JPH06209052A - 相互接続構造 - Google Patents

相互接続構造

Info

Publication number
JPH06209052A
JPH06209052A JP5266871A JP26687193A JPH06209052A JP H06209052 A JPH06209052 A JP H06209052A JP 5266871 A JP5266871 A JP 5266871A JP 26687193 A JP26687193 A JP 26687193A JP H06209052 A JPH06209052 A JP H06209052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymeric material
pad
material layer
conductive
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5266871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589940B2 (ja
Inventor
Umar M U Ahmad
ウマル・モエズ・ウッディン・アフマド
Ananda H Kumar
アーナンダ・ホサケレ・クマル
Eric D Perfecto
エリック・ダニエル・ペルフェクト
Chandrika Prasad
チャンドリカ・プラサド
Sampath Purushothaman
サンパト・プルショタマン
Sudipta K Ray
スディプタ・クマル・レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH06209052A publication Critical patent/JPH06209052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589940B2 publication Critical patent/JP2589940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • H05K1/113Via provided in pad; Pad over filled via
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5383Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0195Dielectric or adhesive layers comprising a plurality of layers, e.g. in a multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09563Metal filled via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/096Vertically aligned vias, holes or stacked vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/0979Redundant conductors or connections, i.e. more than one current path between two points
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0041Etching of the substrate by chemical or physical means by plasma etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4076Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thin-film techniques
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4602Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
    • H05K3/4605Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated made from inorganic insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/467Adding a circuit layer by thin film methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 基板メタライゼーション構造がパッド・オン
・パッド接続のより強い機械的要件に対処できるように
強化された。 【構成】 基板10表面上の少なくとも1つの導電性フ
ィーチャ26,28と、前記導電性フィーチャを部分的
に覆うだけの、導電性フィーチャ上の導電性メタライゼ
ーションのキャップ22,24と、前記キャップの周囲
の前記キャップによって覆われていない導電性フィーチ
ャ上の、基板表面に付着された高分子材料層30とを備
え、前記キャップが高分子材料層の上に延びる、電気的
相互接続構造20を提供することによって達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子回路パッケージング
の分野に関し、より詳細には、半導体素子キャリアとパ
ッケージングの次の段との間、または半導体素子キャリ
アと半導体素子との間で接続を行うための構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】超小型電子回路の環境においては、半導
体素子間の相互接続と素子から電源装置への接続とを提
供するための、高密度で高強度のパッケージングが必要
とされている。望まれる電気特性としては、低い誘電率
を有する高絶縁性キャリア媒体中の高伝導性媒体が含ま
れる。
【0003】半導体素子にボンディングするためのパッ
ドまたは技術変更パッドを含むパッケージの上部表面に
関して、メタライゼーションが、パッドおよび下にある
配線用フィーチャに最適のものとして選択されている。
たとえば、これにより電気抵抗を高めることができる。
パッドと下にある配線用フィーチャは異なるメタライゼ
ーションを必要とすることがあるので、両方の必要性に
理想的に適合するメタライゼーションはない。結果とし
てのメタライゼーションは、しばしば妥協の産物であ
る。
【0004】熱的には、パッケージは動作環境にだけで
はなく部品の加工および組み立ての間に遭遇する熱変動
にも耐えなければならない。機械的には、パッケージ
ングの次の段との相互接続に関係する、チップとピンの
接合応力に耐えることのできる基板パッケージを有する
ことが好ましい。さらに、将来の基板は、パッケージン
グの次の段との相互接続のために、同じ基板上にピン接
続の他にパッド・オン・パッド接続を含むようになるで
あろう。たとえばパッドが信号を供給している間にピン
を利用して電源を供給できるように、各タイプの接続の
機能を分離することもできる。
【0005】ボス(Boss)他の米国特許第4880684
号は、キャプチャ・パッドと、高分子応力緩和層と、ピ
ンを接続するためのボンディング・パッドとからなる相
互接続構造を開示している。この特許は、パッド・オン
・パッド接続のより強い機械的要件は考慮していない。
【0006】パッド・オン・パッド接続はより強度の大
きい機械的要件を持つので、このタイプの接合に適合す
るために、相互接続構造をより強くする必要がある。ま
た、基板の下面のメタライゼーションは、パッド・オン
・パッドとピンの接合用のメタライゼーションが同時に
形成されるように設計しなければならない。また、結果
として得られる相互接続構造は腐食に耐えなければなら
ない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、チップ接続パッド、技術変更パッド、および下
にある配線用フィーチャ用のメタライゼーションを、こ
れらの各パッドおよびフィーチャの要求を理想的に満た
すように選択することができる、相互接続構造を提供す
ることである。
【0008】本発明の他の目的は、ピンとパッド・オン
・パッド接続の両方を利用する相互接続構造を提供する
ことである。
【0009】本発明の他の目的は、基板メタライゼーシ
ョン構造がパッド・オン・パッド接続のより強い機械的
要件に対処できるように強化された、相互接続構造を提
供することである。
【0010】本発明の他の目的は、ピンおよびパッド・
オン・パッド接続用のメタライゼーションが同時に行え
るように設計された、相互接続構造を提供することであ
る。
【0011】本発明の他の目的は、厳しい機械的要件に
適合し、かつ腐食に耐えるように設計された、相互接続
構造を提供することである。
【0012】本発明の上記その他の目的は、添付の図面
と共に以下の説明を参照した後には、さらに明らかにな
るであろう。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、基板表
面上の少なくとも1つの導電性フィーチャと、前記導電
性フィーチャを部分的に覆うだけの、導電性フィーチャ
上の導電性メタライゼーションのキャップと、前記キャ
ップの周囲の前記キャップによって覆われていない導電
性フィーチャ上の、基板表面に付着された高分子材料層
とを備え、前記キャップが高分子材料層の上に延びる、
電気的相互接続構造を提供することによって達成され
る。
【0014】本発明の第2の態様では、基板表面上の少
なくとも1つの導電性キャプチャ・パッドと、基板およ
びキャプチャ・パッドの表面に付着された第1の高分子
材料層と、第1の高分子材料層上に配設された少なくと
も1つの導電性ボンディング・パッドと、第1の高分子
材料層を貫通してキャプチャ・パッドとボンディング・
パッドを接続する導電性スタッドと、第1の高分子材料
層上にボンディング・パッドの周囲に配設された、ボン
ディング・パッドと同じ高さの第2の高分子材料層と、
ボンディング・パッド上にあり、第2の高分子材料層の
上に延びる、ボンディング・パッドとは異なる組成の導
電性メタライゼーションのキャップとを備える電気的相
互接続構造が提供される。
【0015】
【実施例】図面をより詳細に参照すると、図1は、基板
10上のコネクタ側のメタラジを示す。基板10は、パ
ッド・オン・パッド接続を形成するための複数のパッド
12と、ピンまたは半田ボール接続など他の接続を形成
するための複数のパッド14とを備えている。
【0016】1つの好ましいパッドの配置では、パッド
14は基板10の中央部分の内部にあり、パッド12は
基板10の周辺にある。このようにすると、パッド・コ
ネクタ(図示ぜず)が、側面からパッド12と簡単に接
触することができる。パッド14の位置は、そのパッド
にピンが固定されているので、それほど重要ではない。
【0017】本発明の有利な効果は、異なるタイプのパ
ッドが異なる機能を実行できることである。すなわち、
パッド12は信号の伝送のために相互接続することがで
き、パッド14は電力の伝送のために相互接続すること
ができる。この特定の配置は、本発明にとって必須では
ないが好都合である。
【0018】図1から明らかなように、パッド12は一
般に(かつ好ましくは)、パッド14よりも小さい。実
際、パッド12は寸法が100ないし200ミクロン程
度であり、パッド14は1500ないし2000ミクロ
ン程度である。したがってパッド12の数は、パッド1
4よりも高密度にすることができる。
【0019】基板の材料は、本発明にとって重要ではな
い。したがって材料は、セラミック、ガラス、ガラス・
セラミック、または回路基板やプリント配線基板や他の
電子回路基板を製造するための電子工業で有用な既知の
どんな高分子材料でもよい。この例では、図に示した基
板10はセラミック材料である。
【0020】次に図2を参照すると、基板10をパッケ
ージングの次の段に接続するための電気的相互接続構造
20が示されている。パッケージングの次の段は、ボー
ド・コネクタまたはフレックス・コネクタまたは他の形
のコネクタでよい。分りやすいように、基板10はコネ
クタ側を上にして示してある。
【0021】次に、相互接続構造について述べる。基板
10上に、導電性キャプチャ・パッド22、24が配置
されている。基板10から出る1つのバイア26がキャ
プチャ・パッド22で終端し、基板10から出る2つの
バイア28がキャプチャ・パッド24で終端することに
留意されたい。本実施例のキャプチャ・パッド22は信
号伝送用なので、信号を運ぶには1つのバイア26で十
分である。一方、本実施例のキャプチャ・パッド24は
電力伝送用なので、2つ(またはそれより多く)のバイ
ア28が望ましい。もちろん本発明は、バイアが1つ、
2つ、またはそれより多くても適用できる。
【0022】キャプチャ・パッド22、24の上に、た
とえば高分子材料30などの絶縁材料層が配置されてい
る。本発明では、高分子材料の種類も重要ではないが、
ポリイミドが好ましい。高分子材料30の上面に、それ
ぞれキャプチャ・パッド22、24と電気的に接触する
導電性ボンディング・パッド32、34がある。図から
明らかなように、ボンディング・パッド32はボンディ
ング・パッド34よりも小さい。また、ボンディング・
パッド32をキャプチャ・パッド22に接続する少なく
とも1つの導電性スタッド36と、ボンディング・パッ
ド34をキャプチャ・パッド24に接続する少なくとも
1つの導電性スタッド38がある。図2に示されている
通り、そのようなスタッド38が2つある。
【0023】次に、ボンディング・パッド32、34の
周囲で第1の高分子材料層30上に配設または付着され
た、たとえば高分子材料40などの第2の絶縁材料層が
ある。高分子材料40は、ボンディング・パッド32、
34と同じ高さになるように加工されている。第1の高
分子材料層30は、前掲の米国特許第4880684号
に教示されているように、応力を吸収するために有効で
あることが認められているが、本発明者等は、第2の高
分子材料層40がボンディング・パッド32、34をシ
ールして、周囲の大気との接触によるボンディング・パ
ッド32、34の縁部の腐食から保護するのに有用であ
ることを発見した。第2の高分子材料層40の材料も重
要ではないが、ポリイミドが好ましい。
【0024】最後に、ボンディング・パッド32、34
の上面に、導電性メタライゼーションのキャップ42、
44がある。キャップ42、44はそれぞれ第2の高分
子材料層40の上に延びている。キャップ42、44は
それぞれ通常、ボンディング・パッド32、34とは異
なる組成である。最終的に、キャップ42、44は同じ
高さになるように加工されている。
【0025】ボンディング・パッド32、34の周囲の
第2の高分子層40はシールを行う性質を有するため、
キャプチャ・パッド22、24、スタッド36、38、
およびボンディング・パッド32、34用のメタラジ
は、電気的要件を満足させるだけでなく、本発明による
相互接続構造の厳しい機械的要件も満たすように選択す
ることができる。したがって、キャプチャ・パッド2
2、24およびボンディング・パッド32、34は、た
とえば、クロムの接着層とそれに続くフェーズイン・ク
ロム/銅とその次に全部銅という構成にすることができ
る。ボンディング・パッド32、34は主にまたは大部
分が銅であり、優れた導電性とボンディングによる応力
の吸収という二重の利点を持つ。スタッド36、38
は、たとえば銅で構成することもできる。最も重要なメ
タライゼーションはキャップ42、44用のものであ
り、これは、ピン用とパッド・オン・パッド接続用の両
方のメタライゼーションが同時に処理されるという要件
のために、ピンのろう付けとパッド・オン・パッド接続
と腐食保護の要件に耐えなければならない。本発明のこ
の実施例では、キャップ42、44用のメタライゼーシ
ョンは、Ni(P)またはCo(P)と金の連続層であ
る(Ni(P)およびCo(P)はそれぞれ、少量の燐
を含むニッケルおよびコバルトである)。Ni(P)と
Co(P)と金は、無電解メッキによって付着し、厚さ
数ミクロンである。別法として、電子ビーム蒸着による
NiまたはCoとAuを使用して、これらのキャップを
作成することもできる。
【0026】図2には、キャップ44およびボンディン
グ・パッド34にろう付されたピン46と、キャップ4
2およびボンディング・パッド32と対合してパッド・
オン・パッド接続を形成する外部パッド48(外部と
は、相互接続構造20または基板10の一部分ではない
ことを意味する)も示されている。外部パッドは、たと
えば、TAB、フラット・ケーブルなどの可撓性コネク
タのパッドでもよい。一般に、そのようなピン46およ
び外部パッド48は複数個ある。
【0027】次に、図3を参照すると、本発明の代替実
施例が示されている。図2と図3で同様の番号は類似の
要素を示す。すなわち、基板10上に相互接続構造2
0'が配置されている。相互接続構造20'は、キャプチ
ャ・パッド22、24、スタッド36、38、およびボ
ンディング・パッド32、34を含む。また、第1の高
分子層30と第2の高分子層40がある。相互接続構造
20'はさらにメタライゼーションのキャップ42'、4
4'を含み、これは図2で前述したキャップ42、44
と機能的に類似している。ただし、キャップ42'、4
4'はより厚く、異なるメタライゼーションを含む。相
互接続構造20'の最終的構成要素は、たとえば高分子
材料50などの第3の絶縁材料層であり、第1および第
2の高分子材料と同様、適切ないくつかの高分子材料の
うちのどれでもよいが、ポリイミドが好ましい。第3の
高分子材料層50は、図から明らかなように、第2の高
分子材料層40上にキャップ42'、44'の周囲に配設
または付着されている。メタライゼーションのキャップ
42'、44'は、ピンおよびパッド・オン・パッド接続
が可能なように、第3の高分子材料50の高さより少し
上に延びていなければならない。
【0028】メタライゼーションのキャップ42'、4
4'用の好ましいメタライゼーションは、Cr/Cu/
Ti/Mo/Au、Cr/Ni/Au、Cr/Ti/A
uまたはCr/Co/Auの連続層である。このメタラ
イゼーションの図2のそれに勝さる利点は、すべり接触
により適切に対処できるように、金の被覆層をより厚く
かつ固くすることができる点である。
【0029】ピン(または他の接続装置)およびパッド
・オン・パッド接続用のパッドは図3には示してない
が、実際には存在することを理解されたい。
【0030】図2の構造は、異なるいくつかの工程で形
成することができる。1組の工程段階を図4ないし8に
示す。図4に示すように、基板10の上面に、クロム接
着層とそれに続いて銅と再びクロムを付着し、次いでエ
ッチング除去して、キャプチャ・パッド22、24を形
成する。次に、図5に示すように、高分子層30(厚さ
約15ないし20ミクロン)を、キャプチャ・パッド2
2、24の上に付着し、パターン化してバイアを形成す
る。次に図6を参照すると、クロムからなるブランケッ
ト・メタライゼーションと、次にフェーズイン・クロム
/銅を付着し、(余分なメタライゼーションを除去する
ために)プレーナ化して、スタッド36、38を形成す
る。同様にして、厚さ3ないし5ミクロンの高分子層を
付着し、パターン化して第2の高分子層40を形成し、
次いでクロムとそれに続いてクロム/銅のメタライゼー
ションを付着し、パターン化してボンディング・パッド
32、34を形成する。この時点までの相互接続構造
を、図7に示す。最後に、図8に示すように、Ni
(P)またはCo(P)とそれに続く金のキャップ4
2、44を、無電解メッキにより厚さ1〜2ミクロンに
付着して、最終的な相互接続構造20を形成する。
【0031】図3の実施例を形成するための工程段階
を、図9ないし14に示す。図9ないし12に示した工
程段階は、図4ないし7に関して前に図示し考察したも
のと同じものなので、これ以上は論じない。図3の相互
接続構造の残りの部分は、リフト・オフ工程によって形
成する。この工程では、3ないし5ミクロンの第3の高
分子材料層50(好ましくはポリイミド)を、第2の高
分子材料層40およびボンディング・パッド32、34
の上に付着する。次に、たとえば熱のNMP溶剤に可溶
の可溶性高分子材料層56を、第3の高分子材料50の
上に付着し、続いてRIE(反応性イオン・エッチン
グ)バリア58を付着し、パターン化し図14に示す構
造を得る。可溶性高分子材料56とRIEバリア58の
厚さは、合計約4ないし8ミクロンにすべきである。そ
の場合、適切なメタライゼーションをブランケット付着
し、その後、可溶性高分子材料56を溶解して余分なメ
タライゼーションをリフト・オフして、図14の相互接
続構造20'を得ることができる。メタライゼーション
のキャップ42'、44'は、第3の高分子材料50の上
に突き出ており、キャップ44'でピン(または他の装
置)を受け、キャップ42'で外部パッドを受ける準備
ができている。
【0032】キャップ42'、44'用のメタライゼーシ
ョンは、Cr/Cu/Ti/Mo/Au、Cr/Ni/
Au、Cr/Ti/Au、Cr/Co/Au、Cr/C
u/Ni/Au、またはCr/Cu/Co/Auの連続
層でよい。キャップ42'、44'はボンディング・パッ
ド32、34を保護する。
【0033】図2および図3に示した構造はどちらも、
下にあるメタライゼーションを腐食から保護しながらピ
ンまたはパッドのボンディングを可能にするために、メ
タライゼーションのキャップが隣接する高分子材料層の
高さより約1ないし2ミクロンだけ上に延びている。
【0034】次に図15を参照すると、本発明の代替実
施例が示されている。図中の同様の番号は類似の要素を
指すことを理解されたい。基板10上に相互接続構造2
0"がある。ただし、前に論じた本発明の諸実施例とは
違って、相互接続構造20"は、半田またはワイヤ・ボ
ンディングによって能動素子または受動素子(図示せ
ず)を基板に相互接続する場合、あるいは基板10の内
部配線に技術変更を加える場合と同様に、基板10の上
面に相互接続を備えている。相互接続構造20"は、キ
ャプチャ・パッド22、24および導電性メタライゼー
ションのキャップ42'、44'を含む。たとえば、一方
のキャップ42′は素子に半田接続するために使用し、
他方のキャップ44′はたとえばワイヤ・ボンディング
または技術変更のために使用することができる。
【0035】図15の実施例の重要な態様は、キャップ
42'、44'がそれぞれキャプチャ・パッド22、24
を部分的にだけ覆っていることである。したがって、好
ましくはポリイミドの高分子材料層30を付着する時、
下にあるキャプチャ・パッド22、24が環境から保護
される。このように、キャプチャ・パッド22、24ま
たは薄膜配線60用の最適なメタライゼーションは、必
要な電気的特性と機械的特性を念頭に置き、環境によっ
て引き起こされる腐食の心配を考慮せずに、選択するこ
とができる。本発明のこの重要な態様は、本発明の図3
の実施例(ならびに後で論じる図16の実施例)にも適
用することができる。その場合、キャップ42'、44'
はボンディング・パッド32、34よりも小さい。一般
に、メタライゼーションのキャップは、以前からある導
電性フィーチャを部分的に覆うだけである。
【0036】再び図15を参照すると、基板10上に配
設または付着された高分子層30と、キャプチャ・パッ
ド22、24のキャップ42'、44'で覆われていない
部分と、配線60が示されている。、また高分子層30
は、キャップ42'、44'を取り囲んでいる。メタライ
ゼーションのキャップ42'、44'は、高分子材料30
の高さより上に延びて、素子との半田接続またはワイヤ
ボンディングが可能なことが好ましい。本発明のこの実
施例の他の態様は、素子をキャップに接続するために使
用される半田付けまたはろう付け用合金が、配線60か
ら分離され、それと相互作用しないものである。
【0037】メタライゼーションのキャップ42'、4
4'用の好ましいメタライゼーションは、Cr/Cu/
Ti/Mo/Au、Cr/Ni/Au、Cr/Ti/A
u、Cr/Co/Au、Cr/Cu/Ni/Au、また
はCr/Cu/Co/Auの連続層でよい。
【0038】図15の構造を形成するための好ましい工
程を、図17ないし20に示す。図17に示すように、
基板10の上面にクロムの接着層とそれに続いて銅そし
て再びクロムを付着し、エッチング除去してキャプチャ
・パッド22、24および薄膜配線60を形成する。図
15の相互接続構造の残りの部分は、リフト・オフ工程
で形成する。すなわち、好ましくはポリイミドの厚さ3
ないし5ミクロンの高分子材料層30を、キャプチャ・
パッド22、24および薄膜配線60の上に付着する。
次に、たとえば熱NMP溶媒に可溶な可溶性高分子材料
56を、高分子材料30の上に付着し、続いてRIE
(反応性イオン・エッチング)バリア58を付着し、レ
ーザ融除または他のフォトリソグラフィ法によってパタ
ーン化して、図19に示す構造を得る。可溶性高分子材
料56とRIEバリア58の厚さは、合計約4ないし8
ミクロンにすべきである。次いで適切なメタライゼーシ
ョンをブランケット付着することができる。メタライゼ
ーションの厚さは、可溶性高分子材料56の上に延びる
がRIEバリア58の上には延びないようにする。RI
Eバリア58の上に付着された余分なメタライゼーショ
ンは、可溶性高分子材料56を溶解することによってリ
フトオフし、図20の相互接続構造20"を得ることが
できる。リフトオフ後、メタライゼーションのキャップ
42'、44'は、高分子材料層30の上に約1ないし2
ミクロン突き出し、相互接続のための準備ができてい
る。
【0039】図20から明らかなように、キャップ4
2'、44'の断面積はキャプチャ・パッド22、24の
断面積よりも小さい。したがって、高分子材料30は、
キャプチャ・パッド22、24の縁部を覆うだけでな
く、キャプチャ・パッド22、24の周辺も覆う。
【0040】キャップ42'、44'用のメタライゼーシ
ョンは、Cr/Cu、Ti/Mo/Au、Cr/Ni/
Au、Cr/Ti/Au、Cr/Co/Au、Cr/C
u/Ni/AuまたはCr/Cu/Co/Auの連続層
でよい。キャップ42'、44'は、キャプチャ・パッド
22、24および薄膜配線60を保護する。
【0041】図16に、本発明の最後の実施例を示す。
図16の実施例は、2つの重要な例外を除いて図3の実
施例と本質的に同じである。第1に、図16の相互接続
構造20'"は、基板10の上面に相互接続を提供するた
めのものである。第2に、相互接続構造20'"は、第2
の高分子層40(図示)または第1の高分子層30(図
示せず)あるいはその両方の中に薄膜配線70を含むこ
とである。
【0042】図15および16には示してないが、図1
5および16の相互接続構造の下に配線層をあらかじめ
付着しておいてもよい。
【0043】前に述べた通り、図2、3、15、16に
示した本発明による相互接続された構造用の好ましい高
分子材料はポリイミドである。そのようなポリイミド
は、BPDA−PDA、PMDA−ODAなどのような
低応力、低吸水性のポリイミド類から選択することがで
きる。感光性ポリイミドとして知られるポリイミド類も
ある。これらの感光性ポリイミドも、高分子被覆の開口
部を、RIE処理に頼らずに、露光および現像工程によ
って作成することができるので、本発明で使用するのに
好ましい。
【0044】さらに、ポリイミド層の開口部は、RIE
工程ではなくエキシマ・レーザ放射線を使用して層を融
除することによって作成することもできる。メタライゼ
ーションの次の段への接触のために、レーザー融除の屑
を取り除いて金属表面をきれいにするためのプラズマ・
クリーニング工程が必要である。
【0045】本明細書に詳細に記載した諸実施例以外の
本発明の他の修正が、本発明の趣旨から逸脱することな
く行うことができることは、本開示に関心を持つ当業者
には明らかであろう。したがって、そのような修正は、
頭記の特許請求の範囲のみによって限定される本発明の
範囲内に含まれるものと見なされる。
【0046】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、チップ
接続パッド、技術変更パッド、および下にある配線用の
フィーチャ用のメタライゼーションを、これらの各パッ
ドおよびフィーチャの要件を理想的に満たすように選択
することができる、相互接続構造を提供することがで
き、ピンとパッド・オン・パッド接続の両方を利用する
相互接続構造を提供することができ、基板メタライゼー
ション構造が、パッド・オン・パッド接続のより強い機
械的要件に対処できるように強化された、相互接続構造
を提供するこができ、ピンおよびパッド・オン・パッド
接続用のメタライゼーションが同時に行えるように設計
された、相互接続構造を提供することができ、厳しい機
械的要件に適合し、かつ腐食に耐えるように設計され
た、相互接続構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ピン・パッドおよびパッド・オン・パッドのパ
ッドの配列を示す、基板のコネクタ側のメタラジの平面
図である。
【図2】本発明の第1の実施例の断面図である。
【図3】本発明の第2の実施例の断面図である。
【図4】本発明の第1の実施例を形成するための方法の
1段階を示す断面図である。
【図5】本発明の第1の実施例を形成するための方法の
図4に続く段階を示す断面図である。
【図6】本発明の第1の実施例を形成するための方法の
図5に続く段階を示す断面図である。
【図7】本発明の第1の実施例を形成するための方法の
図6に続く段階を示す断面図である。
【図8】本発明の第1の実施例を形成するための方法の
図7に続く段階を示す断面図である。
【図9】本発明の第2の実施例を形成するための方法の
1段階を示す断面図である。
【図10】本発明の第2の実施例を形成するための方法
の図9に続く段階を示す断面図である。
【図11】本発明の第2の実施例を形成するための方法
の図10に続く段階を示す断面図である。
【図12】本発明の第2の実施例を形成するための方法
の図11に続く段階を示す断面図である。
【図13】本発明の第2の実施例を形成するための方法
の図12に続く段階を示す断面図である。
【図14】本発明の第2の実施例を形成するための方法
の図13に続く段階を示す断面図である。
【図15】本発明の第3の実施例の断面図である。
【図16】本発明の第4の実施例の断面図である。
【図17】本発明の第3の実施例を形成するための方法
の1段階を示す断面図である。
【図18】本発明の第3の実施例を形成するための方法
の図17に続く段階を示す断面図である。
【図19】本発明の第3の実施例を形成するための方法
の図18に続く段階を示す断面図である。
【図20】本発明の第3の実施例を形成するための方法
の図19に続く段階を示す断面図である。
【符号の説明】
10 基板 12 パッド 14 パッド 22 キャプチャ・パッド 24 キャプチャ・パッド 26 バイア 28 バイア 30 高分子材料層 32 ボンディング・パッド 34 ボンディング・パッド 36 スタッド 38 スタッド 40 高分子材料層 42 キャップ 44 キャップ 46 ピン 48 外部パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アーナンダ・ホサケレ・クマル アメリカ合衆国12533、ニューヨーク州ホ ープウェル・ジャンクション、グレンリッ ジ・ロード 2 (72)発明者 エリック・ダニエル・ペルフェクト アメリカ合衆国12590、ニューヨーク州ワ ッピンガーズ・フォールズ、ハイビュー・ ロード 41 (72)発明者 チャンドリカ・プラサド アメリカ合衆国12590、ニューヨーク州ワ ッピンガーズ・フォールズ、シャーウッ ド・ハイツ 29 (72)発明者 サンパト・プルショタマン アメリカ合衆国10598、ニューヨーク州ヨ ークタウン・ハイツ、ラヴォイ・コート 2075 (72)発明者 スディプタ・クマル・レイ アメリカ合衆国12590、ニューヨーク州ワ ッピンガーズ・フォールズ、ローリング・ グリーン・レーン 23

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板表面上の少なくとも1つの導電性フィ
    ーチャと、 導電性フィーチャ上にあって、前記導電性フィーチャを
    部分的にだけ覆う導電性メタライゼーションのキャップ
    と、 基板表面上で、前記キャップの周囲の前記キャップによ
    って覆われていない導電性フィーチャ上に付着された高
    分子材料層とを備え、 前記キャップが高分子材料層の上に延びていることを特
    徴とする、電気的相互接続構造。
  2. 【請求項2】さらに、少なくとも第2の導電性フィーチ
    ャを備え、前記第2の導電性フィーチャが前記高分子材
    料層の内部に完全に閉じ込められていることを特徴とす
    る、請求項1に記載の相互接続構造。
  3. 【請求項3】メタライゼーションのキャップが、少量の
    リンを含むニッケルと金あるいは少量のリンを含むコバ
    ルトと金の交互層であることを特徴とする、請求項1に
    記載の相互接続構造。
  4. 【請求項4】基板表面上の少なくとも1つの導電性キャ
    プチャ・パッドと、 基板およびキャプチャ・パッドの表面上に付着された第
    1の高分子材料層と、 第1の高分子材料層上に付着された少なくとも1つの導
    電性ボンディング・パッドと、 前記第1の高分子材料層を貫通してキャプチャー・パッ
    ドとボンディング・パッドを接続する導電性スタッド
    と、 第1の高分子材料層上にボンディング・パッドの周囲に
    付着された、ボンディング・パッドと同じ高さの第2の
    高分子材料層と、 ボンディング・パッド上にあって、第2の高分子材料層
    の上に延びる、ボンディング・パッドとは異なる組成の
    導電性メタライゼーションのキャップとを備えることを
    特徴とする、電気的相互接続構造。
  5. 【請求項5】さらに、第2の高分子材料層上にメタライ
    ゼーションのキャップの周囲に第3の高分子材料層を備
    え、メタライゼーションのキャップが第3の高分子材料
    層の上に延びることを特徴とする、請求項4に記載の相
    互接続構造。
  6. 【請求項6】さらに、前記第1の高分子材料層の内部に
    閉じ込められた配線を備えることを特徴とする請求項4
    に記載の相互接続構造。
  7. 【請求項7】さらに、前記第2の高分子材料層の内部に
    閉じ込められた配線を備えることを特徴とする請求項4
    に記載の相互接続構造。
  8. 【請求項8】基板表面上の少なくとも2つの導電性キャ
    プチャ・パッドと、 基板およびキャプチャ・パッドの表面上に付着された第
    1の高分子材料層と、 第1の高分子材料層上に付着された、一方のボンディン
    グ・パッドが他方のボンディング・パッドよりも大き
    い、少なくとも2つの導電性ボンディング・パッドと、 前記第1の高分子材料層を貫通して、各キャプチャ・パ
    ッドを対応するボンディング・パッドに接続する導電性
    スタッドと、 第1の高分子材料層上にボンディング・パッドの周囲に
    付着された、ボンディング・パッドと同じ高さの第2の
    高分子材料層と、 各ボンディング・パッド上にあって、第2の高分子材料
    層の上に延びる、ボンディング・パッドとは異なる組成
    の導電性メタライゼーションのキャップとを備えること
    を特徴とする、電気的相互接続構造。
  9. 【請求項9】さらに、第2の高分子材料層上にメタライ
    ゼーションのキャップの周囲に付着された第3の高分子
    材料層を備え、メタライゼーションのキャップが第3の
    高分子材料層の上に延びることを特徴とする、請求項8
    に記載の相互接続構造。
JP5266871A 1992-10-30 1993-10-26 相互接続構造 Expired - Lifetime JP2589940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96893092A 1992-10-30 1992-10-30
US102027 1992-10-30
US08/102,027 US5436412A (en) 1992-10-30 1993-08-03 Interconnect structure having improved metallization
US968930 1997-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06209052A true JPH06209052A (ja) 1994-07-26
JP2589940B2 JP2589940B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=26798908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266871A Expired - Lifetime JP2589940B2 (ja) 1992-10-30 1993-10-26 相互接続構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5436412A (ja)
EP (1) EP0595752A1 (ja)
JP (1) JP2589940B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157031A (ja) * 2006-01-10 2006-06-15 Ngk Spark Plug Co Ltd コンデンサ
JP2013041647A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用基板
JP2014067891A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Kyocera Corp 配線基板
JP2017183599A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Fdk株式会社 多層回路基板

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627345A (en) * 1991-10-24 1997-05-06 Kawasaki Steel Corporation Multilevel interconnect structure
US5609704A (en) * 1993-09-21 1997-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating an electronic part by intaglio printing
US5543585A (en) * 1994-02-02 1996-08-06 International Business Machines Corporation Direct chip attachment (DCA) with electrically conductive adhesives
US5834824A (en) 1994-02-08 1998-11-10 Prolinx Labs Corporation Use of conductive particles in a nonconductive body as an integrated circuit antifuse
US5962815A (en) 1995-01-18 1999-10-05 Prolinx Labs Corporation Antifuse interconnect between two conducting layers of a printed circuit board
US6195883B1 (en) * 1998-03-25 2001-03-06 International Business Machines Corporation Full additive process with filled plated through holes
US5767575A (en) 1995-10-17 1998-06-16 Prolinx Labs Corporation Ball grid array structure and method for packaging an integrated circuit chip
US5872338A (en) 1996-04-10 1999-02-16 Prolinx Labs Corporation Multilayer board having insulating isolation rings
US5757071A (en) * 1996-06-24 1998-05-26 Intel Corporation C4 substrate contact pad which has a layer of Ni-B plating
US5883435A (en) * 1996-07-25 1999-03-16 International Business Machines Corporation Personalization structure for semiconductor devices
DE19714047C2 (de) * 1997-04-05 2001-09-27 Rudolf Weyergans Verfahren zur Verbesserung der körperlichen Erscheinung
US5965944A (en) * 1997-11-12 1999-10-12 International Business Machines Corporation Printed circuit boards for mounting a semiconductor integrated circuit die
US6054653A (en) * 1998-01-28 2000-04-25 Hansen; Gregory Robert Apparatus for attaching a surface mount component
US6034427A (en) 1998-01-28 2000-03-07 Prolinx Labs Corporation Ball grid array structure and method for packaging an integrated circuit chip
US6060383A (en) * 1998-08-10 2000-05-09 Nogami; Takeshi Method for making multilayered coaxial interconnect structure
US6927491B1 (en) * 1998-12-04 2005-08-09 Nec Corporation Back electrode type electronic part and electronic assembly with the same mounted on printed circuit board
US7405149B1 (en) * 1998-12-21 2008-07-29 Megica Corporation Post passivation method for semiconductor chip or wafer
US6965165B2 (en) * 1998-12-21 2005-11-15 Mou-Shiung Lin Top layers of metal for high performance IC's
US7381642B2 (en) * 2004-09-23 2008-06-03 Megica Corporation Top layers of metal for integrated circuits
US6326555B1 (en) * 1999-02-26 2001-12-04 Fujitsu Limited Method and structure of z-connected laminated substrate for high density electronic packaging
US6362438B1 (en) * 1999-12-15 2002-03-26 Intel Corporation Enhanced plated-through hole and via contact design
DE60109339T2 (de) * 2000-03-24 2006-01-12 Texas Instruments Incorporated, Dallas Verfahren zum Drahtbonden
US7034402B1 (en) * 2000-06-28 2006-04-25 Intel Corporation Device with segmented ball limiting metallurgy
US6378759B1 (en) * 2000-07-18 2002-04-30 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method of application of conductive cap-layer in flip-chip, COB, and micro metal bonding
US6715663B2 (en) * 2002-01-16 2004-04-06 Intel Corporation Wire-bond process flow for copper metal-six, structures achieved thereby, and testing method
JP4041949B2 (ja) * 2002-03-25 2008-02-06 ミネベア株式会社 キーボードのアセンブリ構造体
US10416192B2 (en) 2003-02-04 2019-09-17 Microfabrica Inc. Cantilever microprobes for contacting electronic components
US7566964B2 (en) * 2003-04-10 2009-07-28 Agere Systems Inc. Aluminum pad power bus and signal routing for integrated circuit devices utilizing copper technology interconnect structures
US9671429B2 (en) 2003-05-07 2017-06-06 University Of Southern California Multi-layer, multi-material micro-scale and millimeter-scale devices with enhanced electrical and/or mechanical properties
US6768189B1 (en) * 2003-06-04 2004-07-27 Northrop Grumman Corporation High power chip scale package
US6992255B2 (en) * 2003-07-16 2006-01-31 International Business Machines Corporation Via and via landing structures for smoothing transitions in multi-layer substrates
US7180195B2 (en) * 2003-12-17 2007-02-20 Intel Corporation Method and apparatus for improved power routing
US10641792B2 (en) 2003-12-31 2020-05-05 University Of Southern California Multi-layer, multi-material micro-scale and millimeter-scale devices with enhanced electrical and/or mechanical properties
US20050194683A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Chen-Hua Yu Bonding structure and fabrication thereof
GB0505826D0 (en) * 2005-03-22 2005-04-27 Uni Microelektronica Ct Vsw Methods for embedding of conducting material and devices resulting from said methods
US7374811B2 (en) 2005-04-05 2008-05-20 Sv Probe Pte Ltd. Probe pad structure in a ceramic space transformer
US7759776B2 (en) * 2006-03-28 2010-07-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Space transformer having multi-layer pad structures
TWI302812B (en) * 2006-07-20 2008-11-01 Phoenix Prec Technology Corp Pcb electrical connection terminal structure and manufacturing method thereof
JP2008135645A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Toshiba Corp 多層プリント配線板および多層プリント配線板の層間接合方法
JP5114130B2 (ja) * 2007-08-24 2013-01-09 新光電気工業株式会社 配線基板及びその製造方法、及び半導体装置
US9793199B2 (en) * 2009-12-18 2017-10-17 Ati Technologies Ulc Circuit board with via trace connection and method of making the same
EP2339894A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-29 Saint-Gobain Glass France Scheibe mit elektrischem Anschlusselement
US8816500B2 (en) * 2012-12-14 2014-08-26 Infineon Technologies Ag Semiconductor device having peripheral polymer structures
KR101944997B1 (ko) * 2017-01-06 2019-02-01 조인셋 주식회사 금속패드 인터페이스
TWI719241B (zh) * 2017-08-18 2021-02-21 景碩科技股份有限公司 可做電性測試的多層電路板及其製法
US11262383B1 (en) 2018-09-26 2022-03-01 Microfabrica Inc. Probes having improved mechanical and/or electrical properties for making contact between electronic circuit elements and methods for making
US12078657B2 (en) 2019-12-31 2024-09-03 Microfabrica Inc. Compliant pin probes with extension springs, methods for making, and methods for using
DE102018127630A1 (de) * 2018-11-06 2020-05-07 Bundesdruckerei Gmbh Durchkontaktierung einer beidseitig bedruckten Trägerfolie mit Fülldruck

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959874A (en) * 1974-12-20 1976-06-01 Western Electric Company, Inc. Method of forming an integrated circuit assembly
FR2404990A1 (fr) * 1977-10-03 1979-04-27 Cii Honeywell Bull Substrat d'interconnexion de composants electroniques a circuits integres, muni d'un dispositif de reparation
JPS60138948A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用パツケ−ジ
US4751349A (en) * 1986-10-16 1988-06-14 International Business Machines Corporation Zirconium as an adhesion material in a multi-layer metallic structure
US4880684A (en) * 1988-03-11 1989-11-14 International Business Machines Corporation Sealing and stress relief layers and use thereof
JPH0632367B2 (ja) * 1989-01-24 1994-04-27 富士通株式会社 セラミック基板のi/oパッドの形成方法
JP2767645B2 (ja) * 1990-03-07 1998-06-18 富士通株式会社 多層配線基板の製造方法
US5235139A (en) * 1990-09-12 1993-08-10 Macdermid, Incorprated Method for fabricating printed circuits
DE69129619T2 (de) * 1990-09-19 1999-02-25 Fujitsu Ltd., Kawasaki, Kanagawa Halbleitervorrichtung mit einer vielzahl von anschlussstiften
US5291374A (en) * 1990-12-17 1994-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having an opening and method of manufacturing the same
US5175609A (en) * 1991-04-10 1992-12-29 International Business Machines Corporation Structure and method for corrosion and stress-resistant interconnecting metallurgy
DE69229661T2 (de) * 1991-04-26 1999-12-30 Citizen Watch Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung einer Anschlusstruktur für eine Halbleiteranordnung
US5196251A (en) * 1991-04-30 1993-03-23 International Business Machines Corporation Ceramic substrate having a protective coating thereon and a method for protecting a ceramic substrate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157031A (ja) * 2006-01-10 2006-06-15 Ngk Spark Plug Co Ltd コンデンサ
JP2013041647A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用基板
JP2014067891A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Kyocera Corp 配線基板
JP2017183599A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Fdk株式会社 多層回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0595752A1 (en) 1994-05-04
US5436412A (en) 1995-07-25
JP2589940B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589940B2 (ja) 相互接続構造
US5615477A (en) Method for interconnecting a flip chip to a printed circuit substrate
KR100643065B1 (ko) 솔더링 가능한 패드 및 와이어 본딩 가능한 패드를 구비하는 금속 재배치 층
US6011314A (en) Redistribution layer and under bump material structure for converting periphery conductive pads to an array of solder bumps
US5361491A (en) Process for producing an IC-mounting flexible circuit board
US5817541A (en) Methods of fabricating an HDMI decal chip scale package
US7625781B2 (en) Semiconductor device having a plastic housing and external connections and method for producing the same
JP4685834B2 (ja) 集積回路デバイス
TWI244184B (en) Semiconductor device with under bump metallurgy and method for fabricating the same
EP0398485B1 (en) A method of making a Flip Chip Solder bond structure for devices with gold based metallisation
US4463059A (en) Layered metal film structures for LSI chip carriers adapted for solder bonding and wire bonding
US7420285B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same, circuit board, and electronic instrument
US7041591B1 (en) Method for fabricating semiconductor package substrate with plated metal layer over conductive pad
US6853084B2 (en) Substrate within a Ni/Au structure electroplated on electrical contact pads and method for fabricating the same
JPH02272737A (ja) 半導体の突起電極構造及び突起電極形成方法
US6069026A (en) Semiconductor device and method of fabrication
US20060160348A1 (en) Semiconductor element with under bump metallurgy structure and fabrication method thereof
US6338973B1 (en) Semiconductor device and method of fabrication
US6635510B1 (en) Method of making a parylene coating for soldermask
JP2514291B2 (ja) 半導体回路装置の製造方法
JP2760360B2 (ja) はんだバンプとその製造方法
EP0827190A2 (en) Bump structure and methods for forming this structure
JP3458056B2 (ja) 半導体装置およびその実装体
JPH10163590A (ja) C4の薄膜メタラジーのスタック形成方法及び構造
JPH09237802A (ja) 電子部品