JPH0622752U - 石油燃焼器の安全装置 - Google Patents

石油燃焼器の安全装置

Info

Publication number
JPH0622752U
JPH0622752U JP5935992U JP5935992U JPH0622752U JP H0622752 U JPH0622752 U JP H0622752U JP 5935992 U JP5935992 U JP 5935992U JP 5935992 U JP5935992 U JP 5935992U JP H0622752 U JPH0622752 U JP H0622752U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
air
blower
abnormal signal
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5935992U
Other languages
English (en)
Inventor
幸一 渡辺
Original Assignee
株式会社トヨトミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トヨトミ filed Critical 株式会社トヨトミ
Priority to JP5935992U priority Critical patent/JPH0622752U/ja
Publication of JPH0622752U publication Critical patent/JPH0622752U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 石油燃焼器のハイリミット温度を検出する前
に、フィルターの目づまりなどの原因に対応できるよう
にする。 【構成】 枠体1内の送風路2へバーナ6の燃焼ガス排
出部6aを位置させ、送風路2の温風吹出口3と燃焼ガ
ス排出部6aとの間の送風路2壁にサーモセンサ8を取
付ける。サーモセンサ8の信号を入力とする異常信号検
出機構9は第1レベルの異常信号によって警報器10を
作動し、第2レベルの異常信号によってバーナ6を消火
する。また初回の第1レベルの異常信号は警報器10を
作動させずに対流送風機5の風量をアップして、軽微な
トラブルに自動対応する。また警報器10は対流送風機
の風量アップ操作後に作動しており、フィルター4の目
づまりを報知する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
枠体内部の温度上昇に関連してバーナを消火する安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
対流送風機で送られる室内空気を通過させる送風路を枠体内に設け、該送風路 内にバーナから排出される燃焼ガスを流出させ、室内空気を温風に変えて暖房す るファンヒータが知られている。この種の燃焼器は枠体内が異常に高温となり、 各部が危険な状態になる前にハイリミットスイッチを動作させてバーナを停止す る安全構造が備えられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このハイリミットスイッチは枠体内部が一定温度になると突然バーナを消火さ せるものであり、安全機能としては優れているが、使い勝手が非常に悪いもので あった。
【0004】 即ち、ハイリミットスイッチが作動する原因としてバーナ本体の故障による異 常燃焼を想定しているが、実際にハイリミットスイッチが作動する原因はバーナ 本体のトラブルよりも、対流送風機の故障や、ほこりによるフィルターの目づま りでバーナの熱量が枠体外に排出されず、枠体内が高温になるために作動する例 がほとんどである。
【0005】 この送風系のトラブルは急に発生することはなく、少しずつひどくなってから 突然ハイリミットスイッチを作動させるものであるから、予め送風系の状態が悪 化し始めたことを取扱者が知ることができれば、石油燃焼器が緊急消火する前に 何らかの対応ができるものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 この考案は送風系のトラブルを想定して事前に警報を発したり、自動的に対応 する石油燃焼器の安全装置にかかるものであり、枠体1内に送風路2を形成し、 該送風路2の出口側に温風吹出口3を設け、かつ送風路2の入口側にフィルター 4と対流送風機5を取付け、枠体1内に設けたバーナ6は上部の燃焼ガス排出部 6aを送風路2内に位置させると共に、対流送風機5の回転時に室内空気とバー ナ6の燃焼ガスを混合して、温風吹出口3から枠体1外へ吹き出す石油燃焼器に 於いて、対流送風機5には風量可変機構7を設け、前記バーナ6の燃焼ガス排出 部6aから温風吹出口3に至る送風路2にサーモセンサ8を取付け、該サーモセ ンサ8の信号を入力とする異常信号検出機構9を設け、また異常状態を報知する 警報機10と、バーナ6を消火する緊急消火機構11を設け、前記異常信号検出 機構9はサーモセンサの信号によって少なくとも二種の異常信号を出力し、第一 レベルの異常信号は緊急消火機構11に出力してバーナ6を消火すると共に、初 回の第1レベルの異常信号は警報機10の代わりに風量可変機構7を作動し、対 流送風機5の送風量を増加させるものである。
【0007】
【作用】
この考案は、従来の一定温度で作動するハイリミットスイッチの代わりに、サ ーモセンサ8を使うものであり、サーモセンサ8の出力を受ける異常信号検出機 構11は少なくとも二種の異常信号を出力する。初回の第1レベルの異常信号が 発生した時には、対流送風機5の送風量の低下に対応したもので、対流送風機5 の風量可変機構7は送風量を増加し、送風路2の温度低下の行なう。
【0008】 この対応動作によって低下した温度が再び上昇するのであれば、再度第1レベ ルの異常信号が発生した時点で警報ランプ等の警報機10を作動させ、取扱者に 異常を知らせるものである。
【0009】 送風路2の温度が更に上昇して危険な温度になれば、第2レベルの異常信号が 発生し、この信号によって緊急消火機構11が作動して、従来のハイリミットス イッチが作動した時のようにバーナ6を消火するものである。
【0010】
【実施例】
1は石油燃焼器の枠体、2は枠体1の背面から前面に貫通して設けた送風路、 3は枠体1の前面の温風吹出口であり、送風路2の出口側に形成する。4は枠体 1の背面の送風路2の入口側に取付けたフィルター、5はフィルター4付近の送 風路2内に取付けた対流送風機であり、対流送風機5を回転すると室内空気はフ ィルター4を通過して送風路2内に入り、対流送風機5によって温風吹出口3か ら室内に戻される。
【0011】 6はポット式のバーナ、12は燃焼用送風機、13は予熱兼点火ヒータであり 、予め予熱兼点火ヒータに通電してバーナ6の気化部分を加熱しておき、図示せ ざる燃料タンクからバーナ6に燃料を供給し、かつ燃料用送風機12を作動して バーナ6に燃料空気を供給すると、予熱兼点火ヒータ13の熱によって着火燃焼 を開始する。
【0012】 14はバーナの上部に構成した燃焼室、6aは燃焼室14の出口であって、送 風路2内に開口した燃焼ガス流出部であり、バーナ6の燃焼排気ガスは燃焼ガス 流出部6aから送風路2内を流れる空気に拡散し、室内空気が高温となって温風 吹出口3から吹出すものである。
【0013】 8は燃焼ガス流出部6aと温風吹出口3との間の送風路2の壁面に取付けたサ ーモセンサであり、送風路2内を流れるガス流の温度を検出する。9はサーモセ ンサ8の出力信号を入力とする異常信号検出機構、7は対流送風機5に取付けた 風量可変機構、11はバーナ6に取付けた燃料停止・バーナ電源OFFなどによ る緊急消火機構、10は発音または光によって取扱者に異常を伝える警報器であ り、風量可変機構7・警報器10・緊急消火機構11は異常信号検出機構9の出 力によって制御される。
【0014】 異常信号検出機構9はサーモセンサ8の温度信号を入力して、該温度信号が異 常レベルになると各々の出力を作動するものであり、石油燃焼器が最初に第1の 異常レベルになった時には風量可変機構7を作動させる。この風量可変機構7は バイパスしていた流路を閉ざしたり、モータの回転数を上げるなどの構成によっ て、対流送風器5の送風量を増加させる。この為、低温度の室内空気が送風路2 内に多量に送られるから送風路2の温度が低下し、異常信号検出機構9は異常温 度出力が停止する。従って軽度なフィルター4の目づまりや、対流送風機5の軸 受部の抵抗の増加などによる風量不足であれば、その後安定した燃焼が継続でき るものである。
【0015】 また、対流送風機5が送風量をアップした状態で再び異常信号検出機構9が作 動すれば、風量可変機構7によって大きな風量変化が得られない状況を意味する 。この原因の多くはフィルター4の目づまりが考えられるから、サーモセンサ8 の温度信号が2回目に第1の異常レベルになった時は警報器10を作動して、取 扱者にフィルター4の目づまりをランプなどで知らせるものである。このフィル ター4の目づまりは少しづつひどくなり、急速に進行することはほとんどないか ら、次回の使用開始前にフィルター4の清掃を行なうことで充分対応できるもの である。
【0016】 一方、対流送風機5が送風量をアップしても、送風路2の温度が低下せずに温 度上昇を続けたり、警報器10を作動した状態で送風路2の温度上昇が続く時に は、バーナ6の異常が考えられ、サーモセンサ8の温度信号が第2の異常レベル になった時に緊急消火機構11が作動して、バーナ6の燃焼を停止し、石油燃焼 器の安全性能を高めるものである。
【0017】 尚、異常信号検出機構9から発生するサーモセンサ8の温度信号による第1レ ベルの異常信号は、風量可変機構7を作動させる時のサーモセンサ8の温度デー タと、警報器10を作動させる時の温度データとを完全に一致させる必要はなく 、第2レベルの異常信号を発生する時の温度データとは異なった低い温度であれ ば期待した作用効果が充分得られるものである。
【0018】
【考案の効果】
この考案は以上の構成であるから、従来のハイリミットスイッチの様に原因の 解析が全く行なわれず、突然石油燃焼器を停止して安全を保つものと異なり、対 流送風機5の送風量をアップする動作を予め行なわせることによって、石油燃焼 器に自動復帰能力が付加され、ハイリミットスイッチ4による消火の頻度が少な くなり、使い勝手が非常によくなったものである。
【0019】 また対流送風機5の風量をアップする動作を行なうことによって、バーナ6本 体のトラブルと、フィルター4の清掃忘れという取扱ミスとが簡単に区別できる ようになり、警報器10によってフィルター4の清掃の必要性を取扱者に知らせ ることができたものである。
【0020】 またバーナ6の異常燃焼などによって、本当に石油燃焼器にトラブルが発生し た時にはバーナ6は自動的に消火するものであり、石油燃焼器の安全性が確実に 維持できると共に、この考案の構造は従来の送風路2に取付けたオン・オフ方式 のハイリミットスイッチに代えて、サーモセンサ8を使うことによって実現でき るから、最近のマイクロコンピュータを使う石油燃焼器に最適な安全状態が得ら れたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案品を装備した石油燃焼器の断面図であ
る。
【図2】この考案品の実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 枠体 2 送風路 3 温風吹出口 4 フィルター 5 対流送風機 6 バーナ 7 風量可変機構 8 サーモセンサ 9 異常信号検出機構 10 警報器 11 緊急消火機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枠体1内に送風路2を形成し、該送風路
    2の出口側に温風吹出口3を設け、かつ送風路2の入口
    側にフィルター4と対流送風機5を取付け、枠体1内に
    設けたバーナ6は上部の燃焼ガス排出部6aを送風路2
    内に位置させると共に、対流送風機5の回転時に室内空
    気とバーナ6の燃焼ガスを混合して、温風吹出口3から
    枠体1外へ吹き出す石油燃焼器に於いて、対流送風機5
    には風量可変機構7を設け、前記バーナ6の燃焼ガス排
    出部6aから温風吹出口3に至る送風路2にサーモセン
    サ8を取付け、該サーモセンサ8の信号を入力とする異
    常信号検出機構9を設け、また異常状態を報知する警報
    機10と、バーナ6を消火する緊急消火機構11を設
    け、前記異常信号検出機構9はサーモセンサの信号によ
    って少なくとも二種の異常信号を出力し、第一レベルの
    異常信号は緊急消火機構11に出力してバーナ6を消火
    すると共に、初回の第1レベルの異常信号は警報機10
    の代わりに風量可変機構7を作動し、対流送風機5の送
    風量を増加させてなる石油燃焼器の安全装置。
JP5935992U 1992-07-31 1992-07-31 石油燃焼器の安全装置 Pending JPH0622752U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5935992U JPH0622752U (ja) 1992-07-31 1992-07-31 石油燃焼器の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5935992U JPH0622752U (ja) 1992-07-31 1992-07-31 石油燃焼器の安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0622752U true JPH0622752U (ja) 1994-03-25

Family

ID=13110999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5935992U Pending JPH0622752U (ja) 1992-07-31 1992-07-31 石油燃焼器の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622752U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035370A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 株式会社コロナ ポット式燃焼器およびポット式燃焼器の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035370A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 株式会社コロナ ポット式燃焼器およびポット式燃焼器の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61265444A (ja) 暖房装置
JPH0622752U (ja) 石油燃焼器の安全装置
JP3247580B2 (ja) 送風装置
JP5272312B2 (ja) 異常検出機能を備えた暖房機
KR100268001B1 (ko) 가스온풍기의 공기공급관 연결상태 감지장치
JP2005009688A (ja) ガスファンヒータ及びその制御方法
JP2000234807A (ja) 温風暖房機
JP5880958B2 (ja) 温風暖房装置
JP2543263B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JP3965939B2 (ja) 温風暖房機
JP3033362B2 (ja) 温風暖房器
JPH0422213Y2 (ja)
JP3202917B2 (ja) 温風暖房機
JPH0424287Y2 (ja)
JP3678873B2 (ja) 温風暖房機
JPH01179862A (ja) 温風暖房機
JP2001330322A (ja) 温風暖房装置
JP3695915B2 (ja) 屋外排気型燃焼機器の安全装置
JP2001289510A (ja) 温風暖房装置
JPS5833496Y2 (ja) 燃焼温風式暖房器
JPS6229885Y2 (ja)
JPH09257309A (ja) 石油燃焼機
JP3091588B2 (ja) 温風暖房機
JPH0529827B2 (ja)
JPH0320565A (ja) 温風暖房機の制御装置