JPH06225497A - 電気自動車用減速差動装置 - Google Patents

電気自動車用減速差動装置

Info

Publication number
JPH06225497A
JPH06225497A JP4564393A JP4564393A JPH06225497A JP H06225497 A JPH06225497 A JP H06225497A JP 4564393 A JP4564393 A JP 4564393A JP 4564393 A JP4564393 A JP 4564393A JP H06225497 A JPH06225497 A JP H06225497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
gear
wheel
armature
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4564393A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Amiya
貞幸 網矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4564393A priority Critical patent/JPH06225497A/ja
Publication of JPH06225497A publication Critical patent/JPH06225497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 互いに逆回転をするモータを縦より少しすら
して斜めに積むことで、差動装置にウォームギヤを使用
でき、大減速をする電気自動車用減速差動装置である。 【構成】 内側電気子(1)は内側ウォームギヤ(3)
を介し、左ウォームホイル(6)を回し左駆動軸(9)
に伝える。内側電気子(1)の反力を受けて、外側電気
子(2)は外側ウォームギヤ(4)を介して右ウォーム
ホイル(5)を回し右駆動軸(8)に伝える。それら、
モータ部分と差動部分を一体にしてケーシング(7)で
囲むものからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、互いに逆回転する一個
のモータで左右の両輪が回転する電気自動車等の差動装
置で、特に低速を必要とする電動車椅子等に使用する電
気自動車用減速差動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電気自動車用差動装置の技術で
は、特公昭50−34809の電気自動車用変速差動装
置が広報で公知となっているように、互いに逆回転をす
るモータを使用して、重たいプロペラシャフトや、複雑
な差動装置を使わない技術はあった。
【0003】また、通常の一方向に回転するモータを使
用した場合は、モータの回転を減速した後、差動装置で
両輪を回転させていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記電気自動車用変速
差動装置の技術では、モータが直接車輪にトルクを与え
ていたため低速車での使用はできなかった。
【0005】また、通常の一方向に回転するモータを使
用した場合は、モータから減速装置を介して差動装置に
トルクを伝え両輪が回転していたが、減速装置または差
動装置がいるので容量的にも大容量を必要とし、また重
量的にも重たくなり、したがって車体全体が重くなり、
そのため動力を沢山必要とし不経済であった。
【0006】そこで、本発明の電気自動車用減速差動装
置は、互いに逆回転するモータとウォームギヤ部分を縦
よりほんの少し斜めにすらして積むことで、ウォームギ
ヤが使用できるので、モータ部分と減速装置と差動装置
が一体化した電気自動車用減速差動装置を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電気自動車用減速差動装置は、互いに逆回
転するモータとウォームギヤを斜めに取り付けること
で、内側電気子(1)は内側ウォームギヤ(3)を介し
て左ウォームホイル(6)にトルクを伝え、左駆動軸
(9)が左側車輪を回す。
【0008】一方、内側電気子(1)の反力を受けて外
側電気子(2)は外側ウォームギヤ(4)を介し、右ウ
ォームホイル(5)にトルクを伝え、右駆動軸(8)が
右側車輪を回し、それらモータ部分と差動装置部分をケ
ーシング(7)で囲むことで目的を達成した。
【0009】
【作用】従来のモータでは反力を固定子で受けていた
が、内側電気子(1)と外側電気子(2)で逆回転する
本発明の電気自動車用減速差動装置のモータでは、固定
子で失う反力をも利用して回転する。
【0010】本発明のモータを縦から少しずらして斜め
に積むことで、それぞれ逆のスクリューのウォームギヤ
を逆回転させ、内側ウォームギヤ(3)は左ウォームホ
イル(6)に、外側ウォームギヤ(4)は右ウォームホ
イル(5)にトルクを伝え、ウォームギヤの性質状大減
速比が得られるので減速装置の代わりをする。
【0011】互いに逆回転している内側電気子(1)と
外側電気子(2)は、同じ回転のときが摩擦が少ない状
態で、片一方が空回りしても、もう片方の車輪にかかる
トルクは殆ど影響がないので差動制御装置もかねる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。 (イ)例えば、直流モータで3600rpmで回転する
場合に60rpmまで回転を減速する場合は、ウォーム
ギヤを使用すれば60:1の大減速が可能で、60rp
mは一秒間に一回転で、車輪の円周を1mとすれば、時
速3.6kmの減速が可能となる。
【0013】そこで、モータ部分と減速装置と差動装置
を一体化した電気自動車用減速差動装置は、内側ウォー
ムギヤ(3)と外側ウォームギヤ(4)を左ウォームホ
イル(6)と右ウォームホイル(5)に対して、ほんの
少し斜めに取り付けることで内側ウォームギヤ(3)は
右ウォームホイル(5)と接触する事なく、左ウォーム
ホイル(6)にトルクを伝え、図1で示すように左ウォ
ームホイル(6)は、すぐば傘歯車のような形をしてい
る。
【0014】内側ウォームギヤ(3)と逆のスクリュー
の外側ウォームギヤ(4)は、左ウォームホイル(6)
と接触する事なく、右ウォームホイル(5)にトルクを
伝えるのは同じであるが、図1で示すように外側ウォー
ムギヤ(4)の斜めになった角度とウォームギヤ自信の
スクリューで右ウォームホイル(5)のギヤは、まがり
ば傘歯車のような形をしている。
【0015】右ウォームホイル(5)は右駆動軸(8)
を介して右側車輪にトルクを伝え、左ウォームホイル
(6)は左駆動軸(9)を介して左側車輪にトルクを伝
えて両車輪を回す。
【0016】(ロ)逆回転式モータの性質状、内側電気
子(1)と外側電気子(2)の回転は凡そ半分づつで、
この逆回転式のモータを使用することで減速比は半分、
したがって歯車の金属音が静かになり、消費電力は約2
0%節約できる。
【0017】(ハ)ウォームギヤは特殊な歯車で、ほか
の歯車では入出力を反対にしても回転するが、ウォーム
ギヤはつねに一方通行で、入力側はウォーム軸であり、
出力側はウォームホイルであるので、坂道などに止める
場合に車輪側はウォームホイルなので力が加わっても動
かない。
【0018】(ニ)使用例としては、障害者を運ぶ電動
車椅子、高齢者に人気の電動三輪車、重たい荷物を運ぶ
電動台車、また電動のフォクリフト等の大減速を必要と
したものに使用できる。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、電気自動
車用減速差動装置のモータに逆回転式モータを使用した
ことと、差動装置にウォームギヤを使用したことによっ
て、以下のような効果がある。
【0020】(イ)全体としては、電気自動車のモータ
部分と減速装置と差動装置の部分が一体化したもので、
小容量で軽量に設計できるので車体が軽くなり、そのぶ
ん動力的にも節約ができる。
【0021】(ロ)モータとしては、本発明の電気自動
車用減速差動装置に使った逆回転式モータの方が、約2
0%消費電力を節約できる。
【0022】(ハ)逆回転モータの性質上、内側電気子
(1)の回る早さが約半分、外側電気子(2)の回る早
さが約半分であるから、モータから車輪までの減速比は
約半分でよいので、モータ的にも減速装置が小容量に設
計できる。
【0023】(ニ)上記(ハ)の理由により、歯車から
出る金属音が小さくなった。
【0024】(ホ)ウォームギヤの性質状、車輪に加わ
った力はモータの方には伝わらないので、ウォーム軸が
ウォームホイルの歯止めをするので、坂の途中でも駐車
ができる。
【0025】(ヘ)ウォームギヤの性質状、大減速が得
られる。
【0026】(ト)内側電気子(1)と外側電気子
(2)の半分づつの回転が摩擦が少ない状態で、一方の
車輪が空回りしても、片一方の車輪にかかるトルクは殆
ど影響ないので差動制御装置の役目をする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の摸式した断面図である。
【符号の説明】
1 内側電気子 2 外側電気子 3 内側ウォームギヤ 4 外側ウォームギヤ 5 右ウォームホイル 6 左ウォームホイル 7 ケーシング 8 右駆動軸 9 左駆動軸 10 ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両方の右駆動軸(8)と左駆動軸
    (9)に対して、モータ部分とウォームギヤ部分を縦よ
    りほんの少し斜めに取り付けることによって、内側電気
    子(1)は内側ウォームギヤ(3)を介して左ウォーム
    ホイル(6)にトルクを伝え、左駆動軸(9)が左側車
    輪を回す。一方、右側車輪は内側電気子(1)の反力で
    外側電気子(2)が回転し、外側ウォームギヤ(4)を
    介して右ウォームホイル(5)にトルクを伝え、右駆動
    軸(8)が右側車輪を回す。それら、モータ部分と差動
    装置部分をケーシング(7)で包むことを、特徴とする
    電気自動車用減速差動装置。
JP4564393A 1993-01-26 1993-01-26 電気自動車用減速差動装置 Pending JPH06225497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564393A JPH06225497A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電気自動車用減速差動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564393A JPH06225497A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電気自動車用減速差動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06225497A true JPH06225497A (ja) 1994-08-12

Family

ID=12725056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4564393A Pending JPH06225497A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電気自動車用減速差動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06225497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002827A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Nidec Shibaura Corp ギヤードモータ
CN101769369A (zh) * 2010-03-08 2010-07-07 中国农业大学 非正交圆柱蜗杆副及非正交圆柱蜗杆限滑差速器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002827A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Nidec Shibaura Corp ギヤードモータ
JP4630582B2 (ja) * 2004-06-16 2011-02-09 日本電産シバウラ株式会社 ギヤードモータ
CN101769369A (zh) * 2010-03-08 2010-07-07 中国农业大学 非正交圆柱蜗杆副及非正交圆柱蜗杆限滑差速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6286616B1 (en) Hybrid drive mechanism for a vehicle driven by muscle power, with an auxiliary electric motor
JPH10225053A (ja) 電動機
JP2582224B2 (ja) 機械的変速が一体化された特に自転車用の電動モーター付き車輪
EP0728663A2 (en) Manpower-assisting power apparatus
JP2007139011A (ja) 車軸間トルク発生装置
CN111927935A (zh) 一种谐波传动系统及电动助力车
WO2021179366A1 (zh) 一种异轴式自动无段混动变速系统及助力自行车
US5100368A (en) Speed variable transmission system
JPH11240347A (ja) 車両の左右輪間の連結装置
JPH06225497A (ja) 電気自動車用減速差動装置
JPH10203466A (ja) 補助動力付き自転車
JPH0680036A (ja) 電気自動車の4輪駆動方法
JPH06219168A (ja) 車両用駆動装置
JP2002085474A (ja) 車椅子の電気駆動車輪
JPH06205566A (ja) 電気自動車用差動装置
JP2003285665A (ja) トランスファーシフトアクチュエータ
JPH01186487A (ja) 動力補助式自転車の動力伝達装置
CN106995034B (zh) 轮毂电机和配置该轮毂电机的电动自行车
JP3235022U (ja) 補助動力付き車両用変速装置内蔵型インホイールモータ
JPH07253147A (ja) デファレンシャル装置
CN210510200U (zh) 一种轴分段传动结构
JPH07156678A (ja) 動力伝達装置
JPH1014982A (ja) 車いす
JP3095908B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2772526B2 (ja) 4輪駆動車