JPH0621624Y2 - 部品仮組付け装置 - Google Patents

部品仮組付け装置

Info

Publication number
JPH0621624Y2
JPH0621624Y2 JP1727189U JP1727189U JPH0621624Y2 JP H0621624 Y2 JPH0621624 Y2 JP H0621624Y2 JP 1727189 U JP1727189 U JP 1727189U JP 1727189 U JP1727189 U JP 1727189U JP H0621624 Y2 JPH0621624 Y2 JP H0621624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
ring
cylinder
valve seal
holding rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1727189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02107437U (ja
Inventor
洋行 林
義朝 石川
秀春 先森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1727189U priority Critical patent/JPH0621624Y2/ja
Publication of JPH02107437U publication Critical patent/JPH02107437U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0621624Y2 publication Critical patent/JPH0621624Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、バルブシール等のようなリング状部品をワー
クの所定組付位置に仮圧入する部品仮組付け装置に関す
るものである。
(従来技術) 一般に、ロボットハンドにバルブシールのようなリング
状部品を把持した状態で、該リング状部品をワークの所
定位置に圧入するような場合、ロボットハンドによって
は圧入に十分な押圧力が得られないところから、他の圧
入手段、例えば、リング状部品を把持した状態のロボッ
トハンドを固定側に設けられた適宜の加圧手段によって
押圧することにより、リング状部品の圧入を行うように
したものが提案されている(例えば、実開昭63−17
724号公報)。
(考案が解決しようとする課題) 上記公知例における如く、ロボットハンドを別構成の圧
入手段により加圧するようにした場合、圧入作業時にお
いてロボットハンドに大きな反力が作用することとな
り、ロボットハンドの位置精度に悪影響を及ぼすおそれ
がある。このような問題点から、圧入作業時においてリ
ング状部品を所定の深度まで圧入するに十分な加圧力が
得られるとともに、ロボットハンドへの反力の作用を可
及的に小さく抑制し得るようにすることが求められてい
るが、未だ適当な手段が呈示されていないのが現状であ
る。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、ロボット
ハンド自体で部品の圧入を行うに際して、ロボットハン
ドへの反力の作用を可及的に小さく抑制し得るようにす
ることを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案では、上記課題を解決するための手段として、ロ
ボットのハンドに設けられたチャック機構によりリング
状部品を保持し、ワークの所定組付位置に仮圧入する部
品仮組付け装置において、前記チャック機構を、前記リ
ング状部品に挿入される部品保持ロッドと、該部品保持
ロッドの外周側にあって該部品保持ロッドに保持された
状態のリング状部品が収容され且つ前記ロボットハンド
に対して突出・後退可能に設けられた部品収容筒体とに
よって構成するとともに、前記部品収容筒体を後退方向
へ移動させるべく作用し且つ前記部品収容筒体の突出作
動時においてはフリー状態とされる駆動手段と、前記部
品収容筒体を突出方向へ付勢するスプリングとを付設し
ている。
(作用) 本考案では、上記手段によって次のような作用が得られ
る。
即ち、部品保持ロッドに保持された状態のリング状部品
をワークの所定組付位置に仮圧入するに当たっては、ま
ず、前記部品保持ロッドに保持された状態のリング状部
品が収容されている部品収容筒体を駆動手段により後退
作動させた後、該駆動手段をフリー状態とすれば、前記
部品収容筒体がスプリングの付勢力によって突出方向へ
作動せしめられることになり、該部品収容筒体を介して
リング状部品に与えられる衝撃力によってリング状部品
の仮圧入が行なわれる。従って、部品圧入時において
も、ロボットハンドに作用する反力が大幅に低減される
こととなる。
(考案の効果) 本考案によれば、ロボットのハンドに設けられたチャッ
ク機構によりリング状部品を保持し、ワークの所定組付
位置に仮圧入する部品仮組付け装置において、前記チャ
ック機構を、前記リング状部品に挿入される部品保持ロ
ッドと、該部品保持ロッドの外周側にあって該部品保持
ロッドに保持された状態のリング状部品が収容され且つ
前記ロボットハンドに対して突出・後退可能に設けられ
た部品収容筒体とによって構成するとともに、前記部品
収容筒体を後退方向へ移動させるべく作用し且つ前記部
品収容筒体の突出作動時においてはフリー状態とされる
駆動手段と、前記部品収容筒体を突出方向へ付勢するス
プリングとを付設したので、前記部品収容筒体を駆動手
段により後退作動させた後、該駆動手段をフリー状態と
すれば、前記部品収容筒体がスプリングの付勢力によっ
て突出方向へ作動せしめられることになり、該部品収容
筒体を介してリング状部品に与えられる衝撃力によって
リング状部品の仮圧入を行うことができ、部品圧入時に
おけるロボットハンドへの反力の作用が可及的に抑制さ
れるという実用的な効果がある。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本考案の好適な実施例を説
明する。
本実施例の部品仮組付装置は、自動車用エンジンのシリ
ンダヘッドWに組み付けられているバルブガイドVの上
端に対してバルブシールPを仮圧入するために使用され
るものである(第1図参照)。即ち、本実施例にかかる
部品仮組付装置は、リング状部品としてのバルブシール
PをワークであるシリンダヘッドWの所定組付位置(即
ち、バルブガイドVの上端)に対して組み付けるための
ものである。
前記部品仮組付装置は、第2図図示の如く、前記バルブ
ガイドVに対して組み付けられるべきバルブシールP
(本実施例では、吸気用および排気用バルブシール)を
搬送供給するパーツフィーダ1,1と、該パーツフィー
ダ1により搬送供給されたバルブシールPを1個ずつ把
持して組付位置に移動せしめた後、前記バルブガイドV
上端に対してバルブシールPを仮圧入する組付用のロボ
ット2と、前記バルブガイドVが組み付けられた状態の
シリンダヘッドWを前記ロボット2による組付ステーシ
ョンSに搬送する搬送手段3とを備えている。
前記パーツフィーダ1のシュート1aの下流端には、第
3図ないし第5図図示の如く、バルブシールPをロボッ
ト2のロボットハンド2aに受け渡すための支持台4が
基台5上端部に固設され、前記支持台4には、前記シュ
ート1aから搬送供給されてきたバルブシールPを前記
ロボットハンド2aによる把持位置に移動せしめる部品
移動手段として作用するスライダー6が前記シュート1
aと直交する水平方向に摺動可能に設けられている。該
スライダー6は、前記基台5に水平姿勢で設けられた水
平エアシリンダ7のピストンロッド7a先端に連結され
ており、この水平エアシリンダ7の作動により水平摺動
自在とされている。また、前記スライダー6の先端部に
は、前記シュート1a側に向って開口するU字状の部品
収納部6aが形成されており、前記水平エアシリンダ7
の収縮作動時においては、第3図実線図示の如く、前記
部品収納部6aが前記シュート1aの下流端に対応する位
置に位置決めせしめられて該シュート1aから搬送供給
されるバルブシールPを1個ずつ受け取る如くされる一
方、前記水平エアシリンダ7の伸張作動時においては、
第3図鎖線図示の如く、前記部品収納部6aが前記支持
台4における部品把持位置に対応する位置に位置決めせ
しめられるようになっている。
さらに、前記支持台4における部品把持位置には、第5
図図示の如く、上下方向に貫通する貫通孔4aが形成さ
れており、該貫通孔4aには、前記スライダー6により
移動せしめられたバルブシールPを下方から支持する支
持ロッド8(先端に盲孔8aを有している)が上下方向
に摺動可能に嵌挿されている。該支持ロッド8は、前記
基台5に垂直姿勢で設けられた昇降エアシリンダ9のピ
ストンロッド9a上端に連結されており、この昇降エア
シリンダ9の作動により昇降自在とされている。そし
て、前記昇降エアシリンダ9の収縮作動時においては、
第5図実線図示の如く、前記支持ロッド8の上端が支持
ロッド8上面と略同一平面上に位置せしめられる如くさ
れる一方、昇降エアシリンダ9の伸張作動時において
は、第5図鎖線図示の如く、前記支持ロッド8を前記ス
ライダー6上面より上方に突出せしめて、前記バルブシ
ールPを上方所定高さ位置に保持する如くされている。
なお、前記水平エアシリンダ7の作動は、前記支持台4
の上面側部において前記シュート1aに対向して配置さ
れた第1近接センサー10の検出信号に基づいて制御さ
れ、前記昇降エアシリンダ9の作動は、前記支持台4の
上面側部において部品把持位置(即ち、貫通孔4a)に
対向して配置された第2近接センサー11の検出信号に
基づいて制御されるようになっている。
一方、前記ロボットハンド2aには、バルブシールPを
所定姿勢において把持するためのチャック機構12が付
設されている。
該チャック機構12は、第1図図示の如く、バルブシー
ルPの中心穴に挿入される部品保持ロッド13と、該部
品保持ロッド13の外周側にあって該部品保持ロッド1
3に保持された状態のバルブシールPが収容され且つ前
記ロボットハンド2aに対して突出・後退可能に設けら
れた部品収容筒体14とによって構成されている。
前記部品保持ロッド13は、最下端部の小径保持部13
aと、該小径保持部13a上端より上方に延設された大径
保持部13bと、該大径保持部13b上端より上方に延設
されたピストン部13cとからなっており、該ピストン
部13cを前記部品収容筒体14内に形成されたシリン
ダ部14aに嵌挿せしめて、該シリンダ部14aにおける
前記ピストン部13cの上下両端側の作動室への選択的
加圧エア導入によって、前記部品収容筒体14下端から
前記小径保持部13aのみあるいは小径および大径保持
部13a,13bが突出せしめられるようになっている。
なお、前記小径保持部13aにより中心穴の小さいバル
ブシールPは保持され、大径保持部13bにより中心穴
の大きなバルブシールPが保持されるようになってい
る。
前記部品収容筒体14の下端には、前記部品保持ロッド
13に保持された状態のバルプシールPを収容するため
の収納凹部15が形成されており、該収納凹部15の内
端側には、バルブシールPの上面に対して押圧力を作用
させる段状の圧入面15aが形成されている。また、前
記部品収容筒体14の上端部は、前記ロボットハンド2
aに内蔵され、部品収容筒体14を後退方向へ移動させ
るべく作用し且つ部品収容筒体14の突出作動時におい
てはフリー状態とされる駆動手段として作用するエアシ
リンダ16のピストンロッド16a下端に連結されてい
る。さらに、前記ロボットハンド2aの下端部と前記部
品収容筒体14の中間部外周に突設されたフランジ部1
7との間には、部品収容筒体14を突出方向へ付勢する
スプリング18が介設されている。該スプリング18
は、前記エアシリンダ16の収縮作動時に圧縮されて付
勢力を蓄えるようになっている。
図面中、符号19は搬送手段3のリフト&キャリーバ
ー、20は組付ステーションSにおいてワークであるシ
リンダヘッドWを位置決めするための治具、21は該治
具20を揺動させることにより、治具20上に位置決め
されたシリンダヘッドWの向きを変える揺動シリンダ、
22,23は部品収容筒体14内のシリンダ部14aに
おける二つの作動室へ加圧エアを供給するためのエア通
路である。
ついで、図示の部品仮組付装置の作用を説明する。
まず、バルブシールPがパーツフィーダ1のシュート1
aから支持台4上に搬送供給されて、該支持台4上のス
ライダー6の部品収納部6aに収納されると、これを検
出した第1近接センサー10の検出信号に基づいて水平
エアシリンダ7が伸張作動せしめられて、スライダー6
の部品収納部6aに収納された状態のバルブシールPが
部品把持位置の支持ロッド8上端に対応配置せしめられ
る。すると、これを検出した第2近接センサー11の検
出信号に基づいて昇降エアシリンダ9が伸張作動せしめ
られて、バルブシールPが支持ロッド8先端に支持され
た状態で部品把持位置上方に移動せしめられ、その上方
で待機中のロボットハンド2aにおけるチャック機構1
2と対応配置せしめられる(第5図鎖線図示)。その
後、ロボットハンド2aの降下により部品保持ロッド1
3をバルブシールPの中心穴に挿入することによりバル
ブシールPの保持を行うとともに、部品収容筒体14下
端の収納凹部15にバルブシールPを収容せしめる(第
5図参照)。この時、部品保持ロッド13は、支持ロッ
ド8の盲孔8aに挿入されて、バルブシールPの保持姿
勢を適正ならしめるべく作用する。しかる後、ロボット
2の作動により、チャック機構12に把持された状態の
バルブシールPを組付ステーションSに待機中のシリン
ダヘッドWにおけるバルブガイドVに対して対向させつ
つ、該バルブガイドVに部品保持ロッド13を挿入す
る。この状態のもとに、エアシリンダ16を収縮作動さ
せることにより部品収容筒体14をスプリング18の付
勢力に抗して後退作動させた後、前記エアシリンダ16
へのエア供給を停止してエアシリンダ16をフリー状態
となすと、スプリング18の付勢力によって部品収容筒
体14が突出せしめられて、バルブシールPに対して収
納凹部15の圧入面15aを介して衝撃力が作用せしめ
られ、バルブガイドV上端へのバルブシールPの仮圧入
が行なわれる。なお、実際には、エアシリンダ16によ
る部品収容筒体14の後退作動およびスプリング18の
付勢力により部品収容筒体14の突出作動を数回繰り返
すことにより、バルブシールPのバルブガイドVへの仮
圧入は完了する(第1図参照)。なお、バルブシールP
の本圧入は、別のステーションにおいて行なわれる。
上記の如く、本実施例によれば、バルブシール圧入時に
おいては、バルブシールPに対して、スプリング18の
付勢力により突出作動せしめられる部品収容筒体14を
介しての衝撃力のみが作用することとなり、ロボットハ
ンド2aへの反力の作用が可及的に抑制されることとな
るのである。従って、ロボットハンド2aの位置精度に
悪影響を及ぼすおそれなく、バルブシールPの仮圧入を
行うことができるのである。
なお、上記実施例では、自動車用エンジンのシリンダヘ
ッドに組み付けられたバルブガイドに対してバルブシー
ルを仮圧入する場合について説明しているが、これに限
らず、本考案は、リング状部品を仮圧入するあらゆる場
合に適用可能なことは勿論である。
また、本考案は、上記実施例の構成に限定されるもので
はなく、考案の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計
変更可能なことも勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例にかかる部品仮組付装置の要部
(即ち、ロボットハンド部)を示す拡大縦断面図、第2
図は本考案の実施例にかかる部品仮組付装置の全体概略
構成図、第3図は第2図図示の部品仮組付装置における
部品供給部を示す拡大平面図、第4図は第3図のIV−IV
断面図、第5図は第3図のV−V断面図である。 2……ロボット 2a……ロボットハンド 12……チャック機構 13……部品保持ロッド 14……部品収容筒体 16……駆動手段(エアシリンダ) 18……スプリング P……リング状部品(バルブシール) W……ワーク(シリンダヘッド)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロボットのハンドに設けられたチャック機
    構によりリング状部品を保持し、ワークの所定組付位置
    に仮圧入する部品仮組付け装置であって、前記チャック
    機構が、前記リング状部品に挿入される部品保持ロッド
    と、該部品保持ロッドの外周側にあって該部品保持ロッ
    ドに保持された状態のリング状部品が収容され且つ前記
    ロボットハンドに対して突出・後退可能に設けられた部
    品収容筒体とによって構成されており、前記部品収容筒
    体を後退方向へ移動させるべく作用し且つ前記部品収容
    筒体の突出作動時においてはフリー状態とされる駆動手
    段と、前記部品収容筒体を突出方向へ付勢するスプリン
    グとが付設されていることを特徴とする部品仮組付け装
    置。
JP1727189U 1989-02-15 1989-02-15 部品仮組付け装置 Expired - Lifetime JPH0621624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1727189U JPH0621624Y2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 部品仮組付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1727189U JPH0621624Y2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 部品仮組付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107437U JPH02107437U (ja) 1990-08-27
JPH0621624Y2 true JPH0621624Y2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=31230906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1727189U Expired - Lifetime JPH0621624Y2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 部品仮組付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621624Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9066837B2 (en) 2009-10-30 2015-06-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with annular absorbent member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9066837B2 (en) 2009-10-30 2015-06-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with annular absorbent member

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02107437U (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4106450B2 (ja) 吸着保持装置
JPS6355421B2 (ja)
JPH0621624Y2 (ja) 部品仮組付け装置
JPH1035555A (ja) エンジン部品送給システム
JP2571047B2 (ja) 物品組立て方法及びその物品組立て装置
JP4543730B2 (ja) ボディーサイドパネル搬送装置及びボディーサイドパネルの位置決め方法
JPH04183535A (ja) シリンダヘッドへの部品圧入装置
JPH0418746Y2 (ja)
JPWO2016195075A1 (ja) 車体組立方法および車体組立装置
JPS6138831A (ja) 部品の組み付け装置
JPH02243231A (ja) ロッカーアームの組付装置及びその組付方法
JP3170689B2 (ja) オイルシール組付装置および組付方法
JP3503763B2 (ja) 物品の保持装置
JPH0311918Y2 (ja)
JPH06143051A (ja) シャフト状部品の圧入システム
JPS6331899Y2 (ja)
JP2581923B2 (ja) 加工ロボット装置
JP5385622B2 (ja) ロケートクランプ装置及びワークパネルのクランプ方法
JPH0810494Y2 (ja) 多軸締付け治具を利用するコレットチャック装置
JPH0627298Y2 (ja) 部品受渡し装置
JPH0445778Y2 (ja)
JPH0344434Y2 (ja)
JPH03248980A (ja) 自動車車体の組立装置
JPS62162432A (ja) 部品組立装置
JPH02116487A (ja) ロボット用ハンドリングツール