JPH06199798A - 2,3−ピリジン−ジカルボン酸の3−(2−イミダゾリン−2−イル)−ピコリン酸からの製法 - Google Patents

2,3−ピリジン−ジカルボン酸の3−(2−イミダゾリン−2−イル)−ピコリン酸からの製法

Info

Publication number
JPH06199798A
JPH06199798A JP5229661A JP22966193A JPH06199798A JP H06199798 A JPH06199798 A JP H06199798A JP 5229661 A JP5229661 A JP 5229661A JP 22966193 A JP22966193 A JP 22966193A JP H06199798 A JPH06199798 A JP H06199798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
alkyl
imidazolin
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5229661A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul E Miller
ポール・エドワード・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPH06199798A publication Critical patent/JPH06199798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 2,3−ピリジンジカルボン酸の3−(2−
イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸からの新規な製造
法を提供する。2,3−ピリジンジカルボン酸は、除草
剤2−(2−イミダゾリン−2−イル)ニコチン酸及び
キノリン−3−カルボン酸、エステル及び塩の製造に有
用である。 【構成】 〔Xは水素又はメチル、Y及びZは水素、ハロゲン、ア
ルコキシなどを示す〕の2,3−ピリジンジカルボン酸
の製造に当って、3−(2−イミダゾリン−2−イル)
ピコリン酸を、水の存在下に金属水酸化物と反応させ
て、3−[(1−カルバモイルプロピル)カルバモイ
ル]ピコリン酸を製造し、そしてこの化合物を水の存在
下に酸と反応させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は2,3−ピリジンジカルボン酸の
製造法に関する。
【0002】2,3−ピリジンジカルボン酸は、除草剤
の2−(2−イミダゾリン−2−イル)−ニコチン酸及
びキノリン−3−カルボン酸、そのエステル及び塩の製
造に有用である。これらの除草剤化合物の製造において
は、望ましくない3−(2−イミダゾリン−2−イル)
ピコリン酸副生物が生成する。
【0003】従来これらの3−(2−イミダゾリン−2
−イル)ピコリン酸副生物は何の役にも立たず、燃焼に
よって捨てられていた。今回、望ましくない3−(2−
イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸副生物は除草剤2
−(2−イミダゾリン−2−イル)−ニコチン酸及びキ
ノリン−3−カルボン酸の製造に対する有用な出発物質
の2,3−ピリジンジカルボン酸への転化によって再循
環でき、斯くしてその廃棄の必要がなくなり、またかな
りの環境上の及び経費の利点がもたらされるということ
が発見された。
【0004】本発明は、式I
【0005】
【化5】
【0006】[式中、Xは水素又はメチルであり、そし
てY及びZは各独立に水素、ハロゲン、C1〜C6アルコ
キシ、C1〜C4アルキルチオ、随時1〜3つのC1〜C4
アルコキシ基で置換されたC1〜C6アルキル、随時1つ
のC1〜C4アルキル又はC1〜C4アルコキシ基で置換さ
れたフエノキシ、或いは随時1つのC1〜C4アルキル又
はC1〜C4アルコキシ基で置換されたフエニルであり、
そしてY及びZは一緒になって環を形成してもよく、但
しYZは構造式−(CH2n−を表わし、なおnは3又
は4の整数であり、或いはYZは
【0007】
【化6】 を表わし、なおL、M、Q及びRはそれぞれ独立に水
素、C1〜C4アルキル又はC1〜C4アルコキシを表わ
す]の2,3−ピリジンジカルボン酸の製造法に関す
る。
【0008】驚くことに今回式Iの2,3−ピリジンジ
カルボン酸は、望ましくない副生物の式II
【0009】
【化7】
【0010】[式中、X、Y及びZは上述した通りであ
り、R1はC1〜C4アルキルであり、そしてR2はC1
4アルキル又はC3〜C6シクロアルキルであり、また
1及びR2はそれらが結合する炭素原子と一緒になって
随時メチルで置換されたC3〜C6シクロアルキルを表わ
す]の3−(2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸
を、水の存在下に金属水酸化物と反応させて式III
【0011】
【化8】
【0012】[式中、X、Y、Z、R1及びR2は上述し
た通りである]の3−[(1−カルバモイルプロピル)
カルバモイル]ピコリン酸を製造し、そして該式III
の化合物を水の存在下に酸と反応させて所望の式Iの
2,3−ピリジンジカルボン酸を製造する2段階法によ
って効率よく且つ効果的に製造しうることが発見され
た。
【0013】有利には本発明は、望ましくない3−(2
−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸の、除草剤2−
(2−イミダゾリン−2−イル)−ニコチン酸及びキノ
リン−3−カルボン酸、エステル及び塩の製造において
有用な望ましい2,3−ピリジンジカルボン酸への効率
的及び効果的転換法を提供する。2−(2−イミダゾリ
ン−2−イル)−ピコリン酸を有用な出発物質へ転化す
ることにより、望ましくない副生物の出発物質への転化
のために除草剤化合物の全生成物収量は改善される。
【0014】本発明は望ましくない式IIの3−(2−
イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸を望ましい式Iの
2,3−ピリジンジカルボン酸へ転換するための効率よ
い且つ効果的な2段階法を提供する。この2,3−ピリ
ジンジカルボン酸は、除草剤2−(2−イミダゾリン−
2−イル)−ニコチン酸又はキノリン−3−カルボン
酸、エステル又は塩の現存する製造法に組込むことがで
きる。
【0015】式Iの2,3−ピリジンジカルボン酸は、
式IIの3−(2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン
酸を水の存在下に金属水酸化物と反応させて式IIIの
3−[(1−カルバモイルプロピル)カルバモイル]ピ
コリン酸を製造し、そして該式IIIの化合物を水の存
在下に酸と反応させて望ましい式Iの2,3−ピリジン
ジカルボン酸とすることにより効率よく且つ効果的に製
造される。
【0016】
【化9】
【0017】本発明の方法は、好ましくは式IIの3−
(2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸を、pH約
8.5〜11.5、好ましくは約9.0〜11.0のpH範
囲及び約20〜120℃の温度範囲において、水の存在
下に金属水酸化物と反応させて、式IIIの3−[(1
−カルバモイルプロピル)カルバモイル]ピコリン酸を
製造することを含んでなる。次いで該式IIIの化合物
を、pH約1.0〜4.0、好ましくは約1.5〜3.5のp
H範囲及び約20〜120℃の温度範囲において、水の
存在下に酸と反応させて、望ましい式Iの2,3−ピリ
ジンジカルボン酸を製造する。
【0018】本発明の方法は、Xが水素であり、そして
Y及びZが各独立に水素又は随時1〜3つのC1〜C4
ルコキシ基で置換されたC1〜C6アルキルであり、また
一緒になって環を形成し、但しこの場合YZが構造式−
CH=CH−CH=CH−で表わされる、式Iの化合物
の製造に特に有用である。
【0019】本発明の方法に従って製造される好適な式
Iの化合物は、5−エチル−2,3−ピリジンジカルボ
ン酸、2,3−ピリジンジカルボン酸、5−メチル−
2,3−ピリジンジカルボン酸、5−メトキシメチル−
2,3−ピリジンジカルボン酸及び2,3−キノリンジ
カルボン酸である。
【0020】生成物式Iの化合物は、式Iの生成物の濾
過により、又は反応混合物の適当な溶媒での抽出により
単離できる。この単離法で適当な溶媒はテトラヒドロフ
ラン及び水と混和しないアルコールを含む。
【0021】本発明の方法に用いるのに適当な金属水酸
化物は、アルカリ金属水酸化物及びアルカリ土類金属水
酸化物である。
【0022】本発明の上記方法に用いるのに適当な酸は
鉱酸、トリフルオル酢酸、トリクロル酢酸、ジクロル酢
酸などを含む。好適な鉱酸は硫酸、塩酸及び臭化水素酸
である。
【0023】式Iの2,3−ピリジンジカルボン酸は、
式IV
【0024】
【化10】
【0025】[式中、R3は水素、エステル又はカチオ
ンであり、そしてX、Y、Z、R1及びR2は式IIに対
して上述した通りである]の非常に有効な除草剤2−
(2−イミダゾリン−2−イル)−ニコチン酸及びキノ
リン−3−カルボン酸、エステル及び塩の製造に有用で
ある。
【0026】本発明の更なる理解を容易にするために、
次の実施例を呈示して、その更に特別な詳細を例示す
る。本発明は特許請求の範囲に定義したものを除いて、
この実施例によって制限されはしない。すべての重量/
重量%は高速液体クロマトグラフイー分析で決定した。
【0027】
【実施例】
実施例1 5−エチル−3−(4−イソプロピル−4−メチル−5
−オキソ−2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸を
含む水性媒体からの5−エチル−2,3−ピリジンジカ
ルボンの製造
【0028】
【化11】
【0029】5−エチル−2,3−ピリジンカルボン酸
0.51重量/重量%、5−エチル−3−(4−イソプ
ロピル−4−メチル−5−オキソ−2−イミダゾリン−
2−イル)ピコリン酸16.03重量/重量%、3−
[(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)カ
ルバモイル]−5−エチルピコリン酸0.9重量/重量
%及び他の副生物5.37重量/重量%を含有する水性
媒体(300g)を50%水酸化ナトリウム溶液(1
1.2g,0.23モル)及び硫酸(3.1g,0.03モ
ル)でpH9.9に調節した。この反応混合物を90時間
還流下に加熱した。これは5−エチル−2,3−ピリジ
ンカルボン酸0.67重量/重量%、5−エチル−3−
(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−イ
ミダゾリン−2−イル)ピコリン酸3.8重量/重量
%、3−[(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロ
ピル)カルバモイル]−5−エチルピコリン酸14.5
6重量/重量%及び他の副生物5.51重量/重量%を
含有することが判明した。次いで反応混合物を硫酸(5
0g,0.51モル)でpH2に調節し、7時間還流下に
加熱した。この時これは5−エチル−2,3−ピリジン
カルボン酸5.55重量/重量%、5−エチル−3−
(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−イ
ミダゾリン−2−イル)ピコリン酸0.0重量/重量
%、3−[(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロ
ピル)カルバモイル]−5−エチルピコリン酸2.65
量/重量%及び他の副生物6.7重量/重量%を含有す
ることがわかった。
【0030】本実施例は、望ましくない副生物5−エチ
ル−3−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ
−2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸を有用な5
−エチル−2,3−ピリジンジカルボン酸へ転化するこ
とにより、水性媒体中に存在する5−エチル−2,3−
ピリジンジカルボン酸の量が1000%以上に増大した
ことを示す。
【0031】実施例2 2,3−ピリジンジカルボン酸化合物の製造 本質的に実施例1と同一の方法に従い且つ適当な水性媒
体を用いることにより、次の化合物を製造した:2,3
−ピリジンジカルボン酸、5−メチル−2,3−ピリジ
ンジカルボン酸、5−メトキシメチル−2,3−ピリジ
ンジカルボン酸、及び2,3−キノリンジカルボン酸。
【0032】実施例3 5−エチル−2,3−ピリジンジカルボン酸の製造 水(150g)中5−エチル−3−(4−イソプロピル
−4−メチル−5−オキソ−2−イミダゾリン−2−イ
ル)ピコリン酸(25.0g、純度92%、79.5ミリ
モル)の溶液を水酸化ナトリウムでpH10.2に調節
し、6時間還流下に加熱し、室温で終夜撹拌し、硫酸で
pH9.7に調節し、3時間還流下に加熱した。この時こ
れは5−エチル−2,3−ピリジンジカルボン酸0.0
5重量/重量%、3−[(1−カルバモイル−1,2−
ジメチルプロピル)カルバモイル]−5−エチルピコリ
ン酸12.48重量/重量%及び5−エチル−3−(4
−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−イミダ
ゾリン−2−イル)ピコリン酸2.72重量/重量%を
含むことが判明した。次いで反応混合物を硫酸でpH2.
2に調節した。この時これは5−エチル−2,3−ピリ
ジンジカルボン酸3.29重量/重量%、3−[(1−
カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)カルバモイ
ル]−5−エチルピコリン酸0.69重量/重量%及び
5−エチル−3−(4−イソプロピル−4−メチル−5
−オキソ−2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸
0.0重量/重量%を含むことが判明した。
【0033】本発明の特徴及び態様は以下の通りであ
る: 1.式I
【0034】
【化12】
【0035】[式中、Xは水素又はメチルであり、そし
てY及びZは各独立に水素、ハロゲン、C1〜C6アルコ
キシ、C1〜C4アルキルチオ、随時1〜3つのC1〜C4
アルコキシ基で置換されたC1〜C6アルキル、随時1つ
のC1〜C4アルキル又はC1〜C4アルコキシ基で置換さ
れたフエノキシ、或いは随時1つのC1〜C4アルキル又
はC1〜C4アルコキシ基で置換されたフエニルであり、
そしてY及びZは一緒になって環を形成してもよく、但
しYZは構造式−(CH2n−を表わし、なおnは3又
は4の整数であり、或いはYZは
【0036】
【化13】 を表わし、なおL、M、Q及びRはそれぞれ独立に水
素、C1〜C4アルキル又はC1〜C4アルコキシを表わ
す]の2,3−ピリジンジカルボン酸の製造に当って、
式II
【0037】
【化14】
【0038】[式中、X、Y及びZは上述した通りであ
り、R1はC1〜C4アルキルであり、そしてR2はC1
4アルキル又はC3〜C6シクロアルキルであり、また
1及びR2はそれらが結合する炭素原子と一緒になって
随時メチルで置換されたC3〜C6シクロアルキルを表わ
す]の3−(2−イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸
を、水の存在下に金属水酸化物と反応させて式III
【0039】
【化15】
【0040】[式中、X、Y、Z、R1及びR2は上述し
た通りである]の3−[(1−カルバモイルプロピル)
カルバモイル]ピコリン酸を製造し、そして該式III
の化合物を水の存在下に酸と反応させて所望の式Iの
2,3−ピリジンジカルボン酸を製造する。該式Iの
2,3−ピリジンジカルボン酸の製造法。
【0041】2.金属水酸化物がアルカリ金属水酸化物
及びアルカリ土類金属水酸化物からなる群から選択さ
れ、酸が鉱酸であり、式IIの化合物の金属水酸化物と
の反応によって生成する反応混合物のpHが約8.5〜1
1.5であり、そして式IIの化合物の金属水酸化物と
の反応で生成する反応混合物の温度が約20〜120℃
である上記1の方法。
【0042】3.アルカリ金属水酸化物が水酸化ナトリ
ウム及び水酸化カリウムからなる群から選択され、そし
て鉱酸が硫酸、塩酸及び臭化水素酸からなる群から選択
される上記2の方法。
【0043】4.式IIの化合物の金属水酸化物との反
応で生成する反応混合物のpHが約9.0〜11.0であ
る上記3の方法。
【0044】5.式IIIの化合物の酸との反応で生成
する反応混合物のpHが約1.0〜4.0である上記1の
方法。
【0045】6.pHが約1,5〜3.5である上記5の
方法。
【0046】7.式IIIの化合物の酸との反応で生成
する反応混合物の温度が約20〜120℃である上記1
の方法。
【0047】8.Xが水素であり、そしてY及びZが各
独立に水素又は随時1〜3つのC1〜C4アルコキシ基で
置換されたC1〜C6アルキルであり、また一緒になって
環を形成し、但しこの場合YZが構造式−CH=CH−
CH=CH−で表わされ、そしてR1及びR2が各独立に
1〜C4アルキルである、上記1の方法。
【0048】9.式Iの化合物が5−エチル−2,3−
ピリジンジカルボン酸、2,3−ピリジンジカルボン
酸、5−メチル−2,3−ピリジンジカルボン酸、5−
メトキシメチル−2,3−ピリジンジカルボン酸及び
2,3−キノリンジカルボン酸からなる群から選択され
る上記8の方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I 【化1】 [式中、Xは水素又はメチルであり、そしてY及びZは
    各独立に水素、ハロゲン、C1〜C6アルコキシ、C1
    4アルキルチオ、随時1〜3つのC1〜C4アルコキシ
    基で置換されたC1〜C6アルキル、随時1つのC1〜C4
    アルキル又はC1〜C4アルコキシ基で置換されたフエノ
    キシ、或いは随時1つのC1〜C4アルキル又はC1〜C4
    アルコキシ基で置換されたフエニルであり、そしてY及
    びZは一緒になって環を形成してもよく、但しYZは構
    造式−(CH2n−を表わし、なおnは3又は4の整数
    であり、或いはYZは 【化2】 を表わし、なおL、M、Q及びRはそれぞれ独立に水
    素、C1〜C4アルキル又はC1〜C4アルコキシを表わ
    す]の2,3−ピリジンジカルボン酸の製造に当って、
    式II 【化3】 [式中、X、Y及びZは上述した通りであり、R1はC1
    〜C4アルキルであり、そしてR2はC1〜C4アルキル又
    はC3〜C6シクロアルキルであり、またR1及びR2はそ
    れらが結合する炭素原子と一緒になって随時メチルで置
    換されたC3〜C6シクロアルキルを表わす]の3−(2
    −イミダゾリン−2−イル)ピコリン酸を、水の存在下
    に金属水酸化物と反応させて式III 【化4】 [式中、X、Y、Z、R1及びR2は上述した通りであ
    る]の3−[(1−カルバモイルプロピル)カルバモイ
    ル]ピコリン酸を製造し、そして該式IIIの化合物を
    水の存在下に酸と反応させて所望の式Iの2,3−ピリ
    ジンジカルボン酸を製造する。該式Iの2,3−ピリジ
    ンジカルボン酸の製造法。
JP5229661A 1992-08-26 1993-08-24 2,3−ピリジン−ジカルボン酸の3−(2−イミダゾリン−2−イル)−ピコリン酸からの製法 Pending JPH06199798A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/935,957 US5250694A (en) 1992-08-26 1992-08-26 Process for the preparation of 2,3-pyridine-dicarboxylic acids from 3-(2-imidazolin-2-yl)picolinic acids
US935957 1992-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199798A true JPH06199798A (ja) 1994-07-19

Family

ID=25467969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5229661A Pending JPH06199798A (ja) 1992-08-26 1993-08-24 2,3−ピリジン−ジカルボン酸の3−(2−イミダゾリン−2−イル)−ピコリン酸からの製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5250694A (ja)
EP (1) EP0584470B1 (ja)
JP (1) JPH06199798A (ja)
AT (1) ATE126508T1 (ja)
DE (1) DE69300376T2 (ja)
DK (1) DK0584470T3 (ja)
ES (1) ES2076818T3 (ja)
GR (1) GR3017142T3 (ja)
IL (1) IL106799A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072426A2 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 Prosumer Group, Inc. Treated foil wrapping and method of manufacture
TWI506019B (zh) * 2008-12-08 2015-11-01 Basf Se 製造經取代5-甲氧基甲基吡啶-2,3-二羧酸衍生物之方法
ES2709063T3 (es) * 2016-08-15 2019-04-15 Helmholtz Zentrum Geesthacht Composición inhibidora de la corrosión para magnesio o aleaciones de magnesio
EP3782985A1 (en) 2019-08-19 2021-02-24 BASF Agrochemical Products B.V. Process for manufacturing 5-methoxymethylpyridine-2,3-dicarboxylic acid derivatives

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4280008A (en) * 1976-12-24 1981-07-21 Basf Aktiengesellschaft Chirally substituted 2-imidazolin-5-ones
US4923504A (en) * 1980-06-02 1990-05-08 American Cyanamid Company 2-(2-Imidazolin-2-yl)pyridines and quinolines, and use of said compounds as herbicidal agents
US4798619A (en) * 1980-06-02 1989-01-17 American Cyanamid Co. 2-(2-imidazolin-2-yl)-pyridines and quinolines and use of said compounds as herbicidal agents
US4638068A (en) * 1981-04-09 1987-01-20 American Cyanamid Company 2-(2-imidazolin-2-yl)-pyridines and quinolines, process and intermediates for the preparation thereof, and use of said compounds as herbicidal agents
US4518780A (en) * 1982-05-25 1985-05-21 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-(5,5-disubstituted-4-oxo-2-imidazolin-2-yl)nicotinic acids and quinoline-3-carboxylic acids
US4658030A (en) * 1982-05-25 1987-04-14 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-(5,5-disubstituted-4-oxo-2-imidazolin-2-yl)nicotinic acids, quinoline-3-carboxylic acids, and benzoic acids
US4460776A (en) * 1982-05-25 1984-07-17 American Cyanamid Company Process for the preparation of 6-substituted-2,3-pyridinedicarboxylic acid diesters
US4782157A (en) * 1984-12-03 1988-11-01 American Cyanamid Co. Preparation of substituted and unsubstituted 2-carbamoyl nicotinic and 3-quinolinecarboxylic acids

Also Published As

Publication number Publication date
IL106799A0 (en) 1993-12-08
EP0584470B1 (en) 1995-08-16
US5250694A (en) 1993-10-05
ES2076818T3 (es) 1995-11-01
DE69300376T2 (de) 1996-05-09
IL106799A (en) 1997-11-20
DK0584470T3 (da) 1995-09-25
ATE126508T1 (de) 1995-09-15
DE69300376D1 (de) 1995-09-21
EP0584470A1 (en) 1994-03-02
GR3017142T3 (en) 1995-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107672B2 (ja) 5−(置換メチル)−2,3−ピリジンジカルボン酸の製造に有用な5,6−ジ置換−3−ピリジルメチルアンモニウムハライド化合物
CN101528700B (zh) 用于制备伊马替尼的方法及其中间体
US4060601A (en) Certain lower-alkyl amino-2'-hydroxy-propoxy pyridines
JPH06199798A (ja) 2,3−ピリジン−ジカルボン酸の3−(2−イミダゾリン−2−イル)−ピコリン酸からの製法
JP2001048864A (ja) β−アドレナリン受容体アゴニストの製造用化合物と方法
JPH01224364A (ja) 除草性o―カルボキシアリ―ルイミダゾリノン類の製法
JPH05294887A (ja) 2−アルコキシメチルアクロレインの製造方法
EP0453731A2 (en) Improved process for the synthesis of N-3-(1H-imidazol-1-yl)phenyl-4-(substituted)-2-pyrimidinamines
JP2771994B2 (ja) プロペン酸誘導体の製造法
JPH07116116B2 (ja) 3−アミノアクリル酸エステルの製造法
EP2982673B1 (en) Process for manufacturing 5-chloromethyl-2,3-dicarboxylic anhydride
JPH08337571A (ja) 5−(アルコキシメチル)ピリジン−2,3−ジカルボン酸塩の改良された製造方法
JP2000026422A (ja) ピリジン―2,3―ジカルボキシレ―ト化合物の製造方法およびその中間体
HU197322B (en) Process for producing pyridyl and quinolyl imidazolinones
JPS60260555A (ja) 2‐置換‐5‐メチルピリジン類及びその合成方法
JPH04217667A (ja) フルオロメチル置換ピペリジンカルボジチオエート類の製造法
JPH0892242A (ja) 新規製造中間体及びピリジン誘導体の製造方法
JPH11130752A (ja) ヘテロアリールカルボン酸アミド類およびエステル類の製造方法
JPH06228096A (ja) 純粋な2,5−ジクロルピリジンの製造方法並びに副生成物として生じる2,3−ジクロルピリジンの収得方法
EP0337640B1 (en) Process for producing substituted vinyl pyridines
SU471711A3 (ru) Способ получени производных -аминоакриловой кислоты
EP0163506B1 (en) Process for the preparation of a pyridil-propanoic acid
JPH06102656B2 (ja) ラニチジンの製法
US6822093B2 (en) Synthesis of heteroarylamine intermediate compounds
DE60313124T2 (de) Verfahren zur herstellung einer 1,2,3-triazolverbindung