JPH06183135A - 記録用シート - Google Patents
記録用シートInfo
- Publication number
- JPH06183135A JPH06183135A JP43A JP35499192A JPH06183135A JP H06183135 A JPH06183135 A JP H06183135A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 35499192 A JP35499192 A JP 35499192A JP H06183135 A JPH06183135 A JP H06183135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving layer
- ink
- alumina sol
- coating
- recording sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 水性インクが用いられるインクジェットプリ
ンテイングに使用する透明シートにおいて、透明性、イ
ンキの受容性、乾燥性、定着性、滲みの小さい受容層を
設けた記録用シートを提供する。 【構成】 透明な基材シートの少なくとも片面に、カチ
オン性の水溶性高分子及びアルミナゾルからなるpH2
〜7のコーテイング液より形成した皮膜より設けた受容
層を設ける。
ンテイングに使用する透明シートにおいて、透明性、イ
ンキの受容性、乾燥性、定着性、滲みの小さい受容層を
設けた記録用シートを提供する。 【構成】 透明な基材シートの少なくとも片面に、カチ
オン性の水溶性高分子及びアルミナゾルからなるpH2
〜7のコーテイング液より形成した皮膜より設けた受容
層を設ける。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録用シートに関し、更
に詳しくは透明な基材シートの少なくとも片面にインク
ジェットプリンターによる記録が可能な受容層を有する
記録用シートに関する。
に詳しくは透明な基材シートの少なくとも片面にインク
ジェットプリンターによる記録が可能な受容層を有する
記録用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェットプリンターは、パ
ソコン、ワープロ等から印字される記録としては絵柄の
鮮明さ、カラー化の容易さから会議、各種学会発表等の
プレゼンテーション用として従来のスライドプロジェク
ターにかわりオーバーヘッドプロジェクター(OHP)
が用いられることが多く、そのシートへの要求が増して
いる。インクジェットプリンターはジェットノズルにお
けるインキの乾燥による粘りに起因するインクの噴出不
良を防ぐために乾燥し難いインキが用いられている。こ
のインキ成分は染料、樹脂、添加剤等を水に溶解したも
のが一般的であり、従ってインクジェットプリンターで
印刷を行う記録シートのインキは水分の吸収により乾燥
固化するものであり、その受容層は急速な吸水性を有す
るように形成されていた。
ソコン、ワープロ等から印字される記録としては絵柄の
鮮明さ、カラー化の容易さから会議、各種学会発表等の
プレゼンテーション用として従来のスライドプロジェク
ターにかわりオーバーヘッドプロジェクター(OHP)
が用いられることが多く、そのシートへの要求が増して
いる。インクジェットプリンターはジェットノズルにお
けるインキの乾燥による粘りに起因するインクの噴出不
良を防ぐために乾燥し難いインキが用いられている。こ
のインキ成分は染料、樹脂、添加剤等を水に溶解したも
のが一般的であり、従ってインクジェットプリンターで
印刷を行う記録シートのインキは水分の吸収により乾燥
固化するものであり、その受容層は急速な吸水性を有す
るように形成されていた。
【0003】特にインクジェットプリンターで記録され
る用OHPシートの受容層には次の特性が要求される。 インキの受容性、吸収乾燥性、定着性がよいこと。 透明性が高いこと。 積層状態で保存しても、ブロッキングを起こさないこ
と。 インキドットの広がり及び滲みが少ないこと。 インキの発色が鮮明で、変色しないこと。 粘着があったり、指紋跡等の付着がないこと。 しかしながら、従来より開示されている特開昭56-99692
号、特開昭61-235182号、特開平2-276670号の各公報で
開示されている技術では上記の要求特性をすべて満足さ
せるものはない。
る用OHPシートの受容層には次の特性が要求される。 インキの受容性、吸収乾燥性、定着性がよいこと。 透明性が高いこと。 積層状態で保存しても、ブロッキングを起こさないこ
と。 インキドットの広がり及び滲みが少ないこと。 インキの発色が鮮明で、変色しないこと。 粘着があったり、指紋跡等の付着がないこと。 しかしながら、従来より開示されている特開昭56-99692
号、特開昭61-235182号、特開平2-276670号の各公報で
開示されている技術では上記の要求特性をすべて満足さ
せるものはない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の記録シートは透
明な基材シートとカチオン系水溶性高分子及びアルミナ
ゾルからなるpH2〜7のコーテイング液を塗布し、形
成した皮膜よりなる受容層を有する記録シートを構成す
るものである。
明な基材シートとカチオン系水溶性高分子及びアルミナ
ゾルからなるpH2〜7のコーテイング液を塗布し、形
成した皮膜よりなる受容層を有する記録シートを構成す
るものである。
【0005】基材シートとなる透明シートは、透明性、
耐熱性、寸法安定性、剛性を備えた熱可塑性プラスチッ
クより形成されるものが好ましく、例えば延伸ポリエス
テル(ポリエチレンテレフタレート)、セルローストリ
アセテート、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル等の50
〜250 μmのシート等を挙げることができる。ポリエチ
レンテレフタレートの75〜180 μmのシートが好まし
い。本発明の記録シートは、透明基材シートの種類に応
じて接着性を付与するプライマー上に受容層を、更に非
受容層側である裏面にカール防止層を設けることもでき
る。 又、特にOHP用に限られなければ、合成紙、コー
ト紙等の着色又は白色基材シートを使用することもでき
る。
耐熱性、寸法安定性、剛性を備えた熱可塑性プラスチッ
クより形成されるものが好ましく、例えば延伸ポリエス
テル(ポリエチレンテレフタレート)、セルローストリ
アセテート、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル等の50
〜250 μmのシート等を挙げることができる。ポリエチ
レンテレフタレートの75〜180 μmのシートが好まし
い。本発明の記録シートは、透明基材シートの種類に応
じて接着性を付与するプライマー上に受容層を、更に非
受容層側である裏面にカール防止層を設けることもでき
る。 又、特にOHP用に限られなければ、合成紙、コー
ト紙等の着色又は白色基材シートを使用することもでき
る。
【0006】本発明のコーテイング液に用いるアルミナ
ゾルのような金属酸化物ヒドロゾルの安定性は分散媒の
pHに起因することが多く、一般に等電位点付近では反
発が弱くなり凝集ゲル化するので、等電位点から離れた
pH域で使用することが必要である。アルミナゾル(A
lOOH)は等電位点が9〜10であるにもかかわらず
中性領域では増粘しゲル化の現象を起こす。この理由に
ついては未解明ではあるが、アルミナがOH- をイオン
を吸着して電気的に反発し、中性域では十分なイオン吸
着が起こらず凝集ゲル化するものと推定される。
ゾルのような金属酸化物ヒドロゾルの安定性は分散媒の
pHに起因することが多く、一般に等電位点付近では反
発が弱くなり凝集ゲル化するので、等電位点から離れた
pH域で使用することが必要である。アルミナゾル(A
lOOH)は等電位点が9〜10であるにもかかわらず
中性領域では増粘しゲル化の現象を起こす。この理由に
ついては未解明ではあるが、アルミナがOH- をイオン
を吸着して電気的に反発し、中性域では十分なイオン吸
着が起こらず凝集ゲル化するものと推定される。
【0008】上記の理由からアルミナゾルのバインダー
樹脂は、アルミナゾルの分散安定性の見地からカチオン
系、ノニオン系の樹脂が良く、特にアルミナゾルとの等
電位点が離れている樹脂溶液のpHが2〜6が安定して
いる。この条件に叶う樹脂は、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ゼラチン、セルロース誘導体、
スチレンーブタジエンラテックス、ポリエチレンイミ
ン、ポリアクリルアミド、スチレンービニルピロリドン
コポリマー、スチレンー無水マレイン酸コポリマー、ビ
ニルピロリドンー酢酸ビニル共重合物ポリグルタミン
酸、ポリビニルアセタール、キチン、キトサン、でんぷ
ん、ポリエチレンオキサイド等の水溶性高分子、これら
の共重合物、これらの混合物、及びこれらのカチオンに
よる変性物が挙げられる。
樹脂は、アルミナゾルの分散安定性の見地からカチオン
系、ノニオン系の樹脂が良く、特にアルミナゾルとの等
電位点が離れている樹脂溶液のpHが2〜6が安定して
いる。この条件に叶う樹脂は、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ゼラチン、セルロース誘導体、
スチレンーブタジエンラテックス、ポリエチレンイミ
ン、ポリアクリルアミド、スチレンービニルピロリドン
コポリマー、スチレンー無水マレイン酸コポリマー、ビ
ニルピロリドンー酢酸ビニル共重合物ポリグルタミン
酸、ポリビニルアセタール、キチン、キトサン、でんぷ
ん、ポリエチレンオキサイド等の水溶性高分子、これら
の共重合物、これらの混合物、及びこれらのカチオンに
よる変性物が挙げられる。
【0008】カチオン系ポリビニールアルコールは、カ
チオン系の基を有するビニルモノマーと酢酸ビニルモノ
マーを共重合させることにより得られ、そのカチオン系
基を有するビニルモノマーとしては、ビニルベンジルト
リメチルアンモニウムクロリド、Nーメチルー4ービニ
ルピリジニウムクロリド、2ーメタクロイルオキシエチ
ルトリメチルアンモニウムクロリド、2ーアクロイルオ
キシジメチルスルホニウムクロリド等から選択できる。
特に第4アンモニウム塩の中から選択することがコーテ
イング液の安定に有効である。ノニオン系のものは分散
性は良好であるが、溶液状態におけるpHが4〜7とな
り、前述のように部分的にゲル化を生じるため、形成し
た受容層の透明性を損なう原因となることがある。又、
アニオン系のものは、アルミナゾルの凝集ゲル化を起こ
し結晶が析出するためコーテイング可能な溶液を形成し
難く実用ではない。
チオン系の基を有するビニルモノマーと酢酸ビニルモノ
マーを共重合させることにより得られ、そのカチオン系
基を有するビニルモノマーとしては、ビニルベンジルト
リメチルアンモニウムクロリド、Nーメチルー4ービニ
ルピリジニウムクロリド、2ーメタクロイルオキシエチ
ルトリメチルアンモニウムクロリド、2ーアクロイルオ
キシジメチルスルホニウムクロリド等から選択できる。
特に第4アンモニウム塩の中から選択することがコーテ
イング液の安定に有効である。ノニオン系のものは分散
性は良好であるが、溶液状態におけるpHが4〜7とな
り、前述のように部分的にゲル化を生じるため、形成し
た受容層の透明性を損なう原因となることがある。又、
アニオン系のものは、アルミナゾルの凝集ゲル化を起こ
し結晶が析出するためコーテイング可能な溶液を形成し
難く実用ではない。
【0009】アルミナゾルとバインダー樹脂との固形分
換算の混合比は「アルミナゾル:樹脂=1:10〜10
0:10」が用いられ、特にインクジェットプリンター
のインキの吸収、乾燥、定着という観点から好ましい混
合比は「アルミナゾル:樹脂=3:10〜50:10」
であり、これよりアルミナが少ないとインキ 吸収性が
落ち、多いとインキ吸収性はよいため乾燥性は改善され
るが、受容層の表面強度特に耐摩擦性の低下をもたらす
ことになる。
換算の混合比は「アルミナゾル:樹脂=1:10〜10
0:10」が用いられ、特にインクジェットプリンター
のインキの吸収、乾燥、定着という観点から好ましい混
合比は「アルミナゾル:樹脂=3:10〜50:10」
であり、これよりアルミナが少ないとインキ 吸収性が
落ち、多いとインキ吸収性はよいため乾燥性は改善され
るが、受容層の表面強度特に耐摩擦性の低下をもたらす
ことになる。
【0010】この他の添加剤として、界面活性剤である
アルキルアンモニウムアセート (R- NH3OCOCH3)、ハロゲ
ン化トリアルキルアンモニウム [C18H37N(CH3)3]+ X、
及びサイズ剤であるロジン、スターチをコーテイング液
に加えることもできる。
アルキルアンモニウムアセート (R- NH3OCOCH3)、ハロゲ
ン化トリアルキルアンモニウム [C18H37N(CH3)3]+ X、
及びサイズ剤であるロジン、スターチをコーテイング液
に加えることもできる。
【0011】基材シートの非受容層面には、印刷機上に
おけるフィード適性であるすべりをよくするとともに、
異物の付着、受像層が吸脱湿による伸縮に伴うカールを
防止する目的で受容層と同一の樹脂、あるいはOHP使
用時の環境によって伸縮を生じない樹脂、例えばポリア
クリル酸エステル系樹脂、ポリエステル系樹脂、せんい
素誘導体等の溶液塗布により形成される背面コート層を
設ける。
おけるフィード適性であるすべりをよくするとともに、
異物の付着、受像層が吸脱湿による伸縮に伴うカールを
防止する目的で受容層と同一の樹脂、あるいはOHP使
用時の環境によって伸縮を生じない樹脂、例えばポリア
クリル酸エステル系樹脂、ポリエステル系樹脂、せんい
素誘導体等の溶液塗布により形成される背面コート層を
設ける。
【0012】受容層の形成方法は、コーテイング液をグ
ラビアコート、ロールコート(ダイレクト、リバース)
ワイヤーバーコート、エアナイフコート等何れでも可能
であり、本願ではその方法を特に問わない。受容層の厚
さは、基材シートの厚さにもよるが固形分で1〜50g/
m2、好ましくは5〜30g/m2である。基材シートの種類
によってコーテイング液の接着が充分でない場合は、そ
のコーテイング面にコロナ放電処理により活性化する方
法や、フイルム面、受容層を形成するコーテイング液の
双方に接着性をもつプライマーコーテイングを行うこと
もできる。プライマーの樹脂は基材シートの種類にもよ
るがポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、塩化ビニル
酢酸ビニル共重合物、硝化綿系等の溶液が使用される。
ラビアコート、ロールコート(ダイレクト、リバース)
ワイヤーバーコート、エアナイフコート等何れでも可能
であり、本願ではその方法を特に問わない。受容層の厚
さは、基材シートの厚さにもよるが固形分で1〜50g/
m2、好ましくは5〜30g/m2である。基材シートの種類
によってコーテイング液の接着が充分でない場合は、そ
のコーテイング面にコロナ放電処理により活性化する方
法や、フイルム面、受容層を形成するコーテイング液の
双方に接着性をもつプライマーコーテイングを行うこと
もできる。プライマーの樹脂は基材シートの種類にもよ
るがポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、塩化ビニル
酢酸ビニル共重合物、硝化綿系等の溶液が使用される。
【0013】
【作用】透明基材シートにアルミナゾルより形成される
多孔質のアルミナゾルと親水性のポリビニールアルコー
ルより構成される受容層は、インクジェットプリンター
からのインキ中の水分を速やかに滲みのないように吸収
すると同時に着色剤を固定するように作用する。
多孔質のアルミナゾルと親水性のポリビニールアルコー
ルより構成される受容層は、インクジェットプリンター
からのインキ中の水分を速やかに滲みのないように吸収
すると同時に着色剤を固定するように作用する。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に説明する。 (実施例)東レ(株)製厚さ100μmのポリエチレン
テレフタレートシートに次の組成をもったコーテイング
液を固形分5g/m2になるようにワイヤーバコートにより
塗布し、本発明の受容層を形成した。 コーテイング液 1 ・カチオン変性ポリビニールアルコール10%水溶液 10重量部 ゴーセファイマーK−210 日本合成化学(株) ・アルミナゾル 10%水溶液 10重量部 アルミナゾルー100 日産化学工業(株) pH=2.1 コーテイング液の組成を変えた実施例およびその評価を
「表1」に示す。使用したカチオン系ポリビニールアル
コールは何れもゴーセファイマーK−210 日本合成
化学(株)製である。
テレフタレートシートに次の組成をもったコーテイング
液を固形分5g/m2になるようにワイヤーバコートにより
塗布し、本発明の受容層を形成した。 コーテイング液 1 ・カチオン変性ポリビニールアルコール10%水溶液 10重量部 ゴーセファイマーK−210 日本合成化学(株) ・アルミナゾル 10%水溶液 10重量部 アルミナゾルー100 日産化学工業(株) pH=2.1 コーテイング液の組成を変えた実施例およびその評価を
「表1」に示す。使用したカチオン系ポリビニールアル
コールは何れもゴーセファイマーK−210 日本合成
化学(株)製である。
【0015】ポリビニールアルコール水溶液を実施例と
は変えて次の比較例の受容層を形成した。 (比較例)東レ(株)製厚さ100μmのポリエチレン
テレフタレートシートに次の組成をもったコーテイング
液を固形分5g/m2になるようにワイヤーバコートにより
塗布し、本発明の受容層を形成した。 コーテイング液 2 ・ノニオン系 ポリビニールアルコール10%水溶液 10重量部 ゴーセノールGH−17 日本合成化学(株) ・アルミナゾル 10%水溶液 10重量部 アルミナゾルー100 日産化学工業(株) pH=4.0 コーテイング液の組成を変えた比較例及びその評価を
「表1」に示す。使用したノニオン系ポリビニールアル
コールは何れもゴーセノールGH−17日本合成化学
(株)である。
は変えて次の比較例の受容層を形成した。 (比較例)東レ(株)製厚さ100μmのポリエチレン
テレフタレートシートに次の組成をもったコーテイング
液を固形分5g/m2になるようにワイヤーバコートにより
塗布し、本発明の受容層を形成した。 コーテイング液 2 ・ノニオン系 ポリビニールアルコール10%水溶液 10重量部 ゴーセノールGH−17 日本合成化学(株) ・アルミナゾル 10%水溶液 10重量部 アルミナゾルー100 日産化学工業(株) pH=4.0 コーテイング液の組成を変えた比較例及びその評価を
「表1」に示す。使用したノニオン系ポリビニールアル
コールは何れもゴーセノールGH−17日本合成化学
(株)である。
【0016】
【表1】
【0017】尚、変性ポリビニールアルコールのグレー
ドをアニオン系に変えてその効果を確認したが下記のよ
うにコーテイング液の調製も不可能であった。 (1)実施例1のコーテイング液中のカチオン系ポリビニ
ールアルコールを、日本合成化学(株)製アニオン系ポ
リビニールアルコールであるゴーセサイズP−7000
に変えたところ、コーテイング液のpHが7.9とな
り、ゲル化しコーテイング液の調製は不可能であった。 (2)実施例1のコーテイング液中のカチオン系ポリビニ
ールアルコールを、住友化学(株)製ビニールアルコー
ル/アクリル酸共重合体であるスミカゲルL−5Hに変
えたところ、コーテイング液のpHが7.8となり、ゲ
ル化しコーテイングの調製は不可能であった。
ドをアニオン系に変えてその効果を確認したが下記のよ
うにコーテイング液の調製も不可能であった。 (1)実施例1のコーテイング液中のカチオン系ポリビニ
ールアルコールを、日本合成化学(株)製アニオン系ポ
リビニールアルコールであるゴーセサイズP−7000
に変えたところ、コーテイング液のpHが7.9とな
り、ゲル化しコーテイング液の調製は不可能であった。 (2)実施例1のコーテイング液中のカチオン系ポリビニ
ールアルコールを、住友化学(株)製ビニールアルコー
ル/アクリル酸共重合体であるスミカゲルL−5Hに変
えたところ、コーテイング液のpHが7.8となり、ゲ
ル化しコーテイングの調製は不可能であった。
【0018】評価方法 (1) ヘイズ: 日本電色 (株)製 COLOR AND DIFFERENCE METER MODEL 1001DP JIS K6714による。 (2) 液の安定性:塗布形成した塗膜を電子顕微鏡(×5
00)で観察し、凝集物の有無を観察、評価を行う。 (3) 印字効果:横河ヒューレット・パッカード社製イン
クジェットプリンターDesk Writer Cを用い、プリン
タードライバ中のカラーテストパターンを印字して、ド
ットの広がり、にじみを観察、評価を行う。 (4) 乾燥時間:(3) のプリンターで印字濃度レベル4の
ブラックのブロックを印字し、24℃、荷重30g/m2、加
圧時間2分の条件で紙面に裏移りしなくなるまでの時間
を測定。(印字濃度:5〜1・・・濃〜淡)
00)で観察し、凝集物の有無を観察、評価を行う。 (3) 印字効果:横河ヒューレット・パッカード社製イン
クジェットプリンターDesk Writer Cを用い、プリン
タードライバ中のカラーテストパターンを印字して、ド
ットの広がり、にじみを観察、評価を行う。 (4) 乾燥時間:(3) のプリンターで印字濃度レベル4の
ブラックのブロックを印字し、24℃、荷重30g/m2、加
圧時間2分の条件で紙面に裏移りしなくなるまでの時間
を測定。(印字濃度:5〜1・・・濃〜淡)
【0019】
【発明の効果】本発明の受像層は上記のようにアルミナ
ゾルとカチオン系ポリビニールアルコールとにより安定
したコーテイング液を調製し、塗布した皮膜よりなる受
像層を設けられたOHPシートは、透明性、インキ受容
性、乾燥性、インキ定着性が良好で、ドットの滲みが少
ない画像が得られた。
ゾルとカチオン系ポリビニールアルコールとにより安定
したコーテイング液を調製し、塗布した皮膜よりなる受
像層を設けられたOHPシートは、透明性、インキ受容
性、乾燥性、インキ定着性が良好で、ドットの滲みが少
ない画像が得られた。
Claims (3)
- 【請求項1】 透明な非吸水性基材シートと少なくとも
片面にアルミナゾル及びカチオン系水溶性高分子からな
るpHが2〜7であるコーテイング液より形成した皮膜
のインク受容層より構成されことを特徴とするインクジ
ェットプリンター用記録シート。 - 【請求項2】 上記水溶性高分子が、カチオン系ポリビ
ニールアルコールである請求項1記載の記録用シート。 - 【請求項3】 アルミナゾルと水溶性高分子の比率が固
形分比で、3:10〜50/10である請求項1記載の
記録用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP43A JPH06183135A (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | 記録用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP43A JPH06183135A (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | 記録用シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06183135A true JPH06183135A (ja) | 1994-07-05 |
Family
ID=18441245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP43A Pending JPH06183135A (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | 記録用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06183135A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999064248A1 (fr) * | 1998-06-10 | 1999-12-16 | Konica Corporation | Papier d'enregistrement par jet d'encre |
JP2002254797A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Nisshinbo Ind Inc | インクジェット記録用シート |
-
1992
- 1992-12-18 JP JP43A patent/JPH06183135A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999064248A1 (fr) * | 1998-06-10 | 1999-12-16 | Konica Corporation | Papier d'enregistrement par jet d'encre |
JP2002254797A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Nisshinbo Ind Inc | インクジェット記録用シート |
JP4549555B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2010-09-22 | 日清紡ホールディングス株式会社 | インクジェット記録用シート |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5521002A (en) | Matte type ink jet film | |
US5662997A (en) | Ink jet recording film comprising cation-modified polyvinyl alcohol and recording method using the same | |
JPH11501584A (ja) | インク受容シート | |
JPS61209190A (ja) | Peo含有インク受容層を有するインクジエツト記録シ−ト | |
JPH1148600A (ja) | インクジェット記録用フィルム | |
JPH07137431A (ja) | インクジェット記録シート | |
JPH07179032A (ja) | インキジェット記録媒体 | |
JPH10278410A (ja) | インクジェット用記録材の製造方法及びそれに用いる塗工液 | |
JP3814083B2 (ja) | インクジェット記録用シート | |
JP3307013B2 (ja) | インクジェット記録用シート | |
JPS63176174A (ja) | 耐水性に優れたインクジエツト記録用シ−ト | |
JP3625218B2 (ja) | インクジェット記録シート | |
JPH10119426A (ja) | 記録用シート | |
JPH06183135A (ja) | 記録用シート | |
JPH0832478B2 (ja) | インク用記録媒体 | |
JP3329537B2 (ja) | インクジェット記録シート | |
US6821586B2 (en) | Ink jet recording element | |
JP4124578B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JP3942120B2 (ja) | インクジェット記録用シート | |
GB2380695A (en) | Recording material | |
JP2002052812A (ja) | インクジェット記録用シート | |
JP2594205B2 (ja) | インクジェット記録用マットフィルム | |
JP3561014B2 (ja) | インクジェット記録用受像材料 | |
JP2002292997A (ja) | インクジェット記録シート | |
JP2000211244A (ja) | インクジェット用被記録材の製造方法及びインクジェット用被記録材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010313 |