JPH06224983A - Isdn用電話装置 - Google Patents

Isdn用電話装置

Info

Publication number
JPH06224983A
JPH06224983A JP3115093A JP3115093A JPH06224983A JP H06224983 A JPH06224983 A JP H06224983A JP 3115093 A JP3115093 A JP 3115093A JP 3115093 A JP3115093 A JP 3115093A JP H06224983 A JPH06224983 A JP H06224983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
caller
call
user
isdn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3115093A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohito Kajiwara
智仁 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3115093A priority Critical patent/JPH06224983A/ja
Publication of JPH06224983A publication Critical patent/JPH06224983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 着呼側ユーザが、応答する前に発信者を知
る。 【構成】 発呼側は、呼設定メッセージのユーザ・ユー
ザ情報により、発信者を着呼側に通知し、着呼側は、そ
の通知に基ずいて発信者の氏名を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ISDNを介して発着
信し、2者間で通話するISDN用電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ISDNでは、端末装置間で通信する場
合、呼設定手順において、発呼側は、自装置のISDN
番号である発アドレスを着呼側に通知するようになって
いる。
【0003】ISDN用の電話機には、通常、着呼時に
受信する発アドレスを表示する機能を備えている。その
表示により、着呼側のユーザは、電話機に応答する前
に、どこからかかってきた電話であるかを知ることがで
きる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、1台の電話
機を2人以上で共用する場合が多い。このため、着呼側
ユーザは、応答する前に、どこからかかってきた電話で
あるかが分っても、発信者が誰であるかを、知ることが
できないという問題があった。
【0005】本発明は、上記の問題を解決し、着呼側ユ
ーザが、応答する前に発信者を知ることができるISD
N用電話装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、発
呼する際には、呼設定メッセージのユーザ・ユーザ情報
により、発信者を着呼側に通知し、呼設定メッセージを
受信して、着呼した場合には、通知される発信者の氏名
を表示するようにしたことを特徴としている。
【0007】
【作用】着呼側ユーザは、応答する前に、発信者が誰で
あるかを知ることができる。
【0008】
【実施例】以下、添付図面を参照しながら、本発明の実
施例を詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例に係るデジタル
電話機のブロック構成図を示したものである。図におい
て、ハンドセット1は、オペレータが手に取って受話と
送話を行なうものである。符号化復号化部2は、送話信
号を所定のデジタル情報に変換すると共に、受信するデ
ジタル情報を受話信号に逆変換するものである。ISD
N通信部3は、ISDN回線に接続され、ISDNの呼
制御や情報伝送を実行するものである。
【0010】操作部4は、文字キーやファンクションキ
ーを備え、ユーザが登録情報を入力したり発信相手先を
入力したりするものである。表示部5は、文字表示器や
表示ランプおよびトーンリンガー等を備え、各種情報を
表示したり、着呼時にユーザを呼び出したりするもので
ある。
【0011】音声読上部6は、登録情報の1つであるユ
ーザ氏名を音声で読み上げて、スピーカ6aから出力す
るものである。
【0012】メモリ7は、登録情報などを記憶するもの
である。制御部8は、上記各部を監視・制御するマイク
ロコンピュータであり、システムバス9は、上記各部相
互間で制御信号や各種データをやりとりする信号ライン
である。
【0013】以上の構成で、本実施例の電話機を使用す
る場合、最初に登録処理を実行する。この登録処理で
は、図2に示すように、まず、自装置のISDN番号と
共に、ユーザ1人1人のIDコードと氏名とを登録す
る。また、通信相手先の各装置について、同様にユーザ
1人1人のIDコードと氏名とを登録する。IDコード
は、同一装置を使用する各人が、それぞれ異なるコード
となるように任意に設定する。氏名は、漢字やかな文字
により登録する。この登録処理は、既知技術により実行
し、登録された情報をメモリ7で記憶する。
【0014】本実施例では、互いに通信し合う全ての電
話機で、上記のような登録処理を実行しておく。
【0015】図3は、本実施例の電話機相互間の通信動
作を示している。すなちわ、発信する場合、ユーザは、
所定の操作で、発信相手先のISDN番号と、自分のI
Dコードとを入力する。
【0016】操作された電話機は、呼設定メッセージ
「SETUP」を送出して相手先に発呼する。本実施例
では、ここで送出する呼設定メッセージ「SETUP」
に、図4に示すように、発アドレスをセットすると共に
ユーザ・ユーザ情報を付加する。発アドレスは、発信元
のISDN番号である。また、ユーザ・ユーザ情報に
は、入力されたIDコードをセットする。
【0017】送出された呼設定メッセージ「SETU
P」は、ISDNを介して、相手先に送信される。ま
た、ISDNから発呼側に呼設定受付メッセージ「CA
LL PROC」が返送される。
【0018】着呼側の電話機は、呼設定メッセージ「S
ETUP」を受信すると、セットされている発アドレス
とIDコードとを読み取る。そして、その発アドレスを
表示部5で表示する。また、登録情報を検索し、該当す
る氏名の情報を読み出して、表示する。さらに、音声読
上部6により、その氏名を音声で読み上げてスピーカ6
aから出力する。これにより、着呼と同時に、相手先I
SDN番号と発信者氏名とが表示され、発信者氏名が音
声出力される。
【0019】そして、電話機は、オペレータの呼び出し
を開始して、呼出しメッセージ「ALERT」を送出す
る。呼出しメッセージ「ALERT」は、ISDNを介
して発呼側に送信される。
【0020】着呼側のユーザは、オフフックして応答す
る。このとき、応答したユーザは、自分のIDコードを
入力する。
【0021】電話機は、この応答操作により、応答メッ
セージ「CONN」を送出する。本実施例では、ここで
送出する応答メッセージ「CONN」に、図5に示すよ
うに、入力されたIDコードを示すユーザ・ユーザ情報
を付加する。送出された応答メッセージ「CONN」
は、ISDNを介して発呼側に伝送される。
【0022】発呼側の電話機は、応答メッセージ「CO
NN」を受信すると、セットされているIDコードを読
み取る。そして、登録情報を検索し、該当する氏名の情
報を読み出して表示部5で表示する。また、その氏名を
音声で読み上げてスピーカ6aから出力する。
【0023】この後、発呼側と着呼側の各ユーザ間で通
話する。通話が終ると、既知手順で呼切断して通信を終
了する。
【0024】以上のように、本実施例では、予め各電話
機のユーザ1人1人の氏名とIDコードとを登録してお
き、発呼する際に、呼設定メッセージ「SETUP」に
より、発信者のIDコードを着呼側に送信し、着呼側
は、受信したIDコードに該当する氏名を表示すると共
に音声出力するようにしている。
【0025】これにより、着呼側のユーザは、オフフッ
クして応答する前に、発信者が誰であるかを知ることが
できる。
【0026】また、着呼側のユーザが応答したとき、応
答メッセージ「CONN」により、応答者のIDコード
を発呼側に送信し、発呼側では、応答者の氏名を表示す
ると共に音声出力するようにしている。
【0027】これにより、発呼側のユーザは、応答者が
話し始める前に、応答者が誰であるかをいち早く知るこ
とができる。
【0028】なお、上記実施例では、ISDN番号で相
手先を表示するようにしたが、予めISDN番号と相手
先名称との対応を登録しておき、該当する相手先名称を
表示するようにしてもよい。
【0029】また、通信相手先には、ユーザのIDコー
ドを通知するようにしたが、ユーザの氏名自体を通知す
るようにしてもよい。その場合、予め各ユーザのIDと
氏名の対応情報を登録しておく必要がなくなる。
【0030】また、通常のデジタル電話機を例にとって
説明したが、本発明は、テレビ電話装置やテレライティ
ング装置など、通話機能を有する各種電話装置に同様に
適用することができる。
【0031】図6は、本願の他の実施例に係るパソコン
通信システムのシステム構成図を示している。図におい
て、パソコン(パーソナル・コンピュータ)11は、端
末アダプタ12を介してISDN13に回線接続されて
いる。また、パソコン通信センタ14が、ISDN13
に回線接続されている。
【0032】パソコン11には、IDコードとパスワー
ドとを記憶するID・パスワード記憶手段11aを備え
ている。
【0033】この構成で、ユーザは、最初にパソコン1
1に、パソコン通信センタ14との通信に必要なIDコ
ードとパスワードとを登録しておく。
【0034】そして、パソコン通信を実行する場合、所
定の操作でパソコン通信センタ14への発信操作を行な
う。
【0035】図7は、この場合の通信手順を示してい
る。すなわち、ユーザ側は、まず呼設定メッセージ「S
ETUP」を送出して、パソコン通信センタ14に発呼
する。本実施例では、ここで送出する呼設定メッセージ
「SETUP」に、IDコードとパスワードとをセット
したユーザ・ユーザ情報を付加する。
【0036】パソコン通信センタ14は、呼設定メッセ
ージ「SETUP」を受信すると、上記IDコードとパ
スワードとを読み取って、パスワードが正しいがどうか
をチェックする。パスワードが正しい場合、応答メッセ
ージ「CONN」を送出する。
【0037】パソコン11は、応答メッセージ「CON
N」を受信すると、所定のパソコン通信を開始する。
【0038】以上のように、本実施例では、パソコン通
信を実行する場合に、呼設定メッセージ「SETUP」
のユーザ・ユーザ情報により、ユーザのIDコードとパ
スワードを送信するようにしている。すなわち、Dチャ
ネルの呼接続手順でIDコードとパスワードを送信する
ようにしている。
【0039】従来のパソコン通信は、Bチャネルでの通
信が開始してから、IDコードやパスワードを送信する
ようにしていたので、ユーザにとっては、その送信時間
分だけ、通信に余分な時間がかかっていたが、本実施例
では、その時間分だけ、通信所要時間を短縮することが
できる。
【0040】また、パソコン通信センタ14側は、呼接
続手順でユーザをチェックすることができるので、パス
ワードが間違っている不正ユーザに対しては、Bチャネ
ルを使用させずに、直ちに呼切断することができる。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、発呼側
は、呼設定メッセージのユーザ・ユーザ情報により、発
信者を着呼側に通知し、着呼側は、通知された発信者の
氏名を表示するようにしたので、着呼側のユーザは、応
答する前に、発信者が誰であるかを知ることができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るデジタル電話機のブロ
ック構成図である。
【図2】登録情報の説明図である。
【図3】呼設定メッセージの説明図である。
【図4】通信動作の説明図である。
【図5】応答メッセージの説明図である。
【図6】本発明の他の実施例に係るパソコン通信システ
ムのシステム構成図である。
【図7】上記実施例における通信動作の説明図である。
【符号の説明】
1 ハンドセット 2 符号化復号化部 4 操作部 5 表示部 6 音声読上部 6a スピーカ 7 メモリ 8 制御部 11 パソコン 11a ID・パスワード記憶手段 12 端末アダプタ 13 ISDN 14 パソコン通信センタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISDNを介して発着信し2者間で通話
    するISDN用電話装置おいて、発呼する際に送出する
    呼設定メッセージのユーザ・ユーザ情報により発信者を
    着呼側に通知する発信者通知手段と、呼設定メッセージ
    を受信して着呼した場合に通知される発信者の氏名を表
    示する発信者名表示手段とを備えていることを特徴とす
    るISDN用電話装置。
  2. 【請求項2】 着呼に応答する際に送出する応答メッセ
    ージのユーザ・ユーザ情報により応答者を発呼側に通知
    する応答者通知手段と、発呼した後着呼側から通知され
    る応答者の氏名を表示する応答者名表示手段とを備えて
    いることを特徴とする請求項1記載のISDN用電話装
    置。
  3. 【請求項3】 上記氏名の表示と同時にその氏名を読み
    上げて音声出力する音声出力手段を備えていることを特
    徴とする請求項1または請求項2記載のISDN用電話
    装置。
JP3115093A 1993-01-28 1993-01-28 Isdn用電話装置 Pending JPH06224983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115093A JPH06224983A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 Isdn用電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115093A JPH06224983A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 Isdn用電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06224983A true JPH06224983A (ja) 1994-08-12

Family

ID=12323414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115093A Pending JPH06224983A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 Isdn用電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06224983A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010069783A (ko) * 2001-05-11 2001-07-25 이강석 발신자정보를 이용한 인터넷 정보조회 시스템
KR100312219B1 (ko) * 1998-12-30 2001-12-12 윤종용 지에스엠단말기에서발신자를확인하는방법
KR100363651B1 (ko) * 2000-10-02 2002-12-05 엘지전자 주식회사 전화기의 발신자 정보 한글 표시/음성 안내 장치 및 방법
KR100378862B1 (ko) * 2001-04-18 2003-04-07 교 선 정 음성서비스 가능 발신정보표시 전화기
JP2007300343A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Icom Inc 無線通信システムおよび無線通信機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100312219B1 (ko) * 1998-12-30 2001-12-12 윤종용 지에스엠단말기에서발신자를확인하는방법
KR100363651B1 (ko) * 2000-10-02 2002-12-05 엘지전자 주식회사 전화기의 발신자 정보 한글 표시/음성 안내 장치 및 방법
KR100378862B1 (ko) * 2001-04-18 2003-04-07 교 선 정 음성서비스 가능 발신정보표시 전화기
KR20010069783A (ko) * 2001-05-11 2001-07-25 이강석 발신자정보를 이용한 인터넷 정보조회 시스템
JP2007300343A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Icom Inc 無線通信システムおよび無線通信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JPH01158864A (ja) 通信端末装置
JPH01212056A (ja) 電話装置
JPH06224983A (ja) Isdn用電話装置
KR100506246B1 (ko) 통신단말기의발신자이름을포함한발신자정보표시방법
JPH10276257A (ja) 電話装置
JP3337952B2 (ja) 発信番号非通知呼応答方式及び方法
JP3667800B2 (ja) 電話装置
JP2000101687A (ja) 無線電話装置および画像表示装置
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JP2000307718A (ja) 電話装置の呼び出し装置及び呼び出し方法
JPH0340643A (ja) 留守番機能付電話機
JP2656293B2 (ja) 呼出者識別通信装置
JPH0637889A (ja) 電話装置
JPH06334776A (ja) Isdn端末装置
JPH0239661A (ja) 通信システム
JPH0591203A (ja) Isdn自動通報システム
KR20040073064A (ko) 비밀번호를 이용한 선택적 수신 방법
JPH01245655A (ja) 内線加入者の行先管理方式
JP2002218044A (ja) 電話端末装置
JPH11313165A (ja) 通信端末
JPS6257347A (ja) 高機能電話機
KR19980014409A (ko) 간이 전자 교환기의 발신자 음성안내 방법
JPH1023140A (ja) 発信者識別情報を使用したサービス方式
JPH01222555A (ja) キャンプオン設定情報表示方式