JPH0621203B2 - プロピレン重合体組成物 - Google Patents

プロピレン重合体組成物

Info

Publication number
JPH0621203B2
JPH0621203B2 JP61106297A JP10629786A JPH0621203B2 JP H0621203 B2 JPH0621203 B2 JP H0621203B2 JP 61106297 A JP61106297 A JP 61106297A JP 10629786 A JP10629786 A JP 10629786A JP H0621203 B2 JPH0621203 B2 JP H0621203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene polymer
weight
parts
gloss
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61106297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62263244A (ja
Inventor
和昌 藤村
公穂 小瀬垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP61106297A priority Critical patent/JPH0621203B2/ja
Publication of JPS62263244A publication Critical patent/JPS62263244A/ja
Publication of JPH0621203B2 publication Critical patent/JPH0621203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光沢、透明性の著しく改良されたプロピレン重
合体組成物に関する。
〔従来の技術〕
プロピレン重合体は優れた成型性、機械的特性、耐熱
性、化学的な安定性を兼備えた汎用樹脂である。その特
徴を利用すべくポリスチレンやポリ塩化ビニール等の他
の熱可塑性樹脂と同様に加熱溶融して成型され、各種包
装材料として使用されている。しかしながら、プロピレ
ン重合体はその高い結晶性の為にポリスチレンやポリ塩
化ビニールに比較して光沢、透明性が劣ると言う欠点が
有る。
近年、プロピレン重合体の光沢及び透明性を改良する方
法として、結晶核剤を添加する方法が一般に用いられて
いる。結晶核剤としては、タルク、安息香酸ナトリウ
ム、p−t−ブチル安息香酸アルミニウム等がよく使用
されており、中でもp−t−ブチル安息香酸アルミニウ
ムが最も優れた効果を得られる事が知られている。
プロピレン重合体の製造方法としてチーグラー系触媒を
使用する場合、製造されたプロピレン重合体中には塩素
系の触媒残査を含む事になり、この為にプロピレン重合
体を使用して加熱成型加工した場合塩酸等の酸性成分が
発生して、成型機や金型の腐食を起す。この様な被害を
防ぐ為、通常プロピレン重合体には中和剤としてステア
リン酸カルシウム塩が添加されている事が多い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、プロピレン重合体の上記光沢等の改良を
目的として、p−t−ブチル安息香酸のアルミニウム塩
を添加する多くの場合は上記ステアリン酸カルシウム塩
が併用添加される事になるが、この場合p−t−ブチル
安息香酸のアルミニウム塩の効果が充分に発揮されない
事が判明した。特に光沢の改良を目的として、シート成
型用プロピレン重合体にp−t−ブチル安息香酸のアル
ミニウム塩とステアリン酸カルシウム塩を添加した場合
シートの光沢は得られるが、かかるシートを熱成型(真
空成型、圧空成型等)した後の光沢が失われ商品価値が
著しく損なわれる事が判った。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らはこの問題に関し鋭意検討の結果、特定の配
合を施す事により優れた結晶核剤効果を示して上記欠点
を解消し、且つ成型機等の腐食問題のないプロピレン重
合体が得られる事を見出し本発明に至った。
すなわち本発明は、下記(A)〜(C)の各成分よりなること
を特徴とするプロピレン重合体組成物である。
(A) 結晶性プロピレン重合体100重量部 (B) p−t−ブチル安息香酸のアルミニウム塩0.03〜
0.5重量部 (C) 高級脂肪族カルボン酸の周期率表第一族金属およ
び亜鉛より選ばれた少なくとも一種の金属の塩0.01〜0.
5重量部 〔作 用〕 本発明で使用される結晶性プロピレン重合体は、Mgcl2
等に担持された形のものも含むチーグラー系触媒で製造
された沸騰n−ヘプタン抽出残分が85%以上、好まし
くは90%以上の結晶性プロピレン単独重合体、または
プロピレンを少なくとも70重量%、好ましくは85重
量%以上含有するエチレンもしくは他のアルファーオレ
フィンないしはその他の重合性単量体との共重合体、お
よびそれらの混合物である。プロピレン重合体のメルト
フローレイト(以下MFR)は1〜100g/10分の
ものが好ましい。
本発明で使用されるp−t−ブチル安息香酸のアルミニ
ウム塩は市販品を使用できる。
p−t−ブチル安息香酸のアルミニウム塩の添加量は0.
03〜0.5重量部、好ましくは0.05〜0.3重量部である。こ
れを下まわると光沢および透明性の効果が得られず、上
まわると効果が得られないばかりか経済的に不利であ
る。
本発明で使用される高級脂肪族カルボン酸の金属塩の例
としてはリチウム、ナトリウム、カリウム、亜鉛のステ
アリン酸、ラウリン酸、ベヘニン酸、モンタン酸、ヒド
ロキシステアリン酸塩等である。特にステアリン酸、ラ
ウリン酸のナトリウム、カリウム塩が好ましい。高級脂
肪族カルボン酸の金属塩の添加量は0.01〜0.5重量部、
好ましくは0.03〜0.3重量部である。これを下まわると
触媒残査による金属腐食性を改良する効果が充分ではな
く、上まわると効果が得られずブリードの問題も出、且
つ経済的に不利である。
本発明では、これらの必須成分の外に付加的成分を本発
明の効果を損なわない範囲で添加する事ができる。それ
らの付加的成分としては、通常のポリオレフィン用に用
いられる酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、帯電防
止剤、滑剤、分子量調整剤(過酸化物)、他の核剤等の
各種助剤、着色剤等を挙げることが出来る。
本発明に使用する組成物成分の配合方法は、添加順序や
用いる装置に特に関係ないが、一般に使用されるヘンシ
ェルミキサー、Vブレンダー、リボンブレンダー、バン
バリーミキサー、ニーダーブレンダー又は押出機のごと
き混合混練機を用いて所定時間混合し、通常の押出機に
て粒状とすることが好ましい。
又、上記混合混練において組成物成分の割合は、各成分
の目的量を配合しておくほかに、上記(B)および/また
は(C)成分を目的量より多量に重合体に配合しておき、
シート成型直前にプロピレン重合体ペレットと希釈混合
して使用する、いわゆるマスターバッチとしてもよい。
本発明組成物は、押出成型、中空成型、フィルム成型、
射出成型、圧縮成型等を経て各種成型品に加工される。
次に例をもって本発明を具体的に示す。
〔実施例〕
実験例1 MFR15g/10分でエチレン含量2.5重量%のプロ
ピレン−エチレンランダム共重合体粉末100重量部に
対して第1表に示す配合物を添加して混合、240℃に
設定してスクリュー径が30mmの押出機にて溶融混練し
て粒状物とした。これら粒状物を240℃の射出成型機
にかけ金型温度40℃にて厚さ1mmの板状成型品とし
た。これら成型品について透明性及び腐食性を測定し
た。透明性はASTM−D1003に準拠してヘイズを測定し
た。腐食性は成型品を5mm程度の大きさに切断したもの
を、サンドペーパーにて表面を磨いた鉄板で挟み260
℃の圧縮成型機にて20分間加熱した後冷却固化して取
り出した。この鉄板について成型品の接触していた部分
を目視にて腐食の状態を観察した。
結果を第1表に示す。
実験例2 MFR2.5g/10分のプロピレン単独重合体粉末10
0重量部に対して第2表に示す配合物を添加して実験例
1と同様の方法で粒状物とした。これら粒状物をスクリ
ュー径35mmの押出機を用いて樹脂温度250℃にて幅
300mmのコートハンガーダイから押出し、50℃の温
水が内部で循環しているキャスティングドラム表面(硬
質クロムメッキ加工が施してある)に押出し、冷却固化
させて厚さ0.7mmのシートを製造した。これらシートに
ついて光沢を測定した。さらにこれらシートについて浅
野研究所製の熱板式圧空成型機にて熱板温度150℃で
3秒間加熱し、30℃の冷却水が内部で循環している金
型に圧空圧力2kg/cmで賦形し、冷却固化した後取りだ
した。取りだされた製品は、縦190mm横100mm深さ
15mmの箱型容器である。これら容器について光沢及び
腐食性を測定した。光沢は入射光、反射光共に20゜の
角度でJIS Z 8741に準拠し、腐食性は実験例1と同様の
方法で評価した。結果を第2表に示す。
実験例3 実験例1において、プロピレン−エチレンランダム共重
合体粉末への配合物を、第3表に示す配合物に代えた外
は実験例1と同様にして実験した。結果を第3表に示
す。
〔発明の効果〕 本発明組成物は、シート成型後に光沢が失なわれて商品
価値を損なうことなく、透明、腐食性ともに良好な成形
品を与えるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記(A)〜(C)の各成分よりなることを特徴
    とするプロピレン重合体組成物。 (A) 結晶性プロピレン重合体100重量部 (B) p−t−ブチル安息香酸のアルミニウム塩0.03〜
    0.5重量部 (C) 高級脂肪族カルボン酸の周期率表第一族金属およ
    び亜鉛より選ばれた少なくとも一種の金属の塩0.01〜0.
    5重量部
JP61106297A 1986-05-09 1986-05-09 プロピレン重合体組成物 Expired - Fee Related JPH0621203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106297A JPH0621203B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 プロピレン重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106297A JPH0621203B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 プロピレン重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263244A JPS62263244A (ja) 1987-11-16
JPH0621203B2 true JPH0621203B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=14430096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106297A Expired - Fee Related JPH0621203B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 プロピレン重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621203B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543011B2 (ja) * 1972-10-12 1980-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62263244A (ja) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5681922A (en) Process for increasing the proportion of the β-modification in polypropylene
KR102641627B1 (ko) 첨가제 조성물, 및 이를 사용한 중합체 조성물의 제조 방법
JP2003522267A (ja) 熱可塑性材料用充填剤濃縮物
JPH0449575B2 (ja)
JPS6050217B2 (ja) 透明性の改良されたポリプロピレン組成物
JPH0564984B2 (ja)
JPH0621203B2 (ja) プロピレン重合体組成物
JP2003268174A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびそのフィルム
JPS5884728A (ja) 透明性の改良された押出シ−トの製造法
JPS62209151A (ja) プロピレン系重合体組成物
JP2001192513A (ja) 高密度ポリエチレン樹脂組成物およびその成形品
JPS63125551A (ja) プロピレン重合体組成物
JPS6367494B2 (ja)
JP3448117B2 (ja) 結晶性ポリオレフィン組成物
JPH01131260A (ja) プラスチックマグネット組成物
JPH11158329A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3240581B2 (ja) 射出成形用ポリプロピレン
JPH0517637A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH09111054A (ja) 結晶性ポリオレフィン組成物
JP2580237B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JP2003170420A (ja) 無機微粒子を含有する樹脂組成物の製造方法
JPS6339932A (ja) 発泡性樹脂組成物
TW202436479A (zh) 添加劑組成物及使用其之用於製造聚合物組成物之方法
JPH093258A (ja) 結晶性ポリオレフィン組成物
JPH0231107B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees