JPH06193391A - 沈埋函の製作進水方法 - Google Patents

沈埋函の製作進水方法

Info

Publication number
JPH06193391A
JPH06193391A JP4359023A JP35902392A JPH06193391A JP H06193391 A JPH06193391 A JP H06193391A JP 4359023 A JP4359023 A JP 4359023A JP 35902392 A JP35902392 A JP 35902392A JP H06193391 A JPH06193391 A JP H06193391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
launching
submerged box
units
manufactured
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4359023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2668184B2 (ja
Inventor
Masatoki Nakanishi
雅時 中西
Makoto Shimoishi
誠 下石
Noboru Koike
昇 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP4359023A priority Critical patent/JP2668184B2/ja
Publication of JPH06193391A publication Critical patent/JPH06193391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2668184B2 publication Critical patent/JP2668184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 陸上に大型のドライドックや進水設備を設け
られない場合でも良質で大型沈埋函の製作、進水を容易
に行えるようにする。 【構造】 沈埋函を複数の輪切状にした形状の沈埋函ユ
ニット1を陸上にて端面開口を上向きに製作し、これを
進水機能を有する作業台船11上で継ぎ合わせPC鋼材
19の緊張によりプレストレスを付与して一体化させて
沈埋函Aとなし、これを進水させて浮上させ、進水位置
に曳船し進水する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として海底トンネル
に使用する沈埋函の製作進水方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、海底に沈めてトンネルとなす沈埋
函は、数十メートルから百数十メートルもの長さのもの
を造船用ドックやドライドック等にて全体を一体成形
し、これを進水させて洋上を曳船し、所定の進水位置に
て沈めるようにしている。
【0003】また沈埋函は合成構造として製作する例が
あり、これは外周の鋼板とコンクリートとを一体化した
強度部材として考慮する構造となっているものであり、
外周面に鋼板を張り、厚み部分をコンクリート構造とし
ている。そして、その製作は沈埋函の開口部を水平方向
に向け、外面の鋼板と内型枠との間にコンクリートを打
設して一体化する方法が採られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のような従来の沈
埋函の製作進水方法では、特に大型の沈埋函の場合に
は、広い製作ヤードが必要であり、造船用ドックやドラ
イドックを陸上に設けなくてはならず、これらの設備を
再利用できない地域での工事は著しく高コストとなると
いう問題があった。
【0005】またシンキングバージ等作業台船を使用し
た海上での沈埋函製作も考えられるが、この場合には作
業船の使用期間が著しく長いものとなり、高コストとな
る。しかも作業床面積の広さにも限りがあるため、作業
能率が悪いものとなるという問題があった。
【0006】更に、鋼・コンクリート合成構造の沈埋函
の製作に際しては、底床スラブと両側壁は鋼板とコンク
リートとが複合した合成構造として設計できるが、上床
スラブは、上面鋼板下にコンクリートのレイタンスやブ
リージング水が溜るため、コンクリートと鋼板との一体
化が図れず、このため、合成構造ではなく、鉄筋を配し
たRC構造として設計しなければならないという問題が
あった。
【0007】本発明は、これらの各種の問題を解決する
ことを目的としてなされたものである。
【0008】
【課題を達成するための手段】上述の如き目的を達成す
るための本発明の要旨とするところは、製作しようとす
る所望長さの沈埋函を輪切状に複数分割した形状の複数
のユニットを陸上の製作ヤードにて開口部を上下に向け
て製作し、前記各ユニットを進水機能を有する作業台船
上に載せて順次接続させ、全体をPC鋼材により緊張締
結して沈埋函を完成させ、然る後、前記作業台船上から
前記進水機能により水面に浮上させて進水することを特
徴としてなる沈埋函の製作進水方法に存する。
【0009】
【作用】本発明の沈埋函の製作進水方法では、輪切状と
したユニットを開口を上下に向けて製作するものである
ため、縦向きの鋼板とこれと平行する内型枠との間にコ
ンクリートを打設することとなり、コンクリートのレイ
タンスやブリージングはユニットの開口端面に溜ること
となり、このため、沈埋函の上下床スラブ及び側壁のい
ずれの部分も外面の鋼板とコンクリートとの一体化が完
全なものとなり、全周が鋼板・コンクリート合成構造と
して設計できる。
【0010】また、小型のユニットを製作ヤードにて製
作するため、クレーンによるハンドリングが可能にな
り、全体を一体成形する場合のような大型の進水設備を
併設する必要がなく、製作ヤードが分散していても製造
が可能になる。
【0011】更に、作業台船は沈埋函の組立、進水のみ
に使用するため、沈埋函の全体を始めから製作する場合
に比べて台船使用時間は著しく短いものとなる。
【0012】なおこの作業台船には、リフトバージ、シ
ンキングバージ或いは自動昇降式作業船(SEP)等が
使用できる。
【0013】
【実施例】次に本発明の実施例を図面について説明す
る。
【0014】図1〜図3は製作ヤードにて製作する沈埋
函ユニットを示している。このユニット1は製作しよう
とする沈埋函を3〜10m程度の幅に分割した形状をな
しており、外周面には鋼板2が一体に張設され、その内
側にRC壁3が一体に成形されている。RC壁3には両
端面に連通開口させてPC鋼材挿通孔4,4……が設け
られている。また上・底スラブ及び両側壁の端面には、
互いに嵌り合う形状のせん断キー用凹凸5,6が設けら
れている。
【0015】このユニット1の製造は、図4に示すよう
に、端面開口を上向きにし、底型板7上に外面鋼板用の
鋼板2を筒状に成形し、外型枠として立てるとともに、
その内側に内型枠8を組み、両者の間に必要な配筋及び
PC鋼材挿通孔4用のシースを組み込んだ後コンクリー
ト9を打設する。所定の強度発現を待って内型枠8を外
し、図5に示すように底型板7とともにジャッキ付台車
10により持ち上げて移動させ、回転装置11を使用し
て開口部が横向きになるように90゜回転させ、更に仮
置ヤード12に移動させてストックする。なお脱型後の
回転、移動はクレーンを使用して行なってもよい。
【0016】このようにして多数のユニット1を製作し
ておき、これを進水機能を具備した作業台船、例えばリ
フトバージ13上にて組み立てる。この組立に際して
は、図に示すように、各ユニット1,1……を滑りシュ
ーもしくはローラー付の可動台14,14……上に1個
づつ載せ、各ユニット1,1……間に10〜30程度の
目地間隔をあけて並べる。そして図8に示すように目地
間隔の上面を除く外面側を外殻用の継目鋼板15をもっ
て覆い、内面側に型板16を当てがうとともにPC鋼材
挿通孔4を連結させるための連結シース17を対向する
両孔4,4間にまたがらせて設置した後、その目地間隔
にコンクリート18を打設する。なお上面の継目鋼板1
5はPC鋼材19の緊張後に固着させる。
【0017】このようにして所定数のユニット1,1…
…を連結した後、各PC鋼材挿通孔4,4……にPC鋼
材19を挿通する。PC鋼材19にはPC鋼棒もしくは
PC鋼より線を使用する。そして各PC鋼材19の端部
を両端のユニット1,1……に支持させて緊張し、全体
に圧縮応力を付与してユニット間の一体化を強化し、1
個の沈埋函Aとなす。
【0018】次いで図7に示すようにリフトバージ13
を所望の深さにまで沈め、沈埋函Aを進水させて水面上
に浮上させ、所望の進水位置に曳船し、従来と同様にし
て沈め、沈埋トンネルを構築する。
【0019】
【発明の効果】上述の如く構成される本発明の沈埋函の
製作進水方法は次の如き各種の効果を有する。 (1)沈埋函を分割して繰返し製作することにより、必
要な製作ヤードが小さくなる。又現場の状況により大規
模なヤードが得られない場合でも、ユニットの製作ヤー
ドが小規模ないくつかのヤードに分散して製作すること
ができるため、工期の短縮が図れる。 (2)ユニットの組み立てを海上のリフトバージ等の作
業船上で行えるため、ドライドックや船舶用造船ドック
は不用となる。また、これら作業船舶は函体の組み立て
から進水までの期間のみ必要であり、拘束期間が短く、
工費的な利点がある。この拘束期間は作業船上で函体全
てを製作する場合と較べて約1/3の期間となる。 (3)ユニットを横向きの状態で製作することにより、
仮設の足場、支保工が小規模となる。また、ユニットの
全周及び継手全周を鋼版で囲うことができるため、止水
性能に優れた沈埋函の製作が可能となる。 (4)ユニットはその幅を適当に設定することによりユ
ニットの重量が調節できるため、比較的小規模な断面で
は陸上クレーンによるハンドリングも可能となる。 (5)従来の鋼板構造の場合、上面鋼板の下側にコンク
リートのレイタンスやブリージング水がたまり、完成後
のコンクリートの品質に問題があった。このため上床ス
ラブのみRC構造として設計がなされているが、函体を
輪切りにし、横向きに製作することにより、このような
レイタンス・ブリージング水は全て取り除くことがで
き、品質の高い函体製作が可能となり、鋼板・コンクリ
ート合成構造の場合は上床部についても合成構造として
の設計が可能となる。 (6)近隣に大規模なドライドックがない場合や、造船
用ドックがない場合でも沈埋函の製作が可能であるた
め、沈埋トンネルの立地条件の幅が広がることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における沈埋函ユニットの一例の平面図
である。
【図2】同上の正面図である。
【図3】同上の側面図である。
【図4】同上のユニットの製作状態を示す縦断面図であ
る。
【図5】同上のユニット製作後の転回、移動工程を示す
側面図である。
【図6】同上の各ユニットを作業台船上にて沈埋函に組
み立てた状態の側面図である。
【図7】同上の進水状態を示す側面図である。
【図8】各ユニット間の連結構造を示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
A 沈埋函 1 沈埋函ユニット 2 鋼板 3 RC壁 4 PC鋼材挿通孔 5,6 せん断キー用凹凸 7 底型板 8 内型枠 9,18 コンクリート 10 ジャッキ付台車 11 回転装置 12 仮置ヤード 13 リフトバージ 14 ローラー付可動台 15 継目鋼板 16 型板 17 連結シース 19 PC鋼材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製作しようとする所望長さの沈埋函を輪
    切状に複数分割した形状の複数のユニットを陸上の製作
    ヤードにて開口部を上下に向けて製作し、前記各ユニッ
    トを進水機能を有する作業台船上に載せて順次接続さ
    せ、全体をPC鋼材により緊張締結して沈埋函を完成さ
    せ、然る後、前記作業台船上から前記進水機能により水
    面に浮上させて進水することを特徴としてなる沈埋函の
    製作進水方法。
JP4359023A 1992-12-25 1992-12-25 沈埋函の製作進水方法 Expired - Fee Related JP2668184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359023A JP2668184B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 沈埋函の製作進水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359023A JP2668184B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 沈埋函の製作進水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06193391A true JPH06193391A (ja) 1994-07-12
JP2668184B2 JP2668184B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=18462349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4359023A Expired - Fee Related JP2668184B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 沈埋函の製作進水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2668184B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103526777A (zh) * 2013-10-17 2014-01-22 中国交通建设股份有限公司 沉管隧道用半刚性管节
JP2016148175A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 鹿島建設株式会社 沈埋函体同士の接続構造、海底トンネルの施工方法、および沈埋函体
JP2016148176A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 鹿島建設株式会社 海底トンネルの施工方法および陸上トンネルの施工方法
CN112222774A (zh) * 2020-09-28 2021-01-15 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种沉管管节上剪力键及预埋板的施工方法
CN115467372A (zh) * 2022-09-09 2022-12-13 中交公路规划设计院有限公司 沉管隧道用管节钢板混凝土组合结构及其制造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103526777A (zh) * 2013-10-17 2014-01-22 中国交通建设股份有限公司 沉管隧道用半刚性管节
JP2016148175A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 鹿島建設株式会社 沈埋函体同士の接続構造、海底トンネルの施工方法、および沈埋函体
JP2016148176A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 鹿島建設株式会社 海底トンネルの施工方法および陸上トンネルの施工方法
CN112222774A (zh) * 2020-09-28 2021-01-15 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种沉管管节上剪力键及预埋板的施工方法
CN115467372A (zh) * 2022-09-09 2022-12-13 中交公路规划设计院有限公司 沉管隧道用管节钢板混凝土组合结构及其制造方法
CN115467372B (zh) * 2022-09-09 2023-07-11 中交公路规划设计院有限公司 沉管隧道用管节钢板混凝土组合结构及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2668184B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI80747B (fi) Sjoeburen plattform av armerad betong.
US4126011A (en) Method of fabrication of offshore structures and offshore structures made according to the method
JPH06193391A (ja) 沈埋函の製作進水方法
US5024557A (en) Method and apparatus for constructing an offshore hollow column
KR100903986B1 (ko) 부유식 콘크리트 블록의 해상제작방법
JP2008082095A (ja) ケーソン躯体の構築方法
JPH039252B2 (ja)
CN203593995U (zh) 水上拼装的箱筒型基础防波堤结构
JPH0213098B2 (ja)
TWI763400B (zh) 碼頭面版的施工方法
JPS6149026A (ja) 海上におけるケ−ソンの如き構造物の築造工法
JPH11229623A (ja) スリップフォームを使用したケーソンの製造方法並びにスリップフォーム及び流体キャスターを使用したケーソンの製造方法
JPH10121450A (ja) ケーソンと基礎杭との結合工法
JPH0333850B2 (ja)
JP3170670B2 (ja) 水上構造物の施工方法
JP2001214419A (ja) ケーソンによる海洋構造物の設置工法
JPH0726531A (ja) 海上桟橋の施工方法
JPH04215587A (ja) 鉛直係留式洋上浮遊プラットホームの設置方法
JP2920170B2 (ja) ケーソン製作工法
JP3141093B2 (ja) 水上作業台
JP2001214454A (ja) コンクリートケーソン水上製作方法及びその装置
JP2023137860A (ja) 浮体構造物の製造方法
JP2001017021A (ja) 水中構築物及びその構築方法
JPH108762A (ja) 大型タンクの製作方法
JP2815470B2 (ja) 浮力調整式可動支保工による工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees