JPH06186103A - センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法 - Google Patents

センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法

Info

Publication number
JPH06186103A
JPH06186103A JP4355406A JP35540692A JPH06186103A JP H06186103 A JPH06186103 A JP H06186103A JP 4355406 A JP4355406 A JP 4355406A JP 35540692 A JP35540692 A JP 35540692A JP H06186103 A JPH06186103 A JP H06186103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
pair
sensor
voltage
control current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4355406A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Imamura
博男 今村
Masaru Horiguchi
勝 堀口
Tsuguichi Kosugi
次市 小杉
Hiroyuki Hagiwara
弘之 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAISEE KK
TAISEI KOKI KK
Original Assignee
TAISEE KK
TAISEI KOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAISEE KK, TAISEI KOKI KK filed Critical TAISEE KK
Priority to JP4355406A priority Critical patent/JPH06186103A/ja
Publication of JPH06186103A publication Critical patent/JPH06186103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】センサーによる磁気若しくは圧力測定を簡素な
構成にてしかも高精度で行うことを可能にする手段を提
供する。 【構成】この手段は、センサー10を動作させるための
センサー端子切替手段S1,S2,S3,S4である。セン
サー10は、一対の入力端子に制御電流が流れ且つ他の
一対の出力端子から電圧を出力する四端子T1,T2,T
3,T4を有する。そして、センサー端子切替手段は、セ
ンサーの一方の一対の端子T1,T2が制御電流入力端子
(S1及びS2はN1側)となる場合他方の一対の端子T
3,T4が電圧出力端子(S3及びS4はN2側)となり、
他方の一対の端子T3,T4が制御電流入力端子(S1及
びS2はN2側)となる場合一方の一対の端子T1,T2が
電圧出力端子(S3及びS4はN1側)となるように、対
の端子を切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホール素子から成る磁
気センサーや4つの歪み抵抗器から構成されたブリッジ
回路から成る圧力センサー等の四端子を有するセンサー
のセンサー端子切替手段、並びにこれらのセンサーを用
いた磁気測定方法若しくは圧力測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ホール素子は、固体内で運動する電子若
しくは正孔に磁束が作用すると、電子若しくは正孔が磁
束の方向と直角方向にローレンツ力を受けるという原理
に基づいた素子であり、磁界の大きさを測定するための
磁気センサーとして広く使用されている。図3に示すよ
うに、矩形あるいは十字形のホール素子の一対の入力端
子T1,T2に制御電流ICを流し、それと直角な方向に
入力信号として磁束を加えると、両者に直角の方向に位
置する出力端子T3,T4に以下の関係を有するホール電
圧VHが誘起される。 VH=(RH/d)・IC・B・fk + VOS = ΔVH + VOS ここで、RHはホール係数、dはホール素子の厚さ、B
は磁束密度、fkはホール素子パターンの形状効果によ
り定まる補正係数、VOSは不平衡電圧(オフセット電
圧)である。ホール素子は、磁束密度Bに比例したホー
ル電圧VHを出力する。また、ホール素子の磁束密度に
対する感度(dVH/dB)は、制御電流ICに比例す
る。一般に、ホール素子は、磁束密度が0の場合でも、
不平衡電圧VOSを出力する。
【0003】圧力センサーの一種に、圧力を加えたとき
に生じる形状変化に伴う電気抵抗変化あるいは歪みによ
り電気抵抗の値が変化するピエゾ抵抗効果を利用した圧
力センサーがある。この圧力センサーは、通常、図4に
示すように、4つの歪み抵抗器R1、R2、R3、R4から
構成されそして四端子T1、T2、T3、T4を有するブリ
ッジ回路から成る。通常、4つの歪み抵抗器の抵抗値
(=r)を等しくし、ブリッジ回路の相対する歪み抵抗
器R1及びR3を抵抗増加領域に、そして歪み抵抗器R2
及びR4を抵抗減少領域に対称に配置する。そして、ブ
リッジ回路の一対の入力端子T1(R1とR2の接続部
分),T2(R3とR4の接続部分)に制御電流ICを流
し、他の一対の端子T3(R1とR4の接続部分),T4
(R2とR3の接続部分)から出力された電圧Vを測定す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】通常、ホール素子によ
って磁束密度を測定するためには、不平衡電圧VOSを補
償するための回路を設ける必要がある。また、不平衡電
圧VOSは温度依存性を有している。即ち、ホール素子の
温度が変化すると、不平衡電圧VOSの値も変化し、この
不平衡電圧の変化量は温度の変化に対して線形の場合も
あるし非線形の場合もある。従って、一般には、ホール
素子の温度変化を検出する温度センサーを設け、温度セ
ンサーの出力に基づきホール電圧VHを補正する回路
(即ち、不平衡電圧VOSの温度変動を補償する回路)を
設ける必要がある。その結果、ホール素子の駆動・測定
・制御回路が複雑になるという問題がある。
【0005】4つの歪み抵抗器から構成されそして四端
子を有するブリッジ回路から成る圧力センサーにおいて
は、4つの歪み抵抗器の配置位置が固定されている。抵
抗増加領域と抵抗減少領域の各々に加わる圧力にばらつ
きが生じた場合、測定精度が低下するという問題があ
る。これは、抵抗増加領域と抵抗減少領域の各々に1つ
ずつ配置された歪み抵抗器(R1,R4)及び(R2,R
3)を対とし、二対、合計4つの歪み抵抗器にて圧力を
測定しているからである。歪み抵抗器の対の数を増加さ
せれば圧力測定精度は向上するが、圧力センサーの製造
コストの増加や製造工程の複雑化、圧力センサーの駆動
・測定・制御回路が複雑になるという問題がある。
【0006】従って、本発明の第1の目的は、センサー
による磁気若しくは圧力測定を簡素な構成にてしかも高
精度で行うことを可能にする手段を提供することにあ
る。また、本発明の第2の目的は、従来の測定方法を大
幅に変更することなく簡便な方法にてしかも高精度で磁
気を測定し得る磁気測定方法を提供することにある。更
に、本発明の第3の目的は、従来の測定方法を大幅に変
更することなく簡便な方法にてしかも高精度で圧力を測
定し得る圧力測定方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の第1の目的を達成
するための本発明の手段は、センサーを動作させるため
のセンサー端子切替手段である。センサーは、一対の入
力端子に制御電流が流れ且つ他の一対の出力端子から電
圧を出力する四端子を有する。そして、センサー端子切
替手段は、センサーの一方の一対の端子が制御電流入力
端子となる場合他方の一対の端子が電圧出力端子とな
り、他方の一対の端子が制御電流入力端子となる場合一
方の一対の端子が電圧出力端子となるように、対の端子
を切り替えることを特徴とする。
【0008】前記センサーは、四端子を有するホール素
子、若しくは、4つの歪み抵抗器から構成された四端子
を有するブリッジ回路から成る圧力センサーとすること
ができる。
【0009】上記の第2の目的を達成するための本発明
の磁気測定方法は、一対の端子に制御電流が流れ且つ他
の一対の端子から電圧を出力する四端子を有するホール
素子を用いた磁気測定方法である。そして、ホール素子
の一方の一対の端子に制御電流を流す際には他方の一対
の端子から出力された電圧を測定し、他方の一対の端子
に制御電流を流す際には一方の一対の端子から出力され
た電圧を測定することを特徴とする。
【0010】上記の第3の目的を達成するための本発明
の圧力測定方法は、4つの歪み抵抗器から構成され且つ
一対の端子に制御電流が流れ他の一対の端子から電圧を
出力する四端子を有するブリッジ回路から成る圧力セン
サーを用いた圧力測定方法である。そして、圧力センサ
ーの一方の一対の端子に制御電流を流す際には他方の一
対の端子から出力された電圧を測定し、他方の一対の端
子に制御電流を流す際には一方の一対の端子から出力さ
れた電圧を測定することを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明のセンサー端子切替手段を用いた本発明
の磁気測定方法においては、ホール素子の一方の一対の
端子(例えば、T1,T2)に制御電流ICを流す際には
他方の一対の端子(T3,T4)から出力されたホール電
圧VHを測定し、他方の一対の端子(T3,T4)に制御
電流ICを流す際には一方の一対の端子(T1,T2)か
ら出力されたホール電圧VH’を測定する。ここで、VH
及びVH’は、 VH =ΔVH + VOSH’=ΔVH’+ VOS’ である。尚、ΔVH、ΔVH’はホール効果によって発生
した電圧、VOS、VOS’は不平衡電圧である。従って、
2つのホール電圧VHとVH’の差を取れば、 VH−VH’=(ΔVH−VOS)−(ΔVH’−VOS’) =(ΔVH−ΔVH’)−(VOS−VOS’) となる。上式の第2項の値は不平衡電圧に起因する電圧
の項であるが、第1項の値と比較して小さいので、通
常、無視できる。即ち、不平衡電圧の影響を余り受ける
ことなく、ホール素子を用いて磁気測定を行うことがで
きる。
【0012】本発明のセンサー端子切替手段を用いた圧
力測定方法においては、圧力センサーの一方の一対の端
子(例えば、T1,T2)に制御電流ICを流す際には他
方の一対の端子(T3,T4)から出力された電圧Vを測
定する。即ち、抵抗増加領域と抵抗減少領域の各々に1
つずつ配置された歪み抵抗器(R1,R4)及び(R3,
R2)を対とし、二対、合計4つの歪み抵抗器にて圧力
を測定する。他方の一対の端子(T3,T4)に制御電流
Cを流す際には一方の一対の端子(T1,T2)から出
力された電圧V’を測定する。即ち、抵抗増加領域と抵
抗減少領域の各々に1つずつ配置された歪み抵抗器(R
1,R2)及び(R3,R4)を対とし、二対、合計4つの
歪み抵抗器にて圧力を測定する。従って、4つの歪み抵
抗器から成る1つのブリッジ回路により、2つの圧力測
定値を得ることができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明を実施例に基づ
き説明する。
【0014】(実施例1)実施例1は、図1に示すよう
に、センサー10として四端子T1,T2,T3,T4を有
するホール素子を用いた磁気測定の例である。ホール素
子に設けられたこれらの四端子の内の一対の入力端子に
制御電流ICが流れ、他の一対の出力端子からホール電
圧VHを出力する。ホール素子としては、InSb、I
nAs、GaAs、Ge、Si等、公知のホール素子を
用いることができる。一対の端子T1,T2を基準とした
ときのホール素子パターンの形状効果により定まる補正
係数fkと、他方の端子T3,T4を基準としたときの補
正係数fk’とは出来る限り等しいことが望ましい。即
ち、ホール素子の形状を正方形あるいは4回回転軸を有
する十字形とすることが望ましい。
【0015】センサーを動作させるためのセンサー端子
切替手段S1,S2,S3,S4が各端子に配置されてい
る。センサー切替手段は、センサーの一方の一対の端子
(T1,T2)が制御電流入力端子(即ち、S1及びS2は
1側)となる場合他方の一対の端子(T3,T4)が電
圧出力端子(即ち、S3及びS4はN2側)となり、他方
の一対の端子(T3,T4)が制御電流入力端子(即ち、
S1及びS2はN2側)となる場合一方の一対の端子(T
1,T2)が電圧出力端子(即ち、S3及びS4はN1側)
となるように、対の端子(T1,T2、及びT3,T4)を
切り替える。
【0016】尚、各端子に供給する制御電流及び各端子
から出力される電圧の関係を以下のように選択すること
が望ましい。 (ケースA)端子T1,T2からの不平衡電圧と端子T
3,T4からの不平衡電圧が同符号である場合には、端子
T1,T2からのホール電圧と端子T3,T4からのホール
電圧の磁束密度に対する微分係数が異符号であること。
あるいは、 (ケースB)端子T1,T2からの不平衡電圧と端子T
3,T4からの不平衡電圧が異符号である場合には、端子
T1,T2からのホール電圧と端子T3,T4からのホール
電圧の磁束密度に対する微分係数が同符号であること。
【0017】センサー端子切替手段は、例えば所謂IC
アナログスイッチ、各種トランジスタ、リレー等の公知
の切替手段とすることができる。センサー端子切替手段
は、例えば切替信号発生器12によって生成された切替
信号に基づき、対の端子(T1,T2、及びT3,T4)を
1側及びN2側に切り替えることができる。
【0018】図1中、20は定電流電源であり、センサ
ー10に一定の制御電流ICを供給し、センサーの感度
を一定に保つ。また、22は電圧計であり、ホール素子
から出力されたホール電圧VHを測定する。
【0019】センサー切替手段によって、一方の一対の
端子(T1,T2)を定電流電源20に接続して、一方の
一対の端子(T1,T2)を制御電流入力端子とした場合
(即ち、S1及びS2をN1側とした場合)、例えば、端
子T1からホール素子10を経由して端子T2に制御電流
Cが流れる。一方、他方の一対の端子(T3,T4)は
電圧出力端子となり(即ち、S3及びS4はN2側とな
り)、端子T3と端子T4の間に発生するホール電圧を電
圧計22によって測定する。
【0020】一定時間経過後、切替信号発生器12から
の切替信号に基づき、対の端子の接続が切り替えられ
る。即ち、センサー切替手段(S1,S2,S3,S4)に
よって、他方の一対の端子(T3,T4)が定電流電源2
0に接続され、制御電流入力端子となる(即ち、S1及
びS2をN2側とする)。そして、例えば、端子T3から
ホール素子10を経由して端子T4に制御電流ICが流れ
る。このとき、一方の一対の端子(T1,T2)は電圧出
力端子となり(即ち、S3及びS4はN1側となり)、端
子T1と端子T2の間に発生するホール電圧を電圧計22
によって測定する。
【0021】単結晶シリコンから成り、縦0.2mm、
横0.2mm、厚さ5μmの平面形状が正方形のホール
素子10を用いて本発明の磁気測定方法の評価を行っ
た。定電流電源20から、制御電流IC(=430μ
A)を対の端子を介してセンサー10に流した。磁束密
度を600ガウス及び0ガウスとした。測定雰囲気温度
24゜Cにおけるセンサーの出力電圧(ホール電圧
H)の測定結果を以下に示す。尚、センサー端子切替
手段は、マニュアルで操作する機械的な切替スイッチと
した。 制御電流入力端子 磁束密度 制御電流 電圧出力端子 VH +側 −側 (ガウス) (μA) +側 −側 (mV) T2 T1 600 430 T4 T3 +39.44 (注1) T2 T1 0 430 T4 T3 +16.33 (注2) T4 T3 600 430 T1 T2 - 5.46 (注3) T4 T3 0 430 T1 T2 +15.44 (注4) (注1) VH ΔVH OS である。即ち、ホー
ル効果によって生じる電圧ΔVH=23.11mVであ
る。 (注2) VH OS である。即ち、不平衡電圧VOS
=16.33mVである。 (注3) VH’= ΔVH OS’ である。即ち、
ホール効果によって生じる電圧ΔVH’=−20.90
mVである。 (注4) VH’= VOS’ である。即ち、不平衡電圧
OS’=15.44mVである。
【0022】磁束密度が0ガウス及び600ガウスの場
合のVH(即ち、VOSとVOS’あるいはΔVH+VOSとΔ
H’+VOS’)の値に差があるが、これは、ホール素
子パターンの形状効果により定まる補正係数に若干の差
異があるためである。試験に用いたホール素子において
は、出力電圧(ホール電圧)がVH−VH’=44.90
mVのとき、磁束密度は600ガウスである。また、磁
束密度が0ガウスのとき、ホール素子の出力電圧(即
ち、不平衡電圧に相当する出力電圧)はVH−VH’=
0.89mVである。
【0023】ホール素子の温度が−55゜C〜125゜
Cの範囲にあっても、磁束密度が0ガウスのとき、出力
電圧VH−VH’(即ち、不平衡電圧に相当する出力電
圧)は変化がなかった。
【0024】また、センサー端子切替手段によって、8
0回/秒の割合で対の端子の接続切り替えを行ったと
き、ホール素子から出力される電圧は方形波形電圧とな
るが、尖頭値の値に変化はなかった。
【0025】以上のように、本発明の磁気測定方法にお
いては、ホール素子の一方の一対の端子(例えば、T
1,T2)に制御電流ICを流す際には他方の一対の端子
(T3,T4)から出力されたホール電圧VHを測定し、
他方の一対の端子(T3,T4)に制御電流ICを流す際
には一方の一対の端子(T1,T2)から出力されたホー
ル電圧VH’を測定する。そして予め、上記(ケース
A)の場合には、磁束密度とVH−VH’の関係を求めて
おけば、VH−VH’を測定することにより、磁束密度の
値を得ることができる。また、上記(ケースB)の場合
には、磁束密度とVH+VH’の関係を求めておけば、V
H+VH’を測定することにより、磁束密度の値を得るこ
とができる。
【0026】更には、ホール素子の一方の一対の端子
(例えば、T1,T2)に制御電流ICを流したときの不
平衡電圧VOSと、他方の一対の端子(例えば、T3,T
4)に制御電流ICを流したときの不平衡電圧VOS’とを
ほぼ打ち消すことができ、不平衡電圧の補償回路、ある
いは不平衡電圧の温度変動を補正する回路が不要とな
る。
【0027】(実施例2)実施例2は、図2に示すよう
に、センサー30として四端子T1,T2,T3,T4を有
する4つの歪み抵抗器R1,R2,R3,R4から構成され
た四端子を有するブリッジ回路から成る圧力センサーを
用いた圧力測定の例である。ブリッジ回路に設けられた
これらの四端子の内の一対の入力端子に制御電流IC
流れ、他の一対の出力端子から電圧Vを出力する。歪み
抵抗器としては、Si、Ge、InSb等の半導体材料
から成るゲージ抵抗器、ニッケル、マンガニン、コンス
タンタン、ニクロム、アイソエラスティク、ニクロム
V、カルマ、アドバンス、白金・イリジウム、ミナルフ
ァ、ビスマス、ビスマス・アンチモン等を用いることが
できる。4つの歪み抵抗器の抵抗値(=r)を等しくし
(場合によっては等しくなくともよい)、例えば、ブリ
ッジ回路の相対する歪み抵抗器R1及びR3を抵抗増加領
域に、そしてR2及びR4を抵抗減少領域に配置する。
【0028】センサーを動作させるためのセンサー端子
切替手段S1,S2,S3,S4が各端子に配置されてい
る。センサー切替手段は、センサーの一方の一対の端子
(例えばT1,T2)が制御電流入力端子(S1及びS2は
1側)となる場合他方の一対の端子(例えばT3,T
4)が電圧出力端子(S3及びS4はN2側)となり、他方
の一対の端子(例えばT3,T4)が制御電流入力端子
(S1及びS2はN2側)となる場合一方の一対の端子
(例えばT1,T2)が電圧出力端子(S3及びS4はN1
側)となるように、対の端子(T1,T2、及びT3,T
4)を切り替える。
【0029】センサー端子切替手段は、例えば所謂IC
アナログスイッチ、各種トランジスタ、リレー等の公知
の切替手段とすることができる。センサー端子切替手段
は、例えば切替信号発生器12によって生成された切替
信号に基づき、対の端子(T1,T2、及びT3,T4)を
1側及びN2側に切り替えることができる。
【0030】図2中、40は定電圧電源であり、センサ
ー30に制御電流ICを供給し、センサーの感度を一定
に保つ。また、42は電圧計であり、ブリッジ回路から
出力された電圧Vを測定する。
【0031】センサー切替手段によって、一対の端子
(T1,T2)を定電圧電源40に接続して、一対の端子
(T1,T2)を制御電流入力端子とした場合(即ち、S
1及びS2をN1側とした場合)、他方の一対の端子(T
3,T4)は電圧出力端子となり(即ち、S3及びS4はN
2側となり)、端子T3と端子T4から出力された電圧V1
を電圧計42によって測定する。
【0032】一定時間経過後、切替信号発生器12から
の切替信号に基づき、対の端子が切り替えられる。即
ち、センサー切替手段(S1,S2,S3,S4)によっ
て、他方の一対の端子(T3,T4)が定電圧電源40に
接続され、制御電流入力端子となる(即ち、即ち、S1
及びS2はN2側となる)。このとき、一方の一対の端子
(T1,T2)は電圧出力端子となり(即ち、即ち、S3
及びS4はN1側となり)、端子T1と端子T2から出力さ
れた電圧V2を電圧計42によって測定する。
【0033】ブリッジ回路から出力される電圧Vと圧力
センサーにかかる圧力の関係を予め求めておけば、ブリ
ッジ回路の一方の一対の端子T1,T2から出力される電
圧V1と、他方の一対の端子T3,T4から出力される電
圧V2の平均値{(V1+V2)/2}を求めれば、圧力
センサーにかかる圧力の平均値を測定することができ
る。
【0034】以上のように、本発明の圧力測定方法にお
いては、圧力センサーの一方の一対の端子(例えば、T
1,T2)に制御電流を流す際には他方の一対の端子(T
3,T4)から出力された電圧を測定する。即ち、抵抗増
加領域と抵抗減少領域の各々に1つずつ配置された歪み
抵抗器(R1,R4)及び(R3,R2)を対とし、二対、
合計4つの歪み抵抗器にて圧力を測定する。また、他方
の一対の端子(T3,T4)に制御電流を流す際には一方
の一対の端子(T1,T2)から出力された電圧を測定す
る。即ち、抵抗増加領域と抵抗減少領域の各々に1つず
つ配置された歪み抵抗器(R1,R2)及び(R3,R4)
を対とし、二対、合計4つの歪み抵抗器にて圧力を測定
する。従って、4つの歪み抵抗器から成る1つのブリッ
ジ回路により、2つの圧力測定値を得ることができる。
【0035】以上、本発明を好ましい実施例に基づき説
明したが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。センサーの材質、大きさ、形状等は例示であ
り、各種公知の材料を用いることができる。また、ホー
ル素子やブリッジ回路の駆動方式や電圧の測定方式、あ
るいはこれらを構成する各種回路を適宜選択・変更する
ことができる。例えば、定電圧電源を用いてホール素子
を駆動させることができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、センサーによって磁気
若しくは圧力を簡素な構成にてしかも高精度で測定する
ことを可能にする手段であるセンサー切替手段が提供さ
れる。本発明のセンサー切替手段を用いた本発明の磁気
測定方法によれば、不平衡電圧の影響及び不平衡電圧の
温度依存性の影響を受けることなく、従来の測定方法を
大幅に変更することなく簡便な方法にてしかも高精度で
磁気を測定し得る。更に、本発明のセンサー切替手段を
用いた本発明の圧力測定方法によれば、1組のブリッジ
回路をあたかも2組のブリッジ回路として用いるので、
従来の測定方法を大幅に変更することなく簡便な方法に
てしかも高精度で圧力を測定し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセンサー切替手段、及びホール素子か
ら成る磁気センサーを示す図である。
【図2】本発明のセンサー切替手段、及び4つの歪み抵
抗器から構成されたブリッジ回路から成る圧力センサー
を示す図である。
【図3】従来のホール素子を用いた磁気測定方法を説明
するための図である。
【図4】従来の4つの歪み抵抗器から構成されたブリッ
ジ回路を用いた圧力測定方法を説明するための図であ
る。
【符号の説明】
10,30 センサー 12 切替信号発生器 20 定電流電源 22,42 電圧計 40 定電圧電源 S1,S2,S3,S4 センサー端子切替手段 T1,T2,T3,T4 端子 R1,R2,R3,R4 歪み抵抗器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 萩原 弘之 埼玉県秩父郡吉田町大字下吉田6972 株式 会社タイセー内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の入力端子に制御電流が流れ且つ他の
    一対の出力端子から電圧を出力する四端子を有するセン
    サーを動作させるためのセンサー端子切替手段であっ
    て、 センサー端子切替手段は、センサーの一方の一対の端子
    が制御電流入力端子となる場合他方の一対の端子が電圧
    出力端子となり、他方の一対の端子が制御電流入力端子
    となる場合一方の一対の端子が電圧出力端子となるよう
    に、対の端子を切り替えることを特徴とするセンサー端
    子切替手段。
  2. 【請求項2】前記センサーは、四端子を有するホール素
    子であることを特徴とする請求項1に記載のセンサー端
    子切替手段。
  3. 【請求項3】前記センサーは、4つの歪み抵抗器から構
    成された四端子を有するブリッジ回路から成る圧力セン
    サーであることを特徴とする請求項1に記載のセンサー
    端子切替手段。
  4. 【請求項4】一対の端子に制御電流が流れ且つ他の一対
    の端子から電圧を出力する四端子を有するホール素子を
    用いた磁気測定方法であって、 ホール素子の一方の一対の端子に制御電流を流す際には
    他方の一対の端子から出力された電圧を測定し、他方の
    一対の端子に制御電流を流す際には一方の一対の端子か
    ら出力された電圧を測定することを特徴とする磁気測定
    方法。
  5. 【請求項5】4つの歪み抵抗器から構成され且つ一対の
    端子に制御電流が流れ他の一対の端子から電圧を出力す
    る四端子を有するブリッジ回路から成る圧力センサーを
    用いた圧力測定方法であって、 圧力センサーの一方の一対の端子に制御電流を流す際に
    は他方の一対の端子から出力された電圧を測定し、他方
    の一対の端子に制御電流を流す際には一方の一対の端子
    から出力された電圧を測定することを特徴とする圧力測
    定方法。
JP4355406A 1992-12-21 1992-12-21 センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法 Pending JPH06186103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355406A JPH06186103A (ja) 1992-12-21 1992-12-21 センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355406A JPH06186103A (ja) 1992-12-21 1992-12-21 センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06186103A true JPH06186103A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18443758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4355406A Pending JPH06186103A (ja) 1992-12-21 1992-12-21 センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06186103A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0319731A2 (de) * 1987-12-11 1989-06-14 Gildemeister AG Drehmaschine mit einem axial verschiebbaren Spindelstock
JP2003527591A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 フェスト アクツィエンゲゼルシャフト ウント コー 位置検出装置
JP2007192647A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体センサ回路
US20110273173A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Austriamicrosystems Ag Sensor Arrangement and Method for Operating a Sensor Arrangement
US20110273172A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Austriamicrosystems Ag Sensor Arrangement and Method for Operating a Sensor Arrangement
US8427140B2 (en) 2010-07-05 2013-04-23 Seiko Instruments Inc. Hall sensor
US8466526B2 (en) 2010-07-05 2013-06-18 Seiko Instruments Inc. Hall sensor for eliminating offset voltage
WO2013140985A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 セイコーインスツル株式会社 ホールセンサ
WO2013140984A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 セイコーインスツル株式会社 ホールセンサ
JP2014502857A (ja) * 2010-11-12 2014-02-06 セント ジュード メディカル システムズ アーベー インターフェース・ユニット、測定システム及びインターフェース・ユニットにおける方法
KR20160064000A (ko) 2014-11-27 2016-06-07 에스아이아이 세미컨덕터 가부시키가이샤 홀 센서 및 홀 센서의 온도 분포에 의한 오프셋의 보상 방법
KR20160089873A (ko) 2015-01-20 2016-07-28 에스아이아이 세미컨덕터 가부시키가이샤 홀 소자
US10998492B2 (en) 2017-03-09 2021-05-04 Ablic Inc. Semiconductor device

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0319731A2 (de) * 1987-12-11 1989-06-14 Gildemeister AG Drehmaschine mit einem axial verschiebbaren Spindelstock
JP2003527591A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 フェスト アクツィエンゲゼルシャフト ウント コー 位置検出装置
JP2007192647A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体センサ回路
JP4658817B2 (ja) * 2006-01-19 2011-03-23 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体センサ回路
US9217652B2 (en) * 2010-05-05 2015-12-22 Ams Ag Sensor arrangement and method for operating a sensor arrangement
US20110273172A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Austriamicrosystems Ag Sensor Arrangement and Method for Operating a Sensor Arrangement
US9212934B2 (en) * 2010-05-05 2015-12-15 Ams Ag Sensor arrangement and method for operating a sensor arrangement
US20110273173A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Austriamicrosystems Ag Sensor Arrangement and Method for Operating a Sensor Arrangement
US8427140B2 (en) 2010-07-05 2013-04-23 Seiko Instruments Inc. Hall sensor
US8466526B2 (en) 2010-07-05 2013-06-18 Seiko Instruments Inc. Hall sensor for eliminating offset voltage
US9592009B2 (en) 2010-11-12 2017-03-14 St. Jude Medical Coordination Center Bvba Interface unit and a measurement system
US10624584B2 (en) 2010-11-12 2020-04-21 St. Jude Medical Coordination Center Bvba Interface unit, measurement system and a method in an interface unit
JP2014502857A (ja) * 2010-11-12 2014-02-06 セント ジュード メディカル システムズ アーベー インターフェース・ユニット、測定システム及びインターフェース・ユニットにおける方法
WO2013140985A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 セイコーインスツル株式会社 ホールセンサ
WO2013140984A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 セイコーインスツル株式会社 ホールセンサ
KR20160064000A (ko) 2014-11-27 2016-06-07 에스아이아이 세미컨덕터 가부시키가이샤 홀 센서 및 홀 센서의 온도 분포에 의한 오프셋의 보상 방법
KR20160089873A (ko) 2015-01-20 2016-07-28 에스아이아이 세미컨덕터 가부시키가이샤 홀 소자
US10998492B2 (en) 2017-03-09 2021-05-04 Ablic Inc. Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2871488B1 (en) Hall electromotive force compensation device and hall electromotive force compensation method
JP3398664B2 (ja) 磁気抵抗センサの信号を評価する方法及びこの方法を実施する装置
EP1143536B1 (en) Semiconductor device
JPH06186103A (ja) センサー端子切替手段、並びに磁気測定方法若しくは圧力測定方法
JPH0351733A (ja) 半導体圧力センサの増巾補償回路
EP0382217B1 (en) Power source circuit and bridge type measuring device with output compensating circuit utilizing the same
EP0034807B1 (en) Semiconductor strain gauge
JP3081751B2 (ja) 電気量測定装置
EP1785709B1 (en) Method and system of providing power to a pressure and temperature sensing element
Samitier et al. A current-mode interface circuit for a piezoresistive pressure sensor
JPH0232278A (ja) ホール素子の駆動方法および装置
Peng et al. The temperature compensation of the silicon piezo-resistive pressure sensor using the half-bridge technique
JPS6255629B2 (ja)
Munter Electronic circuitry for a smart spinning-current Hall plate with low offset
JP3507216B2 (ja) 差動磁気抵抗回路
JP2610736B2 (ja) 半導体圧力センサの増幅補償回路
JP2934538B2 (ja) トランスジューサ回路とその製造方法
JP2009042077A (ja) 基準電圧校正回路及び方法
JPH03223685A (ja) 外部磁界検出センサ
JPH0823482B2 (ja) 半導体歪ゲージ用温度補償回路
JPH0720155A (ja) ホール素子の温度係数測定方法および電流検出器の温度補償方法
JPH0642223Y2 (ja) 磁気検出回路
KR910006516B1 (ko) 엔코우더용의 개선된 자기 저항기형 센서
JPH0587586A (ja) トランスジユーサ回路
SU1628011A1 (ru) Устройство дл измерени удельного сопротивлени полупроводниковых материалов