JPH06220214A - プラスチック製配管材料 - Google Patents

プラスチック製配管材料

Info

Publication number
JPH06220214A
JPH06220214A JP3134793A JP3134793A JPH06220214A JP H06220214 A JPH06220214 A JP H06220214A JP 3134793 A JP3134793 A JP 3134793A JP 3134793 A JP3134793 A JP 3134793A JP H06220214 A JPH06220214 A JP H06220214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
substituted maleimide
chloride resin
parts
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3134793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yokota
透 横田
Osamu Sodeyama
脩 袖山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP3134793A priority Critical patent/JPH06220214A/ja
Publication of JPH06220214A publication Critical patent/JPH06220214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】本発明は従来のポリ塩化ビニル樹脂からなるも
のと同様に機械的強度、成形加工性、寸法安定性に優
れ、しかも耐熱性、耐熱変形性にも優れている、プラス
チック製配管材料を提供する。 【構成】このプラスチック製配管材料は、A)塩化ビニ
ル系樹脂100 重量部と、B)イ)N−置換マレイミド化
合物:10〜90重量%、ロ)(メタ)アクリル酸アルキル
エステル:90〜10重量%およびハ)イ)、ロ)以外の少
なくとも1種の重合性単量体:0〜40重量%からなるN
−置換マレイミド共重合体:5〜100重量部と、C)衝
撃改良剤、安定剤、滑剤および着色剤の所定量とからな
るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製配管材
料、とくには耐熱性、機械的強度、寸法安定性および材
料の成形加工性に優れたプラスチック製配管材料に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、継ぎ手、フランジ、ボルト、ナッ
ト等のプラスチック製配管材料としては、ポリ塩化ビニ
ル樹脂よりなるものが機械的強度、寸法安定性、成形加
工性等に優れているために多用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、通常のポリ塩
化ビニル系樹脂よりなる配管材料は耐熱性が劣るため温
水等へ適用できないという問題がある。耐熱性を改良し
たものとして塩素化ポリ塩化ビニル樹脂が知られている
が、通常のポリ塩化ビニルに比較して成形加工性が劣る
欠点がある。すなわち、本発明の目的は従来のポリ塩化
ビニル樹脂からなるものと同様に機械的強度、成形加工
性、寸法安定性に優れ、しかも耐熱性、耐熱変形性にも
優れている、プラスチック製配管材料を提供しようとす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によるプラスチッ
ク製配管材料は、 A)塩化ビニル系樹脂100 重量部と、 B)イ)下記化2で表される少なくとも1種のN−置換
マレイミド化合物:10〜90重量%、
【化2】 (式中、R1 は炭素原子数1〜30の置換もしくは非置換
の脂肪族、脂環式または芳香族の炭化水素基、R2 およ
びR3 は互いに同一または異なる、水素、ふっ素、塩素
もしくは臭素の原子、シアノ基または炭素原子数3以下
のアルキル基である) ロ)少なくとも1種の(メタ)アクリル酸アルキルエス
テル:90〜10重量%および ハ)イ)、ロ)以外の少なくとも1種の重合性単量体:
0〜40重量% からなるN−置換マレイミド共重合体:5〜100 重量部
と、 C)衝撃改良剤、安定剤、滑剤および着色剤の所定量と
からなるものである。なお、本発明における「プラスチ
ック製配管材料」とは、継ぎ手、フランジ、ボルト、ナ
ット等の、一般に射出成形法により成形される配管およ
びその付属治具類を意味する。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
プラスチック製配管材料においてA成分として用いられ
る塩化ビニル系樹脂には、塩化ビニルホモポリマー、そ
れぞれ塩化ビニルを50重量%以上含有する、これと共重
合可能なビニル系単量体との共重合体、塩化ビニルと各
種重合体またはポリ塩化ビニルとビニル系単量体とのグ
ラフト重合体、後塩素化塩化ビニル重合体およびこれら
の混合物が包含され、これらは塊状重合、懸濁重合、乳
化重合、溶液重合などのいずれかによって製造される。
この共重合またはグラフト重合に用いられるビニル系単
量体としては、エチレン、プロピレンなどのオレフィン
類;塩化ビニリデン、ふっ化ビニル等の塩化ビニルを除
くハロゲン化オレフィン類;酢酸ビニル、ラウリン酸ビ
ニルなどのビニルエステル類;2−エチルへキシルビニ
ルエーテル、ドデシルビニルエーテルなどのアルキルビ
ニルエーテル類;アクリル酸、アクリル酸メチル、アク
リル酸エチルなどのアクリル酸またはそのエステル類;
メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸2−
エチルへキシルなどのメタクリル酸またはそのエステル
類;マレイン酸またはそのエステル類;無水マレイン
酸、アクリロニトリル、スチレンなどのアクリル系誘導
体;N−t−ブチルマレイミド、N−シクロヘキシルマ
レイミドなどのN−置換マレイミド類が挙げられ、これ
らは単独または2種以上の組合せで用いられる。また塩
化ビニルとグラフト重合し得る重合体としては、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル
共重合体、塩素化ポリエチレン、ポリウレタン、ポリブ
タジエン−スチレン−メチルメタクリレート、ポリブタ
ジエン−アクリロニトリル−(α−メチル)スチレン、
ポリブチルアクリレート、ブチルゴム、ポリスチレン、
スチレン−ブタジエン共重合体、架橋アクリルゴム等が
例示される。
【0006】B成分としてのN−置換マレイミド共重合
体は、イ)上記化2で表される少なくとも1種のN−置
換マレイミド化合物とロ)少なくとも1種の(メタ)ア
クリル酸アルキルエステルとを必須成分とし、これに必
要に応じてイ)、ロ)以外の少なくとも1種の重合性単
量体を加えた混合物を、塊状重合、懸濁重合、乳化重
合、溶液重合などのいずれかによって共重合して得られ
るもので、その分子量がゲルバーミエーションクロマト
グラフィーによる数平均分子量で 1,000〜 100,000の範
囲にあるものが好ましい。
【0007】この共重合体のイ)成分である上記化2で
表される少なくとも1種のN−置換マレイミド化合物の
具体例としては、N−メチルマレイミド、N−エチルマ
レイミド、N−n−プロピルマレイミド、N−イソプロ
ピルマレイミド、N−n−ブチルマレイミド、N−t−
ブチルマレイミド、N−ヘキシルマレイミド、N−シク
ロヘキシルマレイミド、N−フェニルマレイミド、N−
(p, m, o)−メチルフェニルマレイミド、N−2,
6−ジエチルフェニルマレイミド、N−(p,m, o)
−クロロフェニルマレイミド、N−(p, m, o)−カ
ルボキシフェニルマレイミド、N−(p, m, o)−ニ
トロフェニルマレイミド、N−ラウリルマレイミド、N
−ビシクロ−(2, 2, 1)−ヘプチル−2−メチルマ
レイミド、N−9,10−エタノ−9,10−ジヒドロアン
トラセンマレイミド、N−トリフェニルメチルベンジル
マレイミド等が挙げられ、これらは1種または2種以上
の組み合わせで使用されるが、これらの内では特にRが
メチル、t−ブチル、シクロヘキシル、フェニルなどの
マレイミド化合物が効果的である。
【0008】ロ)成分としての少なくとも1種の(メ
タ)アクリル酸アルキルエステルの具体例としては、ア
クリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸2
−エチルへキシル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリ
ル酸2−エチルへキシル、メタクリル酸ステアリルなど
が挙げられ、これらは1種または2種以上の組み合わせ
で使用される。
【0009】さらに、必要に応じてB成分に添加使用さ
れるハ)成分としての、上記イ)、ロ)成分以外の少な
くとも1種の重合性単量体の具体例としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、ビニルトルエンなどの芳香族
ビニル類;無水マレイン酸、無水イタコン酸、アクリロ
ニトリルなどのアクリル系誘導体類;酢酸ビニル、ラウ
リン酸ビニル、ステアリン酸ビニルなどのビニルエステ
ル類;エチレン、プロピレン、イソブチレンなどのオレ
フィン類;イソブチルビニルエーテル、オクチルビニル
エーテル、ドデシルビニルエーテルなどのアルキルビニ
ルエーテル類等が挙げられ、これらは単独または2種以
上の組合せで用いられるが、これらの内では特に芳香族
ビニル類およびアクリル系誘導体類が好ましい。
【0010】この共重合体を構成する各成分の割合は、
まずイ)成分としてのN−置換マレイミド化合物が10〜
90重量%、とくに好ましくは15〜85重量%で、これが10
重量%未満では耐熱性が向上せず、90重量%を超えると
加工性が低下する。ロ)成分としての(メタ)アクリル
酸アルキルエステルは90〜10重量%、とくに好ましくは
85〜15重量%で、これが10重量%未満では加工性が低下
し、90重量%を超えると耐熱性が向上しない。ハ)成分
としての上記イ)、ロ)成分以外の重合性単量体は0〜
40重量%、とくに好ましくは0〜35重量%で、これが40
重量%を超えると耐熱性や加工性が低下する。
【0011】本発明のプラスチック製配管材料はA)成
分である塩化ビニル系樹脂とB)成分であるN−置換マ
レイミド共重合体とに、さらにC)成分としての衝撃改
良剤、安定剤、滑剤および着色剤の所定量を加えて、ミ
キサー等で均一に混合し、その混合物を押出機等で混練
した後、射出成形機等で成形してなるものである。な
お、この成形の際に、鉄芯などを使用してもよい。これ
ら各成分の使用割合は、A)成分である塩化ビニル系樹
脂 100重量部に対しB)成分であるN−置換マレイミド
共重合体が5〜 100重量部、特に好ましくは7〜95重量
部で、これが5重量部未満では耐熱性が向上せず、 100
重量部を超えると加工性が低下する。
【0012】C成分の内の衝撃改良剤は通常樹脂用に使
用されているもので、例えばエチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体、塩素化ポ
リエチレン、ポリウレタン、ポリブタジエン−スチレン
−メチルメタクリレート、ポリブタジエン−アクリロニ
トリル−(α−メチル)スチレン、ポリブチルアクリレ
ート、ブチルゴム、ポリスチレン、スチレン−ブタジエ
ン共重合体、架橋アクリルゴム等が挙げられる。この使
用料は1〜30重量部、特に好ましくは2〜20重量部であ
り、これが1重量部未満では耐衝撃性が向上せず、30重
量部を超えると耐熱性が低下する。
【0013】安定剤も通常樹脂用に広く使用されている
もので、例えばカルシウム、カドミウム、バリウムまた
は亜鉛の、ラウレートまたはステアレート等の金属塩類
および石けん類;三塩基性硫酸鉛、二塩基性亜燐酸鉛、
二塩基性フタル酸鉛、鉛白、鉛のラウレートまたはステ
アレート等の鉛安定剤類;ジ−n−アルキル錫メルカプ
チド、ジ−n−アルキル錫ジラウレート、ジブチル錫ジ
マレエート、ジブチル錫ラウリルメルカプチド、ジ−オ
クチル錫−S, S’−ビス−(イソオクチル−メルカプ
トアセテート) 、ジブチル錫ビス−イソオクチルチオグ
リコレート、ジ−(n−オクチル)錫マレエートポリマ
ー、ジブチル錫メルカプトプロピオナートのような錫安
定剤類;アンチモンメルカプトカルボン酸塩またはエス
テル塩のようなアンチモン安定剤類;およびホスフェー
ト類等が挙げられる。
【0014】滑剤もまた通常樹脂用に広く使用されてい
るものでよく、例えば金属石けん、ステアリン酸、モノ
ステアリン酸グリセリン、ジアミノステアリン酸エチ
ル、パラフィンおよび低分子ワックス等が挙げられる。
着色剤もまた通常樹脂用に広く使用されているものでよ
く、例えば、カーボンブラック、酸化チタン、亜鉛末、
カドミウム赤、アンバー等の無機顔料、アゾ顔料、ニト
ロソ顔料、ニトロ顔料、塩基性染料系レーキ、酸性染料
系レーキ、媒染染料系レーキ、建染染料系レーキ、フタ
ロシアニン顔料等の有機顔料、有機蛍光顔料、真珠箔等
が挙げられる。さらに他の一般の塩化ビニル系樹脂に配
合されている、加工助剤、充てん剤、酸化防止剤、難燃
剤、発煙抑制剤、耐電防止剤等を本発明の目的を損なわ
ない範囲で添加することができる。
【0015】
【実施例】次に、本発明を実施例および比較例によっ
て、より具体的に説明する。 実施例1〜5、比較例1〜5.表1に示す種類と量の各
成分に、さらに三塩基性硫酸鉛3重量部、ステアリン酸
鉛 1.2重量部、ステアリン酸バリウム 0.6重量部、衝撃
改良剤(三菱レイヨン社製、メタブレン C-223)5重量
部(比較例1を除く)、滑剤(川研ファインケミカル社
製、 F-3) 0.3重量部、着色剤(大日精化社製、C-872
8)0.03重量部および着色剤(同前、DAP-4050) 0.1重
量部を加えてヘンシェルミキサーで均一に混合した。こ
の混合物を50mmφ押出機にてペレットコンパウンドを製
造した。これを 200℃で10分間プレス成型して3mm厚の
板とし、この板についてJIS K-6739に準じて引張試験、
JIS K-7206に準じてビカット軟化温度試験およびJIS K-
7110に準じてアイゾット衝撃試験を行った。他方、上記
ペレットコンパウンドを用いて射出成形機にて1/4イ
ンチボルトを成型し、製品の外観を観察して下記の判断
基準で成形加工性を評価した。 ◎‥表面が平滑でフローマーク、艶むらがなく、均一で
ある。 ○‥表面が平滑でフローマーク、艶むらがほとんど認め
られない。 △‥表面にフローマーク、艶むらが認められる。 ×‥表面が平滑でなく、大きなフローマーク、艶むらが
ある。 以上の結果を表2に示した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】本発明のプラスチック製配管材料は機械
的強度、寸法安定性および材料の成形加工性が従来のポ
リ塩化ビニル樹脂等と同様に優れている上、高い耐熱性
も兼ね備えており、温水等にも適用することができ、従
来のポリ塩化ビニル樹脂からなるプラスチック製配管材
料が適用できなかった用途にも使用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A)塩化ビニル系樹脂100 重量部と、 B)イ)下記化1で表される少なくとも1種のN−置換
    マレイミド化合物:10〜90重量%、 【化1】 (式中、R1 は炭素原子数1〜30の置換もしくは非置換
    の脂肪族、脂環式または芳香族の炭化水素基、R2 およ
    びR3 は互いに同一または異なる、水素、ふっ素、塩素
    もしくは臭素の原子、シアノ基または炭素原子数3以下
    のアルキル基である) ロ)少なくとも1種の(メタ)アクリル酸アルキルエス
    テル:90〜10重量%および ハ)イ)、ロ)以外の少なくとも1種の重合性単量体:
    0〜40重量% からなるN−置換マレイミド共重合体:5〜100 重量部
    と、 C)衝撃改良剤、安定剤、滑剤および着色剤の所定量と
    からなるプラスチック製配管材料。
JP3134793A 1993-01-27 1993-01-27 プラスチック製配管材料 Pending JPH06220214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134793A JPH06220214A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 プラスチック製配管材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134793A JPH06220214A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 プラスチック製配管材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06220214A true JPH06220214A (ja) 1994-08-09

Family

ID=12328700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3134793A Pending JPH06220214A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 プラスチック製配管材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06220214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010087093A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社Adeka 塩化ビニル系樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010087093A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社Adeka 塩化ビニル系樹脂組成物
US8841371B2 (en) 2009-01-29 2014-09-23 Adeka Corporation Vinyl chloride resin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255545B2 (ja)
JPH06220214A (ja) プラスチック製配管材料
JP2005281569A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2800980B2 (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JPS61162543A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06885B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3226235B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPS61163949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2711026B2 (ja) 難燃樹脂組成物
JPS61255914A (ja) プラスチツク製配管材料
JP3302222B2 (ja) 耐衝撃性硬質塩化ビニル管
JPH0446944A (ja) 難燃樹脂組成物
JPH03182536A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5953299B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH06192535A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0361697B2 (ja)
JPS61278515A (ja) 工業用板
JPH1143570A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体
JP2001011269A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61278517A (ja) プラスチツク製パイプ
JPH02251554A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61279002A (ja) 弱電機器部材
JPH039942A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60248758A (ja) 耐熱性難燃性耐衝撃性樹脂組成物
JPH0262585B2 (ja)