JPH0622933Y2 - 導電接続装置 - Google Patents

導電接続装置

Info

Publication number
JPH0622933Y2
JPH0622933Y2 JP8357990U JP8357990U JPH0622933Y2 JP H0622933 Y2 JPH0622933 Y2 JP H0622933Y2 JP 8357990 U JP8357990 U JP 8357990U JP 8357990 U JP8357990 U JP 8357990U JP H0622933 Y2 JPH0622933 Y2 JP H0622933Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
mounting
hole
mounting hole
conductive plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8357990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442061U (ja
Inventor
恒助 高野
康一 新沢
英昭 坂本
Original Assignee
第一電装部品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一電装部品株式会社 filed Critical 第一電装部品株式会社
Priority to JP8357990U priority Critical patent/JPH0622933Y2/ja
Priority to GB9115915A priority patent/GB2247575B/en
Priority to US07/736,239 priority patent/US5108296A/en
Priority to ITMI912193A priority patent/IT1251050B/it
Priority to MYPI91001416A priority patent/MY107612A/en
Priority to DE4125939A priority patent/DE4125939C2/de
Publication of JPH0442061U publication Critical patent/JPH0442061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622933Y2 publication Critical patent/JPH0622933Y2/ja
Priority to SG16295A priority patent/SG16295G/en
Priority to HK52695A priority patent/HK52695A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は導電接続装置に係り、さらに詳しくは、自動
車のボデイ内面等の導電板の塗装面に室内灯などの電装
部品を取付けてボデイアースをとる際に適用して好適な
導電接続装置に関する。
[従来の技術] この種の従来の技術としては、自動車ボデイのような導
電性取付体の塗装面に孔を明けてリード線をラグ片など
を介しネジ止めすることでボデイアースをとっていた。
また室内灯などを車体にネジ止めして取付けるに当って
は、プラスチック製の被取付体の取付孔の周辺が止めネ
ジの強力な捻じ込み力でヒビ割れしたり、削りむしり取
られたりして必ずしも充分に満足のゆく取付実装ができ
ないものが多く存在する。
[考案が解決しようとする課題] 前記した従来の技術は人目に付かない場所ならば兎も
角、室内灯などルーム内の電装部品やドアスイッチ等の
人目に付く場所においてはリード線処理が面倒である
し、ネジ止め不完全による多くの問題点が生じている。
このため前記ネジ止めによる被取付体の部分破損を取付
孔に沿わせて補強リングをインサート成形により埋込む
ことで防ぐものも有るが、このものではプラスチックの
インサート成形という手段が必要のため、成形コストが
高くなる問題が有る。
そこで上記取付孔に単に補強リングを圧嵌めしたり、ユ
ル嵌めすることも考えられるが、圧嵌めはプレス機を必
要とし、かつ作業性悪く、ユル嵌めはリングが外部に容
易に脱落してしまうという問題点があった。
この考案は前記した各問題点を除去するために、取付孔
に部分的に仮止め弾片を形成することで補強筒の脱落を
阻止すると共に、補強筒と導体ネジとの間にバスバー等
の配線材をネジ止め後において強固にカチ込まれた状態
できつく挟持することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記したこの考案の目的は、絶縁性の被取付体の面に配
設した小幅導電板を導電取付体に導通させて取付ける際
に、プラスチック等で作った絶縁性の被取付体に形成し
た取付孔の内周面に部分的に突出する仮止め弾片を逃が
し部に沿わせて形成するとともに、前記取付孔の内周面
に部分的に沿わせかつ先端に屈折部を有する小幅導電板
を前記被取付体の面に配設し、また前記取付孔内に仮止
め弾片の弾力に抗して補強筒を嵌入するとともに、前記
被取付体の小幅導電板配設面を導電取付体の塗装面など
に接面してこの導電取付体の孔に前記補強筒を経て挿通
した導体ネジで前記被取付体をきつく螺着することで、
前記小幅導電板の屈曲部の外面を前記導体ネジで前記導
電取付体の孔の内周面に導通接続することで達成され
る。
[作用] 被取付体の取付孔内に補強筒を仮止め弾片の弾力に抗し
て嵌入することで補強筒は取付孔内にシッカリと仮止め
され、外部に妄りに抜け出さない。
一方導電取付体に形成した孔の内周面はそのドリル孔明
け時またはバーリング孔明け時に塗装が剥される結果、
上記の孔の内周面は導電状態となる。
また前記取付孔内に仮止めしてある補強筒内に挿通した
導体ネジで被取付体を導電取付体の孔に螺着する際には
被取付体の取付孔内に補強筒が存在することで、取付孔
の周辺部は導体ネジのねじ込み力で削りムシリ取られた
り、ヒビ割れ等破損することがなく、被取付体を導電取
付体の塗装面に強固に螺着することができる。
そしてこの螺着時には導体ネジの捻じ込み力で小幅導電
板の屈曲部を補強筒の端面に押し付けつつ屈曲部をその
肉厚方向に導体ネジの頭部内側面で強引に削り込みなが
ら導体ネジが取付孔に螺入するため導体ネジは導電取付
体に直角にネジ止めされる。
すなわち上記屈折部はその肉厚のほぼ半分が削除された
状態で導電ネジの頭部内側と補強筒の端面との間にきつ
く挟まれた結果となり、前記小幅導電板はその屈曲部を
介し導体ネジを経て導電取付体にその孔の内周面で良好
に導通接続される。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。
先ずこの考案の基本構成は、絶縁性の被取付体の面に配
設した小幅導電板を導電取付体に導通させて取付けるに
当り、第2図に示すようにプラスチック等で作った絶縁
性の被取付体1に形成した取付孔2の内周面に例えば半円
形の部分的に突出する仮止め弾片3を逃がし部3aに沿わ
せて形成する。
そして前記取付孔2の内周面などに第7図に示すように
形成した埋込み溝1a内に部分的に埋込まれ、かつ先端に
屈折部4を有する銅板製の小幅導電板5を前記被取付体1
の面に第8図に示すように配設する。
また前記取付孔2内に第3図に示すように仮止め弾片3の
弾力に抗して例えば金属製の補強筒6を第4図および第
9図に示すように嵌入する。
さらに前記被取付体1の小幅導電板配設面を第9図に示
すように金属製の導電取付体7の塗装面7aに接面して第
10図に示すようにこの導電取付体7の孔8に前記補強筒
6を経て挿通した導体ネジ9で第1図に示すように前記被
取付体1をきつく螺着することで、前記小幅導電板5の屈
曲部4の外面を前記導体ネジ9で前記導電取付体7の孔8の
内周面に導通接続することができる。
次にこの考案の作用につき説明する。
第2図に示すような被取付体1の取付孔2内に第7図、第
8図および第3図に示す状態を経て補強筒6を仮止め弾
片3の弾力に抗して嵌入することで補強筒6は第4図、第
6図および第9図に示すように取付孔2内にシッカリと
仮止めされ、外部に妄りに抜け出さない。
一方第9図に示すように導電取付体7に形成した孔8の内
周面はそのドリル孔明け時またはバーリング孔明け時に
塗装が剥される結果、上記の孔8の内周面は導電状態と
なる。
また前記取付孔2内に仮止めしてある補強筒6内に第10
図に示すように挿通した導体ネジ9で被取付体1を導電取
付体7の孔8に螺着する際には被取付体1の取付孔2内に補
強筒6が存在することで、取付孔2の周辺部は導体ネジ9
のねじ込み力で削りむしり取られたり破損することな
く、第1図に示すように被取付体1を導電取付体7の塗装
面7aに強固に螺着することができる。
そしてこの螺着時には導体ネジ9の捻じ込み力で小幅導
電板5の屈折部4を補強筒6の端面に押し付けつつ屈曲部
6をその肉厚方向に導体ネジ9の頭部内側面で強引に削
り込みながら導体ネジ9が取付孔2に螺入するため導体ネ
ジ9は導電取付体7に第1図に示すように直角にネジ止め
される。
すなわち上記屈折部4は第1図に示すようにその肉厚の
ほぼ半分が削除された状態で導体ネジ9の頭部内側と補
強筒6の端面との間にきつく挟まれた結果となり、前記
小幅導電板5はその屈曲部4を介し導体ネジ9を経て導電
取付体7にその孔8の内周面で第1図に示すように良好に
導通接続される。
なお第11図に示す例は第2図に示す基本実施例の他の
実施例を示すもので、仮止め弾片3の形状を平坦化した
例で他の部分は前記実施例と同様である。
また第12図に示す例は仮止め弾片3のさらに他の実施
例を示すもので仮止め部として部分的に突出する段部を
設けたものである。
さらに第13図から第16図まではそれぞれ前記第2図
から第6図までに示す基本実施例の他の実施例を示すも
ので、仮止め弾片3および逃がし部3aをそれぞれ被取付
体1に120°間隔で3箇所設けた実施例であり、その
他の部分は前記実施例と同様である。
[考案の効果] この考案は以上説明したように構成されているので、以
下に記載する効果を奏する。
先ず被取付体1の取付孔2内に補強筒6を仮止め弾片3の弾
力に抗して嵌入するだけで補強筒6は取付孔2内にシッカ
リと仮止めされ、外部に妄りに抜け出さないので、後工
程作業現場への搬送が確実に実行でき、後加工や実装が
容易に実行できるといった第1の効果が有る。
また上記の後工程では前記取付孔2内に仮止めしてある
補強筒6内に挿通した導体ネジ9で被取付体1を導電取付
体7の孔8に電動トルクドライバーなどで螺着する際に、
被取付体1の取付孔2内に補強筒6が予じめ存在している
ことで、取付孔2の周辺部は導体ネジ9のねじ込み力で削
除破損することなく、被取付体1を導電取付体7の塗装面
7aなどに強固に螺着することができ、したがって無造作
に螺着作業を行なっても被取付体1の原形を損なうこと
なく美しい姿形で実装できるという第2の効果も有る。
そしてこの螺着時には導体ネジ9の捻じ込み力で小幅導
電板5の屈折部4を補強筒6の端面に押し付けつつ屈曲部
6をその肉厚方向に導体ネジ9の頭部内側面で強引に削
り込みながら導体ネジ9が取付孔2に螺入するため導体ネ
ジ9は導電取付体7に直角にネジ止めされる結果、螺着強
度を無理なく強固に実現できる第3の効果が有る。
すなわち上記屈折部4はその肉厚のほぼ半分が削除され
た状態で導体ネジ9の頭部内側と補強筒6の端面との間に
きつく挟まれた結果となり、前記小幅導電板5はその屈
曲部4を介し導体ネジ9を経て導電取付体7にその孔8の内
周面で良好に導通接続され、したがって低電圧でも大電
流の例えばボデイアース用接続部が実現できるといった
第4の効果も有る。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の1実施例を示すもので、第1図
は導電接続装置の断面図、第2図は被取付体の下方斜視
図、第3図および第4図は被取付体に小幅導電板および
補強筒を嵌入し、一部断面とした下方斜視図、第5図は
第2図の横断平面図、第6図は第4図の横断平面図、第
7図、第8図、第9図および第10図はそれぞれ被取付
体を小幅導電板、補強筒を介して導電取付体に導体ネジ
で取付ける手順を示す断面図、第11図は被取付体の他
の実施例の下方斜視図、第12図は被取付体と小幅導電
板の他の実施例を示す一部断面とした下方斜視図、第1
3図、第14図、第15図および第16図はそれぞれ第
2図、第3図、第4図および第6図に示すものの他の実
施例を示す下方斜視図と横断平面図である。 1……被取付体、6……補強筒 2……取付孔、7……導電取付体 3……仮止め弾片、7a……塗装面 3a……逃がし部、8……孔 4……屈曲部、9……導体ネジ 5……小幅導電板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁性の被取付体の面に配設した小幅導電
    板を導電取付体に導通させて取付ける装置において、プ
    ラスチック等で作った絶縁性の被取付体1に形成した取
    付孔2の内周面に部分的に突出する仮止め弾片3を逃がし
    部3aに沿わせて形成するとともに、前記取付孔2の内周
    面に部分的に沿わせかつ先端に屈折部4を有する小幅導
    電板5を前記被取付体1の面に配設し、また前記取付孔2
    内に仮止め弾片3の弾力に抗して補強筒6を嵌入するとと
    もに、前記被取付体1の小幅導電板配設面を導電取付体7
    に接面してこの導電取付体7の孔8に前記補強筒6を経て
    挿通した導体ネジ9で前記被取付体1をきつく螺着するこ
    とで、前記小幅導電板5の屈曲部4の外面を前記導体ネジ
    9で前記導電取付体7の孔8の内周面に導通接続してなる
    導電接続装置。
JP8357990U 1990-08-07 1990-08-07 導電接続装置 Expired - Lifetime JPH0622933Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357990U JPH0622933Y2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 導電接続装置
GB9115915A GB2247575B (en) 1990-08-07 1991-07-23 Conducting connector device
US07/736,239 US5108296A (en) 1990-08-07 1991-07-26 Mounting and grounding connectors for electrical components
ITMI912193A IT1251050B (it) 1990-08-07 1991-08-02 Dispositivo di collegamento conduttivo
MYPI91001416A MY107612A (en) 1990-08-07 1991-08-05 Mounting and grouding connectors for electrical components.
DE4125939A DE4125939C2 (de) 1990-08-07 1991-08-05 Leitende Verbindervorrichtung
SG16295A SG16295G (en) 1990-08-07 1995-02-04 Conducting connector device
HK52695A HK52695A (en) 1990-08-07 1995-04-06 Conducting connector device.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357990U JPH0622933Y2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 導電接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442061U JPH0442061U (ja) 1992-04-09
JPH0622933Y2 true JPH0622933Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31631367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8357990U Expired - Lifetime JPH0622933Y2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 導電接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622933Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442061U (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2816800B2 (ja) 導電接続装置
GB2146834A (en) Connector for securing wires to a battery terminal
JPH0622933Y2 (ja) 導電接続装置
JPH076625Y2 (ja) 導電接続装置
JPH0747803Y2 (ja) 導電接続装置
JPH0622934Y2 (ja) 導電接続装置
JPH0747804Y2 (ja) 導電接続装置
JPH0716366U (ja) 導電接続装置
JPH0127566Y2 (ja)
JP3019822U (ja) 電線接続端子
JPS6237334Y2 (ja)
JP3055265U (ja) ケーブルコネクタ
JP3473475B2 (ja) 車両電装品用の接続端子
JPS6217932Y2 (ja)
JPH0321049Y2 (ja)
KR200225094Y1 (ko) 어스 단자
JPH11176504A (ja) 車体接続用のアース端子および該アース端子の車体接続構造
JPS583255Y2 (ja) 端子台
JPS6121895Y2 (ja)
JPH0220762Y2 (ja)
JP3295221B2 (ja) 絶縁被覆電線
JPS6010303Y2 (ja) 端子台取付装置
JPS5832303Y2 (ja) 化粧パネルの取付け装置
JPS5936099Y2 (ja) 配線器具の取付装置
JPH02951Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term