JPH06228847A - 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布 - Google Patents

経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布

Info

Publication number
JPH06228847A
JPH06228847A JP1728593A JP1728593A JPH06228847A JP H06228847 A JPH06228847 A JP H06228847A JP 1728593 A JP1728593 A JP 1728593A JP 1728593 A JP1728593 A JP 1728593A JP H06228847 A JPH06228847 A JP H06228847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
knitted
pile
knitted fabric
warp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1728593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takeda
一男 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Co Ltd
Original Assignee
Takeda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Co Ltd filed Critical Takeda Co Ltd
Priority to JP1728593A priority Critical patent/JPH06228847A/ja
Publication of JPH06228847A publication Critical patent/JPH06228847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、経編機により編成される両面パイ
ル編地の綿毛布に関するものである。 【構成】 本発明の経編機により編成される両面パイル
編地の綿毛布は、経編機を介して編成される二重経編地
は、ポリエステル地糸にて編成した二重経編地であっ
て、この二重経編地の編地より立毛されたパイル糸が、
40番手双糸以上の細い綿糸又は20番手単糸以上の細
い綿糸で構成されている。 【効果】 本発明は、肌触りが良好で、何人も違和感な
く使用できること、保温性に優れた綿毛布を提供でき
る。立毛パイル糸の緯段の発生がなく、かつ使用時、折
曲又は折畳み時等において、立毛パイル糸の倒れるがな
くなった。また品質の向上、高級両面パイル編地の綿毛
布が製造でき、かつ製品の高価格化等に役立つ。立毛パ
イル糸が抜けることが、極めて少ない。更に能率的に高
級両面パイル編地の綿毛布が製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経編機により編成され
る両面パイル編地の綿毛布。
【0002】
【従来の技術】従来、経編機を利用して両面パイル編地
を製造する方法としては、特公昭48−19914号の
経編両面立毛編地の製造方法。特開平3−82854号
の両面立毛経編地の製造方法。特公平3−46576号
のパイル編地の製造方法。又は特願平4−254508
号の両面同時加工パイル編地の製造方法がある(本出願
人の出願による。)。これらの発明は、二面基布を製造
した後、両基布間のパイル糸をカットし、パイル糸側に
捺染、他の加工等の加工処理をなした後に、パイル糸側
と反対側にパイル糸の一部を引き出し、両面同時加工又
は図柄、無地のパイル編地を製造する構成である。
【0003】しかしながら、前記それぞれ方法が開示さ
れているが、現実に両面パイル編地製品として製造・販
売されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、パイル編地とし
ては、片面パイル編地が主流を占めているとともに、ア
クリルパイル編地が多数流通又は使用されているのが現
況である。それがため、使用の範囲が限定される。殊に
アレルギー体質の人達にとっては、使用に違和感を覚
え、使用に躊躇せざるを得ない等の課題が考えられる。
また品質的に劣るとともに、肌触り等の面でも問題があ
り、解決されなければならない課題である
【0005】
【課題を解決するための手段】上記に鑑み、本発明は、
肌触りが良好で、何人も違和感なく使用できること、保
温性に優れた綿毛布を提供すること、等を目的に、以下
の構成を採用する。
【0006】即ち、本発明の経編機により編成される両
面パイル編地の綿毛布は、経編機を介して編成される二
重経編地は、ポリエステル地糸にて編成した二重経編地
であって、この二重経編地の両面編地に立毛された立毛
パイル糸が、40番手双糸以上の細い綿糸又は20番手
単糸以上の細い綿糸で構成されていることを特徴とする
経編機により編成され構成である。
【0007】
【作用】以下、本発明の両面パイル編地の製造方法(作
用)を説明すると、後側基布用の地糸1、2(鎖糸1、
挿入糸2)及びニードル(図示せず)を介して後側基布
3を、同様に前側基布用の地糸4、5(鎖糸4、挿入糸
5)及びニードル(図示せず)を介して前側基布6を編
成するとともに、この前後基布3、6間に40番手双糸
以上の細い綿糸又は20番手単糸以上の細い綿糸で構成
されるパイル糸7(以下、単にパイル糸7とする。)を
掛け渡す。これによって二重編組織が編成されるが、そ
の編成時に、引き抜き用の引き抜き糸8を前記パイル糸
7の根部7aに絡める。尚、この引き抜き糸8は、前後
側基布6、3にそれぞれ編成されるとともに、地糸1、
2及び地糸4、5の1本おきに編成され、もって、前記
パイル糸7を地糸1、2及び地糸4、5の1本おきにパ
イル糸が前後側基布6、3の一面側3a、6aと他面側
3b、6bに引き出される構成となっている。
【0008】以上のようにして引き抜き糸8が編成され
た地糸1、2及び地糸4、5(図1)と、引き抜き糸8
が編成されていない地糸1、2及び地糸4、5(図4)
とが、交互に構成されて二重経編地W(二面式パイル経
編地)が製造される。
【0009】そこで、続いてパイル糸7を中央カットす
ると、前側基布6と後側基布3とに分離独立され、かつ
その他面側6b、3bには立毛パイル糸71、72が立
毛される。その後、引き抜き糸8が編成されている地糸
1、2及び地糸4、5側を立毛機(図示せず)に接触さ
せ、引き抜き糸8の引き抜きにかかる。この際、引き抜
き糸8は立毛パイル糸72の根部7aに絡まっているこ
とから、他面側6b,3bに立設されていた立毛パイル
糸72が、一面側6a、3aに引き出される(図2)。
したがって、前記引き抜き糸8が順次引き抜かれていく
ことにより、当該引き抜き糸8が編成された地糸1、2
及び地糸4、5側の立毛パイル糸72が、すべて一面側
6a、3aに引き出される(図3)。
【0010】尚、引き抜き糸8が編成されていない地糸
1、2及び地糸4、5では、前記立毛パイル糸71の引
き出し作業はなく、この立毛パイル糸71は前後側基布
3、6の他面側3b、6bに立毛され、いわゆるパイル
糸7をカットした状態の立毛パイル糸71のままである
(図5)。
【0011】即ち、地糸1、2及び地糸4、5の1本お
きに立毛パイル糸71と立毛パイル糸72とが、経方向
に連続状に立毛され、もって前後側基布6、3の一面側
3a、6a及び他面側6b、3bの経方向に連続状に立
毛パイル糸71又は立毛パイル糸72が立毛される。
【0012】その後は、従来と同様に整理加工、染色加
工、仕上加工等が施され、緯段の発生しにくい品質の優
れた綿毛布が製造できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の綿毛布の一実施例を説明する
と、1、2は後側基布3を編成する地糸を示し、この地
糸1、2にて図示しない経編機のニードルを介して、前
記後側基布3を編成する。また3、4は前側基布6を編
成する地糸を示し、この地糸3、4にて経編機のニード
ルを介して、前記前側基布6を編成する。尚、地糸1、
2及び地糸4、5は、綿毛布の場合、40番手双以上の
細い糸、又は20番手単糸以上の細い糸が理想である
(物件提出書のデーターを参照下さい。)。
【0014】7は前記前後側基布6、3間に掛け渡され
たパイル糸を示しており、当該パイル糸7は中央カット
され、立毛パイル糸71及び引き抜き用の立毛パイル糸
72が生成される。そして、前記立毛パイル糸72は、
後述する引き抜き糸により前後側基布6、3の他面側6
b、3bに引き出されて立毛し、また立毛パイル糸71
は、前後側基布6、3の一面側6a、3aにカットした
状態のままで立毛する。
【0015】8は前記前後側基布6、3の一面側6a、
3aに編成され、かつパイル糸7(立毛パイル糸72)
の根部7aに絡合される引き抜き糸を示している。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上で詳述した如く、経編機を
介して編成される二重経編地は、ポリエステル地糸にて
編成した二重経編地であって、この二重経編地の編地よ
り立毛されたパイル糸が、40番手双糸以上の細い綿糸
又は20番手単糸以上の細い綿糸で構成されていること
を特徴とする経編機により編成される両面パイル編地の
綿毛布であり、下記の効果を有する。
【0017】(1)肌触りが良好で、何人も違和感なく
使用できること、保温性に優れた綿毛布を提供できる。
【0018】(2)立毛パイル糸の緯段の発生がなく、
かつ使用時、折曲又は折畳み時等において、立毛パイル
糸の倒れるがなくなった。
【0019】(3)品質の向上、高級両面パイル編地の
綿毛布が製造でき、かつ製品の高価格化等に役立つ。
【0020】(4)立毛パイル糸が抜けることが、極め
て少ない。
【0021】(4)能率的に高級両面パイル編地の綿毛
布が製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】引き抜き糸が編成された地糸を示す模式図であ
る。
【図2】引き抜き糸が編成された地糸より、引き抜き糸
を引き抜く状況を示す模式図である。
【図3】引き抜き糸が編成された地糸より、立毛パイル
糸を引き出した状況を示す模式図である。
【図4】引き抜き糸が編成されてない地糸を示す模式図
である。
【図5】引き抜き糸が編成されてない地糸の立毛パイル
糸が生成された状況を示す模式図である。
【図6】引き抜き糸が編成された地糸を示した拡大正面
図である。
【図7】図6の引き抜き糸を引き抜く状況を示す拡大正
面図である。
【図8】図6の引き抜き糸を引き抜き立毛パイル糸を一
面側に引き出した状況を示す拡大正面図である。
【図9】引き抜き糸が編成されていない地糸を示し、立
毛パイル糸を他面側に立毛された状況を示す拡大正面図
である。
【図10】両面パイル編地の綿毛布を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 地糸 2 地糸 3 後側基布 3a 一面側 3b 他面側 4 地糸 5 地糸 6 前側基布 6a 一面側 6b 他面側 7 パイル糸 71 立毛パイル糸 72 立毛パイル糸 7a 根部 8 引き抜き糸 W 二重経編地
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年3月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】(2)立毛パイル糸の緯段の発生がなく、
かつ使用時、折曲又は折畳み時等において、立毛パイル
糸が抜けることが、極めて少ない。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】(5)能率的に高級両面パイル編地の綿毛
布が製造できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経編機を介して編成される二重経編地
    は、ポリエステル地糸にて編成した二重経編地であっ
    て、 この二重経編地の両面編地に立毛された立毛パイル糸
    が、40番手双糸以上の細い綿糸又は20番手単糸以上
    の細い綿糸で構成されていることを特徴とする経編機に
    より編成される両面パイル編地の綿毛布。
JP1728593A 1993-02-04 1993-02-04 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布 Pending JPH06228847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1728593A JPH06228847A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1728593A JPH06228847A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06228847A true JPH06228847A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11939716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1728593A Pending JPH06228847A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06228847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049910A1 (es) * 2000-01-04 2001-07-12 Yamil Alfredo Abdo Mina Mejoras a proceso textil que incorpora propiedades termicas a ropa interior mediante un tejido de punto interlock afelpado de 100 % algodon

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282053A (ja) * 1986-05-26 1987-12-07 カネボウ株式会社 毛布等の経編立毛生地およびその製造方法
JPH04214451A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Nippon Mayer Kk 高密度両面立毛パイル経編地の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282053A (ja) * 1986-05-26 1987-12-07 カネボウ株式会社 毛布等の経編立毛生地およびその製造方法
JPH04214451A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Nippon Mayer Kk 高密度両面立毛パイル経編地の製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049910A1 (es) * 2000-01-04 2001-07-12 Yamil Alfredo Abdo Mina Mejoras a proceso textil que incorpora propiedades termicas a ropa interior mediante un tejido de punto interlock afelpado de 100 % algodon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3928179B2 (ja) 弾性経編布帛
CA1207545A (en) Double faced knit fabric and method
US6199410B1 (en) Double face warp knit fabric with two-side effect
JP4873246B2 (ja) 起毛経編布帛
JP2010013766A (ja) 起毛経編布帛
JPH06228847A (ja) 経編機により編成される両面パイル編地の綿毛布
US6794008B2 (en) Decorative texturized fabric
JP2008069498A (ja) 二重編地
JP2004135707A (ja) メッシュ張り椅子
JP3614831B2 (ja) 柄模様入り編レースおよび製造方法
JP2002030543A (ja) 両面織物
JP7323877B2 (ja) タオルハンカチ
JP2002212864A (ja) カットパイル編地とその製造方法
JPH06101165A (ja) 捺染毛布の製造方法
JP2999912B2 (ja) 編レース及び編レースの製造方法
JP3096356B2 (ja) 弾性経編地およびその製造方法
JPH0614830A (ja) 編み毛布の製造方法
JPS5812947B2 (ja) ヨコアミジ
JPH01183559A (ja) 織物調緯編地及びその製造方法
KR100270439B1 (ko) 스웨드조 경편지의 제조방법
JPH08134772A (ja) トリコット両面起毛布
JPH11315451A (ja) 表面から裏面へかけて色彩を有する2面テリ―編み起毛布
CN117661188A (zh) 仿帆布编织结构
JP2001186996A (ja) タオル
JPH07145550A (ja) 両面起毛地の製造方法