JPH062176A - 銅および銅合金の表面処理剤 - Google Patents

銅および銅合金の表面処理剤

Info

Publication number
JPH062176A
JPH062176A JP18283592A JP18283592A JPH062176A JP H062176 A JPH062176 A JP H062176A JP 18283592 A JP18283592 A JP 18283592A JP 18283592 A JP18283592 A JP 18283592A JP H062176 A JPH062176 A JP H062176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
iodine
treating agent
acid
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18283592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Maki
善朗 牧
Maki Yamanami
摩紀 山並
Minoru Ouya
稔 王谷
Shin Ri
▲しん▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
METSUKU KK
Original Assignee
METSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by METSUKU KK filed Critical METSUKU KK
Priority to JP18283592A priority Critical patent/JPH062176A/ja
Publication of JPH062176A publication Critical patent/JPH062176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/10Other heavy metals
    • C23G1/103Other heavy metals copper or alloys of copper

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、フロンや有機溶剤などによ
る洗浄を必要としない、低残渣タイプ半田付けフラック
スまたは半田ペーストによる半田付けにおいても満足の
行く半田付け性を確保し、また更に半田付けフラックス
の活性成分の使用量を低減することが出来る銅および銅
合金の表面処理剤を提供することにより、地球環境保全
に貢献することである。 【構成】 本発明の銅および銅合金の表面処理剤は、臭
素および(または)よう素を含む化合物と、分子中に少
なくとも一個の窒素原子を含む防錆剤とを含有するもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は銅および銅合金の表面処
理剤に関するもので、特にプリント配線板の防錆剤とし
て適している。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板に電子部品を接合する方
法は近年表面実装法へと移行しており、部品の仮止めや
半田ペ−ストのリフロー等で高温にさらされる機会が多
くなってきているため、プリント配線板の銅または銅合
金からなる回路を防錆し、半田付け性を保持する目的で
使用されるプレフラックスには耐熱性が要求されてい
る。
【0003】また現在、電子部品の実装時に用いられて
いる半田付けフラックスは、地球環境保護の観点から、
フロンや有機溶剤などによる洗浄を必要としない低残渣
タイプのものへと移行しつつある。しかしこれら低残渣
タイプの半田付けフラックスは、半田付け時に必要不可
欠である活性成分や再酸化防止成分をも、残渣を低減さ
せる目的で添加量が削減され、低活性になっているのが
現状である。
【0004】一方、表面実装法に用いる半田ペーストに
おいても、それに含まれるフラックスは低残渣タイプの
ものへと移行しつつある。しかしそのような低残渣タイ
プの半田ペーストも低残渣タイプの半田付けフラックス
を用いた場合と同様に満足の行く半田付け性を得ること
ができていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、フロンや有機溶剤などによる洗浄を必要と
しない、低残渣タイプ半田付けフラックスや半田ぺ−ス
トを用いる半田付けにおいても満足の行く半田付け性を
確保し、またさらに半田付けフラックスの活性成分の使
用量を低減することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記のご
とき問題を、銅および銅合金の表面処理剤により解決す
るべく試験を繰り返し検討を重ねた結果、臭素および
(または)よう素を含む化合物と、分子中に少なくとも
一個の窒素原子を含む防錆剤とを含有する表面処理剤
で、半田付けを行う部分に活性効果のある防錆皮膜を形
成すると顕著な効果が得られることを見出し、本発明に
到達した。
【0007】前記臭素および(または)よう素を含む化
合物(以下、特定のハロゲン含有化合物という)、特に
は臭素および(または)よう素を分子状またはイオンの
状態で遊離し得る化合物は、半田付けフラックスの性能
を補って銅などの表面を活性化させる成分であり、その
具体例としては、Br2 、Br-、BrO3 - 、BrO4
- 、BrCH2COO- 、I2 、I- 、I3 - 、I
3 - 、IO4 - 、ICH2COO- などを遊離し得る臭
化アンモニウム、臭化カリウム、臭化カルシウム、臭化
水素酸、臭化錫、臭化ナトリウム、臭化ニッケル、臭化
バリウム、臭素、臭素酸アンモニウム、臭素酸ナトリウ
ム、よう化アンモニウム、よう化カリウム、よう化カル
シウム、よう化水素酸、一臭化よう素、三臭化よう素、
よう化錫、よう化銅、よう化ナトリウム、よう化ニッケ
ル、よう化バリウム、よう素、よう素酸、よう素酸カリ
ウム、よう素酸水素カリウム、よう素酸ナトリウム、臭
化セチルトリメチルアンモニウム、臭化テトラ−n−ブ
チルアンモニウム、よう化セチルトリメチルアンモニウ
ム、よう化テトラ−n−ブチルアンモニウムなどの四級
アンモニウム塩、臭化水素酸ヒドラジン、エチレンジア
ミン臭化水素酸塩、エチルアミン臭化水素酸塩などハロ
ゲン化水素酸塩、臭化酢酸、よう化酢酸などハロゲン化
有機酸などが例示される。前記特定のハロゲン含有化合
物の中では、よう素系の化合物が、半田付け性の点で好
ましい。前記特定のハロゲン含有化合物は、一種を用い
てもよく、二種以上を用いても良いが、その使用量は、
表面処理剤中0.001%〜10%、さらには0.01
〜2%であるのが残留イオン、マイグレーションの点か
ら好ましい。
【0008】前記分子中に少なくとも一個の窒素原子を
含む防錆剤(以下、特定の防錆剤という)の具体例とし
ては、例えば、イミダゾール、2−ウンデシルイミダゾ
ール、2−フェニルイミダゾール、トリアゾール、アミ
ノトリアゾール、ピラゾール、ベンゾチアゾール、2−
メルカプトベンゾチアゾール、ベンズイミダゾール、2
ーブチルベンズイミダゾール、2−フェニルエチルベン
ズイミダゾール、ベンゾトリアゾール、ヒドロキシベン
ゾトリアゾール、カルボキシベンゾトリアゾールなどの
単環式または多環式のアゾール類、アニリン、p−ブチ
ルアニリン、p−クロルアニリン、シクロヘキシルアミ
ン、ロジンアミン、ブチルアミン、ラウリルアミンなど
のアミン類、アミノ酸、これらの誘導体などがあげられ
る。前記特定の防錆剤は一種を用いても良く、二種以上
併用しても良いが、その使用量は、表面処理剤中0.0
1〜10.0%、さらには、0.05〜5%であるのが
溶解性の点から好ましい。
【0009】本発明の表面処理剤には、通常前記特定の
防錆剤を可溶化または乳化させるための成分が添加され
る。前記成分の具体例としては、たとえば、蟻酸、酢
酸、プロピオン酸、グリコール酸、n−酪酸、イソ−酪
酸、アクリル酸、クロトン酸、イソクロトン酸、蓚酸、
マロン酸、コハク酸、アジピン酸、マレイン酸、アセチ
レンジカルボン酸、モノクロル酢酸、トリクロル酢酸、
乳酸、オキシ酪酸、グリセリン酸、酒石酸、リンゴ酸、
クエン酸などの有機酸、塩酸、硫酸、硝酸、燐酸などの
無機酸、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコ
ール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレ
ングリコールモノエチルエーテルなどの水溶性溶媒が上
げられる。これらの添加剤は、一種を用いても良く、二
種以上併用することも出来る。
【0010】本発明の表面処理剤には、更に必要に応じ
て、酢酸ニッケル、硫化ニッケル、燐酸亜鉛、塩化亜
鉛、酢酸鉛、塩化鉄、塩化銅、燐酸銅、炭酸銅、酢酸
銅、硫酸銅などの金属化合物の一種、または二種以上を
添加しても良い。
【0011】本発明の表面処理剤により、銅または銅合
金を処理する方法としては、たとえば浸漬、噴霧、ロー
ルコーター、刷毛塗りなどにより塗布したのち水洗する
方法があげられるが、これに限定されるものではない。
【0012】本発明の実施において、皮膜上にロジン系
のプリフラックスなどを処理することにより、さらに耐
熱性、半田付け性を向上させることも可能である。
【0013】また本発明の表面処理剤は一種の処理だけ
でなく、二種以上を併用して複数回処理することによ
り、更に優れた効果を得ることができる。
【0014】以上のような表面処理剤を用いてプリント
配線板を処理することにより、半田付けを行う部分にの
み活性効果のある防錆皮膜を形成し、フロンや有機溶剤
による洗浄を必要としない低残渣タイプ半田付けフラッ
クスや半田ペーストによる半田付けにおいても、良好な
半田付け性を得ることができ、通常の半田付けにおいて
は更に優れた半田付け性を得ることが出来る。
【0015】以下の実施例、比較例により、本発明を更
に具体的に説明する。試験は表面張力法(メニスコグラ
フ法)で行った。図1参照。
【0016】
【実施例1】2−ウンデシルイミダゾ−ル0.5gを酢
酸3gに加え均一に混合し、塩化第二銅0.05g、臭
化カリウム1.0gを加えた水100gに加え、良く攪
拌して、処理液を調整した。1cm×5cm×0.3c
mの銅板を脱脂→水洗→ソフトエッチング[メックブラ
イトCB−801、メック(株)製]→水洗し、表面を
清浄にした試験片を準備し、上記表面処理溶液に常温,
1分浸漬処理した。その後水洗し、低残渣タイプのフラ
ックス[スピーディーフラックスAHQ−5100、
(株)アサヒ化学研究所製]を付けて半田濡れ性試験を
行ったところ、t1 =0.20秒、t2 =0.55秒で
あった。
【0017】
【実施例2】n−ラウリルアミン0.5gをブチルセル
ソルブ10gに加え均一に混合し、よう化テトラ−n−
ブチルアンモニウム1.0gを加えた水100gに加
え、良く攪拌して処理液を調整し、実施例1と同様の試
験を行ったところ、t1 =0.19秒、t2 =0.62
秒であった。
【0018】
【比較例1】2−ウンデシルイミダゾ−ル0.5gを酢
酸3gに加え均一に混合し、塩化第二銅0.05gを加
えた水100gに加え、良く撹拌して処理液を調整し、
実施例1と同様の試験を行ったところ、t1 =0.43
秒、t2 =1.42秒であった。
【0019】
【比較例2】n−ラウリルアミン0.5gをブチルセル
ソルブ10gに加え均一に混合し、水100gに加え、
良く撹拌して処理液を調整し、実施例1と同様の試験を
行ったところ、t1 =0.48秒、t2 =1.35秒で
あった。
【0020】
【発明の効果】本発明の表面処理剤は、低残渣タイプ半
田付けフラックスおよび半田ぺーストの性能を補い、上
記のように濡れ性試験における浮力のピーク達成時間
(t1 )及び浮力が零になるまでの時間(t2 )とも半
分以下に短縮でき、非常に良好な半田付け性を得ること
ができ、電子機器の信頼性を上げるとともに、地球環境
保全に大いに貢献できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】濡れの記録曲線図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 ▲しん▼ 兵庫県尼崎市東初島町1番地 メック株式 会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 臭素および(または)よう素を含む化合
    物と、分子中に少なくとも一個の窒素原子を含む防錆剤
    とを含有することを特徴とする銅および銅合金の表面処
    理剤。
  2. 【請求項2】 臭素および(または)よう素を含む化合
    物が、臭素および(または)よう素を分子状またはイオ
    ンの状態で遊離し得る化合物である請求項1記載の銅お
    よび銅合金の表面処理剤。
JP18283592A 1992-06-18 1992-06-18 銅および銅合金の表面処理剤 Pending JPH062176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18283592A JPH062176A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 銅および銅合金の表面処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18283592A JPH062176A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 銅および銅合金の表面処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062176A true JPH062176A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16125301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18283592A Pending JPH062176A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 銅および銅合金の表面処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062176A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3547028B2 (ja) * 1996-02-26 2004-07-28 四国化成工業株式会社 銅及び銅合金の表面処理剤
JP2013001963A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Chubu Kiresuto Kk 酸洗浄用腐食抑制剤組成物
WO2014076989A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 メック株式会社 プリント配線板の製造方法及び表面処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3547028B2 (ja) * 1996-02-26 2004-07-28 四国化成工業株式会社 銅及び銅合金の表面処理剤
JP2013001963A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Chubu Kiresuto Kk 酸洗浄用腐食抑制剤組成物
WO2014076989A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 メック株式会社 プリント配線板の製造方法及び表面処理装置
JP2014099473A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Mec Co Ltd プリント配線板の製造方法及び表面処理装置
CN104770070A (zh) * 2012-11-13 2015-07-08 Mec股份有限公司 印刷配线板的制造方法及表面处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100382056B1 (ko) 인쇄회로기판의제조
JP3026510B2 (ja) ロジンを含まず、低vocの、清浄を必要としないはんだ付用フラックスおよびその使用法
CA2123183C (en) Agent for treating surfaces of copper and copper alloys
US5435860A (en) Benzimidazole derivative and composition for treating copper and copper alloy surfaces comprising the same
JPH06287774A (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
KR100668129B1 (ko) 프리플럭스 조성물
CA2030490C (en) Water-soluble soldering flux
JP2008110392A (ja) はんだ付け用フラックスおよびはんだペースト組成物
JPH062176A (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
US4441938A (en) Soldering flux
US6656291B1 (en) Solder paste and soldering method of the same
WO2023063160A1 (ja) フラックス及びソルダペースト
JPH09293954A (ja) 銅または銅合金表面の処理剤
JPH0779061A (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
JPH0615483A (ja) はんだ付け用フラックス及びはんだペースト組成物
JPH05392A (ja) はんだ付け用フラツクス及びクリームはんだ
JP2007095939A (ja) はんだ付け用フラックス組成物
EP0750549B1 (en) Bismuth coating protection for copper
JPH03124395A (ja) はんだ付け用プレフラックス
JPH09176871A (ja) 水溶性プリフラックス、プリント回路基板及びプリント回路基板の金属の表面処理方法
JPH09176524A (ja) 水溶性プリフラックス、プリント回路基板及びプリント回路基板の金属の表面処理方法
JPH07136794A (ja) はんだ付け用フラックス
EP0610031A1 (en) Soldering flux
JP2849216B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理方法
JPH07330738A (ja) 金属の表面保護剤ならびにそれを用いた製造方法