JPH0620210A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPH0620210A
JPH0620210A JP17431792A JP17431792A JPH0620210A JP H0620210 A JPH0620210 A JP H0620210A JP 17431792 A JP17431792 A JP 17431792A JP 17431792 A JP17431792 A JP 17431792A JP H0620210 A JPH0620210 A JP H0620210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
thin film
magnetic
laminated
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17431792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Shimizu
司 清水
Takashi Yanai
孝 柳井
Hiroyuki Okuda
裕之 奥田
Akira Okubo
晃 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17431792A priority Critical patent/JPH0620210A/ja
Publication of JPH0620210A publication Critical patent/JPH0620210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強磁性金属薄膜の磁気特性劣化をもたらすこ
となく、溶着用ガラスの接着強度、耐摩耗性、耐食性を
向上させ、積層接合用ガラスの軟化による磁気ヘッドの
特性低下を防ぐことができる磁気ヘッドの製造方法を提
供する。 【構成】 非磁性基板2上にセンダスト等の強磁性金属
薄膜4とSiO2などの絶縁薄膜5とを交互に被着して
積層薄膜3を形成し、その上にSiO2、Al2O3な
どの高融点酸化物薄膜15を形成する。そして基板11
dの積層薄膜3を形成した面と反対側の面に積層接合用
ガラス6を形成する。積層接合用ガラス6は強磁性金属
薄膜4の磁気特性劣化をもたらさない、熱処理温度とし
て600℃前後の作業温度を有するガラスを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオテープレコーダ
(以下VTR)、ディジタルオーディオテープレコーダ
(以下DAT)などの磁気記録再生装置に使用される磁
気ヘッドの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、VTR、DATなどの磁気記録再
生装置においては記録信号の高密度化が進められてお
り、この高密度記録に対応して、磁性粉としてFe、C
o、Niなどの強磁性金属粉末を用いた抗磁力の高いメ
タルテープが使用されるようになっている。この高い抗
磁力を有するメタルテープの性能を十分に活用すること
ができる磁気ヘッドとして、磁気コアの飽和磁束密度が
大きいことが要求される。
【0003】かかる磁気ヘッドは、次の3種に分類され
る。即ち、 (1)金属磁性体のみでヘッド・チップを形成したも
の。 (2)フェライトなどの酸化物磁性材料と金属磁性体を
複合したもの。 (3)非磁性基板と金属磁性体を複合したもの。
【0004】これらのうち、(1)に属するものは、高
周波での損失が大きいことや摩耗が激しいという欠点を
有する。(2)に属するものは、摺動ノイズというフェ
ライト特有の欠点を持っている。摺動ノイズはテープ・
ヘッド相対速度が高速になるほど顕著となる。従って、
実際の使用においては、(3)のタイプのものが有利で
ある。
【0005】尚、非磁性基板と金属磁性体を複合した
(3)のタイプの磁気ヘッドの製造方法として、例えば
特開昭62−119709号公報(G11B5/12
7)等に開示されているような、所謂積層型磁気ヘッド
が提案されている。
【0006】第5図に積層型磁気ヘッドの概観を示す。
図中、1a、1bはそれぞれ、結晶化ガラスなどの非磁
性基板2、2、2、2間にセンダストなどの強磁性金属
薄膜4とSiO2などの絶縁薄膜5との積層薄膜3より
なる主コア半体が挟持されている第1、第2コア半体で
ある。前記第2コア半体1bには巻線溝7および溶着用
ガラス充填溝8が形成されている。前記第1、第2コア
半体1a、1bは、その磁気ギャップ形成面同士が突き
合わされた状態で前記溶着用ガラス充填溝8および巻線
溝7の上端に充填された溶着用ガラス9により溶着され
ており、該接合面にはSiO2などから成る磁気ギャッ
プ10が形成されている。
【0007】上記の積層型磁気ヘッドの製造方法の一例
を以下に示す。
【0008】先ず、第6図に示すように、非磁性基板2
上にスパッタリングなどにより強磁性金属薄膜4と絶縁
薄膜5とを交互に被着して積層薄膜3を形成して基板1
1aを作成する。
【0009】そして、第7図に示すように、基板11a
の積層薄膜3を形成した面と反対側の面に積層接合用ガ
ラス6を形成して基板11bを作成する。
【0010】次に、第8図に示すように、非磁性基板2
上に積層接合用ガラス6のみを形成して基板11cを作
成する。
【0011】更に、第9図に示すように、基板11a、
11b、11cを積み重ね、積層接合用ガラスの溶融に
より接合一体化することで積層ブロック12を形成す
る。
【0012】前記積層ブロック12を破線A−A’、B
−B’で切断して、第10図に示す切断積層ブロック1
3aを形成する。
【0013】その後、第11図に示すように、前記切断
積層ブロック13aを一対用意し、一方の切断積層ブロ
ック13aに巻線溝7および溶着用ガラス充填溝8を回
転砥石などにより形成して切断積層ブロック13bを形
成する。
【0014】そして、第12図に示すように、切断積層
ブロック13a、13bを溶着用ガラス9の溶融により
溶着一体化することで積層ヘッド・ピース14を形成す
る。
【0015】最後に、積層ヘッド・ピース14を破線C
−C’で切断して、第5図に示すようなヘッド・チップ
を得る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、前述の磁気
ヘッドの製造方法では、積層接合用ガラス6、溶着用ガ
ラス9の溶融のために2回のガラス溶融工程が必要であ
る。そして、溶着用ガラス9の溶融時に積層接合用ガラ
ス6が軟化すると磁気ギャップの精度が損われて磁気ヘ
ッドの特性低下を惹起するおそれがあるため、積層接合
用ガラス6の軟化温度は溶着用ガラス9の作業温度より
高温側に設定されている。
【0017】このために積層接合用ガラス6の作業温度
は強磁性金属薄膜の最適熱処理温度に関係なく高くせざ
えるを得ず、強磁性金属薄膜4の磁気特性の劣化をもた
らすことになる。更に、溶着用ガラス9は低作業温度ガ
ラスであるため、一般に接着強度、耐摩耗性、耐食性な
どに劣る。
【0018】本発明は前述した従来の磁気ヘッドの製造
方法の欠点に鑑み為されたものであり、強磁性金属薄膜
の磁気特性劣化をもたらすことなく、溶着用ガラスの接
着強度、耐摩耗性、耐食性を向上させ、積層接合用ガラ
スの軟化による磁気ヘッドの特性低下を防ぐことを目的
とするものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、非磁性基板上に強磁性金属薄膜と絶縁薄
膜からなる積層薄膜を被着形成し、該積層薄膜を挟むよ
うに非磁性基板をガラスにて接合してなる磁気コア半体
対を接着一体化し、前記積層薄膜により磁路を構成して
なる磁気ヘッドの製造方法において、前記積層薄膜上に
高融点酸化物薄膜を形成し、該積層薄膜を形成した面と
反対側の面に積層接合用ガラスを形成した成膜基板を複
数枚作成してこれらを接合して磁気コア半体を構成する
ことを特徴とする磁気ヘッドの製造方法を提供せんとす
るものである。
【0020】
【作用】上記の如く構成したので、基板の積層接合時の
熱処理による強磁性金属薄膜の磁気特性劣化をもたらす
ことがない。また、該熱処理によって上記高融点酸化物
が積層接合用ガラス内に拡散して積層接合用ガラスの軟
化点が上昇するため、溶着用ガラスの作業温度を従来よ
りも比較的高温度とすることができ、溶着用ガラスの接
着強度、耐摩耗性、耐食性を向上させることができる。
【0021】更に、積層接合用ガラスの軟化点上昇によ
って、溶着用ガラス溶融時の積層接合用ガラスの軟化が
防止されるため、磁気ギャップの精度が損われて磁気ヘ
ッドの特性が低下するということがない。そして、上記
高融点酸化物が積層接合用ガラス内に拡散するため、積
層接合用ガラスの接着強度、耐摩耗性、耐食性が向上す
る。
【0022】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例に
つき詳述する。
【0023】第1図乃至第4図は、本発明における磁気
ヘッドの製造方法を示している。先ず、第1図に示すよ
うに、非磁性基板2上にスパッタリングなどによりセン
ダストなどの強磁性金属薄膜4とSiO2などの絶縁薄
膜5とを交互に被着して積層薄膜3を形成し、更にその
上に厚さ約1μmのSiO2、Al2O3などの高融点
酸化物薄膜15を形成して基板11dを作成する。
【0024】次に、第2図に示すように、基板11d
の、積層薄膜3を形成した面と反対側の面に厚さ約5μ
mの積層接合用ガラス6を形成して基板11eを作成す
る。このとき、積層接合用ガラス6としては強磁性金属
薄膜4の磁気特性劣化をもたらすことのない作業温度の
ガラスを使用する。例えば強磁性金属薄膜4がセンダス
トの場合には、熱処理温度として最適な600℃前後の
作業温度を有するガラスを使用する。
【0025】そして、第3図に示すように、基板11
d、11e、11cを積み重ね、600℃の熱処理によ
って積層接合用ガラス6を溶融させて接合一体化するこ
とによって積層ブロック16を形成する。このとき、適
切な作業温度にて基板の積層接合を行なうので、熱処理
による強磁性金属薄膜4の磁気特性劣化をもたらすこと
がない。また、上記積層接合時の熱処理によって上記高
融点酸化物15が積層接合用ガラス6内に拡散して、積
層接合用ガラスの軟化点が450℃から540℃へと上
昇し、積層接合用ガラスはその特性が変化した積層接合
用ガラス17となる。このときさらに、上記高融点酸化
物の積層接合用ガラス内への拡散により、積層接合用ガ
ラスの接着強度、耐摩耗性、耐食性が向上する。
【0026】以降の工程は前述した従来の磁気ヘッドの
製造方法とほぼ同様であるが、積層接合用ガラス17の
軟化点が従来の磁気ヘッドの製造方法よりも高くなるの
で、溶着用ガラスの作業温度を従来の400℃から本実
施例では500℃へと高温度にすることができ、接着強
度、耐摩耗性、耐食性に優れた溶着用ガラスを選択する
ことができる。
【0027】以上の工程を経て、第4図に示す如きヘッ
ド・チップを得る。図中、1a、1bはそれぞれ、結晶
化ガラスなどの非磁性基板2、2、2、2間にセンダス
トなどの強磁性金属薄膜4とSiO2などの絶縁薄膜5
との積層薄膜3よりなる主コア半体が挟持されている第
1、第2コア半体である。第2コア半体1bには巻線溝
7および溶着用ガラス充填溝8が形成されている。前記
第1、第2コア半体1a、1bは、その磁気ギャップ形
成面同士が突き合わされた状態で前記溶着用ガラス充填
溝8および巻線溝7の上端に充填された溶着用ガラス1
8により溶着されており、該接合面にはSiO2などよ
りなる磁気ギャップ10が形成されている。
【0028】このようにして得られたヘッド・コア・チ
ップでは、溶着用ガラス18溶融時に積層接合用ガラス
17が軟化することがないので、磁気ギャップ10の精
度が損われず良好な磁気ヘッド特性を実現できるもので
ある。
【0029】
【発明の効果】以上、詳述した如く本発明に依れば、非
磁性基板上に強磁性金属薄膜と絶縁薄膜からなる積層薄
膜を被着形成し、該積層薄膜を挟むように非磁性基板を
ガラスにて接合してなる磁気コア半体対を接着一体化
し、前記積層薄膜により磁路を構成してなる磁気ヘッド
の製造方法において、前記積層薄膜上に高融点酸化物薄
膜を形成し、該積層薄膜を形成した面と反対側の面に積
層接合用ガラスを形成した成膜基板を複数枚作成してこ
れらを接合して磁気コア半体を構成するようにしたの
で、強磁性金属薄膜の磁気特性劣化をもたらすことな
く、溶着用ガラスの接着強度、耐摩耗性、耐食性を向上
させ、積層接合用ガラスの軟化による磁気ヘッドの特性
低下を防ぎ、積層接合用ガラスの接着強度、耐摩耗性、
耐食性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法における基板の斜視図。
【図2】本発明の製造方法における基板の斜視図。
【図3】本発明の製造方法における積層ブロックの斜視
図。
【図4】本発明の製造方法におけるヘッド・チップの斜
視図。
【図5】従来の製造方法におけるヘッド・チップの斜視
図。
【図6】従来の製造方法における基板の斜視図。
【図7】従来の製造方法における基板の斜視図。
【図8】従来の製造方法における基板の斜視図。
【図9】従来の製造方法における積層ブロックの斜視
図。
【図10】従来の製造方法における切断積層ブロックの
斜視図。
【図11】従来の製造方法における切断積層ブロックの
加工組み立て図。
【図12】従来の製造方法における積層ヘッド・ピース
の斜視図。
【符号の説明】
1a コア半体 1b コア半体 2 非磁性基板 3 積層膜 4 強磁性金属薄膜 5 絶縁薄膜 6 積層接合用ガラス 7 巻線溝 8 溶着ガラス用充填溝 9 溶着用ガラス 10 磁気ギャップ 11a 基板 11b 基板 11c 基板 11d 基板 11e 基板 12 積層ブロック 13 切断積層ブロック 14 積層ヘッド・ピース 15 高融点酸化物 16 積層ブロック 17 積層接合用ガラス 18 溶着用ガラス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大久保 晃 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性基板上に強磁性金属薄膜と絶縁薄
    膜からなる積層薄膜を被着形成し、該積層薄膜を挟むよ
    うに非磁性基板をガラスにて接合してなる磁気コア半体
    対を接着一体化し、前記積層薄膜により磁路を構成して
    なる磁気ヘッドの製造方法において、前記積層薄膜上に
    高融点酸化物薄膜を形成し、該積層薄膜を形成した面と
    反対側の面に積層接合用ガラスを形成した成膜基板を複
    数枚作成してこれらを接合して磁気コア半体を構成する
    ことを特徴とする磁気ヘッドの製造方法。
JP17431792A 1992-07-01 1992-07-01 磁気ヘッドの製造方法 Pending JPH0620210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431792A JPH0620210A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431792A JPH0620210A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 磁気ヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620210A true JPH0620210A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15976538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17431792A Pending JPH0620210A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05290317A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
US5001590A (en) Magnetic head having core halves with a barrier layer therebetween
JPH0620210A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR0155468B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JPH02101609A (ja) 磁気ヘッド
JPS59107412A (ja) 磁気ヘツド
JP3147434B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH07121819A (ja) 磁気ヘッド
JPH0386905A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気ヘッドの製造方法
JPH0721513A (ja) 磁気ヘッド
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH0467246B2 (ja)
JPH04268202A (ja) 磁気ヘッド
JPH06223313A (ja) 磁気ヘッド
JPH05282622A (ja) 磁気ヘッド
JPH03224111A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS62145511A (ja) 磁気ヘツド
JPS62141609A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPH0448416A (ja) 磁気ヘッド
JPH0461610A (ja) 磁気ヘッド
JPH03295011A (ja) 磁気ヘッド
JPH06176316A (ja) 磁気ヘッド
JPH01118206A (ja) 磁気ヘッド
JPH06215319A (ja) 磁気ヘッド
JP2000182208A (ja) 磁気ヘッド