JP3211805B2 - インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置 - Google Patents

インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置

Info

Publication number
JP3211805B2
JP3211805B2 JP4598099A JP4598099A JP3211805B2 JP 3211805 B2 JP3211805 B2 JP 3211805B2 JP 4598099 A JP4598099 A JP 4598099A JP 4598099 A JP4598099 A JP 4598099A JP 3211805 B2 JP3211805 B2 JP 3211805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
ink
unit
powder
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4598099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000238344A (ja
Inventor
孝 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4598099A priority Critical patent/JP3211805B2/ja
Publication of JP2000238344A publication Critical patent/JP2000238344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211805B2 publication Critical patent/JP3211805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット方
式を利用したエンボス印刷装置に属する。特に、インク
ジェット方式を利用し、普通紙等の被記録体上に凹凸の
ある立体的な印刷画像を得ることができ、簡素な構造で
小型、低価格のエンボス印刷装置、および、水性顔料系
インクの有効利用が可能なインクジェット方式の印刷装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェットプリンタにおいて
は、周知されているサーマルヘッド方式、或いは電気機
械変換素子(ピエゾ素子)方式、その他数種のインクジ
ェット方式が用いられている。インクには、一般に染料
系インクが使用され、記録用紙等の被記録体にインクを
しみ込ませて乾燥させて平面的な印刷を行うものを主と
している。
【0003】特開昭56−144998号公報には、イ
ンクジェット方式等の記録装置により、熱膨張層上に光
吸収パターンを形成し、露光して、光吸収パターンを膨
張隆起させることにより、凹凸を有する画像形成を行っ
ている。
【0004】特開平09−109528号公報には、吸
水層が形成された印面部材にインクジェット方式による
印字を行い、インク吸収部分を膨張させて凹凸を有する
画像形成を行っている。
【0005】また、本願人の特願平10−066637
号においては、インクジェット方式による印刷の後、米
国特許3689936号、特開昭63−13067号公
報、特開昭63−41877号公報、特開平2−139
585号等に記載されているトナー飛翔方式の印刷を行
うことにより、被記録体表面に凹凸のあるエンボス印刷
を可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、インク
ジェット方式を利用してエンボス印刷を可能とする従来
技術には以下に掲げる問題点があった。
【0007】特開昭56−144998号公報や、特開
平09−109528号公報に開示された画像形成技術
では、被記録体に対して、熱膨張層又は吸水層といった
表面形成を行う必要があるため、凹凸のあるエンボス印
刷を得るには、被記録体を加工する工程がある。
【0008】本願人による特願平10−066637号
の画像形成技術の場合、インクジェット方式の飛翔/制
御装置に併用するトナー等粒子飛翔/制御装置の構造
と、制御の複雑さから、印刷装置の複雑化や大型化、高
価格化を招いており、安価なエンボス印刷装置を提供す
ることが難しい。
【0009】このように、従来技術においては、インク
ジェット方式を利用したエンボス印刷には制約が多く、
結果としてインクジェット方式を利用した印刷装置は、
平面的な印刷を行うものにとどまっている。
【0010】加えて、インクジェット用水性顔料系イン
クは、インクジェットプリンタに多く搭載されている水
性染料系インクに比べ、耐水性や耐光性に優れている
が、その特性から用途が制約されている。
【0011】水性顔料系インクは、一般に使用されてい
る普通紙に着弾した後のインクドット径が水性染料系に
比べて小さく、特に300〜400dpiの低解像度印
刷では、かえって各々インクドット間に隙間ができ、印
刷結果としての印刷画像に白筋部分が発生したり、印刷
後のインクの乾燥性が水性染料系インクに比べ悪いなど
の問題から、設計図面やポスターといった、ワイドフォ
ーマットタイプの数十万円から数百万円の高価格の商品
装置に主に搭載され、使用する用紙も表面に特殊コーテ
ィングした用紙を中心に使用されている。
【0012】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、構造が簡素で小
型、低価格のインクジェット方式を利用したエンボス印
刷装置を提供し、普通紙等の被記録体上に凹凸のある立
体的な印刷画像を得ることを目的とする。また、インク
ジェット方式の印刷装置において、水性顔料系インクの
利用を図ることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく、以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、インクジェット方式を利用した印刷部と該印
刷部を制御するプリンタ制御/駆動手段とを備えるエン
ボス印刷装置であって、前記印刷部は、前記プリンタ制
御/駆動手段を介して外部からの画像印刷信号を受信
し、被記録体に液体インクを飛翔して印刷を行うインク
飛翔部と、前記プリンタ制御/駆動手段を介して、前記
画像印刷信号を受信し、前記インク飛翔部より遅いタイ
ミングで被記録体にトナーその他の粉体を噴射して、前
記インク飛翔部が形成したインク部にトナーその他の粉
体を付着させるトナー粒子噴射部とを有し、液体インク
とトナーその他の粉体とにより形成された画像を定着す
る定着部を備えることを特徴とし、さらに、前記インク
飛翔部のインク飛翔量と、前記トナー粒子噴射部のトナ
ーその他の粉体噴射量とが、可変制御されることを特徴
とするエンボス印刷装置に存する。請求項2記載の発明
の要旨は、前記定着部は、液体インクとトナーその他の
粉体とで形成された画像を、熱により溶融して被記録体
に定着させることを特徴とする請求項1記載のエンボス
印刷装置に存する。請求項3記載の発明の要旨は、前記
定着部は、内部に熱発生手段を備える定着ローラを、被
記録面の反対面に接触させて定着させることを特徴とす
る請求項1又は2記載のエンボス印刷装置に存する。請
求項4記載の発明の要旨は、前記定着部は、液体インク
とトナーその他の粉体とで形成された画像を、露光によ
り被記録体に定着させることを特徴とする請求項1記載
のエンボス印刷装置に存する。請求項5記載の発明の要
旨は、前記インク飛翔部と前記トナー粒子噴射部とがそ
れぞれ複数設けられ、多色印刷を行うことを特徴とする
請求項1乃至4のいずれかに記載のエンボス印刷装置に
存する。請求項6記載の発明の要旨は、前記被記録体か
ら余剰のトナーその他の粉体を回収、排除する排除部を
備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記
載のエンボス印刷装置に存する。 請求項7記載の発明の
要旨は、前記排除部は、エアブローにより余剰トナーを
排除することを特徴とする請求項6記載のエンボス印刷
装置に存する。請求項8記載の発明の要旨は、前記排除
部は、被記録体を振動させて余剰トナーを排除すること
を特徴とする請求項6記載のエンボス印刷装置に存す
る。請求項9記載の発明の要旨は、前記排除部は、被記
録体に接触するブラシにより余剰トナーを排除すること
を特徴とする請求項6記載のエンボス印刷装置に存す
る。請求項10記載の発明の要旨は、被記録体の搬送経
路を傾斜して設けることを特徴とする請求項1乃至9の
いずれかに記載のエンボス印刷装置に存する。請求項1
1記載の発明の要旨は、前記トナー粒子噴射部は、ケー
スに保持したトナーその他の粉体を被記録体に落下させ
る落下手段であることを特徴とする請求項1乃至10の
いずれかに記載のエンボス印刷装置に存する。請求項1
2記載の発明の要旨は、前記落下手段は、前記ケースに
設けた吐出口からトナーその他の粉体を落下させること
を特徴とする請求項11記載のエンボス印刷装置に存す
る。請求項13記載の発明の要旨は、前記落下手段は、
前記ケースを撹拌してトナーその他の粉体を落下させる
ことを特徴とする請求項11又は12記載のエンボス印
刷装置に存する。請求項14記載の発明の要旨は、前記
落下手段は、前記ケースを振動させて、トナーその他の
粉体を落下させることを特徴とする請求項11乃至13
のいずれかに記載のエンボス印刷装置に存する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
エンボス印刷装置の実施の形態の構成について説明す
る。
【0015】図1は、本発明のエンボス印刷装置の一実
施の形態の構成を説明するブロック図である。本実施の
形態において、エンボス印刷装置(図中では、プリンタ
20)は、インク飛翔部(以下、インクヘッド5と記載
する)とトナー等粒子噴射部(以下、粒子ヘッド11と
記載する)で構成される印刷部21と、記録用紙等の被
記録体上の余分なトナー等粒子排除部(以下、排除部2
3と記載する)及びトナーその他の粉体が記録用紙等の
被記録体上に到達後に熱による定着を行う定着部22の
4要素を中心として構成される。
【0016】ホスト機1から、プリンタ制御/駆動手段
2を介して画像印刷信号を受けたインクヘッド5は、被
記録体上に、液体のインクにより画像を印刷し、次に、
粒子ヘッド11から噴射されるトナーその他の粉体が、
前工程で実施されたインクによる印刷画像部分全般に噴
射される。噴射されたトナーその他の粉体は、インクで
印刷された部分のみに付着し、被記録体上に凹凸のある
印刷ができあがる。
【0017】インクによる印刷画像部分全般に噴射され
たトナーその他の粉体のうち、インク部分に付着しなか
った粉体は、排除部23において排除される。インク及
びトナーその他の粉体によって印刷画像が形成された記
録用紙等の被記録体は、熱等を発する定着部22を通
る。インクとトナーその他の粉体とで形成された画像は
定着部22で溶融、定着され、定着部22を通過後に自
然冷却されて印刷記録が完了となる。
【0018】以下、本実施の形態にかかるエンボス印刷
装置の構成について、図面を参照して詳細に説明する。
【0019】図2は、本発明のエンボス印刷装置の一実
施の形態を構成するインクヘッド及び粒子ヘッドの説明
図である。
【0020】まず、インクを飛翔するインクヘッド5に
ついて説明する。インクヘッド5は、プリンタ等の上位
機であるパーソナルコンピュータ等のホスト機1からの
印刷信号31を、プリンタ制御/駆動手段2を介して、
インク飛翔制御手段3の制御下で受信し、動作を開始す
る構成となっている。印刷信号31を受信したインクヘ
ッド5から、インク6が記録用紙等の被記録体8に向か
って飛翔し、印刷される。
【0021】インク6として、一般に乾燥が遅いとされ
る水性顔料系のインクを用いることが適当であるが、後
述する粉体のトナー等粒子9を噴射或いは落下させるま
でに、乾燥しきらないインクであれば、十分に使用でき
る。水性/油性、顔料系/染料系を問わず、インクジェ
ットプリンタにて通常使用されるインクであれば使用す
ることができる。
【0022】又、インク6を飛翔させる方式として、一
般に周知のサーマル方式或いは、電気機械変換素子(ピ
エゾ素子)方式等、方式にこだわるものではなく、上記
インク6を飛翔させることができる方式であれば方式は
問わない。
【0023】次に、トナー等粒子9を噴射する粒子ヘッ
ド11について説明する。粒子ヘッド11は、上記のイ
ンクヘッド5と同様に、ホスト機1からの噴射信号41
を、プリンタ制御/駆動手段2を介して、トナー等粒子
噴射/落下制御手段4の制御下で受信し、動作を開始す
る構成となっている。噴射信号41は、印刷信号31よ
りも遅いタイミングで粒子ヘッド11に受信されるよう
にプリンタ制御/駆動手段2で制御されている。そし
て、噴射信号41に呼応して粒子ヘッド11が駆動さ
れ、トナー等粒子9が被記録体8に向かって噴射/落下
される。
【0024】トナー等粒子噴射方式として、本実施の形
態では、トナー等粒子9を被記録体8の上側から、自然
落下させる方式を選択している。本願人による特願平1
0−066637に記載された電気機械変化素子(ピエ
ゾ素子)を使用して該ピエゾ素子の振動によりトナーそ
の他の粉体を飛翔させる方式や、ピエゾ素子と電界発生
装置を併用した方式等、方式を問わずトナーその他の粉
体を飛翔させることが可能な方式を選択すればよい。
【0025】以下に、本実施の形態で用いた、トナー等
粒子9を被記録体8の上側から自然落下させるトナー等
粒子噴射方式について説明する。例えば、トナー等粒子
9を保持するケース17を、被記録体8の上方部分に設
置する。このケース17には、撹拌装置18やピエゾ素
子に代表される振動体等が設置されており、プリンタ制
御/駆動手段2及びトナー等粒子噴射/落下制御手段4
内に、トナー等粒子9を被記録体8に自然落下させる時
のみ動作させる制御を組み込んだ構成とする。また、ケ
ース17の下端には、ケース17内のトナー等粒子9
が、撹拌装置18や振動体等の動作によりケース17外
へ落下するための吐出口19を設けてある。
【0026】このような構成により、粒子ヘッド11
は、トナー等粒子9を被記録体8に向けて自然落下さ
せ、まだ乾燥しきらない前記インク6による印刷部分
(着弾インク7)と印刷されていない部分全体にトナー
等粒子9を自然落下、付着させる。
【0027】図3は、本発明のエンボス印刷装置の一実
施の形態を構成する排除部の一例の説明図である。排除
部は、トナーその他の粉体を排除、回収するものであ
る。前工程で、被記録体8上の着弾インク7に付着した
粉体のトナー等粒子(図2中の着弾トナー等粒子10)
以外の、不要トナー等粒子24を排除、回収する排除手
段については、様々な方式が考えられる。
【0028】例えば、ブラシ25による排除や、エアー
ブローによる排除、記録用紙等被記録体を振動体などで
振動させることのよる排除などを、効率のよい方式とし
て挙げることができる。さらに、これらの方式で効率良
く排除する為に、印刷部21から排除部23を通り、出
力されるまでの間、被記録体8を傾斜させておくと、印
刷部21でのトナー等粒子9による印刷時に不要トナー
等粒子24が被記録体8に付着しにくくなる。
【0029】次に、被記録体8に付着した着弾インク7
及び着弾トナー等粒子10を定着する装置(以下、定着
部22と記載する)について、図4を用いて説明する。
図4は、本発明のエンボス印刷装置の一実施の形態を構
成する、定着部の一例の説明図である。
【0030】着弾インク7及び着弾トナー等粒子10を
持した被記録体8が、熱発生手段13を通過すること
で、着弾インク7及び着弾トナー等粒子10が被記録体
8に定着される。図4に示すように本実施の形態では、
内部にヒータ或いは熱を発生するランプ等の熱発生手段
13が設置された定着ローラ12による、定着方式を用
いている。
【0031】このような熱発生手段と定着ローラによる
定着方式は、一般に電子写真式プリンタで用いられてい
る方式と同様であるが、本願人による特願平10−06
6637の記載にもあるように、以下の構成とすること
で、着弾インク7上に付着した着弾トナー等粒子10を
極力、潰すことがなく、凹凸のあるエンボス印刷物の出
力が可能となる。
【0032】即ち、電子写真式プリンタに使用される定
着装置のように、定着ローラ12とこれに接触し、対向
するプレッシャローラ14との間の押圧力を高めた状態
にはせず、むしろ、定着ローラ12とプレッシャローラ
14間の接触力は、弱められた状態構成とする。用紙等
の被記録体8の厚さは、一般の普通紙から葉書やボール
紙といった厚手の用紙まで様々であるので、使用する用
紙等に合わせて、定着ローラ12とプレッシャローラ1
4間の接触力の設定を変更可能とする機構を持たせると
さらに良い。
【0033】さらに、一般の電子写真式プリンタの定着
装置とは異なり、定着ローラ12は、被記録体8の印刷
面16とは逆の面、即ち裏側から、接触させる。このよ
うな構成は、印刷面16とは逆側から被記録体8を加熱
し、着弾トナー等粒子10が、定着ローラ12と接触し
た状態で直接に熱を加えられることがないため、適当な
温度が与えられ、着弾トナー等粒子10による凹凸を最
大限に活かすことができる。
【0034】この他、定着方式として、電子写真方式に
て従来より検討、開発、実用化が進められてきた被記録
体8との非接触赤外線照射方式や、非接触高周波方式、
又はドライヤ等に代表される温風を発生させる方式等、
様々な方式が挙げられるが、いずれも、その定着条件次
第で、本発明による定着方式として使用可能である。
【0035】定着時の温度条件は、トナー等粒子9の種
類に依存するが通常は100度から200度程度が適当
である。なお、使用可能なトナー等粒子9も多様である
が、粉体の樹脂系の粒子、例えばナイロン系樹脂を利用
すると良好な印刷結果が得られる。
【0036】インク6及びトナー等粒子9について説明
する。本願人による特願平10−066637号にも記
載されているが、インク6については、水性顔料系イン
クが、一般に乾燥性が良くないという点で、本発明には
適当なインクとして挙げられるが、前述したように、水
性/油性、顔料系/染料系を問わない。インクによる印
刷からトナーその他の粉体による印刷までの間の遅延時
間設計と使用するインクの乾燥性に応じて、設計自由度
を持たせることができる。これらインク6の色について
は、周知のシアン・マゼンタ・イエロー+ブラックの4
色或いはシアン・マゼンタ・イエロー+ライトシアン・
ライトマゼンタ・ライトイエロー+ブラックの7色、さ
らに他の色など、多色インクの使用が可能である。
【0037】一方、トナー等粒子9には、前述したよう
に、ナイロン系樹脂の粉体の粒子を適当な一例として挙
げられる。トナー等粒子9の色は、着弾インク7の上に
着弾させることから、インク6の色をそのまま出力する
色として活かすよう、透明色の粒子を使用したり、ある
いは、金銀といったメタリック系色などのトナーその他
の粉体を使用してもよい。このように、トナー等粒子9
は、一般的に電子写真方式で用いる粉体トナーの他、顔
料や染料などの色材を含まない粉体の樹脂や、シアン、
マゼンタ、イエロー、ブラック等の混色では出せない、
金属色や蛍光色といった、いわゆる特色を呈する色材や
材料と樹脂を混和した粉体などが利用できる。粉体に加
工できる材料であって、樹脂等と混和した粉体の状態で
インクによる画像に付着し、被記録体に定着が可能なも
のであれば、あらゆる材料の適用が可能である。
【0038】本実施の形態は、印刷物には着弾インク7
の色のみを活用し、トナーその他の粉体には被記録体上
に凹凸を形成するだけの透明色(クリア)の粒子を使用
する場合である。即ちトナーその他の粉体を保持するケ
ースを1つ(透明色1色分)だけ装着し、トナー等粒子
9を落下させる方式を採用し、最大限簡素化した一例の
エンボス印刷装置を示したものである。
【0039】小型化や低価格化が必要であるか、高画質
が必要であるか、低画質でも良いのかなど、目的や用途
にあわせた、インク及びトナーその他の粉体の種類や
色、色数とすることができる。
【0040】また、本実施の形態に示すエンボス印刷装
置を応用すると、例えば以下のようなエンボス印刷装置
とすることもできる。
【0041】階調技術を使用し、図2において、インク
ヘッド5への制御/駆動信号として、駆動波形等を変化
させることにより、飛翔させるインク6の量を可変制御
する。さらに、粒子ヘッド11でも、階調技術等を使用
し、トナー等粒子9の自然落下量を、トナーを保持する
ケース17に設置された撹拌装置18の撹拌スピードや
振動子の振動数を加減して、可変制御する。可変制御に
より、被記録体8上での着弾インク7の量及び着弾トナ
ー等粒子10の量を増減させる。このようにして、図4
において定着した後のインク/トナー等粒子15の凹凸
の程度、すなわち印刷画像の凹凸の程度を調整すれば、
所望の厚みの凹凸や、より起伏に富んだ凹凸を得ること
ができる。色や種類等の異なるインクとトナーその他の
粉体と複数用いて組み合わせれば、より複雑な凹凸とグ
ラデーションを得ることも可能である。
【0042】本実施の形態に係るエンボス印刷装置は、
可変制御により、トナー等粒子9の飛翔量を0とする
か、あるいは、外部からの制御信号により、インクヘッ
ド5のみを駆動し、トナー等粒子9を飛翔させる粒子ヘ
ッド11を停止させるよう構成する。さらに定着部や排
除部を待避させるなどの制御を行えば、従来のインクジ
ェット方式のプリンタ同様に平面的な印刷装置として機
能する。外部からの制御信号により粒子ヘッド11の動
作/停止を制御するように構成すれば、従来のインクジ
ェット方式のプリンタの構成を利用して、本発明のエン
ボス印刷装置を構成できる。
【0043】以下に本発明のエンボス印刷装置の一実施
の形態における動作について図1及び図2、3を用いて
説明する。
【0044】インクヘッド5は、プリンタ等の上位機で
あるパーソナルコンピュータ等のホスト機1からの印刷
信号31を、プリンタ制御/駆動手段2を介してインク
飛翔制御手段3の制御下で受信する。印刷信号31を受
信したインクヘッド5から、インク6が記録用紙等の被
記録体8に向かって飛翔、着弾し、印刷される(着弾イ
ンク7)。
【0045】次に、インクヘッド5が印刷信号31を受
信するよりも遅いタイミングで、粒子ヘッド11に噴射
信号41が送信され、トナー等粒子9を保持するケース
17に設置された撹拌装置18や振動子等が動作し、前
記被記録体8に着弾した着弾インク7が乾燥しないタイ
ミングでトナー等粒子9が粒子ヘッド11より被記録体
8に向かって落下する。つまり、インク6による印刷の
後にトナー等粒子9による印刷を行う。
【0046】このようにして、落下したトナー等粒子9
は、まだ乾燥しきらない着弾インク7上に付着する(着
弾トナー等粒子10)。この際、トナー等粒子9を所望
の位置に落下、付着するようにプリンタ制御/駆動手段
2、トナー等粒子噴射/落下手段4側で対応できるよう
な構成にしておいてもよい。
【0047】被記録体8が排除部23を通過する際に、
ブラシ25やエアーブロー、振動子による振動等を被記
録体に印加することにより、被記録体8上の不要トナー
等粒子24を排除する。
【0048】インク6及びトナー等粒子9が付着した被
記録体8は、熱等を発生する定着装置を通過することに
より、着弾インク7及び着弾トナー等粒子10が被記録
体8に定着される。定着されたインク/トナー等粒子
は、表面に凹凸がある立体的な印刷画像となる。
【0049】本実施の形態に係るエンボス印刷装置は、
上記の如く構成されているので、以下に掲げる効果を奏
する。
【0050】第1の効果は、インクジェット方式及び電
子写真方式を利用し、被記録体上に凹凸のある立体的な
画像を印刷することができる、つまりエンボス印刷が可
能となることである。本実施の形態に示すエンボス印刷
装置は、従来のインクジェットプリンタにトナー等粒子
噴射部とトナー等粒子を回収、排除する排除部、定着部
を設けて構成することも可能である。さらに、例えば、
本発明のエンボス装置と接続するホストコンピュータに
より、プリンタ制御/駆動手段を介して、トナー等粒子
噴射部と排除部、定着部を選択的に駆動し、従来通りの
平面的な印刷を行うインクジェットプリンタとしても利
用できるため、エンボス印刷と平面的な印刷との両用も
可能である。
【0051】第2の効果は、本実施の形態では、トナー
等粒子噴射部にトナー等粒子をその保持ケース内の撹拌
等で単純に落下させる方式を用いるため、簡素で小型、
低コストのエンボス印刷装置が得られる点である。
【0052】第3の効果は、インク飛翔量及びトナー等
粒子落下量をそれぞれ制御することが可能であるため、
凹凸の程度や配色を変えた画像を印刷することができる
ことである。例えば、油絵のような被記録体上に凹凸が
あり、凹凸の程度に変化がある絵画も印刷ができる。
【0053】第4の効果は、インクジェット用水性顔料
系インクなど、印刷後の乾燥性が非常に遅いインクを活
用することができることである。
【0054】第5の効果は、上記第1の効果、第2の効
果で説明したとおり、取り扱いやすく、低コスト、簡素
で小型なエンボス印刷装置が得られるため、新たな用途
が期待できる。例えば、凹凸のある立体的画像を得られ
る点を活かし、ホスト機に点字ワープロ等のソフトを搭
載すれば、安価で小型な障害者向けの点字印刷装置が得
られる。今後の福祉社会に貢献できる装置であるという
ことである。
【0055】なお、本実施の形態においては、本発明は
それに限定されず、本発明を適用する上で好適な印刷装
置に適用することができる。例えば、本実施の形態で
は、ホスト機と接続しているが、ホストコンピュータに
限らず、デジタルカメラ、ビデオカメラ、テレビ、記憶
装置や、メモリカード類などを、ホスト機を介して、あ
るいは単独で接続することもできる。画像データを印刷
信号として入力可能なものであれば、本実施の形態に示
すエンボス印刷装置に接続し、構成に含めることも可能
である。
【0056】また、上記構成部材の数、位置、形状等は
上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好
適な数、位置、形状等にすることができる。本実施の形
態では、インク飛翔部、トナー等噴射部とも1ずつ設け
たエンボス印刷装置を例示したが、適宜、複数設けて、
3色、4色以上の多色印刷、カラー印刷を行うこともで
きる。
【0057】なお、各図において、同一構成要素には同
一符号を付している。
【0058】
【発明の効果】本発明は、インクジェット方式を利用し
た印刷部と該印刷部を制御するプリンタ制御/駆動手段
とを備える印刷装置において、画像印刷信号を送信し、
インク飛翔部を制御して被記録体に液体インクでインク
部を形成し、インク飛翔部より遅いタイミングで被記録
体にトナーその他の粉体を落下させてインク部にトナー
その他の粉体を付着させ、余剰のトナーその他の粉体を
排除し、液体インクとトナーその他の粉体により形成さ
れた画像を定着するように構成されているので、以下に
掲げる効果を奏する。構造が簡素で小型、低価格のイン
クジェット方式を利用したエンボス印刷装置を提供し、
普通紙等の被記録体上に凹凸のある立体的な印刷画像を
得ることができる。また、インクジェット方式の印刷装
置において、水性顔料系インクの利用を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエンボス印刷装置の一実施の形態の構
成を説明するブロック図である。
【図2】本発明のエンボス印刷装置の一実施の形態を構
成するインクヘッド及び粒子ヘッドの説明図である。
【図3】本発明のエンボス印刷装置の一実施の形態を構
成する排除部の一例の説明図である。
【図4】本発明のエンボス印刷装置の一実施の形態を構
成する、定着部の一例の説明図である。
【符号の説明】
1 ホスト機 2 プリンタ制御/駆動手段 3 インク飛翔制御手段 4 トナー等粒子噴射/落下制御手段 5 インクヘッド 6 インク 7 着弾インク 8 被記録体 9 トナー等粒子 10 着弾トナー等粒子 11 粒子ヘッド 12 定着ローラ 13 熱発生手段 14 プレッシャローラ 15 トナー等粒子 16 印刷面 17 ケース 18 撹拌装置 19 吐出口 20 プリンタ 21 印刷部 22 定着部 23 排除部 24 不要トナー等粒子 25 ブラシ 31 印刷信号 41 噴射信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/01 B41J 2/475 B41J 3/38 B41J 3/407 B41M 1/24 B41M 5/00 B41M 5/26

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェット方式を利用した印刷部と
    該印刷部を制御するプリンタ制御/駆動手段とを備える
    エンボス印刷装置であって、 前記印刷部は、 前記プリンタ制御/駆動手段を介して外部からの画像印
    刷信号を受信し、被記録体に液体インクを飛翔して印刷
    を行うインク飛翔部と、 前記プリンタ制御/駆動手段を介して、前記画像印刷信
    号を受信し、前記インク飛翔部より遅いタイミングで被
    記録体にトナーその他の粉体を噴射して、前記インク飛
    翔部が形成したインク部にトナーその他の粉体を付着さ
    せるトナー粒子噴射部とを有し、 液体インクとトナーその他の粉体とにより形成された画
    像を定着する定着部を備えることを特徴とし、 さらに、前記インク飛翔部のインク飛翔量と、前記トナ
    ー粒子噴射部のトナーその他の粉体噴射量とが、可変制
    御されること を特徴とするエンボス印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記定着部は、液体インクとトナーその
    他の粉体とで形成された画像を、熱により溶融して被記
    録体に定着させることを特徴とする請求項1記載のエン
    ボス印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記定着部は、内部に熱発生手段を備え
    る定着ローラを、被記録面の反対面に接触させて定着さ
    せることを特徴とする請求項1又は2記載のエンボス印
    刷装置。
  4. 【請求項4】 前記定着部は、液体インクとトナーその
    他の粉体とで形成された画像を、露光により被記録体に
    定着させることを特徴とする請求項1記載のエンボス印
    刷装置。
  5. 【請求項5】 前記インク飛翔部と前記トナー粒子噴射
    部とがそれぞれ複数設けられ、多色印刷を行うことを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のエンボス印
    刷装置。
  6. 【請求項6】 前記被記録体から余剰のトナーその他の
    粉体を回収、排除する排除部を備えることを特徴とする
    請求項1乃至5のいずれかに記載のエンボス印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記排除部は、エアブローにより余剰ト
    ナーを排除することを特徴とする請求項記載のエンボ
    ス印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記排除部は、被記録体を振動させて余
    剰トナーを排除することを特徴とする請求項記載のエ
    ンボス印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記排除部は、被記録体に接触するブラ
    シにより余剰トナーを排除することを特徴とする請求項
    記載のエンボス印刷装置。
  10. 【請求項10】 被記録体の搬送経路を傾斜して設ける
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のエ
    ンボス印刷装置。
  11. 【請求項11】 前記トナー粒子噴射部は、ケースに保
    持したトナーその他の粉体を被記録体に落下させる落下
    手段であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれ
    かに記載のエンボス印刷装置。
  12. 【請求項12】 前記落下手段は、前記ケースに設けた
    吐出口からトナーその他の粉体を落下させることを特徴
    とする請求項11記載のエンボス印刷装置。
  13. 【請求項13】 前記落下手段は、前記ケースを撹拌し
    てトナーその他の粉体を落下させることを特徴とする請
    求項11又は12記載のエンボス印刷装置。
  14. 【請求項14】 前記落下手段は、前記ケースを振動さ
    せて、トナーその他の粉体を落下させることを特徴とす
    る請求項11乃至13のいずれかに記載のエンボス印刷
    装置。
JP4598099A 1999-02-24 1999-02-24 インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置 Expired - Fee Related JP3211805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4598099A JP3211805B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4598099A JP3211805B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000238344A JP2000238344A (ja) 2000-09-05
JP3211805B2 true JP3211805B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=12734347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4598099A Expired - Fee Related JP3211805B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3211805B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048367B2 (en) 2003-04-04 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Preconditioning media for embossing
CN101497279B (zh) * 2009-02-26 2010-06-23 王晓宇 一种测量加工一体化的激光三维打标方法及装置
CN106042378B (zh) * 2016-06-03 2018-04-06 陕西科技大学 3d打印机产品结构呈色粒径尺度控制装置
JP7260305B2 (ja) * 2019-01-17 2023-04-18 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷装置および印刷方法
JP2023003717A (ja) 2021-06-24 2023-01-17 コニカミノルタ株式会社 画像形成方法及び画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000238344A (ja) 2000-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2778331B2 (ja) インクジェット記録装置
CA1300971C (en) Polychromatic acoustic ink printing
JP2001191521A (ja) 補助機構を備えるドロップオンデマンドインクジェットプリンタ
US20150116400A1 (en) Image forming apparatus including recording head for ejecting liquid droplets
JPH10501490A (ja) 静電式インク粒子分離を用いた印刷方法および装置
US6705702B2 (en) Inkjet printing using pigmented and dye-based inks
JPH09169117A (ja) プリントヘッドのcmos工程互換製造方法
JP3211805B2 (ja) インクジェット方式を利用したエンボス印刷装置
JP3027969B2 (ja) インクジェット式及びトナー飛翔式併用プリンタ
JP2001225459A (ja) インクジェットプリンタによる立体画像の作成方法
JPH10501491A (ja) 液体インク印刷装置およびシステム
JP3741186B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH10119360A (ja) 記録装置
JP2000141716A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH11309855A (ja) インクジェットヘッド
Noto et al. A new compact high resolution solid ink print head and its application to a plate making printer
JP6969462B2 (ja) 液体吐出装置、液体吐出方法及び記録媒体支持装置
JPS61219655A (ja) リキツドジエツト記録装置
JP2003165207A (ja) インクジェット記録装置
WO1996032261A1 (en) A portable printer using a concurrent drop selection and drop separation printing system
JP3117789B2 (ja) 記録装置
JPS63172658A (ja) インクジエツト記録装置
JPS60165260A (ja) 記録装置
JP2001260342A (ja) インクジェット記録方法及び装置
JP2009018535A (ja) 液体吐出装置およびその制御方法並びにこれに用いるプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees