JPH062003Y2 - 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構 - Google Patents

流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構

Info

Publication number
JPH062003Y2
JPH062003Y2 JP1986118161U JP11816186U JPH062003Y2 JP H062003 Y2 JPH062003 Y2 JP H062003Y2 JP 1986118161 U JP1986118161 U JP 1986118161U JP 11816186 U JP11816186 U JP 11816186U JP H062003 Y2 JPH062003 Y2 JP H062003Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular groove
cushion
cushion ring
diameter portion
small diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986118161U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324409U (ja
Inventor
峰夫 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP1986118161U priority Critical patent/JPH062003Y2/ja
Publication of JPS6324409U publication Critical patent/JPS6324409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062003Y2 publication Critical patent/JPH062003Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は油圧等を利用する流体圧シリンダのクッション
機構に関し、更に詳しくは、チェック弁機能を有するク
ッション機構の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来、第5図に示される油圧シリンダにおいて、そのク
ッション行程最終期で作用するチェック弁機能を有する
クッション機構は、種々のものが知られているが、特に
クッション行程におけるクッションリングの膨出を防止
するために、例えば第6図に示すように、クッションリ
ング1の内周面の軸方向に通孔2を設け、ピストン3に
対向する端面に連通溝4を設けると共に、このクッショ
ンリング1をピストン3に隣接するロッド5周囲に設け
た小径部5aに摺動可能に嵌挿し、更にクッションリン
グ1の内周面の略中央位置にシール部材8を配設した機
構が提案されている。
この機構は、クッション行程において、クッションリン
グ1の端面1aがロッドの小径部5aの端壁5cに当接
して通孔2を閉塞することにより、戻り側の油室10の
作動油が通孔2を通過することを阻止すると共に、シー
ル部材8により、クッションリング1の内周面の略中央
でクッション圧をシールし、クッションリング1の内周
面のピストン側約半分に圧力が分布することにより、ク
ッションリング1の端部にかかる相対的な圧力を減少さ
せ、クッションリング1の膨出を防ぐ。
また、逆方向の戻り行程においては、クッションリング
1がピストン3方向に摺動されて通孔2を開放すること
により、作動油が通孔2を通り、連通溝4から供給側の
油室10に流入する(実開昭61−58709号公報参
照)。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来例によると、クッションリング1の軸方向に通
孔2を設けたので、クッション行程において、クッショ
ンリング1の内外周面に生じる圧力による円周面方向の
強度が低下するという問題点があった。
また、クッションリング1は一般に肉厚が薄く、かつ肉
厚に比較して軸長が長いため、軸方向に設ける通孔2の
穴加工が困難であるという問題点があった。
更に、クッション行程及びクッション戻り行程は、クッ
ションリング1が軸方向に移動することにより行なわれ
るので、クッション作用の動的遅れが大きく、また、ク
ッションリング1が小径部5aの端壁5cに当接する際
の衝撃が大きくなるという問題点がある。
本考案は上記実情に鑑みてなされたものであり、クッシ
ョンリング又はロッド周囲の簡単な加工で、しかもクッ
ションリングの強度を低下させることなく、クッション
リングの膨出を防止することができる液体圧シリンダの
チェック機能付クッション機構を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 上記従来の問題点を解消するため本考案に係る流体圧シ
リンダのチェック機能付クッション機構は、次の構成を
特徴としている。
ロッドに形成した小径部内に、当該小径部の直径より大
きい内径を有し、小径部の軸方向の長さに略等しい長さ
のクッションリングを配設し、当該クッションリングと
ロッドの小径部周囲に環状隙間からなる流路を形成し、
流路の両端をクッションリングの両端外側部へそれぞれ
開口させる。
該クッションリングの内周面又はロッドの小径部周囲の
略中央位置に環状溝を配設し、該環状溝の底壁との間に
隙間を存在させて軸方向の長さが前記環状溝の長さより
短いシール部材を環状溝の底壁の反対側のシール部材面
がロッドの小径部周囲又はクッションリングの内周面に
対して当接して摺動可能となるように嵌挿し、環状溝の
反ピストン側壁面をシール面とすると共に、前記シール
部材又は環状溝のピストン側壁面に溝を設ける。
そして、クッション工程で前記シール部材の反ピストン
側壁面が前記環状溝の反ピストン側壁面に圧接すること
により、上記流路を閉塞するよう構成する。
(作用) 本考案は上記のように構成したので、クッション行程に
おいて、クッションリングの内周面又はロッド周囲の略
中央位置に配設した環状溝の反ピストン側壁面と、該環
状溝に嵌挿されたシール部材の反ピストン側とが圧接す
ることにより流体の流路を閉塞すると共に、クッション
リングの内周面のピストン側略半分に対し圧力がかか
り、クッションリングの外周面の圧力に対向するため、
クッションリングの端面の膨出を防止する。
また、戻り行程においては、クッションリングとロッド
との間の流路を流体が通過するため、戻り行程初期での
ピストンの推進力を増加させる。
(実施例) 本考案の実施例について第1図及び第2図を参照しなが
ら説明する。
本実施例に係る流体圧シリンダのチェック機能付クッシ
ョン機構は、作動油等の流体が充填された油圧シリンダ
9内に形成されるものである。この油圧シリンダ9内に
は一端がロッド5に固着したピストン3が設置され、ピ
ストン3の周囲壁は油圧シリンダ9内の油室10の内壁
に密接し、ロッド5を通してピストン3の動きが油圧シ
リンダ9の外部に取り出されるように構成され、油室1
0内には作動油が充填されている。
ピストン3に隣接するロッド5の周囲には小径部5aを
設け、この小径部5aと軸方向の長さが略等しく、小径
部5aの外径より大きい内径を有するクッションリング
1を小径部5aに嵌挿し、前記クッションリング1のロ
ッド軸方向両端部には、クッションリング1の外径側と
内径側とを連通させる連通溝4および連通溝7を設ける
ことにより、前記連通溝4,7及び隙間6の存在により
作動油の流路が形成されている。
小径部5aの外周面には、凹部を形成する環状溝5bを
配設し、この環状溝5bに軸方向の長さが環状溝5bの
軸方向の長さより短かいシール部材8を配設し、環状溝
5b内をシール部材8が軸方向に移動可能なように嵌挿
する。また、シール部材8の外周面はクッションリング
1の内周面に当接して摺動するよう構成し、シール部材
8のピストン側壁面に溝8aを設けると共に、シール部
材8の内周面と環状溝5bの底壁との間に隙間11を形
成し、作動油が移動できる構成となっている。
即ち、クッション行程でシール部材8の反ピストン側壁
面が環状溝5bの反ピストン側壁面に圧接することによ
り、クッションリング1と小径部5aとの間に形成され
た流路を閉塞するようになっている。
また、戻り行程では、シール部材8がクッションリング
1の内周面を摺動し、ピストン側壁面が環状溝5bのピ
ストン側壁面に圧接するが、シール部材8のピストン側
に設けた溝8aにより、作動油が連通溝7、隙間6、隙
間11、溝8a、連通溝4を通じて移動するようになっ
ている。
上記実施例においては、シール部材8のピストン側壁面
に溝8aを設けたが、環状溝5bのピストン側壁面に溝
を設けてもよい。更に実施例においては、小径部5aに
凹部である環状溝5bを配設したが、第3図に示すよう
に、クッションリング1側に環状溝1bを設け、該環状
溝1bにシール部材8を嵌挿してもよい。この場合に
は、シール部材8の内周面が小径部5a周囲に当接して
摺動するように構成し、シール部材8の外周面と環状溝
1bの底壁との間に隙間11を形成する。
次に上記実施例の作用について説明する。
油圧シリンダ9の摺動方向端部に設けた孔12より油室
10内に充填された作動油が移動すると、ロッド5に固
着したピストン3が油室10内を摺動する。
クッション行程では、シール部材8の反ピストン側壁面
が環状溝5bの反ピストン側壁面に圧接し、油室10内
の作動油が通過できずクッションリング1の略中央位置
でクッション圧をシールする。ロッド端面5c側のクッ
ションリング1と小径部5aとの間隙に存在する作動油
は、連通溝7により流入流出が自在なのでクッションリ
ング1に圧力を及ぼさない。従って、クッションリング
1の内周面側の圧力分布は第1図に示すようになり、第
1図に示すクッションリング1の外周面側の圧力分布を
考慮したクッションリング1に生じる相対的な圧力分布
は第4図のようになり、圧力分布の高い中央部分は打ち
消し合い、端部にかかる圧力は小さいのでクッションリ
ング1の膨出を防止する。クッション行程における作動
油は、クッションリング1の外周面とシリンダ本体9a
の内周面の間隙を移動する。
戻り行程では、連通溝4、7によりクッションリング1
の内側と外側を連通し、またシール部材8や環状溝5b
に設けた溝を通じて、油室10に作動油が流れ、戻り行
程でのピストンの推進力を増加させる。
上記実施例によれば、クッションリング1の内周面又は
ロッド5の小径部5aの周囲の略中央位置に環状溝5b
を配設し、該環状溝5bにシール部材8を嵌挿すること
により、逆止弁作用を発生させるためには、シール部材
8が軸方向に環状溝5bとシール部材8との隙間分だけ
僅かに移動すればよいので、移動物重量が小さくなりク
ッション作用の動的遅れを小さくすることができる。
また、クッション行程の行程長がシール部材8の位置に
依存しないので設計の自由度向上を図るとともに、シー
ル部材8は軸方向の隙間分だけ移動するので摩擦が少な
くシール部材8の耐久性の向上を図ることができる。
更に、クッションリング1の長さをロッド5の小径部5
aの軸方向の長さに略等しくしたので、クッション行程
及びクッション戻り行程でクッションリング1が軸方向
に移動することがなく、従来例に比較してシール時に生
じる衝撃を小さくすることができる。
(考案の効果) 本考案は、ピストンに隣接するロッド周囲に、クッショ
ンリングを配設し、クッション行程において、クッショ
ンリング又は小径部に配設した環状溝内をシール部材が
移動することにより、クッションリングの略中央位置で
作動油の通過を阻止するよう構成したので、クッション
リングの周面方向の強度を損なうことなく、クッション
リング自体にかかる相対的な圧力を減少させることがで
き、クッションリングの膨出を確実に防止することがで
きる。
また、環状溝やシール部材を配設するというクッション
リング又はロッドの小径部の簡単な加工でクッションリ
ングの膨出を防止する効果を得ることができる。
また、本考案のクッション機構において逆止弁作用を発
生させるためには、シール部材が軸方向に僅かに移動す
ればよいので、移動物重量が小さくなり、、クッション
作用の動的遅れを小さくすることができる。
また、クッション行程の行程長さシール部材の位置に依
存しないので設計の自由度向上を図るとともに、シール
部材は軸方向の隙間分だけ移動するので摩擦が少なくシ
ール部材の耐久性の向上を図ることができる。
更に、クッションリングの長さをロッドの小径部の軸方
向の長さに略等しくしたので、クッション行程及びクッ
ション戻り行程でクッションリングが軸方向に移動する
ことがなく、従来例に比較してシール時に生じる衝撃を
小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る流体圧シリンダのチェック機能付
クッション機構の実施例におけるクッション行程終期を
示す一部切欠側面図、第2図は同じく戻り行程初期を示
す一部切欠側面図、第3図は本考案の他の実施例におけ
る戻り行程初期を示す一部切欠側面図、第4図はクッシ
ョンリングに生じる相対的な圧力分布を示す説明図、第
5図は油圧シリンダ全体を示す一部切欠側面図、第6図
は従来の油圧シリンダの要部を示す一部切欠側面図であ
る。 1……クッションリング 3……ピストン 4……連通溝 5……ロッド 5a…小径部 5b…環状溝 6……隙間 7……連通溝 8……シール部材 8a…溝 9……油圧シリンダ 10……油室 11……隙間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロッドに形成した小径部内に、当該小径部
    の直径より大きい内径を有し、小径部の軸方向の長さに
    略等しい長さのクッションリングを配設し、当該クッシ
    ョンリングとロッドの小径部周囲に環状隙間からなる流
    路を形成し、流路の両端をクッションリングの両端外側
    部へそれぞれ開口させるとともに、該クッションリング
    の内周面又はロッドの小径部周囲の略中央位置に環状溝
    を配設し、該環状溝の底壁との間に隙間を存在させて軸
    方向の長さが前記環状溝の長さより短いシール部材を環
    状溝の底壁の反対側のシール部材面がロッドの小径部周
    囲又はクッションリングの内周面に対して当接して摺動
    可能となるように嵌挿し、環状溝の反ピストン側壁面を
    シール面とするとともに、前記シール部材又は環状溝の
    ピストン側壁面に溝を設け、クッション工程で前記シー
    ル部材の反ピストン側壁面が前記環状溝の反ピストン側
    壁面に圧接することにより、上記流路を閉塞するよう構
    成することを特徴とする流体圧シリンダのチェック機能
    付クッション機構。
JP1986118161U 1986-07-31 1986-07-31 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構 Expired - Lifetime JPH062003Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118161U JPH062003Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118161U JPH062003Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324409U JPS6324409U (ja) 1988-02-18
JPH062003Y2 true JPH062003Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=31004353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986118161U Expired - Lifetime JPH062003Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062003Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2510689Y2 (ja) * 1988-09-14 1996-09-18 カヤバ工業株式会社 油圧シリンダ
JP2517999Y2 (ja) * 1989-08-23 1996-11-20 カヤバ工業株式会社 クッション装置
KR101161304B1 (ko) * 2009-10-28 2012-07-04 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 체크링을 포함하는 유압실린더 쿠션장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536744U (ja) * 1978-08-31 1980-03-08
JPS58149608U (ja) * 1982-04-01 1983-10-07 株式会社 阪上製作所 流体圧シリンダのクツシヨン装置
JPH0218803Y2 (ja) * 1984-08-27 1990-05-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324409U (ja) 1988-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0450468B2 (ja)
JPS5963260A (ja) マスターシリンダ
JPH0536267B2 (ja)
US4673000A (en) Check valve assembly
JPH062003Y2 (ja) 流体圧シリンダのチェック機能付クッション機構
JPS6021522Y2 (ja) 流体圧シリンダのクツシヨン装置
US3176669A (en) Self-adjusting hydraulic valve lifter for piston engines
US4441320A (en) Fast-fill master cylinder
US4967999A (en) Flow passage coupling unit
JPH0439090Y2 (ja)
US5946913A (en) Tandem master cylinder with an improved sealing function
JPH0439091Y2 (ja)
JPH0744805Y2 (ja) 油圧シリンダのクッション装置
JP3649905B2 (ja) クッション機構を備えたシリンダ装置
JPS6134008B2 (ja)
JPH0366547B2 (ja)
JPH0324810Y2 (ja)
US4296604A (en) Tandem master cylinder
JPS59194143A (ja) 油圧緩衝器のピストン構造
GB2113765A (en) Ram for disc or drum brake
JPH0547878Y2 (ja)
JPH0728404Y2 (ja) 圧力シリンダ用クッションパッキン
JP2642444B2 (ja) マスタシリンダ
JPH0362580B2 (ja)
JPH034613Y2 (ja)