子を示すモデル図であ
る。
【0012】角速度センサの振動子10は、振動子1
1、駆動用電極12、出力用電極13、支持部材14か
ら構成されている。振動子11は、円筒状を呈した圧電
材料である。駆動用電極12は、振動子11の外周面に
印刷され、駆動用電源(図示省略)と電気的に導通可能
になっている。出力用電極13は、駆動用電極12と同
様に振動子11の外周面に印刷され、演算装置(図示省
略)と電気的に導通可能になっている。又、駆動用電極
12及び出力用電極13は図2に示すように交互に配設
されている。支持部材14は、金属製で、振動子11の
下端が固定される皿部14a、並びに、基体15に設け
られた支持穴15aに嵌入されて固定される支持棒14
bとから構成されて、これらは一体形成されている。
【0013】又、支持部材14は、振動子11を支持棒
14bにより支持していることにより、基体15の振動
による影響を受けにくく、更に、振動子11の非振動部
を支持していることにより、振動子11の振動に悪影響
を与えることがない。
【0014】本実施例の角速度センサの作動を説明す
る。駆動用電極12に電圧を印加することにより振動子
11を図3に示すように振動させる。基体が中心軸Oを
中心に回動すると、角速度センサの振動子10も一体的
に回動してコリオリ力が発生し、振動子11の振動の方
向がずれる。このコリオリ力による振動を出力用電極1
3から出力される電圧により検出し、演算装置により演
算して基体15の角速度を求めるようになっている。
【0015】
【発明の効果】本発明の効果を説明する。円筒状の圧電
材料からなる振動子と、電源と電気的に導通する駆動用
電極と、振動子の主要面に付着され出力電圧から角速度
を演算する演算手段と電気的に導通する出力用電極とを
備えた角速度センサの振動子において、基体に固定され
振動子を固定支持する支持部材を備えたことを特徴とす
る角速度センサの振動子であって、基体に固定され振動
子を固定支持する支持部材を備えたことによって、振動
子の振動部以外の部分を支持部材により構成するため
に、コスト低減に繋がる。
【0016】更に、振動部全体を圧電素子により構成す
るために、接着剤等により振動に悪影響を与えることが
ないので、センサ精度の低下を招くことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る角速度センサの断面図である。
【図2】図1の角速度センサの上方視図である。
【図3】角速度センサの振動子の振動の様子を示すモデ
ル図である。
【符号の説明】
11・・・振動子 12・・・駆動用電極 13・・・出力用電極 14・・・支持部材 14a・・・支持部材の皿部 14b・・・支持部材の支持棒 15・・・基体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水 元 克 芳 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 梶 野 浩 司 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 倉 知 秀 哉 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状の圧電材料からなる振動子と、電
    源と電気的に導通する駆動用電極と、前記振動子の主要
    面に付着され出力電圧から角速度を演算する演算手段と
    電気的に導通する出力用電極とを備えた角速度センサの
    振動子において、 基体に固定され前記振動子を固定支持する支持部材を備
    えたことを特徴とする角速度センサの振動子。
JP5018875A 1993-02-05 1993-02-05 角速度センサの振動子 Pending JPH06229766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018875A JPH06229766A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 角速度センサの振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018875A JPH06229766A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 角速度センサの振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06229766A true JPH06229766A (ja) 1994-08-19

Family

ID=11983729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5018875A Pending JPH06229766A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 角速度センサの振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06229766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19609107A1 (de) * 1995-03-09 1996-09-12 Toshiba Ceramics Co Siliciumwafer mit gesteuerter BMD-Konzentration im Innern und mit guter DZ-Schicht sowie Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19609107A1 (de) * 1995-03-09 1996-09-12 Toshiba Ceramics Co Siliciumwafer mit gesteuerter BMD-Konzentration im Innern und mit guter DZ-Schicht sowie Verfahren zu seiner Herstellung
DE19609107B4 (de) * 1995-03-09 2006-07-27 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen von Siliziumwafern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1030164B1 (en) Vibratory gyroscopes and method for manufacturing the same
EP0744593B1 (en) Vibrating gyroscope
JP2005098834A (ja) 角速度センサ
JP2004085361A (ja) 物理量測定装置
JP4980063B2 (ja) 角速度センサ
JPH06229766A (ja) 角速度センサの振動子
JPH06242135A (ja) 角速度センサの駆動回路
JPH09269227A (ja) 振動ジャイロ
JP3714974B2 (ja) 振動型角速度検出装置
JPH07294262A (ja) 角速度センサ
JPH10170274A (ja) 角速度センサの漏れ振動除去方法
JPH09166445A (ja) 角速度センサ
JPH0989569A (ja) 振動ジャイロ
EP0684450B1 (en) Supporting structure of vibrator
JP2671020B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH04203927A (ja) 角速度センサ
JPH0326411Y2 (ja)
JPH09287956A (ja) 角速度センサ
JPH02228518A (ja) 振動子の支持構造
JPH10300477A (ja) 角速度センサ
JPH06174474A (ja) 振動子の支持構造
JPH08304078A (ja) 角速度センサ
JPH06229765A (ja) 角速度センサ
JP2536151B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2552084Y2 (ja) 圧電振動ジャイロ用支持具