JPH06184847A - 仮撚り加工用加熱装置 - Google Patents

仮撚り加工用加熱装置

Info

Publication number
JPH06184847A
JPH06184847A JP4327875A JP32787592A JPH06184847A JP H06184847 A JPH06184847 A JP H06184847A JP 4327875 A JP4327875 A JP 4327875A JP 32787592 A JP32787592 A JP 32787592A JP H06184847 A JPH06184847 A JP H06184847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
heating device
heating element
false twisting
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4327875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571180B2 (ja
Inventor
Atsuhisa Fujita
淳久 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO DENKI KK
Original Assignee
TOYO DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO DENKI KK filed Critical TOYO DENKI KK
Priority to JP4327875A priority Critical patent/JP2571180B2/ja
Priority to GB9324540A priority patent/GB2273302B/en
Priority to FR9314535A priority patent/FR2698889B1/fr
Priority to IT93MI002575A priority patent/IT1265385B1/it
Priority to DE4341531A priority patent/DE4341531C2/de
Priority to US08/163,791 priority patent/US5519924A/en
Publication of JPH06184847A publication Critical patent/JPH06184847A/ja
Priority to US08/573,385 priority patent/US5718109A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2571180B2 publication Critical patent/JP2571180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J13/00Heating or cooling the yarn, thread, cord, rope, or the like, not specific to any one of the processes provided for in this subclass
    • D02J13/001Heating or cooling the yarn, thread, cord, rope, or the like, not specific to any one of the processes provided for in this subclass in a tube or vessel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/905Materials of manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱可塑性合成繊維の仮撚り加工用加熱装置は
効率或は省力化の観点から非接触型の高温加熱装置とす
ることが好ましい。しかしこの場合長尺の棒状金属を加
工して、これに糸条の通路を長く形成し、かつ長い発熱
体を収容しなければならず、その加工は容易でない。特
にその金属が硬度の高い耐熱金属等の場合困難である。
そのため長い糸条の通路及び発熱体収容部の形成の容易
な、仮撚り加工用加熱装置の提供を目的とする。 【構成】 金属により管状で外側に溝を有する、又は内
部に管体を有する本体を形成し、この本体に金属等の熱
伝導性の粉体又は粒体を収容し、この粉体又は粒体に接
しさせて、発熱体を併せて収容した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はポリエステル、ポリア
ミドなどの熱可塑性合成繊維の糸条の仮撚りに用いられ
る、仮撚り加工用加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、熱可塑性合成繊維の糸条の仮撚り
加工用熱処理装置としては、通常接触式加熱装置と非接
触式高温加熱装置の二種類に分けられる。接触式加熱装
置はその殆どが熱媒の飽和蒸気を用いる加熱方式を採用
しており、近年に至り加工効率向上のために高速化、及
び省力化が要望されている。しかしそのような要望には
次のような問題がある。
【0003】それは高速化を行うためにはヒータが長大
となり、走行する糸条に対して抵抗が増大する。又仮撚
り機の高さが高くなり、その装置を収容する建屋を高く
しなければならず、従って又メンテナンスも困難とな
る。又省力についてみると、仮撚り機の接糸面の汚れが
増加し、そのクリーニングのための手間を要し、省力化
ができないのである。又同クリーニングのための運転停
止による稼働率の低下も避けられない。
【0004】次に非接触式高温加熱装置について述べる
と、仮撚り加工の高速化、及び省力化のためには上記の
非接触式高温加熱装置とすることが好ましい。このよう
な装置は従来細長い黄銅合金(いわゆる真鍮)等の熱伝
導性を有する材質により外側に、溝状の糸条の通路を形
成すると共に、該通路の内側に発熱体を収容して設け、
上記糸条の通路に沿って糸条を走行させ、高温加熱して
糸条の仮撚りを固定させる。
【0005】しかし上記のような非接触式高温加熱装置
は又次のような欠点を有している。それは上記のように
長尺の黄銅合金のような金属に、その軸方向に長く溝及
び発熱体の収容部を形成する加工が難しいことである。
又その材質が上記の黄銅合金の外、例えばインコネル等
の耐熱合金を用いる場合、その硬度が高くなり、長い溝
及び発熱体の収容部を形成する加工は一層難しくなる。
そしてそのため製品が高価となるのを免れない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記のよう
な課題を解決するためになされたもので、その目的は、
非接触式高温加熱装置であって、糸条の走行部及び発熱
体の収容部等をきわめて容易に製造することのできる、
仮撚り加工用加熱装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するこ
の発明について述べるとそれは、金属により管状に形成
された、両端にそれぞれ端壁1、1を有する加熱装置の
本体2;該本体2の長さ方向に形成された糸条の通路
3;該本体2内に収容された熱伝導性の粉体又は粒体
4;該粉体又は粒体4に接して、かつ上記本体2内に設
けられた発熱体5;から成ることを特徴とする仮撚り加
工用加熱装置である。又、上記本体2は孔6を有する上
記仮撚り加工用加熱装置である。又前記粉体又は粒体4
は金属である前記仮撚り加工用加熱装置である。又前記
通路3は本体2の外側に溝状に形成されている前記仮撚
り加工用加熱装置である。又前記通路3は本体2内に管
状に形成されている前記仮撚り加工用加熱装置である。
又、前記通路3は本体2の外側に溝状に、及び本体2内
に管状に形成され、選択自在に形成されている前記仮撚
り加工用加熱装置である。
【0008】
【作用】この発明は前記のように構成され、加熱装置の
本体2は金属により管状に形成され、それにより糸条の
及び発熱体5の収容部が形成され、上記本体2内には熱
伝導性の粉体又は粒体4が収容される結果、その加工方
法は板金加工等で行うことができ、従来のように長尺の
棒状金属を切削により形成しないですむため、きわめて
容易に製造することができる。従って又その本体2内に
発熱体5の支持部等を設けることも切削によることな
く、溶接等で容易に行うことができ、発熱体の本体2内
における分割等も容易に行えるから、かつ又そのリード
線等の本体外へのとり出しも容易にでき、部分的な温度
制御を容易にすることもできる。又本体2には孔6を形
成したことにより、本体2内の前記発熱体5の発熱の際
の膨張した空気を排出でき、本体2の作用を良好にする
ことができる。又、糸条13の通路を本体2の外部及び
内部に設けたものはその一方を選択して使用することが
できる。
【0009】
【実施例】図1において、2は加熱装置の本体であり、
一例としてステンレスの板金加工によって管状に形成さ
れている。そして該本体2の長さ方向の両端は図3に示
すように端壁1、1が形成されている。なお上記本体2
は材質として耐熱金属であれば種類は問わないものであ
り、インコネルのような硬度の高い耐熱金属を用いても
よい。3は糸条の通路を示し、図1に示すように溝状に
形成されてもよく、或は又図6に示すように本体2内に
おいて管状に形成されてもよい。このように通路3は本
体2の外側に形成されても、又内側に形成されても差支
えはない。次に4は熱伝導性の粉体又は粒体であり、一
例として黄銅合金、いわゆる真鍮の粉末である。但しこ
の熱伝導性の粉体又は粒体4はその外ステンレス等を用
いてもよく、又カーボン粉末等であってもよく、更にそ
れらの材料の複数種類を混合したものであってもよい。
熱伝導性のものであれば種類は問わない。
【0010】5は発熱体であり、一例としてシーズヒー
タが用いられた。そしてこの発熱体5は図示のように前
記本体2の中に、かつ前記熱伝導性の粉体又は粒体4に
接して設けられている。なお図1において7は成形断熱
材、8は反射板、9は断熱材、10はケーシングであ
る。又11は通口を示す。そして図2及び図3、図4に
おいて12は糸条のガイドであり一例としてセラミック
により形成されている。13は糸条を示す。
【0011】そして前記発熱体5は図3、図4に示すよ
うに複数個設けることが好ましい。これはそのように形
成することにより装置全体を通じ、各部の温度制御が容
易にできるからである。図3においては発熱体5は一つ
の本体2内において分割されている場合を示し、図4に
おいては分割された本体2にそれぞれ発熱体5が設けら
れている場合を示す。
【0012】なお、発熱体5の支持部は図示を省略する
が、溶接等によりきわめて容易に設けることができ、棒
状の金属を切削等により形成する場合に比べてはるかに
容易である。又、発熱体5の、リード線の本体2外への
とり出しも、本体2が前記のように板金により形成され
ているためきわめて容易である。又図6及び図13に示
すように糸条13の通路3を管状に形成し、かつ本体2
内に設けてもよく、図6に示すように、本体2内部及び
外部の両方に通路3を形成してもよい。このように形成
することによりいずれか一方を選択できるようになって
いる。又図1に示すような溝状の通路3は、図7に示す
ように単数であっても、又図8に示すように複数であっ
ても差支えはない。又図9に示すように、発熱体5の背
面に断熱材14を設けてもよい。これは本体2の背面は
温度の低いことが好ましいからである。又図10に示す
ように、本体2に反射板15を固定させてもよい。
【0013】次に図11及び図12に示すものは本体2
を収容したケーシング10に対し、上記本体2の通路3
を開閉する扉16を設けたものである。なお17は反射
板、18はばね、19は蝶番、20は取手を示す。次
に、図14に示すように、前記本体2には孔6が形成さ
れる。これは発熱体5により本体2内が加熱されるた
め、それにより膨張した空気を外部に連通させるための
ものである。これにより良好に糸条13の加熱を行うこ
とができる。なおこれらの実施例の作用は前記の、この
発明の作用とほぼ同様のため省略する。
【0014】
【発明の効果】この発明は前記のよに構成され、加熱装
置の本体2は金属によって管状に形成され、その内部に
熱伝導性の粉体又は粒体4を収容する結果、板金加工等
により糸条の走行の通路3及び発熱体5の収容部をきわ
めて容易に形成することができる。又発熱体5の分割等
も、発熱体5の支持部を従来のような棒状の金属を切削
するのでなく、溶接等によりきわめて容易に行うことが
できるため、発熱体5の分割も容易にでき、従って部分
的な温度制御を容易にすることもできる。かつ又発熱体
5のリード線の取り出し加工等もきわめて容易にでき
る。又本体2に孔6を形成したものは粉体又は粒体4の
加熱に際して本体2内の膨張空気を良好に排出させるこ
とができ、本体2の加熱作用を良好に行わせることがで
きる。又糸条13の通路を本体2の外部及び内部に設け
たものはその一方を選択して使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示し、仮撚り加工用加熱装
置の横断面図である。
【図2】同じく、同装置の部分の斜視図である。
【図3】同じく、同装置の縦断面図である。
【図4】この発明の第2の実施例を示し、仮撚り加工用
加熱装置の縦断面図である。
【図5】この発明の第3の実施例を示し、仮撚り加工用
加熱装置の縦断面図である。
【図6】この発明の第4の実施例をし示し、同装置の横
断面図である。
【図7】この発明の第5の実施例を示し、同装置の部分
の横断面図である。
【図8】この発明の第6の実施例を示し、同装置の部分
の横断面図である。
【図9】この発明の第7の実施例を示し、同装置の部分
の横断面図である。
【図10】この発明の第8の実施例を示し、図9に相当
する図である。
【図11】この発明の第9の実施例を示し、仮撚り加工
用加熱装置の横断面図である。
【図12】この発明の第10の実施例を示し、図9に相
当する図である。
【図13】この発明の第11の実施例を示し、図9に相
当する図である。
【図14】この発明の第12の実施例を示し、仮撚り加
工用加熱装置の縦断面図である。
【符号の説明】
1 端壁 2 本体 3 通路 4 熱伝導性の粉体又は粒体 5 発熱体。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属により管状に形成された、両端にそ
    れぞれ端壁1、1を有する加熱装置の本体2;該本体2
    の長さ方向に形成された糸条の通路3;該本体2内に収
    容された熱伝導性の粉体又は粒体4;該粉体又は粒体4
    に接して、かつ上記本体2内に設けられた発熱体5;か
    ら成ることを特徴とする仮撚り加工用加熱装置。
  2. 【請求項2】 本体2は孔6を有する請求項1記載の仮
    撚り加工用加熱装置。
  3. 【請求項3】 粉体又は粒体4は金属である請求項1又
    は2記載の仮撚り加工用加熱装置。
  4. 【請求項4】 通路3は本体2の外側に溝状に形成され
    ている請求項1、2又は3記載の仮撚り加工用加熱装
    置。
  5. 【請求項5】 通路3は本体2内に管状に形成されてい
    る請求項1、2又は3記載の仮撚り加工用加熱装置。
  6. 【請求項6】 通路3は本体2の外側に溝状に、及び本
    体2内に管状に形成され、選択自在に形成されている請
    求項1、2又は3記載の仮撚り加工用加熱装置。
JP4327875A 1992-12-08 1992-12-08 仮撚り加工用加熱装置 Expired - Fee Related JP2571180B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327875A JP2571180B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 仮撚り加工用加熱装置
GB9324540A GB2273302B (en) 1992-12-08 1993-11-30 Heating appartus for false twisting of synthetic fiber
FR9314535A FR2698889B1 (fr) 1992-12-08 1993-12-03 Appareil de chauffage pour la fausse torsion d'une fibre synthetique.
DE4341531A DE4341531C2 (de) 1992-12-08 1993-12-06 Heizvorrichtung bei einer Falschdrahteinrichtung für eine Synthesefaser
IT93MI002575A IT1265385B1 (it) 1992-12-08 1993-12-06 Dispositivo di riscaldamento per falsa ritorcitura di fibra sintetica
US08/163,791 US5519924A (en) 1992-12-08 1993-12-07 Heating apparatus for false twisting of synthetic fiber
US08/573,385 US5718109A (en) 1992-12-08 1995-12-15 Heating device for use with an apparatus for false twisting of synthetic fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327875A JP2571180B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 仮撚り加工用加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06184847A true JPH06184847A (ja) 1994-07-05
JP2571180B2 JP2571180B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=18203960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327875A Expired - Fee Related JP2571180B2 (ja) 1992-12-08 1992-12-08 仮撚り加工用加熱装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5519924A (ja)
JP (1) JP2571180B2 (ja)
DE (1) DE4341531C2 (ja)
FR (1) FR2698889B1 (ja)
GB (1) GB2273302B (ja)
IT (1) IT1265385B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628175A (en) * 1994-06-22 1997-05-13 Barmag Ag Heating apparatus for heating an advancing synthetic filament yarn
KR100448943B1 (ko) * 1996-04-03 2004-11-16 바마크 악티엔게젤샤프트 교환가능한 사가이드 삽입물을 갖는 가열장치
JP2006509111A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 ザウラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 糸を加熱するための加熱装置
US20110308226A1 (en) * 2008-07-25 2011-12-22 Klaus Bartkowiak Texturing machine

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2571180B2 (ja) * 1992-12-08 1997-01-16 東洋電機株式会社 仮撚り加工用加熱装置
GB9718983D0 (en) * 1997-09-05 1997-11-12 Rieter Scragg Ltd Textile machine arrangement
JP3358511B2 (ja) * 1997-09-29 2002-12-24 村田機械株式会社 糸用加熱装置
US7070035B2 (en) * 2003-03-28 2006-07-04 Honda Motor Co., Ltd. Two-way coupling apparatus and method
US8330081B2 (en) * 2009-08-21 2012-12-11 Harris Corporation Filament heating device for an optical fiber and related methods
JP6535551B2 (ja) 2014-09-04 2019-06-26 Tmtマシナリー株式会社 仮撚加工機
DE102015215570A1 (de) * 2015-08-14 2017-02-16 Siemens Aktiengesellschaft Kühlkörper für eine elektronische Komponente und Verfahren zu deren Herstellung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183546A (ja) * 1988-01-05 1989-07-21 Teijin Seiki Co Ltd 糸条の熱処理装置
JPH01192840A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Teijin Seiki Co Ltd 糸条の弛緩熱処理方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA903968A (en) * 1972-07-04 Fukushima Takaaki Process and apparatus for drawing polyester filaments
GB805522A (en) * 1955-04-19 1958-12-10 Emile Bernard Bates Improvements in and relating to the heat treatment of filaments
BE567120A (ja) * 1957-04-25
US3061941A (en) * 1957-08-17 1962-11-06 Dunlop Tire & Rubber Corp Apparatus for the heat treatment of thermoplastic materials
US3061940A (en) * 1958-08-22 1962-11-06 Du Pont Method and apparatus for heat transfer
US3298430A (en) * 1962-10-19 1967-01-17 Kodaira Nobuhisa Apparatus of heat treatment for synthetic yarns
US3276095A (en) * 1964-04-15 1966-10-04 Chemcell 1963 Ltd Yarn stretching and heating apparatus
US3289400A (en) * 1964-09-21 1966-12-06 Ernest Scragg & Sons Holdings Apparatus for producing modified twist crimped yarn
US3401682A (en) * 1965-09-16 1968-09-17 Linde Ag Regenerative tube-bundle heat exchanger having screw-like flat-tened tubes helicallywound in spaced-apart relationship
FR1537977A (fr) * 1967-07-21 1968-08-30 Perfectionnements apportés aux moyens de texturisation de fils thermoplastiques et fils obtenus par ces moyens
CH562895A5 (ja) * 1972-11-15 1975-06-13 Dienes Honeywell Gmbh
US4122588A (en) * 1973-05-24 1978-10-31 Phillips Petroleum Company Yarn processing apparatus
GB1513735A (en) * 1974-06-04 1978-06-07 Heating Elements Ltd Yarn heater
US4369555A (en) * 1976-06-04 1983-01-25 Phillips Petroleum Company Yarn processing apparatus
DE2738451C3 (de) * 1977-08-26 1980-03-13 Institut Fuer Kerntechnik Und Energiewandlung E.V., 7000 Stuttgart Heizschiene zur thermischen Behandlung von Chemiefasern
CS203613B1 (en) * 1978-12-21 1981-03-31 Lubos Hes Apparatus for heat treatment of synthetic fibres
DE2933087C2 (de) * 1979-08-16 1986-10-02 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5630 Remscheid Falschzwirn-Kräuselmaschine
US4457788A (en) * 1980-02-15 1984-07-03 Procedyne Corp. Particulate medium for fluidized bed operations
GB2090710B (en) * 1980-12-26 1984-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thermistor heating device
DE3301510A1 (de) * 1982-02-04 1983-08-04 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5630 Remscheid Heizeinrichtung fuer die erwaermung laufender faeden
US4567721A (en) * 1983-11-01 1986-02-04 Teijin Limited Method for producing textured yarn
US4584464A (en) * 1984-07-02 1986-04-22 Hughes Aircraft Co. Heating element
GB2165864A (en) * 1984-10-18 1986-04-23 Nat Res Dev Treating continuous material
GB8603454D0 (en) * 1986-02-12 1986-03-19 Heating Elements Ltd Heater
JPS6317381A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 東邦レーヨン株式会社 炭素化炉
DE3802112A1 (de) * 1987-02-06 1988-08-18 Barmag Barmer Maschf Falschzwirnkraeuselvorrichtung
DE3813133A1 (de) * 1987-04-30 1988-12-01 Barmag Barmer Maschf Vorrichtung zum erhitzen laufender faeden
US4858590A (en) * 1988-03-10 1989-08-22 Samuel Bailey Flexible heat transfer pad
DE4018200C2 (de) * 1989-06-14 1996-06-05 Barmag Barmer Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Heizen eines Fadens in der Falschzwirnzone einer Falschzwirntexturiermaschine
US5145001A (en) * 1989-07-24 1992-09-08 Creare Inc. High heat flux compact heat exchanger having a permeable heat transfer element
CH679785A5 (ja) * 1989-12-14 1992-04-15 Rieter Ag Maschf
JP3164180B2 (ja) * 1992-07-24 2001-05-08 帝人製機株式会社 合成繊維糸条の熱処理装置
DE4224101A1 (de) * 1991-07-25 1993-01-28 Barmag Barmer Maschf Heizschiene
FR2690694B1 (fr) * 1992-04-29 1994-06-17 Icbt Roanne Procede pour le traitement de fils chimiques, notamment lors d'une operation de texturation, et installation textile mettant en óoeuvre ce procede.
JP2571180B2 (ja) * 1992-12-08 1997-01-16 東洋電機株式会社 仮撚り加工用加熱装置
JP2598215B2 (ja) * 1993-03-31 1997-04-09 帝人製機株式会社 仮撚機の冷却装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183546A (ja) * 1988-01-05 1989-07-21 Teijin Seiki Co Ltd 糸条の熱処理装置
JPH01192840A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Teijin Seiki Co Ltd 糸条の弛緩熱処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628175A (en) * 1994-06-22 1997-05-13 Barmag Ag Heating apparatus for heating an advancing synthetic filament yarn
KR100448943B1 (ko) * 1996-04-03 2004-11-16 바마크 악티엔게젤샤프트 교환가능한 사가이드 삽입물을 갖는 가열장치
JP2006509111A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 ザウラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 糸を加熱するための加熱装置
US20110308226A1 (en) * 2008-07-25 2011-12-22 Klaus Bartkowiak Texturing machine
US8468791B2 (en) * 2008-07-25 2013-06-25 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Texturing machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE4341531A1 (de) 1994-06-09
US5718109A (en) 1998-02-17
GB2273302A (en) 1994-06-15
DE4341531C2 (de) 1998-09-24
US5519924A (en) 1996-05-28
GB2273302B (en) 1996-07-31
FR2698889A1 (fr) 1994-06-10
JP2571180B2 (ja) 1997-01-16
IT1265385B1 (it) 1996-11-22
ITMI932575A1 (it) 1995-06-06
FR2698889B1 (fr) 1997-01-10
GB9324540D0 (en) 1994-01-19
ITMI932575A0 (it) 1993-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571180B2 (ja) 仮撚り加工用加熱装置
DE3779295D1 (de) Gasgekuehlte elektrische maschine.
JP2571185B2 (ja) 仮撚り加工用加熱装置
KR101646228B1 (ko) 탄소발열체를 이용한 이중관 구조의 관상 발열장치가 장착된 탄소보일러
KR970075005A (ko) 폴스연사기의 냉각장치
EP0252506A2 (en) Carbonizing furnace
JPH0665824A (ja) 移動する糸の加熱装置
CN100404738C (zh) 在卷曲变形机中用来加热长丝的接触式加热装置
US6138448A (en) Yarn heating apparatus
JPH0748747A (ja) 移動糸の熱処理装置
JPH10219530A (ja) 繊維糸条の加工方法および糸条の仮撚加工機
KR950703085A (ko) 사가열장치(yarn heating apparatus)
JPS6142938Y2 (ja)
JPH071083U (ja) 合成繊維糸条の熱処理装置
KR20200049586A (ko) 에어 히터
KR102550085B1 (ko) 온도 센서가 구비된 에어 히터
JP3420379B2 (ja) 非接触型の線条材加熱装置
JPH1193027A (ja) 仮撚り加工用加熱方法及び装置
JP2002220755A (ja) 繊維機械の加熱装置
RU2135653C1 (ru) Устройство для непрерывной термической обработки длинномерного материала
GB1373831A (en) Apparatus for heating thermoplastic filaments
FR2585734A1 (fr) Dispositif pour le traitement thermique des fils en mouvement.
SU1203150A1 (ru) Камера дл нагрева непрерывно движущихс нитей
JPS641748Y2 (ja)
JPS62128723A (ja) プラスチツク成形機の加熱用ヒ−タ構造体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees