JPH06180356A - 交通情報提供装置 - Google Patents

交通情報提供装置

Info

Publication number
JPH06180356A
JPH06180356A JP33467692A JP33467692A JPH06180356A JP H06180356 A JPH06180356 A JP H06180356A JP 33467692 A JP33467692 A JP 33467692A JP 33467692 A JP33467692 A JP 33467692A JP H06180356 A JPH06180356 A JP H06180356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
driver
intersection
explanation
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33467692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kato
秀夫 加藤
Jiro Tanaka
二郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP33467692A priority Critical patent/JPH06180356A/ja
Publication of JPH06180356A publication Critical patent/JPH06180356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】交通情報提供装置1には、解説内容を付加して
表示させる説明モードと、付加せずに表示させる説明省
略モードとに切換える切換スイッチ3が備えられてい
る。そして、ドライバが地理に詳しい場合は解説内容を
付加せずに交差点の名称だけを表示部2に表示する説明
省略モードに切換えられ、ドライバが地理に詳しくない
場合は解説内容を付加して表示部2に表示する説明モー
ドに切換えられる。 【効果】ドライバが地理に詳しい場合は同時に表示され
る情報の量が増え、詳しくない場合は表示されている交
差点の位置を比較的簡単に確認することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば路側ビーコン
のようなディジタル方式で情報が送信される送信機から
得られる交通情報を車両の搭乗者に提供する交通情報提
供装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、ドライバに交通情報を音声ま
たは文字などで提供するようにした交通情報提供装置が
知られている。このような交通情報提供装置には、たと
えば路上に設置された通信装置(以下、「路側ビーコ
ン」という。)から比較的狭い範囲に向けて放射されて
いる交通情報を含む信号を受信し、この受信された信号
に含まれている交通情報を表示器で表示するようにした
もの(以下、「ビーコン受信装置」という。)がある。
【0003】上記路側ビーコンから得られる交通情報に
は、路側ビーコンが設置されている路線に係る情報だけ
でなく、所定の範囲内の複数の路線に係る交通情報が含
まれており、さらに各路線に係る交通情報には、たとえ
ば道路規制情報、渋滞・事故情報、周辺地域案内情報な
どが含まれている。また、路側ビーコンから得られる交
通情報は、路線別だけでなく交差点別の場合もある。こ
の交差点別の場合の交通情報には、路側ビーコンが設置
されている最寄りの交差点についての位置と名称、路側
ビーコンからの相対距離、交差点の渋滞の長さや事故な
どの情報が含まれている。また、この交差点から分岐し
た先にさらに交差点があるときは、それらの交差点に係
る交通情報も含まれる。
【0004】さらに、交差点別の交通情報には上述の情
報以外にも交差点を説明する解説内容(以下、単に「解
説内容」という。)が含まれている。この解説内容と
は、その交差点のある市町村名や路線名などであり、例
を上げると、「港区国道1号上り線 白金1丁目 2k
m」という表示の中で、「白金1丁目」という交差点名
の前に付加されている「港区国道1号上り線」というも
のである。
【0005】上記ビーコン受信装置では、これら各路線
または各交差点に係る交通情報が一定の順序で表示器に
表示され、ドライバは交通情報が順に表示される様子を
見て所望の路線または交差点に係る交通情報を得てい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術では交
差点別に分類された交通情報を表示するときに解説内容
を付加して表示しているが、上記のような解説内容は、
路側ビーコンの設置されている地点周辺の地理(以下、
単に「地理」という。)に詳しくない者がドライバであ
ればともかく、地理に詳しい者がドライバのときには一
般にほとんど必要がないものである。また、このような
解説内容が付加されて表示されると、表示器の中の表示
スペースが増え、同時に表示される交差点の数が少なく
なる、すなわち同時にドライバに伝える情報が少なくな
るという不具合が生じる。
【0007】一方、このような不具合を解消しようと解
説内容を付加しないで交差点名とその交差点に係る交通
情報とだけを表示させようとすると、地理に詳しくない
者がドライバである場合は、その交差点の位置が確認し
にくいという別の不具合が生じてしまう。そこで、本発
明の目的は、所定の範囲の地理に詳しい者には簡単に、
上記所定の範囲の地理に詳しくない者には詳細に交通情
報を与えることができる交通情報提供装置を提供するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の交通情報提供装置は、交差点名と、その交
差点名に係る交通情報を含む無線信号または光信号を受
信し、上記交通情報をドライバに提供する交通情報提供
装置であって、受信された交通情報を記憶する記憶手段
と、上記記憶手段に記憶される交通情報をドライバに報
知する報知手段と、上記記憶手段に記憶された交通情報
を上記報知手段で報知する場合、上記記憶手段に記憶さ
れた交通情報のうち交差点名を説明する解説内容を付加
する説明モードと、交差点名を説明する解説内容を付加
しない説明省略モードとを切換える切換手段とを含むこ
とを特徴とするものである。
【0009】
【作用】上記の構成によれば、切換手段が説明モードに
切換えられている場合は、交差点がある市町村名や路線
名、交差点の名称、その交差点に係る交通情報が報知手
段で報知される。一方、説明省略モードに切換えられて
いる場合は、説明モードに切換えられている場合に報知
されるもののうち、交差点がある市町村名や路線名が削
除されて報知される。したがって、交通情報は、ドライ
バが地理に詳しい場合には簡単に、またドライバが地理
に詳しくない場合には詳細に報知することができる。
【0010】
【実施例】以下では、本発明の実施例を、添付図面を参
照して詳細に説明する。図3は、本発明の一実施例の交
通情報提供装置の外観構成を簡略化して示す正面図であ
る。この交通情報提供装置1は車両に搭載されて用いら
れるもので、路上に設置された路側ビーコンから放射さ
れている交通情報を含む信号を受信して、当該交通情報
をドライバに表示するものである。
【0011】この交通情報提供装置1には、路側ビーコ
ンから放射される信号に含まれている交通情報を表示す
る表示部2、説明モードか説明省略モードかを切換える
切換スイッチ3などが備えられている。また、この交通
情報提供装置1は交通情報を受信して表示する以外にも
テレビ電波を受信することができる。このため、テレビ
電波を受信するのか、あるいは交通情報を受信するのか
を選択するためのテレビスイッチ4、交通情報スイッチ
5がそれぞれ備えられている。なお、本実施例において
は、表示部2が報知手段に対応しており、切換スイッチ
3が切換手段に対応している。
【0012】図1は、上記交通情報提供装置1の基本的
な構成を示すブロック図であり、図2は交通情報の表示
例を示す図である。図2(a) は切換スイッチ3が説明モ
ードに切換えられている場合の表示例であり、図2(b)
は説明省略モードに切換えられている場合の表示例であ
る。車両が道路走行中に路側ビーコンの近傍に差し掛か
ると、路側ビーコンから放射されている交通情報を含む
信号が図1に示すアンテナ20で受信されて、受信部2
1に入力される。受信部21では、信号の復調などが行
われ、この信号に含まれている交通情報に対応した交通
データが生成され、この交通データが受信データ処理部
22に提供される。受信データ処理部22でこの交通デ
ータの復号化やエラーチェックなどが行われた後、交通
データがメモリ部23に提供される。本実施例では、メ
モリ部23が記憶手段に相当する。
【0013】メモリ部23では、入力された交通データ
が一時的に記憶される。この記憶されるデータは、路上
に設置されている路側ビーコンから新たな交通情報が受
信されて更新されるまで保持される。そして、所定のタ
イミングでその交通データが出力データ作成部24に提
供される。出力データ作成部24には、切換スイッチ3
および表示部2が接続されており、出力データ作成部2
4で作成された表示データは表示部2に提供され、表示
部2で表示される。
【0014】以上の構成において、車両が道路走行中に
路側ビーコンの近傍に差し掛かると、路側ビーコンから
放射されている交通情報を含む信号がアンテナ20で受
信される。この受信された交通情報は、受信部21およ
び受信データ処理部22で復調および復号化などの処理
を経て、交通データとしてメモリ部23に記憶される。
そして、この交通データがメモリ部23から出力データ
作成部24に提供される。
【0015】ここで、地理に詳しいドライバが車両に乗
車している場合は、切換スイッチ3は予め説明省略モー
ドに切換えられているものとする。出力データ作成部2
4は、この切換スイッチ3が説明省略モードに切換えら
れていることに基づいて、メモリ部23から交差点名、
およびその交差点に係る交通情報のみを読出す。そし
て、交差点名、およびその交差点に係る交通情報が表示
部2に提供されて、たとえば図2(b) に示すように、表
示部2で表示される。
【0016】一方、地理に詳しくないドライバが車両に
乗車している場合は、切換スイッチ3は予め説明モード
に切換えられているものとする。出力データ作成部24
は、この切換スイッチ3が説明モードに切換えられてい
ることに基づいて、メモリ部23から解説内容、交差点
名、およびその交差点に係る交通情報を読出す。そし
て、それら交通情報などが表示部2に提供され、たとえ
ば図2(a) に示すように、表示部2で表示される。
【0017】また、ドライバが当初地理に詳しくなく、
何回か同じ路線の道路を走行しているうちに地理に詳し
くなった場合は、切換スイッチ3を説明モードから説明
省略モードに切換えればよい。そうすると、当初、解説
内容が付加された交通情報が表示部2に表示されていた
のが、解説内容を除いて表示されるようになる。以上の
ように本実施例の交通情報提供装置においては、地理に
詳しい者がドライバである場合は切換スイッチ3を説明
省略モードに切換え、地理に詳しくない者がドライバで
ある場合は説明モードに切換えることによって、地理に
詳しい者には簡単に、詳しくない者には詳細に交通情報
がそれぞれ与えられている。
【0018】したがって、地理に詳しい者がドライバの
場合は表示される情報量が増え、地理に詳しくない者が
ドライバの場合は表示される情報量が減る代わりに表示
される交差点の位置を簡単に確認することができる。本
実施例の説明は以上のとおりであるが、本発明は上述の
実施例に限定されるものではない。上述の実施例では、
受信された交通情報をドライバに報知するときは表示部
2に表示させていたが、たとえばスピーカなどを用いて
音声でドライバに報知させるようにしてもよい。この場
合、たとえば図2(a) に示す内容は、「港区の国道1号
上り線、白金1丁目で2km渋滞です。」というように
アナウンスされる。また、表示部2とスピーカとを併用
してドライバに交通情報を報知させるようにしてもよ
い。
【0019】さらに、上述の実施例では、路側ビーコン
から得られる交通情報を受信する場合について説明した
が、本発明は、たとえば交通情報がFM多重通信方式な
どのディジタル形式で得られる場合にも適用することが
できる。その他、本発明の要旨を変更しない範囲で種々
の設計変更を施すことは可能である。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の交通情報提供装置
においては、地理に詳しい者がドライバである場合は解
説内容が付加されない説明省略モードに切換えることが
でき、地理に詳しくない者がドライバである場合は解説
内容が付加される説明モードに切換えることができる。
【0021】したがって、地理に詳しい者には簡単に、
地理に詳しくない者には詳細に交通情報を与えることが
できる。このため、地理に詳しい者は報知手段で同時に
得られる交通情報の量が増え、地理に詳しくない者は報
知手段で得られる交差点の位置などを簡単に確認するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の交通情報提供装置の基本的
な構成を示すブロック図である。
【図2】交通情報の表示例を示す図である。
【図3】上記交通情報提供装置の外観構成を簡略化して
示す正面図である。
【符号の説明】
2 表示部 3 切換スイッチ 23 メモリ 24 出力データ作成部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交差点名と、その交差点名に係る交通情報
    を含む無線信号または光信号を受信し、上記交通情報を
    ドライバに提供する交通情報提供装置において、 受信された交通情報を記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶される交通情報をドライバに報知す
    る報知手段と、 上記記憶手段で記憶された交通情報を上記報知手段で報
    知する場合、上記記憶手段に記憶された交通情報のうち
    交差点名を説明する解説内容を付加する説明モードと、
    交差点名を説明する解説内容を付加しない説明省略モー
    ドとを切換える切換手段とを含むことを特徴とする交通
    情報提供装置。
JP33467692A 1992-12-15 1992-12-15 交通情報提供装置 Pending JPH06180356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33467692A JPH06180356A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 交通情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33467692A JPH06180356A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 交通情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06180356A true JPH06180356A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18280001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33467692A Pending JPH06180356A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 交通情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06180356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101254219B1 (ko) 링크 식별 방법 및 링크 식별 장치
US5787382A (en) Navigation apparatus for displaying a map by limit information
JPH10302196A (ja) 情報受信方法、ナビゲーション装置及び自動車
WO1998043192A1 (en) In-vehicle screen blanking using global positioning system (gps) speed data
JPH0981895A (ja) 車載用ナビゲーション装置及びその装置における画面表示方法
JP2003168189A (ja) リアルタイム道路状況情報提供装置
JP3918746B2 (ja) 緊急情報通信システム及び車載機
JPH06180356A (ja) 交通情報提供装置
JPH11328581A (ja) 道路交通情報システム、道路交通情報送信装置及び道路交通情報受信装置
JPH10300489A (ja) ナビゲーション装置
Frank Information systems: an integral part of future vehicles
JP2006292672A (ja) 道路交通情報システムの車両用受信装置
Mammano et al. Pathfinder status and implementation experience
JPH10227653A (ja) ナビゲーション装置
KR20080063631A (ko) 차로별 교통정보의 인코딩 방법 및 디코딩 장치
JP3744806B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3482835B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0552999U (ja) 道路標識案内システム
JPH1074299A (ja) 緊急車両配備及び通過警報方法並びにこれらを利用した車両交通調整方法
JPH022498A (ja) 移動体通信システムにおける経路誘導方式
JPH07320192A (ja) 交通情報表示装置
JP4145497B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3926733B2 (ja) 交通情報取得装置
JPH10276108A (ja) 情報受信方法、ナビゲーション装置及び自動車
KR100456692B1 (ko) 단거리 전용 무선통신망을 이용한 저장형 방송서비스제공 방법 및 그 장치