JPH0621091A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0621091A
JPH0621091A JP17636492A JP17636492A JPH0621091A JP H0621091 A JPH0621091 A JP H0621091A JP 17636492 A JP17636492 A JP 17636492A JP 17636492 A JP17636492 A JP 17636492A JP H0621091 A JPH0621091 A JP H0621091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
resist
formation
manufacturing
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17636492A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tanaka
田中  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP17636492A priority Critical patent/JPH0621091A/ja
Publication of JPH0621091A publication Critical patent/JPH0621091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】レジスト剥離時の残留硫黄成分の除去し、これ
により、ゲート膜の高信頼性が実現できる半導体装置の
製造方法を提供する。 【構成】MOSLSIを製造する工程において、ゲート
膜形成後、イオン打ち込みを行った後に硫酸過水による
レジスト剥離を行う工程と、上部ゲート電極膜を形成す
る工程との間にH2アニール処理またはH2プラズマ処
理を行う。 【効果】従来レジスト剥離時の残留硫黄成分を水洗のみ
で取り除いていたものを、さらに、H2アニールもしく
はH2プラズマ処理を行うことにより残留硫黄成分の除
去を確実にすることによりゲート膜の信頼性を向上させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、MOSLSIの製造工程におい
て、選択的にチャネル部分を形成する工程では、ゲート
酸化膜を形成後、レジストを塗布後し、イオン打ち込み
を行い、硫酸過水によりレジストを剥離し、この上に上
部ゲート電極膜を形成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の方法で
は、ゲート膜の薄膜化が進み、その信頼性が重視される
ようになった今日、ゲート膜形成後の硫酸過水によるレ
ジスト剥離工程時のゲート膜への硫黄成分の混入は、ゲ
ート膜の信頼性不良を引き起こし易いという課題があっ
た。そこで、本発明は、この課題を解決しゲート膜の信
頼性不良を著しく減少させた半導体装置の製造方法を提
供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】MOSLSIを製造する
工程において、ゲート膜形成後、イオン打ち込みを行っ
た後に硫酸過水によるレジスト剥離を行う工程と、上部
ゲート電極膜を形成する工程との間にH2アニール処理
を行うことを特徴とする。また、MOSLSIを製造す
る工程において、ゲート膜形成後、イオン打ち込みを行
った後に硫酸過水によるレジスト剥離を行う工程と、上
部ゲート電極膜を形成する工程との間にH2プラズマ処
理を行うことを特徴とする。
【0005】
【実施例】本発明の半導体装置の製造方法の一実施例を
示す。図1(a)〜(g)は、本発明の半導体装置の製
造方法を説明するための製造工程断面図である。まず、
シリコン基板1上に素子分離膜2を7000Å、ゲート
酸化膜3を100Å形成した(図1(a))後、ポジ型
レジストを10000Å塗布し、マスクを介してNチャ
ネル上にレジスト4が残るようにUV露光を行い、現像
した(図1(b))。
【0006】次にこのレジスト4を介してPチャネル領
域にイオン打ち込みによりBF2を60keVで1.6
×1012個/cm2注入した(図1(c))。これを、
98%H2SO4とH2O2を10:1で混合した、液
温100℃のレジスト剥離槽に10分間浸しレジスト4
の剥離を行い、荒水洗10分、リンス10分を行い、ス
ピンドライヤーにて乾燥させた(図1(d))。この
後、N2で希釈した30%の水素雰囲気中、400℃で
30分のアニールを行った。次に、フッ酸:水、1:2
00の溶液で、30秒間のエッチングを行った後、熱C
VD法により620℃、20Paの減圧中で多結晶シリ
コン膜5を4500Åを形成(図1(e))する。さら
にN2で希釈したPOCl3雰囲気中で800〜900
℃のアニールを行った後、1:4フッ酸+H2Oで表面
に残留しているPOCl3を除去して、N+多結晶シリ
コン膜6を形成する(図1(f))。
【0007】最後にエッチングを行いゲート電極を形成
し、MOSキャパシターを完成させた(図1(g))。
このMOSキャパシターと上記実施例においてN2で希
釈した30%の水素雰囲気中、400℃で30分のアニ
ールを行わずに完成させた従来のMOSキャパシターを
比較し、絶縁耐圧不良が減少し、かつ、TDDB寿命が
伸びているのを確認した。また、上記実施例においてN
2で希釈した30%の水素雰囲気中、400℃で30分
のアニールを行う代わりにH2プラズマ処理を行って完
成させたMOSキャパシターにおいても同様の効果がみ
られた。これらの結果より、本発明の方法で製造するM
OSLSIのゲート膜の信頼性は、従来の方法に比べて
著しく向上したことがわかる。
【0008】
【発明の効果】以上、本発明では、従来レジスト剥離時
の残留硫黄成分を水洗のみで取り除いていたものを、さ
らに、H2アニールもしくはH2プラズマ処理を行うこ
とにより残留硫黄成分の除去を確実にすることによりゲ
ート膜の信頼性を向上させるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(g)は、本発明の半導体装置の製造
方法を示す製造工程断面図である。
【符号の説明】
1・・・シリコン基板 2・・・素子分離膜 3・・・ゲート酸化膜 4・・・レジスト 5・・・多結晶シリコン膜 6・・・N+多結晶シリコン膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/304 341 L 8728−4M 7352−4M H01L 21/30 361 Q

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】MOSLSIを製造する工程において、ゲ
    ート酸化膜形成後、イオン打ち込みを行った後に硫酸過
    水によるレジスト剥離を行う工程と、上部ゲート電極膜
    を形成する工程との間にH2アニール処理を行うことを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】MOSLSIを製造する工程において、ゲ
    ート酸化膜形成後、イオン打ち込みを行った後に硫酸過
    水によるレジスト剥離を行う工程と、上部ゲート電極膜
    を形成する工程との間にH2プラズマ処理を行うことを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
JP17636492A 1992-07-03 1992-07-03 半導体装置の製造方法 Pending JPH0621091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17636492A JPH0621091A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17636492A JPH0621091A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621091A true JPH0621091A (ja) 1994-01-28

Family

ID=16012329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17636492A Pending JPH0621091A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812080B2 (en) 2001-04-06 2004-11-02 Seiko Epson Corporation Method of producing semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812080B2 (en) 2001-04-06 2004-11-02 Seiko Epson Corporation Method of producing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292156A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
US5328867A (en) Peroxide clean before buried contact polysilicon deposition
US5098866A (en) Method for reducing hot-electron-induced degradation of device characteristics
JPH0621091A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1012609A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100383702B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JPH0645275A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2736276B2 (ja) 半導体集積回路内の移動性イオン汚染を低減するための方法
KR100199373B1 (ko) 웨이퍼 세정방법
JPH03116968A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0393233A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08186082A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980077122A (ko) 반도체 장치의 콘택홀 형성 방법
JPS58121682A (ja) 二重ゲ−ト半導体素子の製造方法
JPH04142777A (ja) ゲート電極又は配線の形成方法
JPH0493079A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09246507A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR0140810B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조 방법
KR19990061070A (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH01145831A (ja) 半導体集積回路とその製造方法
KR910007116B1 (ko) Mosfet 소자
JPH01297822A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2808933B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3632198B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980055970A (ko) 트랜지스터 제조 방법