JPH06180059A - 水中における作業空間創出維持装置 - Google Patents

水中における作業空間創出維持装置

Info

Publication number
JPH06180059A
JPH06180059A JP8506093A JP8506093A JPH06180059A JP H06180059 A JPH06180059 A JP H06180059A JP 8506093 A JP8506093 A JP 8506093A JP 8506093 A JP8506093 A JP 8506093A JP H06180059 A JPH06180059 A JP H06180059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
waterproof pressure
waterproof
pressure shell
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8506093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hirata
弘 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8506093A priority Critical patent/JPH06180059A/ja
Publication of JPH06180059A publication Critical patent/JPH06180059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目 的】 水中構造物の施工箇所を局部的に水を排除
して空気中と同様の状況とし、より完全な施工品質及び
より安全な施工管理を提供する。 【構 成】 空気取り入れ面及び正面施工部を開放した
防水耐圧殼の構造物と接触する面に止水緩衝用パッキ
ン及び注排水口を取り付けた構成で排水ポンプで排
水することにより自ら吸着固定することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、水中に没している構
造物の必要な個所を局部的に覆い内部の水を吸引排出し
作業空間を創り出す装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来水中での作業は、水は必ずあるもの
でありしかたのないものと考えられていた。従って水中
における溶接、或は水中における塗装、計測等の各種水
中作業は緊急かつ必要不可欠なものに限り仕上がりの程
度、強度、耐久性とも劣るのを承知で水中において湿式
で実施されていた。一方、水を排除して行う施工方法と
しては、船舶等浮遊構造物では乾ドックに構造物をいれ
乾ドック内の水を排水して施工する方法。また、固定さ
れた構造物であれば周囲に仮の堤を設けて堤内の水を排
出し施工する方法等がある。しかしこれらの方法はいず
れも多大な費用と手間がかかるのが現状であり、局部的
な施工には品質的に満足できなくても、もっぱら水中に
おいて施工しているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】従来の技術には次の
ような問題点がある。 1) 作業空間を設けず水中において湿式で施工する場
合。 (a) 満足な品質が得られない。 (b) 危険である。 (c) 管理監督ができない。 (d) 特殊な技能が必要である。 (e) 作業能率が悪い。 (f) 水流、潮流が早いと作業できない。 (g) 作業時間が制約される。 2) 従来の方法で水を排除して施工する場合。 (a) 多大な費用がかかる。 (b) 工事に時間、日日がかかる。 (c) 大がかりな設備が必要である。 (d) 施工場所が深い場合対処できない。 等、多くの問題点が指摘されている。本発明は、このよ
うな問題を抱える施主、施工業者、作業当事者の強い要
望にこたえるために研究開発したものである。
【0004】
【問題を解決するための手段】いまその問題を解決する
手段を説明すると、 (イ) 上面部及び正面部を開放した防水耐圧殻に構
造物と接触する面に止水緩衝用パッキンを取り付け
る。 (ロ) 防水耐圧殻の内部下面に防水耐圧殻内部の水
を注排水するための注排水口を取付け排水ポンプと接
続する。 以上で構成されている。
【0005】
【発明の効果】使用法並びに効果を述べる。上面部及び
正面部を開放した防水耐圧殻の構造物と接触する面に
止水緩衝用パッキン及び注排水口を取り付け排水ポ
ンプと接続する。施工位置に吊り下げ構造物施工面に開
口部をあわせ排水ポンプを始動する。内部の水が排水さ
れ外部との水位差ができるにつれ防水耐圧殻は構造物に
押しつけられる。止水緩衝用パッキンは次第に強く押さ
えられ止水は完全になる、水位差は大きい程防水の効果
は大である。一方、防水耐圧殻をボルト等で構造物に固
定しないと浮き上がるのではないかとの懸念はない、防
水耐圧殻内部は大気圧であり周囲は水深に応じた水圧で
押されており防水耐圧殻は構造物へ吸着している、浮力
は防水耐圧殻内部の容積であり、吸着力は構造物に面し
た開口面の面積に水圧を乗じたものである、施工に必要
な広さと水深から最適な防水耐圧殼の大きさを選べばよ
い。使用法は、以上のような方法である、以下に効果を
のべる。 (a) 水を排除するので陸上と同じ条件で施工ができ
良好な品質の施工ができる。 (b) 管理監督を直接担当者が確実に行える。 (c) 安全である。 (d) 特殊な技術を必要としない。 (e) 局部的な施工にたいし経済的である。 (f) 必要なとき即対応できる。 (g) 潮流水流の影響を受けにくい。 (h) 長時間の作業にも対応できる。 (i) 小設備でよい。 (j) 水深が深くても対応できる。 以上の効果が認められ従来の技術の改善要求事項にすべ
て答えられるものである。
【0006】
【その他の実施例】なお、本発明の実施に当たっては次
の如きことができる。 (イ) 施工対象構造物が異形のものでも防水耐圧殻の
接着部の形を構造物にあわせることにより対応できる。 (ロ) 水深が深く防水耐圧殻に過大な吸引力が働く場
合は、防水耐圧殻内部を大気圧でなく適当な圧力に加圧
することにより吸引力を調整できる。 (ハ) 防水二重扉を取り付けることにより水中からの
出入りが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の斜視図
【図2】は本発明の使用斜視図
【図3】は本発明の使用透視図
【図4】は本発明に筒状出入口を設けたものの使用透視
【図5】は本発明に二重防水扉の出入口を設け、浮体構
造物の底面に吸着させ水中からの出入りを可能ならしめ
たものの使用透視図
【符号の説明】 防水耐圧殻 止水緩衝用パッキン 注排水口 の筒状の出入り口 二重防水扉 空気取り入れ管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ) 上面部及び正面部を開放した防
    水耐圧殼に止水緩衝用パッキンを取り付ける。 (ロ) 防水耐圧殻の内部下面に注排水口を取付け
    排水ポンプと接続する。 (ハ) 目的の作業位置に吊り下げ止水緩衝用パッキン
    を構造物に接触させた状態で内部の水を排水除去す
    る。 以上の如く構成された、水中における作業空間創出維持
    装置。
  2. 【請求項2】 下面部を開放した防水耐圧殻の上面に
    筒状の出入り口を設けた特許請求範囲第1項記載の水
    中における作業空間創出維持装置。
  3. 【請求項3】 上面部を開放した防水耐圧殻に二重防
    水扉を設け、空気取り入れ管を取付けた特許請求範
    囲第1項記載の水中における作業空間創出維持装置。
JP8506093A 1993-03-04 1993-03-04 水中における作業空間創出維持装置 Pending JPH06180059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8506093A JPH06180059A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 水中における作業空間創出維持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8506093A JPH06180059A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 水中における作業空間創出維持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06180059A true JPH06180059A (ja) 1994-06-28

Family

ID=13848099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8506093A Pending JPH06180059A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 水中における作業空間創出維持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06180059A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282100A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水槽内部の工事方法および漏水防止シール構造ならびに止水領域のギャップ調整構造
JP2011084940A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Ihi Amtec Co Ltd 橋脚構造物の補修工法
CN103015441A (zh) * 2012-12-06 2013-04-03 上海市基础工程有限公司 用于桥梁承台或施工平台的浮动止水装置
JP2017014814A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンス
JP2024018304A (ja) * 2022-07-29 2024-02-08 高橋秋和建設株式会社 汚水渠の補修工法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829593A (ja) * 1971-08-16 1973-04-19
JPS626029A (ja) * 1985-06-29 1987-01-13 Sakai Eng Kk 護岸面排水用構造物
JPS62273317A (ja) * 1986-05-20 1987-11-27 Penta Ocean Constr Co Ltd 鋼矢板岸壁用作業函の装着方法
JPS62296061A (ja) * 1986-06-13 1987-12-23 五洋建設株式会社 水中鋼管支柱の補強作業用装置
JPH01280111A (ja) * 1988-05-02 1989-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 水中構築物の表面処理工法
JPH0329924A (ja) * 1989-06-28 1991-02-07 Hitachi Ltd 液晶表示素子

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829593A (ja) * 1971-08-16 1973-04-19
JPS626029A (ja) * 1985-06-29 1987-01-13 Sakai Eng Kk 護岸面排水用構造物
JPS62273317A (ja) * 1986-05-20 1987-11-27 Penta Ocean Constr Co Ltd 鋼矢板岸壁用作業函の装着方法
JPS62296061A (ja) * 1986-06-13 1987-12-23 五洋建設株式会社 水中鋼管支柱の補強作業用装置
JPH01280111A (ja) * 1988-05-02 1989-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 水中構築物の表面処理工法
JPH0329924A (ja) * 1989-06-28 1991-02-07 Hitachi Ltd 液晶表示素子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282100A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水槽内部の工事方法および漏水防止シール構造ならびに止水領域のギャップ調整構造
JP4582442B2 (ja) * 2004-03-29 2010-11-17 株式会社日立プラントテクノロジー 水槽内部の工事方法
JP2011084940A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Ihi Amtec Co Ltd 橋脚構造物の補修工法
CN103015441A (zh) * 2012-12-06 2013-04-03 上海市基础工程有限公司 用于桥梁承台或施工平台的浮动止水装置
JP2017014814A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンス
JP2024018304A (ja) * 2022-07-29 2024-02-08 高橋秋和建設株式会社 汚水渠の補修工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4368550A (en) Method and apparatus for winterizing a swimming pool
JPH06180059A (ja) 水中における作業空間創出維持装置
US6251266B1 (en) Suction tube inlet with strainer
KR100458631B1 (ko) 석션 파일의 시공장치
JP2544612B2 (ja) 作業台船
JP2817466B2 (ja) 作業函
JPS60175616A (ja) 浮上式汚濁拡散防止膜
CN207121886U (zh) 一种用于河道水面的浮渣去除装置
JP2003119793A (ja) 水面下での作業方法及び作業缶及び作業装置
JPS5920454Y2 (ja) 浚渫装置
JP3050190U (ja) 水中における作業空間創出維持装置
CN212001210U (zh) 一种新型基坑排水装置
JPS58170586A (ja) 着床台船式海水吸入装置
JP3122733B2 (ja) 油回収装置
JP2689355B2 (ja) 固化材料の水中打設装置および水中打設方法
JPH0717998U (ja) 水中設置架台
JPH08128081A (ja) 揚水方法および揚排水方法
JP4221854B2 (ja) 沈埋函最終継手部の止水パネル工法
JPH09119U (ja) 水中における作業空間創出維持装置
JP3179309B2 (ja) 貯水槽清掃時の仮水槽
JPH036662Y2 (ja)
CN115595948A (zh) 船载铲斗装置和使用方法
JPS61257520A (ja) 可撓性膜堰
JPH042181Y2 (ja)
RU2152889C1 (ru) Устройство аварийного слива нефтепродуктов из танкера