JPH06215727A - ニュートラルノイズを減少させる電気噴霧イオン源及び方法 - Google Patents

ニュートラルノイズを減少させる電気噴霧イオン源及び方法

Info

Publication number
JPH06215727A
JPH06215727A JP4124009A JP12400992A JPH06215727A JP H06215727 A JPH06215727 A JP H06215727A JP 4124009 A JP4124009 A JP 4124009A JP 12400992 A JP12400992 A JP 12400992A JP H06215727 A JPH06215727 A JP H06215727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skimmer
tube
axis
small drops
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4124009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604087B2 (ja
Inventor
Iain C Mylchreest
チャールズ マイルクレースト イアン
Mark E Hail
エドワード ハイル マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thermo Finnigan LLC
Original Assignee
Finnigan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Finnigan Corp filed Critical Finnigan Corp
Publication of JPH06215727A publication Critical patent/JPH06215727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604087B2 publication Critical patent/JP2604087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • G01N30/7293Velocity or momentum separators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N2030/621Detectors specially adapted therefor signal-to-noise ratio
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • G01N30/7233Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
    • G01N30/724Nebulising, aerosol formation or ionisation
    • G01N30/7246Nebulising, aerosol formation or ionisation by pneumatic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • G01N30/7233Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
    • G01N30/724Nebulising, aerosol formation or ionisation
    • G01N30/7266Nebulising, aerosol formation or ionisation by electric field, e.g. electrospray
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • G01N30/7233Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
    • G01N30/7273Desolvation chambers

Landscapes

  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ニュートラルノイズを減少させた電気噴霧イ
オン源の提供。 【構成】 イオンをイオン化領域から分析領域へと導く
細管チューブを備えた電気噴霧イオン源であり、分析領
域はスキマーを備え、このスキマーにおいて細管チュー
ブは、脱溶媒されていない小滴がスキマーに衝突するよ
う方向付けされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気噴霧イオン源、更に
言えば、ニュートラルノイズを減少させるイオン源に関
する。
【0002】
【従来の技術】電気噴霧処理では、付近の表面に比べて
高電圧に保持されたチューブ、即ち細管を通じてサンプ
ル液が噴出される。この液体は、電気的に良好に荷電さ
れた小滴に、細管の先端における電圧こう配によって分
散される。イオン化メカニズムには、電気的に良好に荷
電された粒子から、イオンを大気圧にて脱着させるよう
な処理が含まれる。多くの場合には、電気噴霧の小滴の
溶解を促進するため、加熱ガスを電気噴霧に対して逆方
向に流出させる。その後、電気噴霧によって作り出され
たイオンは、質量分析計のような質量分析器によってそ
の質量が分析される。
【0003】適切な状況下において、電気噴霧は、小滴
(直径約1μm)の非常に微細な霧(即ち、フォッグ)
から成る均整のとれた円錐に近似する。微細な霧が作り
出された場合には、優れた感度とイオン電流安定性が得
られる。不幸にも、電気噴霧の「質」は、分析される溶
液の内部特性に非常に依存したものとなっている。最も
重要なことは、表面張力と導電率である。質の低い電気
噴霧は、より大きな小滴(>直径10μm)あるいは非
分散スチームを含む。
【0004】高水性含有サンプル溶液を電気噴霧する場
合には、安定した噴霧作業を確実にするため、シース液
及び焦合ガスがときとして用いられる。電気噴霧インタ
フェース装置の1つのタイプは、液体サンプルを自身の
端部のイオン化領域に送り込む内部ニードルと、このニ
ードルを取り囲み且つこのニードルから離間され液体を
このニードルの先端を通じて流出させる第1外チューブ
と、この第1チューブを取り囲み、第1チューブとニー
ドルの端部を通じてガスを流出させ電気噴霧を焦合させ
るための第2外チューブを備える。米国特許第4,542,29
3 号には、大気圧のイオン化電気噴霧領域内と低圧領域
内のイオンを導電するための電気絶縁体で形成されたチ
ューブの使用が記述されている。ガラスあるいは石英細
管が適している。イオン及びガスは、イオン領域からチ
ューブを通じ、フリージェット膨張が発生する低圧領域
中へと流れる。絶縁チューブの端部には導電性のコーテ
ィングが形成されており、チューブを通じて流れるイオ
ンを加速するために電圧がその両端に印加される。導電
スキマーはチューブの端部に隣接して配置され、焦合レ
ンズ及び分析装置を備える低圧領域を通じて、あるいは
その中へとイオンを更に加速させる電圧に保持されてい
る。
【0005】シース液及び焦合ガスを用いる電気噴霧処
理により、逆流する乾燥ガスを付加することによって脱
溶媒された小さな小滴あるいは粒子が提供される。場合
によっては、より大きな脱溶剤されていない小滴あるい
は粒子が細管を通過し、スキマーを通過してレンズ領域
に入り込むことができるようなかなり運動エネルギーを
得るだろう。これらの小滴あるいは粒子は表面に衝突
し、第2イオンを形成してしまう。これらのイオンはで
たらめであり、分析検出器で検出されるノイズを引き起
こす。この結果、信号対雑音レベルは減少し、イオンク
ロマトグラムにおいてノイズスパイクを作り出す。
【0006】
【発明の目的及び概要】本発明の目的は、高速の小滴あ
るいは粒子が、関連する分析器のレンズ領域へ流れ込む
ことを防止するようなイオン源及び方法を提供すること
にある。本発明の他の目的は、高速の小滴あるいは粒子
を、スキマーの開口から離れる方向に向けるようなスキ
マー及び手段を備えるイオン源を提供することにある。
【0007】本発明のこれらの及び他の目的は、イオン
化領域とイオン通過用の開口を持つスキマーを備えた低
圧領域との間を連絡するチューブと、分析が実行される
レンズ及び分析器を含むより低い圧力を持つ領域から低
圧領域を隔離するスキマーとを備えた電気噴霧イオン源
により達成される。細管は、この細管を通過する脱溶剤
されていない小滴あるいは粒子がスキマーを通過して分
析領域に入り込むのを防止するようなものとされてい
る。
【0008】
【実施例】図1には、電気噴霧イオン源11が分析チャ
ンバ12と共に示されている。このイオン源は液体サン
プル14が導入される入力ニードル13を備える。特に
図2を参照すれば明かなように、ニードルは液体サンプ
ルが導入される内部チューブ16を備えている。このチ
ューブを取り囲むのは第2チューブである。第2チュー
ブは第1チューブを用いて環状領域を形成する。シース
液はこの環状領域を通じてサンプル液との混合のため導
入され、表面張力を減少させ且つ小滴を形成する。外部
チューブ18は第2環状形を形成する。焦合ガスはこの
第2環状形を通じて導入され、細管チューブ19に向け
てニードルから噴出するときに小滴を焦合させる。前に
説明したように、ニードル即ち細管は、イオンチャンバ
21を形成する付近の表面と比べて高電圧で保持されて
おり、液体が分散される際に、細管の先端における電圧
こう配によって小滴あるいは粒子が荷電される。このイ
オン化メカニズムでは、電気的に良好に荷電された粒子
からイオンを大気圧にて脱着させることが含まれる。こ
の脱着処理は矢印22で示されているような逆流ガスに
よって強化される。チャンバ23を流れるガスは、細管
19の端部を通過し、24で示したようにイオンチャン
バ21から出ていく。
【0009】チャンバ21の気圧よりも低圧に保持され
ているチャンバ26は、細管チューブ19を通じてイオ
ンチャンバと通じている。気圧差により、イオン及びガ
スは細管19を通じてチャンバ26へと流れ込む。導電
スリーブ27及び28の間に電圧が印加され、電圧こう
配が与えられる。チューブ19の端部は、例えば、互い
に120°づつ離間して配置された3つの支持体によっ
て支持される。
【0010】細管の端部は、低圧領域26を分析器12
内の低圧領域から分離するスキマーと向き合っている。
このスキマーは、一般には細管の内腔の軸と整列された
中央オリフィスあるいは開口32を含む。スキマーの後
ろには、第2スキマー33及びレンズ34を備えたイオ
ンオプチックスが存在し、イオンを分析チャンバ及び適
当な分析器へと導く。
【0011】上で述べたように、溶媒和小滴あるいは粒
子は細管へ流れ込み、そうしてスキマー開口32を通じ
てスキマー33及びレンズ34を備えるレンズ領域に入
りこむに充分なだけの運動エネルギーを得る。これらの
小滴あるいは粒子は、スキマー33あるいはレンズ34
の表面に衝突して第2イオンを作り出す。これらのイオ
ンはでたらめであるが検出器へと入り込み、検出器で発
見されるノイズを引き起こす。これにより信号対雑音レ
ベルは減少し、質量分析器において電気スパイクが作り
出されてしまう。
【0012】本発明では、細管の軸を、図4に示されて
いるように支持体29を調整することによって変更しま
た方向付ける。このため、軸はスキマーオリフィスある
いは開口と一致しない。このように細管の内腔とスキマ
ーのオリフィスとは整合しない。これは、大きな小滴あ
るいは粒子を細管における流れ中央に移動させ、一直線
に進行させることを目的とする。一直線に進むこれらの
小滴あるいは粒子はスキマーに衝突する。これは図4に
示されており、大きな粒子36は一直線に進行しスキマ
ー31に衝突する。これらの小滴あるいは粒子はその
後、矢印37で示したように、チャンバ26と関連する
真空ポンプにより押し出される。細管の軸を再び整合さ
せても、分析すべきイオンの信号強度を観測する際に何
の損失も生じない。これは、分析すべきイオン及びガス
がフリージェット膨張を受け、軸からそらされてオリフ
ィスあるいは開口32へ進むためである。
【0013】このように、本発明には、電気噴霧におけ
るニュートラルノイズを減少させる方法及び装置が提供
されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は細管を介して分析領域に結合された電気
噴霧イオン源を示す図。
【図2】図2は図1の領域2─2の拡大図。
【図3】図3はチューブ支持体を示した図1の線3─3
に沿った部分図。
【図4】図4は図1の領域4─4の拡大図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン化チャンバ及び隣接する低圧領域
    を含み、前記低圧領域は、オリフィスを含むスキマー、
    前記イオン化チャンバと低圧領域との間を連絡し前記イ
    オン化チャンバ内のイオン及びガスを前記低圧領域へと
    流出させるような軸上の内腔を有する細管チューブ及
    び、細管チューブの軸をスキマーオリフィスから離れる
    ように方向付け前記内腔を流出する小滴及び/又は粒子
    がスキマーを通過することができないようなものとしそ
    の一方イオンを前記低圧チャンバへと送り込む手段を備
    えることを特徴とするイオン源。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電気噴霧イオン源におい
    て、前記イオン化チャンバは分析すべきサンプルを電気
    噴霧するための手段を備える電気噴霧イオン源。
JP4124009A 1991-05-17 1992-05-18 ニュートラルノイズを減少させる電気噴霧イオン源の動作方法 Expired - Fee Related JP2604087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/703471 1991-05-17
US07/703,471 US5171990A (en) 1991-05-17 1991-05-17 Electrospray ion source with reduced neutral noise and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06215727A true JPH06215727A (ja) 1994-08-05
JP2604087B2 JP2604087B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=24825524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4124009A Expired - Fee Related JP2604087B2 (ja) 1991-05-17 1992-05-18 ニュートラルノイズを減少させる電気噴霧イオン源の動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5171990A (ja)
JP (1) JP2604087B2 (ja)
CA (1) CA2068849C (ja)
GB (1) GB2256523B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306910A (en) * 1992-04-10 1994-04-26 Millipore Corporation Time modulated electrified spray apparatus and process
US7047171B1 (en) 1995-12-08 2006-05-16 Sproch Norman K Method for the characterization of the three-dimensional structure of proteins employing mass spectrometric analysis and computational feedback modeling
US20060277017A1 (en) * 1993-11-04 2006-12-07 Sproch Norman K Method for the characterization of the three-dimensional structure of proteins employing mass spectrometric analysis and computational feedback modeling
US5504327A (en) * 1993-11-04 1996-04-02 Hv Ops, Inc. (H-Nu) Electrospray ionization source and method for mass spectrometric analysis
US5750988A (en) * 1994-07-11 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Orthogonal ion sampling for APCI mass spectrometry
US5495108A (en) * 1994-07-11 1996-02-27 Hewlett-Packard Company Orthogonal ion sampling for electrospray LC/MS
DE19515271C2 (de) * 1995-04-26 1999-09-02 Bruker Daltonik Gmbh Vorrichtung für den gasgeführten Transport von Ionen durch ein Kapillarrohr
DE19655304B8 (de) * 1995-12-14 2007-05-31 Micromass Uk Ltd. Massenspektrometer und Verfahren zur Massenspektrometrie
GB9525507D0 (en) * 1995-12-14 1996-02-14 Fisons Plc Electrospray and atmospheric pressure chemical ionization mass spectrometer and ion source
US5917184A (en) * 1996-02-08 1999-06-29 Perseptive Biosystems Interface between liquid flow and mass spectrometer
US5672868A (en) * 1996-02-16 1997-09-30 Varian Associates, Inc. Mass spectrometer system and method for transporting and analyzing ions
US5986259A (en) * 1996-04-23 1999-11-16 Hitachi, Ltd. Mass spectrometer
US5750993A (en) * 1996-05-09 1998-05-12 Finnigan Corporation Method of reducing noise in an ion trap mass spectrometer coupled to an atmospheric pressure ionization source
CA2268448C (en) * 1996-09-10 2006-08-22 Analytica Of Branford, Inc. Improvements to atmospheric pressure ion sources
GB2324906B (en) 1997-04-29 2002-01-09 Masslab Ltd Ion source for a mass analyser and method of providing a source of ions for analysis
GB2328074B (en) 1997-08-06 2001-11-07 Masslab Ltd Ion source for a mass analyser and method of cleaning an ion source
US6392225B1 (en) 1998-09-24 2002-05-21 Thermo Finnigan Llc Method and apparatus for transferring ions from an atmospheric pressure ion source into an ion trap mass spectrometer
JP3578041B2 (ja) * 2000-03-23 2004-10-20 株式会社島津製作所 液体クロマトグラフ質量分析装置
US6465776B1 (en) 2000-06-02 2002-10-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Mass spectrometer apparatus for analyzing multiple fluid samples concurrently
US6872940B1 (en) 2002-05-31 2005-03-29 Thermo Finnigan Llc Focusing ions using gas dynamics
GB2406705B (en) * 2002-05-31 2006-09-27 Waters Investments Ltd A high speed combination multi-mode ionization source for mass spectrometers
EP1593144B8 (en) * 2003-02-14 2010-02-03 MDS Inc. Atmospheric pressure charged particle discriminator for mass spectrometry
CA2976507C (en) 2003-06-09 2020-05-12 Perkinelmer Health Sciences Canada, Inc. Mass spectrometer interface
US7015466B2 (en) 2003-07-24 2006-03-21 Purdue Research Foundation Electrosonic spray ionization method and device for the atmospheric ionization of molecules
US7009176B2 (en) * 2004-03-08 2006-03-07 Thermo Finnigan Llc Titanium ion transfer components for use in mass spectrometry
US7424980B2 (en) * 2004-04-08 2008-09-16 Bristol-Myers Squibb Company Nano-electrospray nebulizer
US7199364B2 (en) * 2004-05-21 2007-04-03 Thermo Finnigan Llc Electrospray ion source apparatus
US7351960B2 (en) * 2005-05-16 2008-04-01 Thermo Finnigan Llc Enhanced ion desolvation for an ion mobility spectrometry device
EP1865533B1 (en) * 2006-06-08 2014-09-17 Microsaic Systems PLC Microengineerd vacuum interface for an ionization system
CA2656565A1 (en) * 2006-06-29 2008-08-07 Ionwerks, Inc. Neutral/ion reactor in adiabatic supersonic gas flow for ion mobility time-of-flight mass spectrometry
US7391019B2 (en) * 2006-07-21 2008-06-24 Thermo Finnigan Llc Electrospray ion source
US20080104064A1 (en) * 2006-10-10 2008-05-01 Gangqiang Li Electrospray Ionization Mass Spectrometer Interface
US20080116370A1 (en) 2006-11-17 2008-05-22 Maurizio Splendore Apparatus and method for a multi-stage ion transfer tube assembly for use with mass spectrometry
US7868289B2 (en) * 2007-04-30 2011-01-11 Ionics Mass Spectrometry Group Inc. Mass spectrometer ion guide providing axial field, and method
US8507850B2 (en) * 2007-05-31 2013-08-13 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Multipole ion guide interface for reduced background noise in mass spectrometry
AU2009256243A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Modulation of gene expression through endogenous small RNA targeting of gene promoters
US20100154568A1 (en) * 2008-11-19 2010-06-24 Roth Michael J Analytical Instruments, Assemblies, and Methods
EP2421972A2 (en) 2009-04-24 2012-02-29 The Board of Regents of The University of Texas System Modulation of gene expression using oligomers that target gene regions downstream of 3' untranslated regions
US20110110860A1 (en) 2009-11-02 2011-05-12 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Modulation of ldl receptor gene expression with double-stranded rnas targeting the ldl receptor gene promoter
CA2828967C (en) 2011-03-04 2018-07-10 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Electrostatic lenses and systems including the same
US9851333B2 (en) 2013-05-29 2017-12-26 Dionex Corporation Nebulizer for charged aerosol detection (CAD) system
US9230786B1 (en) 2014-06-11 2016-01-05 Bruker Daltonics, Inc. Off-axis channel in electrospray ionization for removal of particulate matter
US9768006B2 (en) 2016-01-20 2017-09-19 Thermo Finnigan Llc Ion transfer tube flow and pumping system load
CN110289202B (zh) * 2019-04-08 2024-04-09 天津大学 一种离子导引装置
US20240003898A1 (en) 2020-10-30 2024-01-04 Pfizer Inc. Methods for measuring dystrophin in tissue samples
US20240052322A1 (en) 2020-12-15 2024-02-15 Pfizer Inc. HILIC UPLC-MS Method For Separating and Analyzing Intact Adeno-Associated Virus Capsid Proteins

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300044A (en) * 1980-05-07 1981-11-10 Iribarne Julio V Method and apparatus for the analysis of chemical compounds in aqueous solution by mass spectroscopy of evaporating ions
US4542293A (en) * 1983-04-20 1985-09-17 Yale University Process and apparatus for changing the energy of charged particles contained in a gaseous medium
GB8404683D0 (en) * 1984-02-22 1984-03-28 Vg Instr Group Mass spectrometers
US4885076A (en) * 1987-04-06 1989-12-05 Battelle Memorial Institute Combined electrophoresis-electrospray interface and method
US4861988A (en) * 1987-09-30 1989-08-29 Cornell Research Foundation, Inc. Ion spray apparatus and method
US4963735A (en) * 1988-11-11 1990-10-16 Hitachi, Ltd. Plasma source mass spectrometer
US4994165A (en) * 1989-02-16 1991-02-19 Cornell Research Foundation, Inc. Liquid junction coupling for capillary zone electrophoresis/ion spray spectrometry
US4999493A (en) * 1990-04-24 1991-03-12 Vestec Corporation Electrospray ionization interface and method for mass spectrometry
US5349186A (en) * 1993-06-25 1994-09-20 The Governors Of The University Of Alberta Electrospray interface for mass spectrometer and method of supplying analyte to a mass spectrometer

Also Published As

Publication number Publication date
CA2068849A1 (en) 1992-11-18
CA2068849C (en) 1999-02-02
GB2256523B (en) 1995-04-19
US5171990A (en) 1992-12-15
JP2604087B2 (ja) 1997-04-23
GB9210609D0 (en) 1992-07-01
GB2256523A (en) 1992-12-09
USRE35413E (en) 1996-12-31
GB2256523A8 (en) 2000-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06215727A (ja) ニュートラルノイズを減少させる電気噴霧イオン源及び方法
JP3138527B2 (ja) 電気噴霧装置の粘性フロージェット膨張領域におけるイオン焦合方法及び装置
US7309859B2 (en) Ion sampling for APPI mass spectrometry
US5756994A (en) Electrospray and atmospheric pressure chemical ionization mass spectrometer and ion source
US6278110B1 (en) Orthogonal ion sampling for APCI mass spectrometry
US6797946B2 (en) Orthogonal ion sampling for APCI mass spectrometry
US7041966B2 (en) Apparatus for delivering ions from a grounded electrospray assembly to a vacuum chamber
US7368708B2 (en) Apparatus for producing ions from an electrospray assembly
JPH06215725A (ja) 改良したシース液を用いる多層フロー電気噴霧イオン源
JPH11504467A (ja) 質量分光測定装置及びイオン輸送分析方法
JP2002056802A (ja) 質量分析装置
JP2000513873A (ja) 質量分析計のためのイオン源および分析のためにイオン源を供する方法
KR20210055633A (ko) 다중 가스 흐름 이오나이저
US7141788B2 (en) Ion source and mass spectrometric apparatus
US20030062474A1 (en) Electrospray ion source for mass spectrometry with atmospheric pressure desolvating capabilities
JP3620120B2 (ja) 溶液の質量分析に関する方法と装置
JP3147654B2 (ja) イオン源
JPH0676789A (ja) Esi質量分析計
US20240027409A1 (en) Gas flow nebulizer
JPH10112280A (ja) イオン源
JPH11108896A (ja) イオン源及びこれを用いる質量分析装置
JP2001264296A (ja) 液体クロマトグラフ質量分析装置
JP2001041930A (ja) 試料溶液のイオン化方法
JP2001272375A (ja) 液体クロマトグラフ質量分析装置
JPH11132999A (ja) 質量分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees