JPH0620835Y2 - 建築用スターター付き水切り - Google Patents

建築用スターター付き水切り

Info

Publication number
JPH0620835Y2
JPH0620835Y2 JP1987007234U JP723487U JPH0620835Y2 JP H0620835 Y2 JPH0620835 Y2 JP H0620835Y2 JP 1987007234 U JP1987007234 U JP 1987007234U JP 723487 U JP723487 U JP 723487U JP H0620835 Y2 JPH0620835 Y2 JP H0620835Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
draining
starter
drainer
vertical
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987007234U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63116638U (ja
Inventor
四郎 市之瀬
広 増田
鉄治 菅原
祐二 野村
Original Assignee
東邦シ−トフレ−ム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東邦シ−トフレ−ム株式会社 filed Critical 東邦シ−トフレ−ム株式会社
Priority to JP1987007234U priority Critical patent/JPH0620835Y2/ja
Publication of JPS63116638U publication Critical patent/JPS63116638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0620835Y2 publication Critical patent/JPH0620835Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は建築、構築物の外壁改修時等に、土台回りに使
用される建築用スターター付き水切りに関するものであ
る。
(従来技術) 従来、建築、構築物の新築あるいは外壁改修時等に際
し、土台回りに使用される建築用スターターにおいて、
例えば特開昭61−24752号公報の如く、取付部の
状態に応じてスターターの保護部の形状を変えるように
したもの、あるいは、特開昭61−98855号公報の
如く、水切り部の下端を断面略∪字状あるいはその他所
要形状の係合溝に形成したものは公知である。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上記従来技術において、前者の場合は、スタ
ーターの保護部の形状をスターターの取付部の状態に応
じて所要形状に折曲するようにしたものであるため、胴
縁の奥行き寸法がいろいろと変化した場合においても常
に一定の折曲形状を維持して縦胴縁、ライナー、基礎コ
ンクリート土台、付け土台各下面への下方からの風吹上
げによる雨水の浸入を確実に防止することができないと
いう問題点があったばかりでなく、前記保護部の折曲に
際しても折曲溝等がないため現場加工にて所定位置から
容易に折曲成形することができないという問題点があ
り、また前記折曲溝により保護部の表面側から底部側に
伝わって来る雨水の縁切りを行い、水切り作用を助成す
るとともに前記保護部の捻れ等を充分に防止することが
できないとう問題点があったものであり、後者の場合
は、保護部そのものが無いため、スターター背面側への
雨水の浸入は全く防止できないという問題点があった。
本考案は上記問題点を解決し、胴縁の奥行き寸法に応じ
て1種類のもので数種類のものに使用することができ、
取付部位の寸法に合せて簡単に現場加工により建物の基
礎コンクリートとの間隙を最適巾に調整し得て前記間隙
部から風、雨水等が建物内に浸入するのを防止するとと
もに間隙調整水切り用折曲板部における補強および水切
りを行うことができ、しかも使用材料も少なく、成型加
工が容易で、かつコストが安価なる建築用スターター付
き水切りを提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記目的を達成するため、断面略 字状に形成した水切り本体の水平状底部に連続する垂直
状土台取付部の背面側に前記水平状底部と略同一水平面
上に位置して所要長さからなる間隙調整水切り用折曲板
部を一体に張出し連設するとともに、前記垂直状土台取
付部に平行して前記間隙調整水切り用折曲板部の長手方
向に所要間隔をもって裏面側から表面側に突出する補強
兼水切り助成用のリブ状溝を所要数設けたことを特徴と
するものである。
(作用) 土台回りの施工に際しては第3図示のように既設壁15
の外側面に取付けられた縦胴縁12あるいは第4図示の
ように土台10または付け土台11に取付けられたライ
ナー(胴縁の場合もある)13に釘18等により垂直状
土台取付部4を止着して施工されるものであるが、この
場合前記縦胴縁12あるいはライナー13等の厚さ(奥
行き巾)寸法Hが施工条件によって変化する場合がある
ので、斯る場合は第2図の点線示のようにスターター付
き水切り本体の間隙調整水切り用折曲板部6を前記縦
胴縁12あるいはライナー13の奥行き巾寸法Hに見合
うよう所要位置の補強兼水切り助成用のリブ状溝7から
折曲し、基礎コンクリート8に前記スターター付き水切
り本体下端を当接して取付けを行うことができるもの
である。
(実施例) 第1図乃至第4図は本考案の一実施例を示し、は断面
字状に形成したスターター付き水切り本体であって、金
属板、プラスチック板等所要の材料をもって形成されて
いる。2は前記スターター付き水切り本体の水平状底
部、3は前記水平状底部2に穿設した水切り孔であっ
て、雨水を下方へ落下するものである。4は前記水平状
底部2に連続して設けた垂直状土台取付部、5は同垂直
状壁材係止部、6は前記垂直状土台取付部4の背面側に
前記水平状底部2と略同一水平面状に所要長さをもって
一体に連設された間隙調整水切り用折曲板部である。7
は前記垂直状土台取付部4と平行して前記間隙調整水切
り用折曲板部6に所要間隔をもって長手方向に裏面側か
ら表面側に突出して所要数設けられた補強兼水切り助成
用のリブ状溝である。
なお前記スターター付き水切り本体の垂直状土台取付
部4および垂直状壁材係止部5は厳密な垂直状を要する
ものではない。8は基礎コンクリート、9はモルタル、
10は土台、11は付け土台、12は縦胴縁、13はラ
イナー、14は断熱材、15は既設壁、16は間柱、1
7はサイディング等の外壁材、18は釘、Hは縦胴縁1
2あるいはライナー13の奥行き寸法を示すものであ
る。
(効果) 以上説明したように本考案によれば、断面略 字状に形成した水切り本体の水平状底部に連続する垂直
状土台取付部の背面側に前記水平状底部と略同一水平面
上に位置して所要長さからなる間隙調整水切り用折曲板
部を一体に張出し連設するとともに、前記垂直状土台取
付部に平行して前記間隙調整水切り用折曲板部の長手方
向に所要間隔をもって裏面側から表面側に突出する補強
兼水切り助成用のリブ状溝を所要数設けたものであるか
ら、スターター付き水切り本体の取付けに際しては、施
工現場において取付部分の寸法、即ち縦胴縁あるいはラ
イナー等の奥行き巾寸法に応じて前記スターター付き水
切り本体の間隙調整水切り用折曲板部を、所要位置の補
強兼水切り助成用のリブ状溝から折曲することにより、
前記縦胴縁あるいはライナー等の奥行き巾寸法に見合っ
た状態で施工を行うことができるばかりでなく、施工後
の間隙調整水切り用折曲板部の折曲下端は胴縁の奥行き
巾寸法の変化に対応して常に基礎コンクリートの表面に
密接状態を維持することにより前記基礎コンクリートの
土台および付け土台、ライナーの各下面部への下方から
の風吹上げによる雨水の浸入を確実に防止できるもので
あり、しかも前記補強兼水切り助成用のリブ状溝により
前記間隙調整水切り用折曲板部の折曲を所定位置から容
易に行うことができるとともに、前記補強兼水切り助成
用のリブ状溝はその凹面部分でスターター付き水切り本
体1の表面側から底部側に伝わって来る雨水の縁切りを
行い、水切り作用を助成し、かつ前記間隙調整水切り用
折曲板部の捻れを防止し得る他、従来品に比し適応性が
広く、1種類のもので数種類の用を果すことがで、甚だ
便利で経済的なるものであるとともに、簡単に現場加工
ができるので作業性が良く、施工を能率的に行うことが
できるばかりでなく、成型加工も容易で、かつ使用材料
も少なく、安価に供給できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は一部切欠
斜視図、第2図は同縦断面図、第3〜4図は改修時の土
台回りに実施した場合の各例を示す一部切欠断面図であ
る。 ……スターター付き水切り本体、2……水平状底部、
3……水切り孔、4……垂直状土台取付部、5……垂直
状壁材係止部、6……間隙調整水切り用折曲板部、7…
…補強兼水切り助成用のリブ状溝。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−40940(JP,A) 特開 昭61−24752(JP,A) 特開 昭61−98855(JP,A) 実開 昭57−119005(JP,U) 実開 昭50−38617(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面略 字状に形成した水切り本体の水平状底部に連続する垂直
    状土台取付部の背面側に前記水平状底部と略同一水平面
    上に位置して所要長さからなる間隙調整水切り用折曲板
    部を一体に張出し連設するとともに、前記垂直状土台取
    付部に平行して前記間隙調整水切り用折曲板部の長手方
    向に所要間隔をもって裏面側から表面側に突出する補強
    兼水切り助成用のリブ状溝を所要数設けたことを特徴と
    する建築用スターター付き水切り。
JP1987007234U 1987-01-21 1987-01-21 建築用スターター付き水切り Expired - Lifetime JPH0620835Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987007234U JPH0620835Y2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 建築用スターター付き水切り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987007234U JPH0620835Y2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 建築用スターター付き水切り

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63116638U JPS63116638U (ja) 1988-07-27
JPH0620835Y2 true JPH0620835Y2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=30790498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987007234U Expired - Lifetime JPH0620835Y2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 建築用スターター付き水切り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620835Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112122A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Bunka Shutter Co Ltd 化粧部材
JP5181313B2 (ja) * 2011-01-31 2013-04-10 すてきナイスグループ 株式会社 水切り兼用の外装材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5234127B2 (ja) * 1973-08-10 1977-09-01
JPS5651550U (ja) * 1979-09-27 1981-05-07
JPS641366Y2 (ja) * 1981-01-15 1989-01-12
JPS6124752A (ja) * 1984-06-09 1986-02-03 株式会社アイジー技術研究所 外壁改修工法
JPS6140940A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 株式会社アイジー技術研究所 土台水切り構造
JPS6198855A (ja) * 1984-10-18 1986-05-17 株式会社アイジー技術研究所 外壁改修工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63116638U (ja) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010105722A (ko) 건축물의 외장패널 고정구
JPH0620835Y2 (ja) 建築用スターター付き水切り
JP3329631B2 (ja) 外装材の土台部取付構造
KR102274045B1 (ko) 강풍에 의한 피해를 차단하는 보강재를 포함하는 후레싱 마감구조
JPH0433288Y2 (ja)
JPH069215Y2 (ja) 建築用スターター付き水切り
JPH0138164Y2 (ja)
CN218479539U (zh) 一种便携式鹰嘴滴水模具
JPH0140884Y2 (ja)
JPH0738545Y2 (ja) ロール成型金属板壁材
JP2929458B2 (ja) 屋根材及びその施工法
JPH044430Y2 (ja)
JPH0637160Y2 (ja) スリーブ固定金物
JPS5818515Y2 (ja) 無機質押出成形板の取付構造
JPH0743338Y2 (ja) 建築用スタータ付き水切り
JPH0242811Y2 (ja)
JP2507027Y2 (ja) 外装材の取付構造
JP2572530Y2 (ja) コンクリート笠木の取り付け構造
JP2536687Y2 (ja) 建築用開口部の欠込み成形型材
JP3046446U (ja) 天井下り壁用見切縁
JPH0322403Y2 (ja)
JPH085234Y2 (ja) 端 棧
WO2001044600A1 (en) False splay sideform system
JP2502422B2 (ja) コンクリ―トパネル用配筋材の設置方法
JP3012289U (ja) サイディング材の土台水切り