JPH0622672Y2 - 書面収納装置 - Google Patents

書面収納装置

Info

Publication number
JPH0622672Y2
JPH0622672Y2 JP1062088U JP1062088U JPH0622672Y2 JP H0622672 Y2 JPH0622672 Y2 JP H0622672Y2 JP 1062088 U JP1062088 U JP 1062088U JP 1062088 U JP1062088 U JP 1062088U JP H0622672 Y2 JPH0622672 Y2 JP H0622672Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
main gate
case body
certificate
delivery port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1062088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01115645U (ja
Inventor
義幸 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1062088U priority Critical patent/JPH0622672Y2/ja
Publication of JPH01115645U publication Critical patent/JPH01115645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622672Y2 publication Critical patent/JPH0622672Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔概要〕 二つ折りにした書面を収納する書面収納ケースに関し、 汎用性がありかつ二つ折りにした書面を一通毎に確実に
送り出すようにすることを目的とし、 ケース本体の前面部下端に送出口を設け、送出口の中央
部に先端部が適当な曲率断面を有すると共にばねにより
下方に付勢される主ゲートを設け、ケース本体に二つ折
りにした書面を積層した状態で多数収納し、積層した書
面上にウエイトを設け、ケース本体の底部を一部開口し
てその開口部に昇降する搬送ベルトを配置して搬送ベル
トの駆動によって書面を送出口から一通毎に送り出す書
面収納装置において、積層した最下の書面と当接する主
ゲートの先端部曲率断面の下部下方表面に滑らかな金属
箔を取り付けると共に二層目の書面と当接する主ゲート
の先端部曲率断面の下部上方表面に摩擦係数の大なる部
材を貼り付け、主ゲートが設けられた送出口の左右に送
出口を遮断する可撓性ある補助ゲートを設けるように構
成している。
〔産業上の利用分野〕
本考案は、預金等の預かり証明として使われる通帳や証
書等の二つ折りにした書面を収納する書面収納装置に関
する。
〔従来の技術〕
金融機関においては、預金等の預かり証明として、通帳
や証書が用いられる。一般に通帳は預け入れ金額が少な
い場合等に使われ、証書は預け入れ金額が高額の場合に
使われる。通帳や証書は、管理する目的で書面発行機や
管理機等の処理機により印刷処理等が行なわれるが、証
書は普通一枚の紙からなっており、通帳に比べて面積が
約2倍の大きさになっている。従って通帳に比べて大き
な証書は、通帳用の処理機とは別に証書用の大きな処理
機を用いて処理を行なっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、通帳用の他に証書用の処理機を設けるこ
とは装置の無駄である。このような欠点を解消するに
は、証書を二つ折りにすることが考えられる。
ところで、書面発行機や管理機によって処理する場合、
証書と通帳とを別々の書面収納装置内に収納し、第7図
に示す如く書面発行機等の処理機K内に証書と通帳とを
個々に収納した書面収納装置a乃至jをそれぞれ備えて
必要の際に各書面収納装置a乃至jのケース本体底部に
設けられた搬送ベルトによりケース本体の前面部下部に
設けられた送出口から取り出して搬送路A,Bを通して
プリンタ部Dへ搬送し、そのプリンタ部Dで印刷処理
し、その後搬送路Cを通して取出口Eに搬送し、そこか
ら証書や通帳を取り出して顧客に渡している。
しかし乍ら、上記書面収納装置a乃至jの各前面部下部
に設けられた送出口には、通帳又は証書等の書面を一通
毎に送り出すための主ゲートが設けられているが、その
主ゲートFは第10図に示すように先端部Gが適当な曲
率断面を有する全体がウレタンゴムからなる単なるゲー
トであった。従って、証書又は通帳等の書面を送り出す
ときに二層目の書面が共に引きずられて送り出され、あ
るいは二層目の書面が捩れて送り出せない虞れがあっ
た。とりわけ二つ折りにした証書又は通帳等の書面にあ
っては両紙面間はすべり易いため、特に上部片側面が捩
れてそのために二通送り(ダブルフィード)や送り出し
ミス(ピックミス)が生ずる。従って、二つ折りにした
証書又は通等の書面を一通毎に確実かつ正確に送り出す
ことは困難であった。
本考案は、このような点に鑑みてなされたもので、通帳
と証書を同じ処理機で処理でき、二つ折りにした証書等
の書面を一通毎に確実に送り出す書面収納装置を提供す
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図(a),(b)は本考案の原理説明図である。図中、1
はケース本体、6はケース本体1内に積層された書面、
7はウエイト、9は前面部8下端の送出口、10は主ゲ
ート、22は搬送ベルトである。この主ゲート10は積
層された最下の書面6と当接する先端部12曲率断面の
下部下方表面12aに金属箔16が取り付けられ、かつ
二層目の書面6と当接する下部上方表面12bに摩擦係
数の大なる部材17が貼り付けられている。またこの主
ゲート10の左右に可撓性ある補助ゲート11が設けら
れている。
〔作用〕
搬送ベルトを上昇させて駆動すると、積層最下の証書又
は通帳等の書面はケース本体の前面部下端に設けらた送
出口側へ搬送される。送出口には主ゲートと補助ゲート
が設けられているが、ばねで下方に付勢されている主ゲ
ートは書面の搬送力によって押し上げられ、一方可撓性
ある補助ゲートも搬送力によって押し曲げられて開放さ
れて送出口から積層最下の書面が送り出される。この最
下の書面の送り出しに伴って積層された二層目の書面も
同時に送り出される力が作用するが、二層目の書面は主
ゲートの先端部曲率断面の下部上方表面に貼り付けられ
た摩擦係数大なる部材と当接し、併せて可撓性ある左右
の補助ゲートの強力な反撥力が加わって搬送が阻止され
る。従って、積層された最下の書面のみ送り出される。
最下の書面が送り出し完了になると二層目の書面はウエ
イトの重りによって最下となり、前記同様に搬送ベルト
に搬送され、このようにして証書等の書面が一通毎間欠
的に順次送り出される。
また、証書は二つ折りにすることによって通帳とほぼ同
じ大きさになり、同じ処理機により処理可能となる。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本考案を詳細に説明する。第2図
は、本考案に係る書面収納装置の一実施例を示したもの
である。
同図において1はケース本体で、プラスチック等より構
成される。ケース本体1の上部には運搬便利にするため
取手2が設けられ、またケース本体1の後面部3は開放
されて、そこにはヒンジ4を介して後方蓋5が開閉自在
に設けられている。そして証書又は通帳等の二つ折りに
した書面6がこの開放された後面部3より投函され、ケ
ース本体12内に二つ折りにした書面6が積層した状態
で多数収納されている。尚、積層された書面6上には、
各書面6が隙間なく積層されるように、また後述する如
く書面6を一通毎に送り出す補助的役目をなすためにウ
エイト7が載置されている。一方ケース本体1の前面部
8には第3図及び第4図に示すようにその下端に送出口
9が開口され、その送出口9の中央部には主ゲート10
が設けられ、その送出口9の左右には補助ゲート11が
設けられている。主ゲート10は第5図に示すように先
端部12が例えばナイフ形の適当な曲率断面を有し、左
右のガイド板13に支持されて上下摺動自在に設けら
れ、上方には金属線からなるばね14が設けられて常時
はそのばね14により下方に付勢されている。その主ゲ
ート10の先端部12は、最下の書面6(例えば厚さα
=0.38mm程度)と当接する先端部12曲率断面の下部上
方表面12a、即ち先端部12の外面から内面にかけて
底板15から最下の書面6が当接する位置までの間β
(例えばβ=0.4mm程度)にステンレス等の滑らかな金
属箔16が取り付けられている。また二層目の書面6と
当接する前記主ゲート10の先端部12曲率断面の下部
上方表面12bにウレタンゴム等の摩擦係数の大なる部
材17が貼り付けられている。補助ゲート11は、第3
図乃至第5図に示すようにゴム板18と階段状に配設さ
れたマイラシート19a,19b,19cからなる可撓
性あるゲートで、マイラシート19a上にアルミ板19
dを設けてボルト29によりケース本体1の前面部8に
固定され、その一番長いマイラシート19cの先端は底
板15より低い位置にある。補助ゲート11のゴム板1
8は例えば厚さ1mmのウレタンゴム(硬度9度)、マイ
ラシート19a,19b,19cは例えば厚さ0.2mmの
ものを用いる。
そしてケース本体1の底部には、第5図及び第6図に示
すように底板15が一部開口されてその開口部21に昇
降する搬送ベルト22が配置された書面収納装置となっ
ている。
次に上記書面収納装置の使用法及び取扱い方法を更に詳
しく述べる。
かかる構造の書面収納装置内に第2図に示すように証書
又は通帳等の書面6を、証書なら証書だけ、通帳なら通
帳だけを単独に積層した状態で1つのケース内に多数収
納し、書面6を収納した書面収納装置を第7図に示すよ
うに書面発行機等又は管理機等の処理機K内に例えばa
乃至jの如く配置しておく。そして取出しを必要とする
書面6の書面収納装置の下側に配置されている搬送ベル
ト22を駆動し、同時に上昇させて一部開口された底板
15の開口部21を通して底部15上に積層されている
書面6に当接させてその搬送ベルト22の回転により積
層最下の書面6をケース本体1の前面部8下端に設けら
れた送出口9側へ搬送する。送出口9には主ゲート10
と補助ゲート11が配設されているが、積層された最下
の書面6はまずばね14で下方に付勢されている主ゲー
ト10をその搬送力により押し上げて通過させる。その
際積層された最下の書面6と当接する主ゲート10の先
端部12曲率断面の下部下方表面12aには滑らかなス
テンレスからなる金属箔16が取り付けられているの
で、ほとんど抵抗を受けることなく円滑に通過する。続
いてほぼ同時に積層された最下の書面6は可撓性ある左
右の補助ゲート11を押し上げて通過する。その際下方
に行くほど薄くなる、即ち反撥力が最も小さくなる補助
ゲート11の下方側のマイラシート19cに当接するの
で、可撓性ある左右の補助ゲート11は最下の書面6の
搬送力によって抵抗なく容易に折り曲げられて書面6は
円滑に通過する。最下の書面6の送り出しに伴って積層
された二層目の書面6も同時に送り出される作用が働く
が、主ゲート10の先端部12曲率断面の下部上方表面
12bに貼り付けられた摩擦係数の大なる部材17と当
接して、またそれと相俟って上方に行くほど剛性が増す
可撓性ある左右の補助ゲート11に当接し強力な反撥力
によって搬送が阻止され、従って積層された最下の書面
6のみ送出口9から送り出される。次に積層された最下
の書面6の送り出しが完了すると、二層目の書面6はケ
ース本体1内に設けられたウエイト7の重りにより最下
となるが、前記同様に搬送ベルト22の回転により搬送
され、このようにして書面6が送出口9から一通毎間欠
的に正確に送り出される。順次送り出された書面6は第
7図に示すように搬送路A,Bを通してプリンタ部Dに
搬送され、そのプリンタ部Dで印刷処理され、その後搬
送路Cを通して取出口Eに導かれ、そこから第8図又は
第9図に示すように証書名や氏名等が印刷された証書又
は通帳が取り出されて顧客に渡される。
上記実施例においては、主に金融機関で用いる二つ折り
にする証書又は通帳の書面6に適当した書面収納装置に
ついて述べたが、金融機関で使用する証書又は通帳等の
書面に限定されず、その他の機関で使用する証明書等の
書面を収納する書面収納装置に使用されることは言うま
でもない。要するに二つ折りにする証書,証明書,保証
書及び通帳等の書面を、収納する書面収納ケースに適す
るものである。
〔考案の効果〕
以上説明した如く本考案によれば、二つ折りの書面でも
通帳等と同様な処理機等にて処理できるので汎用性に富
み、かつ、その書面を一通毎に確実に送り出すことがで
きるので、実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は本考案の原理図、 第2図は本考案に係る書面収納装置の一実施例の斜視
図、 第3図及び第4図は第1図の装置の正面側を示すもの
で、第3図はその拡大正面図、 第4図はその要部拡大斜視図、 第5図は第1図の装置の要部拡大断面図、 第6図は第1図の装置の平面図、 第7図は書面収納装置を組み込んだ状態の処理機の断面
図、 第8図は二つ折りにした証書の斜視図、 第9図は通帳の斜視図、 第10図は従来の主ゲートの断面図である。 図において、 1はケース本体、 6は二つ折りにした書面、 7はウエイト、 8は前面部、 9は送出口、 10は主ゲート、 11は補助ゲート、 12aは下部下方表面、 12bは下部上方表面、 14はばね、 15は底板、 16は金属箔、 17は摩擦係数の大なる部材、 21は開口部、 22は搬送ベルトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース本体(1)の前面部(8)下端に送
    出口(9)が設けられ、その送出口(9)の中央部に先
    端部(12)が適当な曲率断面を有すると共にばね(1
    4)により下方に付勢された主ゲート(10)が設けら
    れ、前記ケース本体(1)に二つ折りにした書面(6)
    が積層された状態で多数収納され、その積層された書面
    (6)上にウエイト(7)が設けられ、ケース本体
    (1)の底部が一部開口されてその開口部(21)に昇
    降する搬送ベルト(22)が配置されてその搬送ベルト
    (22)の駆動によって二つ折りにした書面(6)が前
    記送出口(9)から一通毎に送り出される書面収納装置
    において、上記積層された最下の書面(6)と当接する
    主ゲート(10)の先端部(12)曲率断面の下部下方
    表面(12a)に滑らかな金属箔(16)が取り付けら
    れると共に二層目の書面(6)と当接する前記主ゲート
    (10)の先端部(12)曲率断面の下部上方表面(1
    2b)に摩擦係数の大なる部材(17)が貼り付けら
    れ、その主ゲートが設けられた送出口(9)の左右に送
    出口(9)を遮断するように可撓性ある補助ゲート(1
    1)が設けられたことを特徴とする書面収納装置。
JP1062088U 1988-01-29 1988-01-29 書面収納装置 Expired - Lifetime JPH0622672Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062088U JPH0622672Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 書面収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062088U JPH0622672Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 書面収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01115645U JPH01115645U (ja) 1989-08-03
JPH0622672Y2 true JPH0622672Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31218442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062088U Expired - Lifetime JPH0622672Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 書面収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622672Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168201A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Sanray International Kk ワーク給送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01115645U (ja) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129295A (en) Semiautomatic document feeder
JPH0622672Y2 (ja) 書面収納装置
JP6734520B2 (ja) ラベル投入装置
JP2009217512A (ja) 紙葉類取扱装置
JPS63503579A (ja) 新聞販売機
JP4250322B2 (ja) ハンディターミナル用複写式伝票組及びその綴り
EP0123188B1 (en) Automatic passbook front cover turning mechanism
JP3636410B2 (ja) 媒体繰出し機構及び自動取引装置
JPH0729457B2 (ja) 通帳類自動発行装置
JP4250668B2 (ja) ハンディターミナル用複写式伝票組の印刷方法
JPH0720113Y2 (ja) 紙幣搬送装置における紙幣分離装置
JP2001335175A (ja) 紙葉類放出機構および該紙葉類放出機構を具備する現金自動取扱装置
JPH056286Y2 (ja)
JP3486991B2 (ja) 用紙排出装置
JPS5846489A (ja) 紙葉類繰出し回収装置
JPH0350101Y2 (ja)
JPH0718672Y2 (ja) 申込用紙分離取込装置
TWI289112B (en) Paper separating mechanism
JPH0444585B2 (ja)
JPH02127325A (ja) 通帳自動発行装置の押圧機構
JPS6145575Y2 (ja)
JPH0113080Y2 (ja)
JP2007164777A (ja) 印刷紙葉類の分納装置
JPS635085Y2 (ja)
JPS6353081A (ja) プリンタの用紙案内装置