JPH06187143A - 電子装置 - Google Patents

電子装置

Info

Publication number
JPH06187143A
JPH06187143A JP4309452A JP30945292A JPH06187143A JP H06187143 A JPH06187143 A JP H06187143A JP 4309452 A JP4309452 A JP 4309452A JP 30945292 A JP30945292 A JP 30945292A JP H06187143 A JPH06187143 A JP H06187143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
storage means
correction
electronic device
correction information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4309452A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Mizutani
正男 水谷
Tomonari Aine
智成 相根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4309452A priority Critical patent/JPH06187143A/ja
Priority to US08/140,598 priority patent/US5493674A/en
Publication of JPH06187143A publication Critical patent/JPH06187143A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/32Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter
    • G06F9/322Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter for non-sequential address
    • G06F9/328Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter for non-sequential address for runtime instruction patching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/66Updates of program code stored in read-only memory [ROM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッチ修正可能なマイコンを用いた制御にお
いて、マイコンによる制御動作のタイミングがパッチ修
正時間の影響を受けないようにする。 【構成】 ROMに格納されている制御プログラムの中
に、マイコンの動作を周期的にRAM上のパッチ修正プ
ログラムへ移行させるためのコール命令CALLX1、
CALLX2・・・を間欠的に挿入しておく。パッチ修
正プログラムの後には、このパッチ修正プログラムの長
さに対して相反的な個数分だけ無効命令NOPが置かれ
ており、マイコンは、パッチ修正プログラムを実行した
後、この無効命令の個数により定まる待ち時間を費やし
てからROM上のプログラムに戻るため、マイコンがコ
ール命令に基づきRAM上のプログラムを実行している
時間の長さは、パッチ修正プログラムの長短とは無関係
に一定となり、ROM上の制御プログラムを実行するタ
イミングに影響を与えない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器を制御するた
めの装置として、該電子機器に搭載して使用するのに好
適な1チップマイクロコンピュータのような電子装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、民生用のカメラ一体型VTRや小
型ビデオデッキ等の電子機器においては、該電子機器の
全体または一部を制御するための電子装置として、1チ
ップマイクロコンピュータを該電子機器本体に搭載して
使用することが行われてきた。
【0003】そして、このような1チップマイクロコン
ピュータは、周知のように、記憶手段へのアクセス制御
及び演算処理等を行う中央処理手段(CPU)と、情報
を固定的に記憶するリードオンリメモリ(ROM)及び
情報の書込みと読出しが可能なランダムアクセスメモリ
(RAM)等の記憶手段と、入出力ポート等の周辺回路
等とを1チップに集積した構造を有している。
【0004】このように1チップに集積された電子装置
は、量産による大幅な価格低減効果を期待できるという
特長を持っているが、その他にも、ROMに記憶される
プログラムの量を、半導体の集積技術の発達によって飛
躍的に増大させることができるようになったため、この
ROMに記憶されているプログラムに従って実行される
制御も、多種多様で複雑な内容のものが可能になってき
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、最近の
電子装置では、大量のプログラムをROMに記憶してお
くことにより、多種多様で複雑な制御が可能になったわ
けであるが、反面、ROMに記憶されるプログラムの増
大は、そのプログラムに少なからずバグが発生するとい
う問題を惹起することとなった。
【0006】特に、バグが量産後に発見された場合に
は、従来は、バグを修正したマイクロコンピュータを再
度量産して電子機器に搭載されているものと交換する
か、あるいは、バグを修正するための外付部品を電子機
器に付設するという対応策が採られてきたが、いずれも
多大の費用がかかるものであった。更に、カメラ一体型
VTRのような部品の実装密度の高い電子機器では、外
付部品を付設するという対応策は、殆ど実施できないと
いう問題も生じていた。本発明は、かかる問題点を解決
するためになされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、1チップマイ
クロコンピュータのような電子装置のアーキテクチャを
あらかじめ量産バグに対応できるものとすることによ
り、万一、量産バグが発見された場合でも、従来のよう
に、内部部品の交換あるいは外付部品の付設等の処理を
しなくとも、外部から修正情報を一度与えるだけで自動
的にバグの回避が可能となる電子装置を提案するもので
ある。
【0008】前記目的を達成するために、本発明は、電
子装置の構造を、記憶手段へのアクセス制御及び演算処
理等を行う中央処理手段と、情報を固定的に記憶する固
定記憶手段と、該固定記憶手段に記憶された特定部分の
情報を修正するための修正情報を入力する入力手段と、
該入力手段により入力される修正情報を記憶する修正情
報記憶手段と、前記中央処理手段によるアクセスを、周
期的に前記固定記憶手段から前記修正情報記憶手段へ変
更させる手段とを一体に集積して構成すると共に、前記
修正情報には、前記特定部分の情報を修正するためのパ
ッチ修正データと、前記中央処理手段が前記修正情報記
憶手段をアクセスして処理を実行している間の時間の長
さを調整するためのデータ(以下、時間調整データとい
う)とを含ませるようにしている。
【0009】この場合、時間調整データとしては、具体
的には、無効命令を記憶しておいてもよいし、或るい
は、中央処理手段が修正情報記憶手段をアクセスして行
う処理の中に待ちループを繰り返し実行するステップを
設けて、この繰り返し回数を決定するデータを、時間調
整データとしてもよい。
【0010】また、中央処理装置によるアクセスを固定
記憶手段から修正情報記憶手段へ変更させる処理を、周
期的に実行するための具体的方法としては、制御される
電子機器が、カメラ一体型VTR或るいはビデオデッキ
等のようなテレビジョン機器である場合には、テレビジ
ョンの同期信号、例えば、垂直同期信号に同期して行う
ようにするのが便利である。
【0011】
【作用】中央処理手段により固定記憶手段上の制御プロ
グラムを実行して電子機器を制御する場合、前記のよう
に周期的にアクセス動作が固定記憶手段から修正情報記
憶手段へ変更されるので、固定記憶手段中のバグが存在
する箇所については、その近辺において上記変更操作に
よりアクセスされる修正情報記憶手段の記憶領域に、当
該バグを修正するためのプログラムをパッチ修正データ
として記憶しておくことにより、中央処理手段がアクセ
スを固定記憶手段から修正情報記憶手段へ変更したとき
に、この修正プログラムを実行することによりバグを修
正することができる。
【0012】また、修正情報記憶手段には、パッチ修正
データと共に時間調整データも記憶されており、この時
間調整データにより決定される調整時間の長さを、パッ
チ修正のための処理時間の長さに対して相反的なものと
することにより、中央処理手段が修正情報記憶手段をア
クセスしている間の時間の長さを、パッチ修正時間の長
短に関わらず、一定なものとする。これにより、固定記
憶手段上の制御プログラムにより電子機器を制御するタ
イミングも、パッチ修正に要する時間の長短にかかわり
なく常に一定となり、安定な制御が可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明をテレビジョン機器の制御に適
用した場合の1実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。図1は本発明の実施例の基本構成を示すブ
ロック図である。本発明の電子装置8は、図に示される
ように、従来のCPU3、RAM5、ROM4、データ
バス6、アドレスバス7等から成る1チップマイクロコ
ンピュータの内部に、入力手段9を備えたものであり、
また、その外部には、外部記憶装置としてのEEPRO
M1が設けられている。
【0014】この電子装置8を使用してバグの修正され
た電子機器制御を行う場合には、ROM4の中に発生し
たバグの内容に応じて、そのバグを修正するために必要
なパッチ修正データ及び前記の時間調整データ等からな
る修正情報を、あらかじめ外部からEEPROM1に記
憶させておくようにする。
【0015】また、図2は、この電子装置により電子機
器を制御する場合のフローの1例を単純化して示したも
のであり、以下にこの図における動作を説明する。ま
ず、電源をオンすることにより、電子装置8のマイクロ
コンピュータとしての初期化処理、即ち、RAMや各種
レジスタの初期化、通信機能及びポート等の初期化等が
実行され、次に、EEPROMに記憶されている前記の
2つのデータ等からなる修正情報をRAMへ読み込む作
業が実行される(ST1)。
【0016】次に、垂直同期信号が到来したか否かの判
断を行い(ST2)、垂直同期信号が到来したのを判断
したらステップST3〜7を実行し、再び垂直同期信号
が到来するのを待つ。
【0017】ここで、処理A〜Cは、テレビジョン機器
を制御するための種々の処理を表しており、これらの処
理におけるバグを修正するためのステップST4及び6
が、図のようにA〜Cの処理の間に挿入されている。そ
してこれらのステップST3〜7からなるフローは、垂
直同期信号の待ちステップST2によって、常に垂直同
期信号に同期して実行開始されることになる。
【0018】また、前記のバグ修正のための具体的プロ
グラムは、前記のRAMの中にパッチ修正データとして
格納されており、本発明では、ROMに書かれているテ
レビジョン機器制御プログラムの適当な箇所に、前記の
RAM上のバグ修正プログラムへ処理を移行するための
コール命令を挿入しておくことにより、バグ修正を実行
するようにしている。
【0019】前記の各ステップST3〜7がROM及び
RAMのアドレスマップ上で進行する様子を単純化して
図示すると、図3のようになる。この図は、ROM上の
処理Aプログラムを実行した後、コール命令CALLX
1によりパッチ修正プログラム1へ移行し、次に時間調
整データである無効命令NOPを複数回受け付けて待ち
時間を費やしてから、再びROM上の処理Bプログラム
へ戻り、この処理Bプログラムを実行した後、パッチ修
正プログラム1の場合と同様に、コール命令によりパッ
チ修正プログラム2へ移行してこれを実行し、その後無
効命令NOPを受け付けてから処理Cプログラムへ戻る
様子を示している。処理の進行は、図中の(1)、
(2)、(3)、(4)、(5)の順に進められる。
【0020】そして、この図において、パッチ修正プロ
グラムの後に置かれる無効命令NOPの個数は、パッチ
修正プログラムが長いときは少なく、また、パッチ修正
プログラムが短いときは多く設定されるようになってお
り、電子装置1のCPUがROM上のコール命令を受け
付けてから、バグ修正を実行し再びROM上のプログラ
ムの実行に戻るまでの時間が常に一定となるように図ら
れている。
【0021】このように、本発明では、バグ修正のため
にCPUが修正情報記憶手段をアクセスしている時間の
長さを、パッチ修正プログラムの長短に関わらず常に一
定としており、また、処理A及びBのそれぞれの実行に
要する時間は、通常ほぼ一定となるように設計されてい
るので、結局、処理A、B、Cの実行されるタイミング
は、すべて垂直同期信号に同期した一定なものとなり、
テレビジョン機器の制御を、電子装置内のバグ修正時間
の影響を受けることなく常に安定したタイミングで行う
ことができる。
【0022】以上は、無効命令NOPによって時間調整
を行う例であるが、これに代わり、待ちループを繰り返
し実行することにより時間調整を行うようにしてもよ
い。以下に、この場合の実施例について、図4のアドレ
スマップ及び図5のフローチャートを参照しながら説明
する。
【0023】この実施例においては、図4に示されてい
るように、時間調整のための待ちループを繰り返し実行
するプログラムをROM上に形成しておき、電子装置8
のCPUは、ROM上のテレビジョン機器制御プログラ
ムの実行中に、そこに挿入されているバグ修正のための
CallX命令を受け付けるとこの待ちループを繰り返
すプログラムを実行し、その後、RAM上のパッチ修正
プログラムを実行してから、ROM上の制御プログラム
へ復帰するように構成されている。
【0024】ここで、待ちループを繰り返し実行する回
数は、パッチ修正の長さが大きいほど少なく設定され、
例えば、この図で言えば、(2)の処理の実行に要した
時間と(3)の処理(パッチ修正)の実行に要した時間
との合計時間は、どのパッチ修正を実行した場合にも、
常に一定になるように設定される。そして、各パッチ修
正の前に実行すべき待ちループの繰り返し回数は、図の
ように、RAMの修正情報の中にテーブル形式で記憶さ
れており、また、RAM上の各パッチ修正プログラムの
先頭番地も、同様に修正情報の中にテーブル形式で記憶
されている。
【0025】更に、ROM上において、この待ちループ
を実行するプログラムの前には、図に示されているよう
に、この待ちループの実行及びパッチ修正の実行に先立
って必要となる前処理を実行するためのプログラムが置
かれている。次にこれらのROM及びRAMに格納され
たプログラムに従ってバグ修正が実行される様子を、図
5のフローチャートを参照して説明する。
【0026】図4に示されるように、ROM内に挿入さ
れているバグ修正のためのコール命令CallXの直前
には、次のコール命令が何番目のものか(即ち、何番目
のパッチ修正プログラムを実行すべきか)を示すコール
番号データと、このデータを記憶装置Aへ格納させる命
令とが置かれており、この実施例のバグ修正では、まず
最初にこのデータの読み取りと記憶装置Aへの格納が行
われる(図5のST10)。なお、記憶装置Aは、RA
Mを兼用してもよいし専用のレジスタを用いてもよい。
この点は次に述べる記憶装置Bについても同様である。
【0027】上記の読み取りと格納が終わると、次に、
CallX命令によりコールされたROMのX番地以降
に格納されている前処理及び待ちループ実行のためのプ
ログラムを開始する。この前処理においては、まず、前
記の記憶装置Aに格納されているコール番号データを判
断して、このコール番号に対応させて実行すべきRAM
上のパッチ修正プログラムの先頭番地をテーブルから読
み出し、記憶装置Bへ格納する(ST11)。また、こ
のパッチ修正プログラムに先立って実行すべき待ちルー
プの繰り返し回数をテーブルから読み取って、待ちルー
プの実行で使用されるカウンターへ設定する(ST1
2)。
【0028】以上の前処理を終えると、ステップST1
2で設定された回数だけ待ちループを実行し(ST13
及び14)て時間調整を行った後、記憶装置Bに格納さ
れているパッチ修正プログラムの先頭番地へジャンプす
る(ST15)。RAM上のパッチ修正プログラムを実
行(ST16)した後は、再びROM上のプログラムへ
戻って制御プログラムを再開する(ST17)。
【0029】本発明は、以上に説明した如くバグ修正を
行うことができるようにした電子装置に関するものであ
るが、勿論、本発明は、このような実施例の構成に限定
されるものではなく、様々な構成の変更が可能であり、
例えば、図2及び図4において、テレビジョン機器制御
のための処理A、B、・・・等は、任意の個数設けるこ
とができ、これに対応してバグ修正の個数も任意の個数
設けることができる。
【0030】また、図4の実施例では、待ちループ実行
プログラムをROM上に設けているが、勿論RAM上に
設けることもでき、また、パッチ修正プログラムを実行
してから待ちループプログラムを実行するように構成す
ることもでき、当業者であれば本発明の技術思想の範囲
内で随意設計変更できるものである。
【0031】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、量産後にバグが発見されたり、あるいは部分的
変更の必要性が生じた場合、従来のような外付け回路の
付加や、電子装置そのものの再度の量産等という多大な
費用がかかる対応方法に代え、単に、外部から修正情報
を与えるのみで迅速かつ容易にバグに対処できる電子装
置が提供される。
【0032】更に、パッチ修正プログラムの長さは、バ
グの内容に応じて変化するものであるが、本発明におい
ては、バグ修正の中で時間を調整できるようにするデー
タを用いることにより、パッチ修正プログラムの長短に
関わらずバグ修正に要する時間の全体は不変なものとす
ることができ、これにより、被制御機器の制御されるタ
イミングは、パッチ修正の動作時間の長短にかかわりな
く常に一定となり、安定した制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の基本構成を示すブロック図で
ある。
【図2】同実施例の動作を示すフローチャートである。
【図3】同実施例におけるアドレスマップ上のフローを
示す図である。
【図4】本発明の他の実施例におけるアドレスマップ上
のフローを示す図である。
【図5】他の実施例におけるバグ修正のフローチャート
である。
【符号の説明】
1…EEPROM、3…CPU、4…ROM、5…RA
M、6…データバス 7…アドレスバス、8…電子装置、9…入力手段、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)記憶手段へのアクセス制御及び演
    算処理等を行う中央処理手段と、(b)情報を固定的に
    記憶する固定記憶手段と、(c)該固定記憶手段に記憶
    された特定部分の情報を修正するための修正情報を入力
    する入力手段と、(d)該入力手段により入力される修
    正情報を記憶する修正情報記憶手段と、(e)前記中央
    処理手段によるアクセスを、周期的に前記固定記憶手段
    から前記修正情報記憶手段へ変更させる手段とが一体に
    集積されてなる電子装置において、 前記修正情報は、前記特定部分の情報を修正するための
    パッチ修正データと、前記中央処理手段が前記修正情報
    記憶手段をアクセスして処理を実行している時間の長さ
    を調整するためのデータとを含んでいることを特徴とす
    る電子装置。
  2. 【請求項2】 中央処理手段が修正情報記憶手段をアク
    セスして処理を実行している時間の長さを調整するため
    のデータが、無効命令から構成されていることを特徴と
    する請求項1記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 中央処理手段が修正情報記憶手段をアク
    セスして処理を実行している時間の長さを調整するため
    のデータが、待ちループの繰り返し回数設定データを含
    んでいることを特徴とする請求項1記載の電子装置。
  4. 【請求項4】 中央処理手段によるアクセスを固定記憶
    手段から修正情報記憶手段へ変更させる手段は、テレビ
    ジョンの同期信号に同期して該アクセスを変更させるも
    のであることを特徴とする請求項1、2又は3記載の電
    子装置。
JP4309452A 1992-10-23 1992-10-23 電子装置 Withdrawn JPH06187143A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4309452A JPH06187143A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子装置
US08/140,598 US5493674A (en) 1992-10-23 1993-10-21 Electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4309452A JPH06187143A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06187143A true JPH06187143A (ja) 1994-07-08

Family

ID=17993169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4309452A Withdrawn JPH06187143A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5493674A (ja)
JP (1) JPH06187143A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293525A (ja) * 2008-07-22 2008-12-04 Hitachi Software Eng Co Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム
US8316199B2 (en) 2006-11-07 2012-11-20 Hitachi Solutions, Ltd. Data processing control method, information processing apparatus, and data processing control system
JP2017045134A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 富士通株式会社 情報処理装置、コンパイル方法及びコンパイラ
JP2021006966A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 凸版印刷株式会社 半導体装置、制御方法およびプログラム
JP2021033969A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 アルパイン株式会社 データ処理装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009500A (en) * 1995-06-07 1999-12-28 Compaq Computer Corporation Replacement of erroneous firmware in a redundant non-volatile memory system
US5757690A (en) * 1997-04-23 1998-05-26 Exponential Technology, Inc. Embedded ROM with RAM valid bits for fetching ROM-code updates from external memory
US6073252A (en) * 1997-09-25 2000-06-06 Motorola, Inc. Data processing system with memory patching and method thereof
US6085333A (en) * 1997-12-19 2000-07-04 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for synchronization of code in redundant controllers in a swappable environment
GB9825102D0 (en) * 1998-11-16 1999-01-13 Insignia Solutions Plc Computer system
DE19857921A1 (de) * 1998-12-15 2000-06-29 Siemens Ag Verfahren zur Änderung des Ablaufs eines in einem Festwertspeicher abgelegten Programms
US6260157B1 (en) 1999-02-16 2001-07-10 Kurt Schurecht Patching of a read only memory
US6351822B1 (en) * 1999-03-05 2002-02-26 Seagate Technology Llc Method and apparatus for remapping read only memory locations
GB2349485B (en) * 1999-04-23 2003-12-10 Ibm Application management
US6574747B2 (en) * 2000-06-02 2003-06-03 Microsoft Corporation Extensible execute in place (XIP) architecture and related methods
US6925521B2 (en) * 2001-09-10 2005-08-02 Texas Instruments Incorporated Scheme for implementing breakpoints for on-chip ROM code patching
US20080155524A1 (en) * 2006-12-26 2008-06-26 Fuja Shone Firmware Updating and Extending Method for Application Specific Integrated Circuit
US8438558B1 (en) 2009-03-27 2013-05-07 Google Inc. System and method of updating programs and data

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542453A (en) * 1982-02-19 1985-09-17 Texas Instruments Incorporated Program patching in microcomputer
US4982360A (en) * 1983-09-22 1991-01-01 Digital Equipment Corporation Memory subsystem
US4745572A (en) * 1985-11-04 1988-05-17 Step Engineering Software editing instrument
US4751703A (en) * 1986-09-16 1988-06-14 International Business Machines Corp. Method for storing the control code of a processor allowing effective code modification and addressing circuit therefor
US4831517A (en) * 1986-10-10 1989-05-16 International Business Machines Corporation Branch and return on address instruction and methods and apparatus for implementing same in a digital data processing system
US4802119A (en) * 1987-03-17 1989-01-31 Motorola, Inc. Single chip microcomputer with patching and configuration controlled by on-board non-volatile memory

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8316199B2 (en) 2006-11-07 2012-11-20 Hitachi Solutions, Ltd. Data processing control method, information processing apparatus, and data processing control system
JP2008293525A (ja) * 2008-07-22 2008-12-04 Hitachi Software Eng Co Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム
JP2017045134A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 富士通株式会社 情報処理装置、コンパイル方法及びコンパイラ
JP2021006966A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 凸版印刷株式会社 半導体装置、制御方法およびプログラム
JP2021033969A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 アルパイン株式会社 データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5493674A (en) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06187143A (ja) 電子装置
EP0569969B1 (en) Microcomputer having instruction memory storing instructions for reading out internal conditions
US6453365B1 (en) Direct memory access controller having decode circuit for compact instruction format
JP3230262B2 (ja) 電子装置及びその固定情報修正方法
US4780819A (en) Emulator system utilizing a program counter and a latch coupled to an emulator memory for reducing fletch line of instructions stored in the emulator memory
KR950033816A (ko) 디지탈 영상/그래픽 프로세싱을 위한 마이크로프로세서에서 회로, 아키텍처 및 방법
JP3563768B2 (ja) Romプログラム変更装置
US7103759B1 (en) Microcontroller architecture supporting microcode-implemented peripheral devices
KR100280590B1 (ko) 전자 장치
US6216217B1 (en) Data processor
JP4471947B2 (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
KR100321745B1 (ko) 외부메모리액세스를위한마이크로컨트롤러유닛
KR960001977B1 (ko) 프로그램가능 제어기의 제어방법
US20220156074A1 (en) Electronic device and multiplexing method of spatial
JP3442972B2 (ja) 情報処理装置および書き換え可能型不揮発性メモリの書き換え方法
JP3366235B2 (ja) データ読み出し制御装置
JP2665039B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JP2004013506A (ja) プロセッサのダウンロード装置及びその制御方法
JPH07182230A (ja) メモリカード
JP2003177957A (ja) メモリ制御回路
JPH0250495B2 (ja)
JPH05257807A (ja) キャッシュメモリ制御装置
JPH10134013A (ja) マルチcpuシステム
JPH0454531A (ja) プログラム読出し回路
JPS6215645A (ja) 中央処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104