JPH06183128A - インクジェットプリンターによる印刷方法 - Google Patents

インクジェットプリンターによる印刷方法

Info

Publication number
JPH06183128A
JPH06183128A JP4333993A JP33399392A JPH06183128A JP H06183128 A JPH06183128 A JP H06183128A JP 4333993 A JP4333993 A JP 4333993A JP 33399392 A JP33399392 A JP 33399392A JP H06183128 A JPH06183128 A JP H06183128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
printed
colorant
printing
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4333993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Arai
啓文 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4333993A priority Critical patent/JPH06183128A/ja
Publication of JPH06183128A publication Critical patent/JPH06183128A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 着色剤の種類や量等が限定されたりすること
なくインクジェットプリンターで印刷をおこなう。 【構成】 被印刷物1の表面にインクジェットプリンタ
ーAによって接着剤2を印刷し、次に顔料や染料のよう
な着色剤3を被印刷物1の表面に供給して接着剤2によ
って着色剤3を被印刷物1の表面に接着させる。接着剤
2を硬化させた後に被印刷物1に接着されていない着色
剤2を被印刷物1の表面から除去する。着色剤3はイン
クジェットプリンターAで被印刷物1の表面に印刷され
た接着剤2によって接着されたもののみが被印刷物1の
表面に残って着色印刷がおこなわれることになり、着色
剤3が多量に含有されない接着剤2をインクとして用い
てインクジェットプリンターAで印刷をおこなうことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント配線板等への
インクジェットプリンターによる印刷方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板等の表面に会社シンボル
マーク、ロット番号、製品番号、ケアーマーク等を印刷
するにあたって、従来はスクリーン印刷によっておこな
うのが一般的である。しかしスクリーン印刷の場合には
スクリーンの製版が必要であり、少量多品種生産の場合
にもこのような製版をおこなうと作業効率が悪くなった
りコスト高になったりする問題があり、またスクリーン
版の洗浄が必要で作業負担が大きいと共に洗浄済み溶剤
などの産業廃棄物が増えて地球環境上好ましくない。
【0003】そこで本出願人によって、インクジェット
プリンターを用いてプリント配線板等の表面に印字する
ことによって印刷をおこなうことが提案されている。イ
ンクジェットプリンターによれば、版を用いる必要なく
コンピューターへの入力データに基づいたCADデータ
からの出力に応じた任意の文字等で印刷をおこなうこと
ができ、少量多品種生産に柔軟に対応することができる
と共に、版が不要になるために版の洗浄も必要なくイン
クの無駄の殆どないものであり、しかもインクジェット
プリンターはワイヤードットプリンターなどのように印
刷表面に衝撃を与えることがなく、また表面に多少の凹
凸があっても支障なく印刷することができるために、表
面に回路を形成したプリント配線板に印刷する装置とし
て最適である。
【0004】インクジェットプリンターとしては従来か
ら使用されている周知の任意のものを使用することがで
きるものである。図4は最も一般的な帯電偏向型のイン
クジェットプリンターの原理を示す。図4において11
はピエゾ素子12を設けたノズル、13は帯電電極、1
4は偏向電極、15はガター、16はセンサーであり、
インク溜め17からノズル11に供給されるインク18
をピエゾ素子12の作用でインク粒子10としてノズル
11から噴出させるようにしてある。そして印刷すべき
文字等をドットマトリックスに画素分割すると共にそれ
ぞれの画素が持つ位置情報に比例した電圧で各インク粒
子10を帯電電極13によって帯電させるようにしてあ
り、各インク粒子10は偏向電極14間を通過する際に
帯電量に応じて偏向を受けてプリント配線板などの被印
刷物1の表面に到達し、所定の文字等で印刷をおこなう
ことができるものである。印刷に用いられないインク粒
子10は帯電電極13で帯電されず、直進してガター1
5に捕らえられてインク溜め17に回収される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように被印刷物
にインクジェットプリンターで印刷をおこなう場合、イ
ンクは顔料や染料等の着色剤を配合して調製したものを
用いる必要があるが、着色剤の種類や配合量によっては
粘度が高くなり過ぎてノズル詰まりが発生したり印刷が
困難になったりするおそれがあり、使用できる着色剤の
種類や粒子径・粒子形状、量等が限定されたり、インク
ジェットプリンターの装置が限定されたりするものであ
った。従って、印刷の色が制限されたり、また着色剤を
多量に配合して厚塗りで印刷をおこなうことができない
等の問題を有するものであった。
【0006】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、着色剤の種類や量等が限定されたりすることなく
印刷をおこなうことができるインクジェットプリンター
による印刷方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るインクジェ
ットプリンターによる印刷方法は、被印刷物1の表面に
インクジェットプリンターAによって接着剤2を印刷
し、次に顔料や染料のような着色剤3を被印刷物1の表
面に供給して接着剤2によって着色剤3を被印刷物1の
表面に接着させ、接着剤2を硬化させた後に被印刷物1
に接着されていない着色剤2を被印刷物1の表面から除
去することを特徴とするものである。
【0008】
【作用】着色剤3はインクジェットプリンターAで被印
刷物1の表面に印刷された接着剤2によって接着された
もののみが被印刷物1の表面に残って着色印刷がおこな
われることになり、着色剤3が多量に含有されない接着
剤2をインクとして用いてインクジェットプリンターA
で印刷をおこなうことができる。
【0009】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。本発
明において被印刷物1としては主として表面にレジスト
を設けたプリント配線板が用いられるが、プリント配線
板に限定されるものではなく、IC等の半導体パッケー
ジなどの電子部品など任意のものを被印刷物1とするこ
とができる。
【0010】また、インクジェットプリンターに用いる
接着剤としては、インクから顔料や染料等の着色剤を除
いたものを用いることができるものであり、エポキシ樹
脂やフェノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂等の熱
硬化性樹脂成分を含有するUV硬化型や熱硬化型、水性
熱硬化型のものを用いるのが好ましい。このインクには
支障が生じない程度に少量の顔料や染料等の着色剤を配
合しておいてもよい。また被印刷物1としてプリント配
線板を用いる場合に、不純イオンが含まれているとプリ
ント配線板に形成される回路パターンに作用してエレク
トロマイグレーションでの絶縁劣化の原因となるおそれ
があるので、無機イオン捕捉剤を配合するようにしても
よい。
【0011】そして本発明では、まず図1(a)に示す
ようにプリント配線板など被印刷物1の表面にインクジ
ェットプリンターAによって接着剤2を印刷する。接着
剤2には多量の顔料や染料等の着色剤が配合されていな
いために、粘度が上昇することもなく、また着色剤2で
ノズル詰まりが生じるようなこともない。従ってインク
ジェットプリンターAの装置が限定されたりすることが
なくなるものであり、図4に示した帯電偏向型インクジ
ェットプリンターの他に、マルチヘッド式インクジェッ
トプリンターや電磁バルブ式インクジェットプリンター
など任意のものを用いることができる。またインクジェ
ットプリンターAに接着剤2を供給するにあたって、接
着剤2には多量の着色剤が配合されていないので、多量
の着色剤を配合して用いる場合のように着色剤の沈降で
貯蔵期間が限定されたり、使用中も絶えず攪拌しておい
たりするような必要がなくなるものである。インクジェ
ットプリンターAによる接着剤2の印刷は、文字や記
号、図形その他任意のパターンにおこなうことができ、
このパターンで図2(a)のように被印刷物の表面に接
着剤2を付着させるものである。場合によっては繊細な
パターンで印刷をおこなう他に、全面ベタ印刷をおこな
うようにしてもよい。
【0012】このようにインクジェットプリンターAで
接着剤2を被印刷物1の表面に印刷した後に、接着剤2
が乾燥しない間にこの上から被印刷物1の表面に酸化チ
タンなどの顔料や染料等の着色剤3を塗布したり散布し
たりして図2(b)のように供給する。着色剤3として
は粉粒体を使用するが、0.02〜10μm程度の粒径
の粉体が好ましい。着色剤3を被印刷物1の表面に供給
するにあたっては、図1(b)に示すように被印刷物1
を水平に送りつつ散布装置20から着色剤3を被印刷物
1の上に散布することによっておこなうことができる。
散布装置20はケーシング21の上端部にホッパー22
を設けると共に下端部に散布口23を設け、ケーシング
21内に送り出しインペラー24を内蔵して形成される
ものであり、送り出しインペラー24を回転駆動するこ
とによって粉体の着色剤3をホッパー22から散布口2
3へと送り出して散布口23から着色剤3を散布するこ
とができるように形成してある。このように被印刷物1
の表面に着色剤3を供給すると、着色剤3は接着剤2が
印刷された部分では接着剤2の表面に付着して接着剤2
によって被印刷物1に接着されるが、その他の部分では
着色剤3は被印刷物1に接着されていない。尚、接着剤
2と着色剤3との馴染みを良くして接着強度を高めるた
めに、着色剤3の粒子の表面に樹脂をコートするように
してもよい。このように着色剤3を樹脂コートすれば、
着色剤の流動性を高めて塗布バラツキを小さくする効果
もあり、また着色剤3に異物が作用することをコートし
た樹脂で保護するともできる。
【0013】上記のように被印刷物1の表面に着色剤3
を供給した後に、被印刷物1の表面に印刷した接着剤2
を硬化させる。硬化は、自然乾燥や強制乾燥でおこなっ
たり、熱硬化型のものでは加熱炉に通して加熱硬化させ
たり、UV硬化型のものでは図2(c)のようにUVラ
ンプ25によってUV硬化させたりしておこなうことが
できる。
【0014】このように接着剤2を硬化させた後に、接
着剤2によって被印刷物1に接着されていない着色剤3
を被印刷物1の表面から除去する。接着剤2によって被
印刷物1に接着されていない着色剤3は被印刷物1の表
面に単に付着しているだけであるので、図2(c)のよ
うに容易に除去することができる。例えば図1(d)に
示すように、被印刷物1をチャンバー26にセットして
ブロアー27から被印刷物1の表面に風を吹き付けるこ
とによって、着色剤3を吹き飛ばすようにして除去する
ことができる。除去された着色剤3は回収して再使用す
ることができる。このように着色剤3を吹き飛ばして除
去する他に、被印刷物1を上下反転して振動を与えるこ
とによって着色剤3を払い落としたり、静電気の作用で
被印刷物1の表面から着色剤3を分離して除去したり、
洗浄して着色剤3を洗い流して除去したりすることもで
きる。
【0015】上記のように接着剤2によって被印刷物1
に接着されていない着色剤3を除去すると、インクジェ
ットプリンターAで印刷された接着剤2の部分のみに着
色剤3が残り、着色印刷とすることができるものであ
る。このように、所定の文字や記号、図形等のパターン
の印刷と、着色とを別の工程でおこなうことによって、
着色剤入りのインクを用いる必要なく、着色剤3が多量
に含まれない接着剤2を用いてインクジェットプリンタ
ーAで印刷することが可能になるものであり、接着剤2
や着色剤3の選定の幅が広くなると共に両者の組み合わ
せの範囲が広くなり、また装置の選定や仕様も幅広くし
て、各性能を十分に追求することができるものである。
【0016】尚、既述のように着色剤3の粒子の表面に
樹脂をコートした場合、接着剤2とコート樹脂を溶融さ
せれば、接着剤2と着色剤3とを溶融一体化させること
ができ、接着剤2と着色剤3との接着強度を高めること
ができるものである。また、着色剤3に接着剤硬化用硬
化剤を配合しておくことによって、着色剤3を接着剤2
に付着させる際に硬化剤を接着剤2に作用させて着色剤
3と接着剤2との接着強度を高めることができる。さら
に、図3(a)のようにインクジェットプリンターAに
よる接着剤2の印刷及び着色剤3の塗布を繰り返してお
こなって重ね塗りをおこなうことによって、厚い層厚で
印刷をおこなうことができるものである。また図3
(b)のように着色剤3の上にクリアーの接着剤2をイ
ンクジェットプリンターAで印刷して重ね塗りすること
によって、この着色剤3の接着強度をさらに高めること
ができる。このとき、下層の接着剤2は熱硬化型に、上
層の接着剤2はUV硬化型に形成するのがよい。加え
て、一枚の被印刷物1において、異なる色の着色剤3を
部分的に別々に塗布して接着剤2に付着させることによ
って、多色刷りの印刷にすることが簡単におこなえるも
のである。
【0017】
【発明の効果】上記のように本発明は、被印刷物の表面
にインクジェットプリンターによって接着剤を印刷し、
次に顔料や染料のような着色剤を被印刷物の表面に供給
して接着剤によって着色剤を被印刷物の表面に接着さ
せ、接着剤を硬化させた後に被印刷物に接着されていな
い着色剤を被印刷物の表面から除去するようにしたの
で、着色剤はインクジェットプリンターで被印刷物の表
面に印刷された接着剤によって接着されたもののみが被
印刷物の表面に残って着色印刷がおこなわれることにな
り、着色剤が多量に含まれない接着剤を用いてインクジ
ェットプリンターで印刷することが可能になるものであ
り、接着剤や着色剤の選定の幅が広くなると共に両者の
組み合わせの範囲が広くなり、また装置の選定や仕様も
幅広くして、各性能を十分に追求することができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における各工程を示すものであり、
(a),(b),(c),(d)はそれぞれ概略図であ
る。
【図2】同上の各工程の被印刷物を示すものであり、
(a),(b),(c)はそれぞれ概略拡大断面図であ
る。
【図3】同上の被印刷物を示すものであり、(a),
(b)はそれぞれ一部の概略拡大断面図である。
【図4】インクジェットプリンターの原理を示す概略図
である。
【符号の説明】
1 被印刷物 2 接着剤 3 着色剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 29/00 9113−2C B41J 29/00 H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被印刷物の表面にインクジェットプリン
    ターによって接着剤を印刷し、次に顔料や染料のような
    着色剤を被印刷物の表面に供給して接着剤によって着色
    剤を被印刷物の表面に接着させ、接着剤を硬化させた後
    に被印刷物に接着されていない着色剤を被印刷物の表面
    から除去することを特徴とするインクジェットプリンタ
    ーによる印刷方法。
JP4333993A 1992-12-15 1992-12-15 インクジェットプリンターによる印刷方法 Withdrawn JPH06183128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333993A JPH06183128A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 インクジェットプリンターによる印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333993A JPH06183128A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 インクジェットプリンターによる印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06183128A true JPH06183128A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18272298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4333993A Withdrawn JPH06183128A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 インクジェットプリンターによる印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06183128A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09216351A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
JPH1095166A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
JPH1095158A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
WO2003080344A1 (fr) * 2002-03-26 2003-10-02 Mastermind Co., Ltd. Procede de creation d'image imprimee tridimensionnelle et article imprime tridimensionnel
JP2010201927A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Xerox Corp ゲル化剤を有する硬化性インクを用いた画像形成法
JP2015134499A (ja) * 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 パターンの形成方法、パターンの製造装置、立体物の形成方法およびその製造装置
JP2016514221A (ja) * 2013-01-11 2016-05-19 フロアー、アイピーテック、アクチボラグFloor Iptech Ab デジタル印刷用乾燥インク
JP2016514058A (ja) * 2013-01-11 2016-05-19 フロアー、アイピーテック、アクチボラグFloor Iptech Ab デジタル結合剤及び粉体印刷
US10016988B2 (en) 2012-07-26 2018-07-10 Ceraloc Innovation Ab Digital binder printing
US10029484B2 (en) 2013-01-11 2018-07-24 Ceraloc Innovation Ab Digital embossing
US10041212B2 (en) 2013-02-04 2018-08-07 Ceraloc Innovation Ab Digital overlay
JP2019048456A (ja) * 2013-01-11 2019-03-28 セラロック、イノベーション、アクチボラグ デジタル結合剤及び粉体印刷
JP2019108792A (ja) * 2013-01-11 2019-07-04 セラロック、イノベーション、アクチボラグ デジタル印刷用乾燥インク
US10556447B2 (en) 2012-07-17 2020-02-11 Ceraloc Innovation Ab Digital embossed in register surface
US10899166B2 (en) 2010-04-13 2021-01-26 Valinge Innovation Ab Digitally injected designs in powder surfaces
WO2021014296A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-28 Mamizadeh Hassan A printing system of security materials and anti-forgery documents with raised printing and process thereof
US11878324B2 (en) 2013-01-11 2024-01-23 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and powder printing

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09216351A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
JPH1095166A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
JPH1095158A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 画像形成方法
WO2003080344A1 (fr) * 2002-03-26 2003-10-02 Mastermind Co., Ltd. Procede de creation d'image imprimee tridimensionnelle et article imprime tridimensionnel
CN1308143C (zh) * 2002-03-26 2007-04-04 马斯特满股份有限公司 三维印刷图象的制作方法和三维印刷物
KR100977902B1 (ko) * 2002-03-26 2010-08-24 마스터마인드 컴퍼니, 리미티드 입체 인쇄 화상을 제작하는 방법과 입체 인쇄물
JP2010201927A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Xerox Corp ゲル化剤を有する硬化性インクを用いた画像形成法
US10899166B2 (en) 2010-04-13 2021-01-26 Valinge Innovation Ab Digitally injected designs in powder surfaces
US11833846B2 (en) 2012-07-17 2023-12-05 Ceraloc Innovation Ab Digital embossed in register surface
US10556447B2 (en) 2012-07-17 2020-02-11 Ceraloc Innovation Ab Digital embossed in register surface
US11065889B2 (en) 2012-07-26 2021-07-20 Ceraloc Innovation Ab Digital binder printing
US10016988B2 (en) 2012-07-26 2018-07-10 Ceraloc Innovation Ab Digital binder printing
US10414173B2 (en) 2012-07-26 2019-09-17 Ceraloc Innovation Ab Digital binder printing
JP2019108792A (ja) * 2013-01-11 2019-07-04 セラロック、イノベーション、アクチボラグ デジタル印刷用乾燥インク
JP2016514221A (ja) * 2013-01-11 2016-05-19 フロアー、アイピーテック、アクチボラグFloor Iptech Ab デジタル印刷用乾燥インク
JP2019048456A (ja) * 2013-01-11 2019-03-28 セラロック、イノベーション、アクチボラグ デジタル結合剤及び粉体印刷
US11878324B2 (en) 2013-01-11 2024-01-23 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and powder printing
US10369814B2 (en) 2013-01-11 2019-08-06 Ceraloc Innovations Ab Digital embossing
US10384471B2 (en) 2013-01-11 2019-08-20 Ceraloc Innovation Ab Digital binder and powder print
US10029484B2 (en) 2013-01-11 2018-07-24 Ceraloc Innovation Ab Digital embossing
JP2016514058A (ja) * 2013-01-11 2016-05-19 フロアー、アイピーテック、アクチボラグFloor Iptech Ab デジタル結合剤及び粉体印刷
US10596837B2 (en) 2013-01-11 2020-03-24 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and powder printing
US10723147B2 (en) 2013-01-11 2020-07-28 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and powder printing
US10800186B2 (en) 2013-01-11 2020-10-13 Ceraloc Innovation Ab Digital printing with transparent blank ink
US10189281B2 (en) 2013-01-11 2019-01-29 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and power printing
US11285508B2 (en) 2013-01-11 2022-03-29 Ceraloc Innovation Ab Digital thermal binder and powder printing
US11130352B2 (en) 2013-01-11 2021-09-28 Ceraloc Innovation Ab Digital binder and powder print
US11014378B2 (en) 2013-01-11 2021-05-25 Ceraloc Innovation Ab Digital embossing
US10988901B2 (en) 2013-02-04 2021-04-27 Ceraloc Innovation Ab Digital overlay
US11566380B2 (en) 2013-02-04 2023-01-31 Ceraloc Innovation Ab Digital overlay
US10041212B2 (en) 2013-02-04 2018-08-07 Ceraloc Innovation Ab Digital overlay
JP2015134500A (ja) * 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 パターンの形成方法、パターンの製造装置、立体物の形成方法およびその製造装置
JP2015134499A (ja) * 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 パターンの形成方法、パターンの製造装置、立体物の形成方法およびその製造装置
WO2021014296A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-28 Mamizadeh Hassan A printing system of security materials and anti-forgery documents with raised printing and process thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06183128A (ja) インクジェットプリンターによる印刷方法
CN103209835B (zh) 用于向一基底涂敷选通剂的设备和图像生成成套设备
CN103568612B (zh) 一种基于压电式家用喷墨打印技术制备印制电子阻焊材料的方法
EP0123523A3 (en) Droplet depositing apparatus and method
CN105730008A (zh) 一种蚀刻掩膜喷墨直接成像系统及工艺
CN108995382A (zh) 驱动装置及喷墨记录装置
CN113490603B (zh) 打印装置
JP4840163B2 (ja) 塗装方法
KR101071186B1 (ko) 정전기 방지 기능에 의한 고품질 인쇄대상물 출력이 가능한 평판 프린터
JPH05327191A (ja) プリント配線板への印刷方法
JPH06143551A (ja) プリント配線板への印刷方法
KR100707771B1 (ko) 다단 엠보싱 자동 인쇄시스템
JP3211805B2 (ja) インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置
KR100551604B1 (ko) 다단 엠보싱 인쇄물 및 그 인쇄방법
JP3413117B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH06126941A (ja) プリント配線板への印刷方法
JP3050091B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH0915412A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH05327190A (ja) プリント配線板への印刷方法
JPH05327175A (ja) プリント配線板への印刷方法
JP3498984B2 (ja) 描画焼成体の製造方法
JPS60229764A (ja) ノンインパクトプリンタ−
ATE197959T1 (de) Verbesserung in tintenstrahl-tinten
JPH03295653A (ja) 印字装置
JPH04214383A (ja) 印字方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307