JPH062102Y2 - 車載用回転計構造 - Google Patents

車載用回転計構造

Info

Publication number
JPH062102Y2
JPH062102Y2 JP15519386U JP15519386U JPH062102Y2 JP H062102 Y2 JPH062102 Y2 JP H062102Y2 JP 15519386 U JP15519386 U JP 15519386U JP 15519386 U JP15519386 U JP 15519386U JP H062102 Y2 JPH062102 Y2 JP H062102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tachometer
receiving
vehicle
main body
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15519386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360918U (ja
Inventor
意成 北澤
重夫 竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oppama Industry Co Ltd
Original Assignee
Oppama Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oppama Industry Co Ltd filed Critical Oppama Industry Co Ltd
Priority to JP15519386U priority Critical patent/JPH062102Y2/ja
Publication of JPS6360918U publication Critical patent/JPS6360918U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062102Y2 publication Critical patent/JPH062102Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車やオートバイ等の車両にオプションとし
て追加することができる車載用回転計構造に関し、特に
回転計本体のみを極めて簡単に着脱することができ、駐
車時に該回転計本体を形態することによりその盗難等を
未然に防ぐことができることを特徴とするものである。
〔従来の技術〕
上記回転計が設けられている車両もあるが、設けられて
いない車両も多く提供されている。
このような回転計が設けられていない車両の所有者は、
後に回転計を車両に取り付けることを望む場合がある。
この場合、その車両が予めオプションとして回転計を付
加できるように設計されていれば、後に取り付けた回転
計は通常取外しが困難であるため、盗難という問題は生
じない。
一方、回転計の追加が予め考慮されていない車両に後か
ら取り付けることができる回転計を提供しようとする場
合、ランプやコインホルダー等の車両用のアクセサリー
と同様に、金具等により回転計を車両の適当箇所にねじ
止め等できるように構成することが考えられる。しか
し、この場合には、盗人にとっては上記ねじ等を取り外
すことによって容易に回転計を取り外すことができるの
で、盗難が発生しやすい欠点がさる。特に、オートバイ
等ではその傾向は顕著である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上記従来技術に鑑みてなされたもので、回転計
の追加が予め考慮されていない車両にも取り付けること
ができ、取り外し携帯可能にしてその盗難を未然に防ぐ
ことができ、さらに外周面に機械的接続部等が露出せ
ず、取り付け、携帯、取り外し等の取扱が容易で、さら
にまた接続部の摩耗、故障等が生じることがない車載用
回転計構造を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本考案は、電磁入力部に入
力された検出信号に基づいて回転数を表示する回転計本
体と、車両の適位置に取付自在で上記回転計本体の受入
れ固定部及び該受入れ固定部の一辺に抜止め用の可動係
止爪を有する基台とからなり、上記受入れ固定部の、そ
こに収納した回転計本体の電磁入力部位置にエンジンの
回転数に対応して発生する電磁波の検出信号を導くリー
ド線の磁気的接続部を設けたものである。
なお、上記受入れ固定部とは、回転計本体を受入れてそ
の動きを止める部分であり、該受入れ固定部の一辺に設
けられる抜止め用の可動係止爪とは回転計本体に係止及
び解除自在に構成され、上記受入れ固定部に収納された
回転計本体を完全固定する爪をいう。
また、電磁波の検出信号を導くリード線の磁気的接続部
とは、エンジンの回転数に対応して発生する電磁波を導
くリード線を回転計本体の電磁入力部に機械的に接続す
ることなく、基台の上記受入れ固定部の、そこに収納し
た回転計本体の電磁入力部位置近くに設ける接続部をい
う。
〔作用〕
本考案を車両に取り付ける場合には、まず、運転者が見
やすい車両の適当箇所に基台が取り付けられる。
次に、エンジンの回転数に対応して発生する電磁波の検
知器が車両の所定箇所に設けられ、その出力信号、すな
わち検出信号を導くリード線が基台の受入れ固定部に設
けられた電磁的接続部に接続される。
さらに、回転計本体を上記受入れ固定部に収納すれば自
動的に該回転計本体の電磁入力部が上記検出信号を導く
リード線に電磁的に接続され、車両への取り付けが完了
するものである。
そして、本考案によれば、回転計本体の電磁入力部と上
記リード線とは機械的には接続されていないとともに、
回転計本体は車両に直接取り付けられたものではなく基
台の受入れ固定部に固定されたものであるため、回転計
本体を極めて容易に取り外すことができる。
したがって、駐車時には運転者が回転計本体を取り外し
て携帯することができ、盗難を未然に防ぐことができる
ものである。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例に基づいて本考案を説明する。
図面において、(1)は回転計本体、(2)は基台である。
上記回転計本体(1)は電磁入力部(3)に入力された検出信
号に基づいてエンジンの回転数を表示せしめるものであ
る。
すなわち、検出信号としてエンジンの点火系統より発生
する電磁波が利用され、上記回転計本体(1)は、その電
磁入力部(3)たる筐体内に収納された誘導コイルに上記
電磁波を誘導し、その誘導出力に基づいて表示部(4)に
エンジン回転数を表示するようになっている。なお、こ
のエンジン回転計本体の構成自体は、実公昭61年第2
931号公報に示されるように周知である。
また、基台(2)は車両の適位置に取付自在に構成される
とともに、上記回転計本体(1)の受入れ固定部(5)が設け
られる。
第1図及び第2図実施例の場合、基台(2)は裏面に両面
テープを貼着し車両の適位置に接着することができるよ
うになっている。もっとも、基台(2)はねじ等により車
両に取り付けられるように構成してもよいし、裏面にゴ
ム磁石を設けるなどにより車両に取り付けられるように
してもよいものであり、形状等も限定されるものではな
い。
また、第1図及び第2図実施例の場合、上記受入れ固定
部(5)は基台(2)に対し所定角度を保つように一体に形成
された受入れ板(6)と、該受入れ板(6)の三辺に設けられ
た受入れ片(7)とで構成されている。さらに該受入れ固
定部(5)の一辺に抜止め用の可動係止爪(8)が設けられ
る。該可動係止爪(8)はその両側に切欠き(9)が設けら
れ、板ばねのごとく構成され、収納した回転計本体(1)
に自動的に係止し、押し下げることにより収納した回転
計本体(1)を取り外すことができるよう構成されてい
る。
したがって、可動係止爪(8)を第2図中矢印(X)方向に押
し下げ、回転計本体(1)を矢印(Y)方向にスライドさせて
該回転計本体(1)を上記受入れ片(7)に適合させると、自
動適に可動係止爪(8)が復帰して計器本体(1)の端部を係
止し、回転計本体(1)が固定されるものである。また、
その状態で可動係止爪(8)を押し下げれば、ワンタッチ
で回転計本体(1)を受入れ固定部(5)から取り外すことが
できるものである。
もっとも、上記受入れ固定部(5)は、回転計本体(1)を受
け入れて該回転計本体(1)を固定し、しかもワンタッチ
で該回転計本体(1)の固定を解除することができればよ
く、上記第1図及び第2図実施例の構成に限定されるも
のではない。
さらに、本考案では、上記受入れ固定部(5)には、検出
信号を導くリード線(10)と上記回転計本体(1)の電磁入
力部(3)とを接続せしめる磁気的接続部(11)が設けられ
る。
第1図及び第2図実施例の場合、回転計本体(1)が受入
れ固定部(5)に挿入固定された際に、該回転計本体(1)の
電磁入力部(3)たる誘導コイルと対向する位置の受入れ
片(7)の外側に突出部(12)が設けられ、該突出部(12)に
は上記リード線(10)が圧入される孔(13)が2つ設けられ
ており、これらが上記磁気的接続部(11)を構成してい
る。したがって、上記リード線(10)を第2図中の鎖線の
矢印(W)で示すように2つの孔(13)にそれぞれ圧入すれ
ば、リード線(10)が固定され、該リード線(10)と回転計
本体(1)の電磁入力部(3)とが誘導結合され、磁気的に接
続されるものである。なお、このリード線(10)の他端
は、図示していないが、例えば点火プラグの導線付近に
配設されるもので、その導線を流れる高電圧中に含まれ
るエンジン回転数に対応する電磁波を導くアンテナリー
ドとしての作用をなすものである。
上記構成の本考案を車両に取り付ける場合には、まず、
運転者が見やすい車両の適当箇所に基台(2)が取り付け
られる。
次に、上記リード線(10)が第2図示の如く磁気的接続部
(11)の孔(13)に圧入されるととに、その他端が点火プラ
グの導線付近に配設される。
さらに、第2図示の如く回転計本体(1)を上記受入れ固
定部(5)に挿入固定すれば、自動的に該回転計本体(1)の
電磁入力部(3)が上記検出信号を導くリード線(10)に磁
気的に接続され、第1図示の如く車両への取り付けが完
了するものである。
そして、本考案によれば、回転計本体(1)の電磁入力部
(3)と上記リード線(10)とは機械的には連結されていな
いとともに、回転計本体(1)は車両に直接取り付けられ
たものではなく基台(2)の受入れ固定部(5)に固定された
ものであるため、回転計本体(1)を極めて容易に取り外
すことができる。具体的には、可動係止爪(8)を押し下
げれば、ワンタッチで回転計本体(1)を受入れ固定部(5)
から取り外すことができるものである。
したがって、駐車時には運転者が回転計本体(1)を取り
外して携帯することができ、盗難を未然に防ぐことがで
きるものである。
第3図は基台(2)の他の例を示すもので、上記第1図お
よび第2図示の基台(2)と同一構成部分には同一符号を
附してある。
第3図示の基台(2)が第1図及び第2図示の基台(2)と異
なる所は、受入れ板(6)と基台(2)とが蝶番の如く回動自
在に軸支(14)されており、基台(2)の両側に長孔(15)を
有するステー(16)が突設され、両側の受入れ片(7)にそ
れぞれ該ステー(16)の長孔(15)に適合するボルト(17)が
設けられ、蝶ねじ(18)で固定することができるようにな
っている点である。
したがって、第3図示の基台(2)を用いれば、回転計本
体(1)の角度を自在に変更できるため、回転計本体(1)の
表示部(4)がさらに見やすくなる利点がある。
なお、上記ステー(16)及びボルト(17)を設けずに、上記
軸(14)としてボルトを使用し、ナットで締付けるように
して受入れ板(6)の回動を所望の角度で阻止するように
してもよいものである。
〔考案の効果〕
本考案によれば、車両に対する回転計の着脱が極めて容
易であり、駐車時に運転者が回転計本体を取り外して携
帯することができ、盗難を未然に防ぐことができる。さ
らに回転計本体に機械的接続部等が露出することがない
ため上記着脱及び携帯時の取扱が極めて容易であり、さ
らにまた接続部の摩耗、故障等が生じることがない効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は全体斜
視図、第2図はその分解図、第3図は他の基台を示す斜
視図である。 (1)…回転計本体、(2)…基台、(3)電磁入力部、(5)…受
入れ固定部、(10)…リード線、(11)…磁気的接続部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電磁入力部に入力された検出信号に基づい
    て回転数を表示する回転計本体と、車両の適位置に取付
    自在で上記回転計本体の受入れ固定部及び該受入れ固定
    部の一辺に抜止め用の可動係止爪を有する基台とからな
    り、上記受入れ固定部の、そこに収納した回転計本体の
    電磁入力部位置にエンジンの回転数に対応して発生する
    電磁波の検出信号を導くリード線の磁気的接続部が設け
    られてなることを特徴とする車載用回転計構造。
JP15519386U 1986-10-09 1986-10-09 車載用回転計構造 Expired - Lifetime JPH062102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15519386U JPH062102Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09 車載用回転計構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15519386U JPH062102Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09 車載用回転計構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6360918U JPS6360918U (ja) 1988-04-22
JPH062102Y2 true JPH062102Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=31075679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15519386U Expired - Lifetime JPH062102Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09 車載用回転計構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062102Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11846504B2 (en) 2016-10-05 2023-12-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure with compact retraction system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012035127A2 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Johnson Controls Gmbh Anordnung zur befestigung von trägern für projektionsschirme von head-up-displays

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11846504B2 (en) 2016-10-05 2023-12-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure with compact retraction system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360918U (ja) 1988-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0132469Y2 (ja)
JP3333387B2 (ja) スイッチの取付構造
US6356046B1 (en) Instrument panel having pointer driven by stepping motor
JP2000502639A (ja) エアバッグ制御装置
JPH062102Y2 (ja) 車載用回転計構造
FR2780172B1 (fr) Dispositif de montage d'une pedale d'un vehicule automobile
FR2784637B1 (fr) Dispositif de fixation d'une garniture sur un montant de baie de vehicule automobile
FR2786154B1 (fr) Dispositif de montage et de mise en geometrie d'une aile sur la structure d'un vehicule automobile
JPS6049684U (ja) 車載用音響機器のブラケット
JP2566105Y2 (ja) スタータリレー
CA2133903C (en) Engine revolution counter
BRPI1100143B1 (pt) Veículo do tipo de selim
US4913382A (en) Mounting means for vehicle audio device
FR2777245B1 (fr) Dispositif de montage d'un profile de garniture sur une carrrosserie de vehicule automobile
JP3777827B2 (ja) 自動車用アウタミラー
JPH0138491Y2 (ja)
JPH0137320Y2 (ja)
JPH057877Y2 (ja)
JPS6039296Y2 (ja) 自動車用リモ−トコントロ−ルミラ−
FR2689611B1 (fr) Dispositif de montage d'une partie de projecteur de vehicule automobile.
JP2585053Y2 (ja) 車載用電子機器
JPH0346538Y2 (ja)
KR0149073B1 (ko) 자동차의 도난 방지 장치
JP2021008268A (ja) 車載機器およびドライブレコーダ
JP2564248Y2 (ja) 電子機器の取付構造