JPH06209532A - 車両のバッテリ充電装置 - Google Patents

車両のバッテリ充電装置

Info

Publication number
JPH06209532A
JPH06209532A JP4355208A JP35520892A JPH06209532A JP H06209532 A JPH06209532 A JP H06209532A JP 4355208 A JP4355208 A JP 4355208A JP 35520892 A JP35520892 A JP 35520892A JP H06209532 A JPH06209532 A JP H06209532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charging
charge
sub
charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4355208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3279691B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Toyoda
泰弘 豊田
Akira Nagao
朗 長尾
Toshiyuki Nishida
俊之 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP35520892A priority Critical patent/JP3279691B2/ja
Publication of JPH06209532A publication Critical patent/JPH06209532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279691B2 publication Critical patent/JP3279691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/25Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by controlling the electric load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1台の発電機の発電出力で複数のバッテリを
充電する装置において、各バッテリの充電量に片寄りが
生じないよう各バッテリを短時間で充電する装置を提供
する。 【構成】 メインバッテリ3およびサブバッテリ4の充
電電流および端子電圧を各放電状態検出手段5,6で検
出する。充電切換制御手段10は各放電状態検出手段
5,6の検出出力に基づいて各バッテリ3,4の放電状
態を判定し、単位時間当りの各バッテリ3,4への充電
比率を設定し、設定した充電比率に基づいて切換手段9
を駆動し、各バッテリ3,4を交互に充電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数のバッテリを備
えた車両のバッテリ充電装置に係り、特に個々のバッテ
リへの充電時間を各バッテリの放電状態に応じて異なら
しめることで、短時間で各バッテリに片寄りが生じない
ように充電できるようにした車両用のバッテリ充電装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】複数のバッテリを備えた車両では、複数
のバッテリに対して並列に充電を行なうと、各バッテリ
放電状態の差や充電特性の差によって各バッテリの充電
状態がアンバランスになるため、各バッテリを一定時間
間隔で切換えて充電するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各バッ
テリの放電量は車両の運転状態によって異なるため、各
バッテリを一定時間間隔で切換えて充電する構成では、
各バッテリの充電量に片寄りが生ずることがある。ま
た、車両の始動時等の特定の条件でのみ使用するバッテ
リを備えている場合、その特定用途のバッテリが所定量
まで充電された以降も充電を繰り返すのは無駄である。
【0004】この発明はこのような課題を解決するため
なされたもので、その目的は各バッテリを短時間で片寄
りを生ずることなく充電することのできる車両のバッテ
リ充電装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
請求項1に係る車両のバッテリ充電装置は、機関の回転
出力で駆動される発電機と、複数のバッテリの中からこ
の発電機で発電された電力で充電されるバッテリを選択
的に切換える切換手段と、各バッテリ毎に設けられバッ
テリの放電状態を検出する放電状態検出手段と、各放電
状態検出手段の検出出力に基づいて単位時間当りの各バ
ッテリへの充電比率を設定するとともに設定した充電比
率に基づいて前記切換手段の切換を制御する充電切換制
御手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】請求項2に係る車両のバッテリ充電装置
は、各バッテリ毎に対応してバッテリの温度を検出する
温度検出手段を設けるとともに、前記充電切換制御手段
は各温度検出手段の各温度検出出力に応じて各バッテリ
への充電比率を補正するよう構成したことを特徴とす
る。
【0007】請求項3に係る車両のバッテリ充電装置
は、車両の運転機能を維持するためのメインバッテリ
と、特定の条件で使用する大負荷用のサブバッテリと、
前記メインバッテリ及びサブバッテリの放電状態を検出
する放電状態検出手段と、機関の回転出力で駆動される
発電機と、この発電機で発電された電力で充電されるバ
ッテリを選択的に切換える切換手段と、前記サブバッテ
リから負荷への電力供給がなされていることを検出する
サブバッテリ放電検出手段と、前記サブバッテリから負
荷への電力供給がなされている間は、前記メインバッテ
リを優先して充電させるよう前記切換手段を切換え制御
するとともに、前記サブバッテリから負荷への電力供給
がなされていない場合は、所定の繰り返し周期で前記メ
インおよびサブバッテリを交互に充電するよう前記切換
手段を切換え制御する充電切換制御手段を備えたことを
特徴とする。
【0008】
【作用】請求項1に係る車両のバッテリ充電装置は、各
バッテリの放電状態を放電状態検出手段で検出し、検出
した放電状態に基づいて充電切換制御手段は各バッテリ
への単位時間当りの充電比率を設定する。そして、設定
した充電比率に応じて切換手段を駆動するので、発電機
で発電された電力は充電比率に応じて各バッテリへ供給
される。すなわち、各バッテリの放電状態に対応して各
バッテリへの充電がなされる。よって、各バッテリに片
寄りが生ずることなく充電することができる。
【0009】請求項2に係る車両のバッテリ充電装置
は、各バッテリの温度に基づいて各バッテリへの単位時
間当りの充電比率を補正する。バッテリの端子電圧や充
電電流に基づいて各バッテリの放電状態を検出する場
合、その端子電圧や充電電流は温度によって変化する。
そこで、バッテリの温度を検出して温度補正を施すこと
で、各バッテリへの充電に片寄りが生じないよう充電比
率を補正することができる。また、充電に伴ってバッテ
リの温度が過度に上昇している場合は、そのバッテリに
対する充電比率を小さくしたり、充電を停止させる等の
補正を行なうことも可能となる。
【0010】請求項3に係る車両のバッテリ充電装置
は、サブバッテリから負荷への電力供給がなされている
間は、メインバッテリを優先的に充電する。サブバッテ
リから大負荷へ電力を供給している間も、各バッテリの
放電状態に応じて充電比率を制御した場合、サブバッテ
リへの充電比率が大となり、メインバッテリへの充電量
が不足して車両の運転機能が維持できなくなる虞れがあ
るが、このような場合請求項3に係る充電装置はメイン
バッテリを優先的に充電するので、車両の運転機能を維
持することができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1はこの発明に係る車両のバッテリ充電
装置の全体ブロック構成図である。この車両のバッテリ
充電装置1は、図示しない機関の回転出力で駆動される
発電機(オルタネータ)2と、車両の運転機能を維持す
るためのメインバッテリ3と、特定の条件で使用する大
負荷用のサブバッテリ4と、各バッテリ3,4の放電状
態をそれぞれ検出する放電状態検出手段5,6と、各バ
ッテリ3,4の温度をそれぞれ検出し検出した温度に対
応する電気的出力を発生するバッテリ温度検出手段7,
8と、発電機2の発電出力2aを供給するバッテリを選
択的に切換える切換手段9と、放電状態検出手段5,6
の検出出力ならびにバッテリ温度検出手段7,8の検出
出力に基づいて切換手段9へメインバッテリ充電指令1
0aおよびサブバッテリ充電指令10bを出力する充電
切換制御手段10とからなる。
【0012】図示しないイグニッションスイッチがオン
された状態では、図1に示すようにメインバッテリ3か
ら車両の運転を行なうための各種の負荷や空調機器,オ
ーディオ機器等の各種の負荷(以下車体負荷と記す)1
1へ電圧が印加される。また、切換手段9内の一方の電
力用半導体スイッチング素子9aがメインバッテリ充電
指令10aによって導通状態に駆動された場合は、発電
機2から発電出力2aが車体負荷11へ印加されるとと
もに、メインバッテリ3への充電がなされる。なお、車
体負荷11の中には図示しない機関を始動させるための
スタータモータ(図示しない)が含まれており、図示し
ないイグニッションキーが機関始動位置に操作されてい
る間、スタータモータへ通電されるよう構成している。
【0013】大電流負荷12への通電制御は大電流負荷
制御部13で行なう。大電流負荷12として、排気浄化
用触媒(EHC…Electric Heated C
atalyzer)を用いる場合について説明する。排
気浄化用触媒(EHC)は数百アンペアの電流を通電す
ることで、摂氏300度程度まで短時間で加熱するもの
である。
【0014】図示しないイグニッションキーが機関始動
位置に操作され機関始動指令13aが与えられると、大
電流負荷制御部13内の制御手段13bは、電力用半導
体スイッチング素子13cを導通状態へ駆動して、サブ
バッテリ4から大電流負荷12へ予め設定した時間の間
通電するとともに、EHC温度検出手段12aの温度検
出出力に基づいて所定の発熱温度が維持されるよう通電
電流を制御するよう構成している。
【0015】また、この制御手段13bは、大電流負荷
12への通電を行なっている間は、大電流負荷通電情報
13dを充電切換制御手段10へ供給する。
【0016】発電機2は、3相同期発電機2bに全波整
流回路2cを内蔵したもので、充電切換制御手段10か
ら供給される発電電圧指令10cに基づいて電流制御部
2dがフィールドコイル2eに流す電流を調節すること
で、所定の電圧の発電出力2aが得られるよう構成して
いる。
【0017】発電出力2aで充電するバッテリ系統を切
換える切換手段9は、2個の電力用半導体スイッチング
素子9a,9bで構成している。
【0018】各放電状態検出手段5,6は、各バッテリ
3,4とそれぞれの負荷11,12との間に介設され、
発電機2からの充電電流は各放電状態検出手段5,6を
介して各バッテリ3,4へ供給されるよう構成してい
る。各放電状態検出手段5,6は、電流検出手段5a,
6aおよび電圧検出手段5b,6bをそれぞれ備える。
電流検出手段5a,6aは、例えば電流プローブ型の電
流計等を用いて電流の向きおよび電流値に応じた電圧出
力を充電切換制御手段10へ供給する。電圧検出手段5
b,6bは、分圧回路等を用い、各バッテリの電圧に応
じた電圧を充電切換制御手段10へ供給する。
【0019】充電切換制御手段10は、マイクロコンピ
ュータ等を用いて構成しており、CPU10d、A/D
変換器10e、制御プログラムを格納したROM10
f、RAM10g、出力インタフェース回路10hから
なる。A/D変換器10eは、各電流検出手段5a,5
bからの検出電流に係る電圧信号を対応するデジタル信
号に、各電圧検出手段5b,6bからの検出電圧に係る
信号を対応するデジタル信号に、また、各バッテリ温度
検出手段7,8からの検出温度に係る信号を対応するデ
ジタル信号にそれぞれ変換してCPU10dへ供給す
る。
【0020】図2は充電切換制御手段の機能ブロック構
成図である。充電切換制御手段10は、メインバッテリ
優先制御手段21と、サブバッテリ充電電流判定手段2
2と、タイマ手段23と、充電比率設定手段24と、充
電比率温度補正手段25と、充電指令発生手段26と、
サブバッテリ劣化検出手段27の各機能ブロックからな
る。メインバッテリ充放電電流情報IM,メインバッテ
リ電圧情報VM,サブバッテリ充放電電流情報IS,サ
ブバッテリ電圧情報VSおよび各バッテリの温度情報T
M,TSの各情報は、図1に示した各放電状態検出手段
5,6の検出出力をA/D変換して得たデジタル情報で
ある。
【0021】メインバッテリ優先充電制御手段21は、
大電流負荷通電情報13dに基づいてサブバッテリから
大電流負荷12への給電がなされている間は、メインバ
ッテリへの充電を優先されるよう制御するもので、メイ
ンバッテリ充放電電流情報IMおよびメインバッテリ電
圧情報VMを所定の時間間隔毎に読み込んでメインバッ
テリ3の放電状態を監視する。
【0022】そして、このメインバッテリ優先充電制御
手段21は、大電流負荷12への通電がなされている状
態で、かつ、メインバッテリ3が所定の充電状態に達し
ていない場合は、メインバッテリ優先充電指令21aを
充電指令発生手段26へ供給する。また、メインバッテ
リ優先充電制御手段21は、大電流負荷12への通電が
なされている状態で、メインバッテリ充放電電流情報I
Mおよびメインバッテリ電圧情報VMに基づいてメイン
バッテリ3が所定の充電状態に達したと判定した場合
は、メインバッテリ優先充電指令21aの出力を停止
し、大電流負荷12への通電がなされている間はサブバ
ッテリ優先充電指令21bを充電指令発生手段26へ供
給する。
【0023】充電比率設定手段24は、各バッテリの充
放電電流情報ならびに電圧情報IM,VM,IS,VS
の各情報に対応してメインバッテリ3とサブバッテリ4
とへ所定の周期で交互に間欠充電する際の充電比率デー
タを予め格納した充電比率設定テーブルを備える。そし
て、この充電比率設定手段24は、大電流負荷通電情報
13dに基づいて大電流負荷12への給電が停止された
ことを認識すると、各情報IM,VM,IS,VSを所
定のタイミングで順次取り込んで充電比率設定テーブル
を検索し、各バッテリ3,4の放電状態に応じて予め設
定した充電比率データ24aを充電比率温度補正手段2
5へ供給する。
【0024】充電比率設定テーブルは、メインバッテリ
充放電電流情報IMおよびメインバッテリ電圧情報VM
に基づいて判定されるメインバッテリ3の放電状態が深
い(バッテリの残容量が少ない)場合、メインバッテリ
3側の充電比率を大きくしてメインバッテリ3への充電
量を増加させるともに、メインバッテリ3の放電状態が
浅くなるにしたがって、サブバッテリ4側の充電比率を
大きくして、サブバッテリ4の充電量を増加させるよう
構成している。
【0025】また、この充電比率設定手段24は、サブ
バッテリ4が所定の状態まで充電された以降に、サブバ
ッテリ4をフル充電状態へ追い込むために予め設定した
固定充電比率データを格納しており、サブバッテリ充電
電流判定手段22からサブバッテリ4が所定の状態まで
充電されたことを示す指令22aが供給されると、固定
比率データ24bを充電比率温度補正手段25へ供給す
る。
【0026】充電比率温度補正手段25は、各バッテリ
3,4の温度情報TM,TSに基づいて、充電比率設定
手段24から供給される充電比率データ24aおよび固
定比率データ24bに対して温度補正を施し、温度補正
を施した充電比率補正データ25aを充電指令発生手段
26へ供給する。
【0027】この充電比率温度補正手段25は、バッテ
リの端子電圧や充電電流は温度によって変化するため、
各バッテリ3,4への充電が所望の比率となるよう補正
するとともに、充電によってバッテリの温度が異常に上
昇している場合は、充電比率を低下させることで温度上
昇を抑制するよう構成している。
【0028】サブバッテリ充電電流判定手段22は、大
電流負荷通電情報13dに基づいてサブバッテリ4から
大電流負荷12への給電が停止されたことを認識する
と、サブバッテリ4へ間欠充電される電流値に係る電流
情報ISを取り込んでその充電電流値の変化を監視し、
サブバッテリ4への充電電流値が予め設定した可変比率
充電終了電流値IX以下になった場合、もしくは可変比
率充電終了電流値IX以下の状態が所定の時間継続した
場合に、サブバッテリ4が所定の状態まで充電されたこ
とを示す可変比率充電終了指令22aを出力する。
【0029】タイマ手段23は、大電流負荷通電情報1
3dに基づいて大電流負荷12への給電が停止された時
点から計時を開始し、サブバッテリ充電電流判定手段2
2から可変比率充電終了指令22aが供給されるまでの
時間を計時し、可変比率充電に要した時間T0を記憶す
るとともに、可変比率充電終了指令22aの供給を受け
た時点から可変比率充電に要した時間T0の例えば5倍
の時間が経過した以降はサブバッテリ充電停止指令23
aを出力するよう構成している。
【0030】充電指令発生手段26は、メインバッテリ
優先充電制御手段21からメインバッテリ優先充電指令
21aが供給されている間はメインバッテリ充電指令1
0aを出力し、サブバッテリ優先充電指令21bが供給
されている間はサブバッテリ充電指令10bを出力す
る。
【0031】また、この充電指令発生手段26は、メイ
ンバッテリ優先充電指令21a,サブバッテリ優先充電
指令21bおよびサブバッテリ充電停止指令23aのい
ずれの指令も受けていない時は、充電比率温度補正手段
25から供給される充電比率補正データ25aに基づい
て設定される充電比率で、メインバッテリ充電指令10
aとサブバッテリ充電指令10bを交互に出力する。な
お、この交互充電の繰り返し周期は数十ミリ秒(例えば
40ミリ秒)程度とし、各周期毎にメインおよびサブバ
ッテリの充電比率を設定している。
【0032】さらに、この充電指令発生手段26は、タ
イマ手段23からサブバッテリ充電停止指令23aが供
給されると、サブバッテリ充電指令10bの出力を停止
することでサブバッテリ4への充電を停止させ、メイン
バッテリ充電指令10aを連続して出力することでメイ
ンバッテリ3のみが充電される状態へ制御する。
【0033】サブバッテリ劣化判定手段27は、大電流
負荷12への給電が停止された時点でのサブバッテリ電
圧情報VSを読み込んで、予め設定した放電終止電圧V
Eと比較し、サブバッテリ4の端子電圧が放電終止電圧
VE以下に低下している場合は、警告出力27aを発生
して、図示しない可視表示器もしくは可聴音発生手段を
駆動してサブバッテリ4が劣化していることを表示させ
る。
【0034】図3はこの発明に係る車両のバッテリ充電
装置の動作を示すフローチャートである。このフローチ
ャートは車両の機関(エンジン)始動時の動作を示した
ものである。ステップS1で図示しないイグニッション
キースイッチがオンされるとメインバッテリ3から車体
負荷11ならびに充電切換制御手段10,大電流負荷制
御部13等の各制御部へ給電がなされる。イグニッショ
ンキースイッチが機関始動位置に操作されると、車体負
荷11内の図示しないスタータモータへメインバッテリ
3から給電がなされるとともに、大電流負荷制御部13
はサブバッテリ4から大電流負荷(EHC)への通電を
行なう(S2,S3)。
【0035】ステップS4で充電切換制御手段10は、
各放電状態検出手段5,6からの電流および電圧の検出
出力をA/D変換器10eを介して順次取り込み、各バ
ッテリ5,6の放電電流ならびに端子電圧を監視する。
【0036】そして、ステップS5で充電切換制御手段
10は、スタータモータの駆動(クランキング)によっ
て放電したメインバッテリ3を優先した充電するためメ
インバッテリ充電指令10aを出力して、切換手段9内
の電力用半導体スイッチング素子9aを導通させ、メイ
ンバッテリ3へ発電機2の発電出力2aを供給し、メイ
ンバッテリ3を充電させる。
【0037】メインバッテリ3への優先充電は、大電流
負荷(EHC)12への給電が停止されるか(S6)、
または、スタータモータへの給電によって放電した分が
充電されメインバッテリ3への充電電流IMが予め設定
した電流値以下になるまで継続される(S7)。
【0038】大電流負荷(EHC)12への給電中に、
メインバッテリ3への充電が所定量に達した場合(S
7)、ステップS8で充電切換制御手段10はメインバ
ッテリ充電指令10aの出力を停止するとともに、サブ
バッテリ充電指令10bを出力して、サブバッテリ4を
充電する(S8)。
【0039】そして、大電流負荷(EHC)12への給
電が停止されると、ステップS10で充電切換制御手段
10は、サブバッテリ4への充電を停止させた状態でサ
ブバッテリ4の端子電圧に係る情報VSを取り込んで、
サブバッテリ4の端子電圧が予め設定した放電終止電圧
(VE)以下になっている場合は、ステップS11でサ
ブバッテリ4が劣化している旨の警告出力を発生し、ス
テップS21でメインバッテリ3を連続充電状態とす
る。
【0040】ステップS10でサブバッテリ4に劣化が
ないと判定されると、ステップS12以降の可変比率充
電処理が開始される。ステップS12で充電切換制御手
段10は、メインバッテリ充電指令10aをまず出力し
てメインバッテリ3への充電状態とし、この状態でメイ
ンバッテリ4への充電電流に係る情報IMおよびサブバ
ッテリ4の端子電圧に係る情報VSを取り込み、RAM
10g等に一時記憶する。次に、サブバッテリ4への充
電状態へ切換えて、サブバッテリ4への充電電流に係る
情報ISおよびメインバッテリ3の端子電圧に係る情報
VMを取り込み一時記憶する。
【0041】そして、ステップS13で充電切換制御手
段10は、各バッテリ3,4の充電電流および端子電圧
に係る情報IM,IS,VM,VSに基づいて充電比率
設定テーブルを検索し、各バッテリ3,4の放電状態に
応じて予め設定した充電比率を設定する。
【0042】次に、ステップS14で充電切換制御手段
10は、各バッテリ3,4の温度に係る情報TM,TS
を順次取り込んで、ステップS13で設定した充電比率
に対して温度補正を施す。そして、ステップS15で温
度補正を施した充電比率に基づいてメインおよびサブバ
ッテリへの充電指令10a,10bを出力するとともに
(S15)、タイマ手段23を起動して可変比率充電を
行なう時間を計時する。
【0043】ステップS17で充電切換制御手段10
は、サブバッテリ4への充電電流に係る情報ISと予め
設定した可変比率充電終了電流値IXとを比較し、充電
電流に係る情報ISが可変比率充電終了電流値IX以下
になるまで、もしくは可変比率充電終了電流値IX以下
の状態が所定の時間継続するまで、ステップS12から
S16までの処理を継続させる。なお、ステップS12
では設定された充電比率で交互充電されている状態で、
各バッテリ3,4の充電電流および端子電圧に係る情報
IM,IS,VM,VSの監視を行なう。
【0044】そして、ステップS17でサブバッテリ4
が所定量まで充電されたことが判定されると充電切換制
御手段10は、ステップS18で予め設定した固定比率
を設定し、この固定比率での交互充電を開始させる。な
お、この固定比率での交互充電はサブバッテリ4を完全
な充電状態に追い込むためのもので、充電比率はメイン
バッテリ3側を大きくし、サブバッテリ4側は小さな値
に設定している。
【0045】ステップS19で充電切換制御手段10
は、ステップS16で計時した可変比率充電時間(T
0)のN倍(例えば5倍)の時間が経過するまで、固定
比率での交互充電を継続させ、その時間が経過した時点
でサブバッテリ4への間欠充電を停止させ(S20)、
メインバッテリ3への連続充電状態とする(S21)。
【0046】図4は各バッテリの充放電電流のタイムチ
ャートである。図4(a)はメインバッテリの充放電電
流を、図4(b)はサブバッテリの充放電電流を示す。
縦軸は充放電電流、横軸は時間である。図4は、時刻t
1でイグニッションキースイッチがオンされ、時刻t2
〜t3の間イグニッションキースイッチが機関始動位置
に操作された場合を示している。
【0047】まず時刻t1〜t2間は、メインバッテリ
3から各制御手段10,13および車体負荷11への電
流が供給される。そして、時刻t2〜t3間はメインバ
ッテリ3からスタータモータへの大電流給電がなされ
る。一方、大電流負荷制御部13は、時刻t2から予め
設定した時間の間(時刻t5まで)、大電流負荷(EH
C)12への給電を行なう。
【0048】充電切換制御手段10は、時刻t2以降は
まずメインバッテリ3を優先して充電するので、スター
タモータへの通電が停止された時刻t3以降はメインバ
ッテリ3への充電が進むにつれて充電電流が減少する。
そして、時刻t4でメインバッテリ3が所定量まで充電
されると、充電切換制御手段10は、メインバッテリ3
への充電を停止し、サブバッテリ4を優先充電させる。
【0049】なお、時刻t4以前からサブバッテリ4の
放電電流が減少しているのは、大電流負荷制御部13が
EHC温度検出手段12aの検出出力に基づいて、大電
流負荷(EHC)12への通電量を減少させているため
である。そして、大電流負荷(EHC)12への通電量
がさらに減少し、発電機2の発電出力2aが大電流負荷
(EHC)12への通電量を上回ると、サブバッテリ4
へ充電電流が流れるようになる。
【0050】時刻t5で大電流負荷(EHC)12への
給電が停止されると、充電比率可変型の交互充電が開始
される。この交互充電中は、単位時間TS当りの充電比
率が各バッテリ3,4の放電状態に応じて設定される。
そして、サブバッテリ4の充電が進みその電流ISが可
変比率充電終了電流値IX以下になると、充電比率可変
型の交互充電が終了し、時刻t6以降は充電比率固定型
の交互充電が行なわれる。なお、この充電比率固定型の
交互充電は、充電比率可変型の交互充電に要した時間T
0の例えば5倍の時間継続され、時刻t7以降はメイン
バッテリ3のみを連続充電する状態となる。
【0051】このように大電流の放電を行なう機関始動
直後(時刻t2〜t5)は、メインバッテリ3を優先的
に充電することで車両の運転機能の維持を図り、機関始
動時に放電した分をメインバッテリ3へ充電できた場合
はサブバッテリ4を優先的に充電し、大電流負荷(EH
C)への給電を停止した以降は各バッテリ3,4の放電
状態に応じて充電比率を異ならしめながら各バッテリ
3.4を交互に充電するので、車両の運転機能の維持を
図りながらサブバッテリ4を短時間で充電することがで
きる。また、スタータスイッチONより前にサブバッテ
リ4から大電流負荷(EHC)へ給電して予備加熱する
事も可能である。
【0052】また、各バッテリ3,4の温度に応じて充
電比率を補正するので、より的確な充電制御が可能であ
る。さらに、サブバッテリ4への充電がほぼ完了した以
降にさらに固定比率での交互充電を十分な時間継続させ
るので、サブバッテリ4をフル充電状態へ追い込むこと
ができる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように請求項1に係る車両
のバッテリ充電装置は、各バッテリの放電状態に応じて
単位時間当りの充電比率を異ならしめて各バッテリを交
互に充電する構成としたので、各バッテリに片寄りを生
ずることなく短時間での充電が可能となる。
【0054】請求項2に係る車両のバッテリ充電装置
は、各バッテリの温度に基づいて充電比率を補正するよ
うにしたので、各バッテリへの充電をより的確に制御で
きる。また、充電に伴ってバッテリの温度が過度に上昇
している場合はそのバッテリに対する充電を停止させた
り充電比率を小さく設定することも可能である。
【0055】請求項3に係る車両のバッテリ充電装置
は、サブバッテリから負荷へ大電流を供給している間
は、メインバッテリ側を優先的に充電する構成としたの
で、車両の運転機能を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車両のバッテリ充電装置の全体
ブロック構成図
【図2】この発明に係る充電切換制御手段の機能ブロッ
ク構成図
【図3】この発明に係る車両のバッテリ充電装置の動作
を示すフローチャート
【図4】各バッテリの充放電電流を示すタイムチャート
【符号の説明】
1 車両のバッテリ充電装置 2 発電機 3 メインバッテリ 4 サブバッテリ 5,6 放電状態検出手段 7,8 温度検出手段 9 切換手段 10 充電切換制御手段 11 車体負荷 12 大電流負荷 13 大電流負荷制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関の回転出力で駆動される発電機と、
    複数のバッテリの中からこの発電機で発電された電力で
    充電されるバッテリを選択的に切換える切換手段と、各
    バッテリ毎に設けられバッテリの放電状態を検出する放
    電状態検出手段と、各放電状態検出手段の検出出力に基
    づいて単位時間当りの各バッテリへの充電比率を設定す
    るとともに設定した充電比率に基づいて前記切換手段の
    切換を制御する充電切換制御手段とを備えたことを特徴
    とする車両のバッテリ充電装置。
  2. 【請求項2】 前記各バッテリ毎に対応してバッテリの
    温度を検出する温度検出手段を設けるとともに、前記充
    電切換制御手段は各温度検出手段の各温度検出出力に応
    じて各バッテリへの充電比率を補正するよう構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の車両のバッテリ充電装
    置。
  3. 【請求項3】 車両の運転機能を維持するためのメイン
    バッテリと、特定の条件で使用する大負荷用のサブバッ
    テリと、前記メインバッテリ及びサブバッテリの放電状
    態を検出する放電状態検出手段と、機関の回転出力で駆
    動される発電機と、この発電機で発電された電力で充電
    されるバッテリを選択的に切換える切換手段と、前記サ
    ブバッテリから負荷への電力供給がなされていることを
    検出するサブバッテリ放電検出手段と、前記サブバッテ
    リから負荷への電力供給がなされている間は、前記メイ
    ンバッテリを優先して充電させるよう前記切換手段を切
    換え制御するとともに、前記サブバッテリから負荷への
    電力供給がなされていない場合は、所定の繰り返し周期
    で前記メインおよびサブバッテリを交互に充電するよう
    前記切換手段を切換え制御する充電切換制御手段を備え
    たことを特徴とする車両のバッテリ充電装置。
JP35520892A 1992-12-17 1992-12-17 車両のバッテリ充電装置 Expired - Fee Related JP3279691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35520892A JP3279691B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両のバッテリ充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35520892A JP3279691B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両のバッテリ充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06209532A true JPH06209532A (ja) 1994-07-26
JP3279691B2 JP3279691B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=18442583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35520892A Expired - Fee Related JP3279691B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両のバッテリ充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3279691B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272341A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 演算装置、演算装置システムおよび電力制御方法
WO2008041735A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système d'alimentation en courant, véhicule utilisant ce système, procédé de commande de système d'alimentation en courant et support d'enregistrement lisible par ordinateur contenant un programme qui fait que l'ordinateur exécute le procédé
JP2009118608A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電器
JP2010098823A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toyota Motor Corp 電動車両およびその制御方法
JP2013094054A (ja) * 2008-03-28 2013-05-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電装置
KR101298495B1 (ko) * 2012-09-25 2013-08-21 (주)지에프테크놀로지 전차 사격용 표적기의 배터리 모니터링 장치
US8793041B2 (en) 2008-10-31 2014-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric powered vehicle and control method for the same
WO2023132112A1 (ja) * 2022-01-07 2023-07-13 いすゞ自動車株式会社 充電制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9193055B2 (en) 2012-04-13 2015-11-24 Black & Decker Inc. Electronic clutch for power tool

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272341A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 演算装置、演算装置システムおよび電力制御方法
US7952224B2 (en) 2006-09-08 2011-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system, vehicle including the power supply system, control method for power supply system, and computer-readable recording medium having program recorded thereon for computer to execute the control method
WO2008041735A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système d'alimentation en courant, véhicule utilisant ce système, procédé de commande de système d'alimentation en courant et support d'enregistrement lisible par ordinateur contenant un programme qui fait que l'ordinateur exécute le procédé
JP2008109840A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Toyota Motor Corp 電源システムおよびそれを備えた車両、電源システムの制御方法ならびにその制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2009118608A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電器
US8836291B2 (en) 2008-03-28 2014-09-16 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Battery charger and battery charging method
JP2013094054A (ja) * 2008-03-28 2013-05-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電装置
US7953525B2 (en) 2008-10-15 2011-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle incorporating motor and inverter, and control method therefor
JP4569696B2 (ja) * 2008-10-15 2010-10-27 トヨタ自動車株式会社 電動車両およびその制御方法
JP2010098823A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toyota Motor Corp 電動車両およびその制御方法
US8793041B2 (en) 2008-10-31 2014-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric powered vehicle and control method for the same
KR101298495B1 (ko) * 2012-09-25 2013-08-21 (주)지에프테크놀로지 전차 사격용 표적기의 배터리 모니터링 장치
WO2023132112A1 (ja) * 2022-01-07 2023-07-13 いすゞ自動車株式会社 充電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3279691B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6323441B2 (ja) リチウムイオン電池残容量推定装置
JPH0622465A (ja) バッテリー充電方法およびその装置
JP2002125326A (ja) バッテリの充電制御方法
JPH04271236A (ja) バッテリー充電状態に依存して電圧を制御する方法および制御装置
JP2002033135A (ja) 組電池診断装置
JP2016114584A (ja) バッテリの劣化状態判定装置及び劣化状態判定方法
JP2004236381A (ja) 蓄電池の充放電制御装置および車両用蓄電池の充放電制御装置
JP5291132B2 (ja) 始動可否判定装置および始動可否判定方法
JP3279691B2 (ja) 車両のバッテリ充電装置
JPH1094192A (ja) 電力供給切換スイッチの制御装置
JP3767150B2 (ja) 電池の残存容量検出装置
JP2010093883A (ja) バッテリの昇温制御装置
JPH09161853A (ja) 二次電池の温度制御装置
JP2004072927A (ja) 電動車両の制御装置
JP4085682B2 (ja) 車両用電源管理方法、車両用電源管理装置、車両用電源管理プログラム
JP4017831B2 (ja) 車両用キャパシタ蓄電装置
JPH10150742A (ja) 発電機駆動用ベルトのスリップ検出装置
JP2002250757A (ja) 車両用バッテリの開回路電圧推定方法及びその装置
JPH10108379A (ja) 電気自動車の充電制御システム
JPH05256208A (ja) エンジン関係部品の暖機装置
KR100852060B1 (ko) 하이브리드 자동차용 고전압배터리의 셀 밸런싱 방법
JP6834409B2 (ja) バッテリシステム
JP4015041B2 (ja) 車両用自己診断装置
JPH11346404A (ja) 電動車両用電源装置
JPH06276799A (ja) 充電系統制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees